【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423742

獨協大学硬式野球部を応援するスレッド

0 名前:名無しさん:2004/10/16 13:26
一部リーグまであと少し!!頑張れ☆
http://www.hino.meisei-u.ac.jp/SBBL/
634 名前:名無しさん:2006/11/23 07:05
東都伝統校の野球部1年は徹底的にこき使われているよ。
買物、洗濯(先輩のもの)、グランド整備など。それに比べれば獨協なんかは甘いよ。
635 名前:名無しさん:2006/11/27 07:49
 実際、635の内容が少ないので、チョイスする奴もいる。(合宿所が無い為?)
恫喝はできても、指導はできないの?
『発想の貧困な1年生』周りから見ると、結果的にボイコット!
でも、上級生としての知恵を出し指導・教育とかで何とかしてほしい。
野球部を盛り上げてほしい。今、グランドに関係している人だけの事でないだけに。
636 名前:名無しさん:2006/11/27 15:14
なんかこの話みてて思うのは、いくら強い大学でも、上が下に辞めろという権限はないと思うのですが。
安易な考えでクビにするような実力があるのなら別の話だが
637 名前:名無しさん:2006/12/01 00:34
だれも体育会を知らないな。
無理偏にゲンコツと書いて「体育会」と読ませる。
今はそれほどでもないが、基本的に上の言うことは絶対という
不文律がある。伝統校になればなるほどその傾向が強い。
獨協の場合歴史も浅く他大学との交流も薄いため今回のような
高校生レベルの話になる。もっと大きな観点から野球部を見直す
ことと強い野球部にするという目的をもてば自然に結論は出る。
638 名前:名無しさん:2006/12/05 00:04
つまらない伝統は必要無し!
独協は独協の道が有るはず!
良いところは見習い、悪い風習は排除!
頭使えよアタマ・・・・頭を使わないとスポーツは強くならない。
639 名前:名無しさん:2006/12/05 13:39
伝統とはつまらないものを時間をかけてこそぎ落としてきた経過を
いうのではないのかな。
640 名前:名無しさん:2006/12/07 06:56
つまらないものを、いくら精錬してもつまらないもの!
少なくも、つまらない物の中に良い物が無くては話にならない。
それを、煮詰めるんだったら理解できる。
良い練習に時間をかけるのと、つまらない練習に時間をかける・・
考えるまでも無い。明らかに悪い習慣は伝えるべきで無いと思う。
それが出来るチームになるべき。
641 名前:名無しさん:2006/12/07 22:40
つまらないものという判断は誰がするんだ。水を飲む飲まないだけでも
30年間かかって結論が出たほどなのに・・・。ゲームみたいにリセット
して、ハイ、0からもう一度というわけにはいかないよ、人間は。
642 名前:名無しさん:2006/12/07 23:38
何かを変えないと今のままであることは間違いないと思う。
何を変えたら良くなるかは、部の先輩?一応社会も経験している。
井戸の外から見える。良し悪しは何年後?
643 名前:名無しさん:2006/12/08 06:15
ふーん
644 名前:名無しさん:2006/12/08 14:32
643の言ううことはよくわからん。
ひとつだけ言える事は1年坊主のわがままで
2年生がすべてその代わりを負担してるということだけ。
どこかに必ず負担がくることを理解して行動しているなら
まだ救いはある。
645 名前:名無しさん:2006/12/09 14:24
獨大体育会として、野球部の2年生以上に同情するよ。
646 名前:名無しさん:2006/12/11 02:28
645返答現状、申し訳無い。消しすぎた。
独協あまり強くない!で、トレーニング方法などは最新情報として各高校から
1年生が持ってくるので、良いところは使うという意見。
いざこざに関しては社会経験あるOBがよいのでは?
本来監督が中に入り悪いところを指導するべき。
当然上級生も同じ、でも監督おかしい。(愉快という意味じゃない)
指導すべきところを、突然辞めろ!いらない。では気の毒過ぎる。
しかも、謝る機会をほしいといっても取り合ってもらえないんじゃ、どうする。
647 名前:名無しさん:2006/12/12 12:33
たぶん1年のその自信過剰が災いの元だったかもな。
自分たちより劣るという思い上がった感覚が地道に黙々とやってきた
上級生の反感を買ったと思う。高校の練習と大学とではやらされる練習と
と自覚してやる練習という大きな違いがあると言っていいだろう。
ただその主張をうまくとりまとめていくのは確かに必要だ。
OBを含めもっと上(大学当局)を入れてしっかり話し合うべきだろう。
野球を続ける環境を自ら放棄すべきではない。頑張れ。
648 名前:名無しさん:2006/12/18 17:45
ageman
649 名前:名無しさん:2006/12/24 07:53
来年の1年生はずいぶん多いそうだね。
650 名前:名無しさん:2007/01/07 01:45
現1年はいないものとして新たに体制を組みなおして
再出発の思惑が見えてきたような気がするが・・・。
本当に1年はこれでいいのかな。ボイコットまでして変えた
かった結果は自分たちだけが外に出ただけか。
651 名前:名無しさん:2007/01/08 05:15
ふん
652 名前:名無しさん:2007/01/09 04:48
へん
653 名前:名無しさん:2007/01/10 00:25
硬式野球部のホムペ作りましょう
654 名前:名無しさん:2007/01/10 06:58
選手がまじめに、一生懸命練習すると一部に行かれるの?
どうしたら、怪我せず上手になるの?
根性?気構え?体制?それとも、ヨイショ?
655 名前:名無しさん:2007/01/10 13:54
ヨイショ以外。
656 名前:名無しさん:2007/01/10 18:36
監督の更迭が手っ取り早い
657 名前:名無しさん:2007/01/11 02:51
一年生もそうだけど、悪さ加減を他人に責任転嫁してはいけないと思う。
良くなることに、欲をかく
口あけて待ってないで、頭使えば今より良くなる。
くれぐれも、他人の責任にしてはならねー。
658 名前:名無しさん:2007/01/13 03:54
獨協の弱点は1年生が指摘する以前に先輩部員みんなわかっているよ。
ただすぐ変われるものでないということも…。
だから最大公約的に練習したり現有勢力でできることをやっていくしか
ない。練習試合だけとったってもっと強い学校とやりたいけれど
相手だってそうだとすれば獨協レベルは後回しになる。まあハンカチ王子
あたりが入部すれば間違いなく変わっていくだろうけど・・・。
とにかくいい投手(大学で化けるような)がきてくれないとアカン。
659 名前:ファン:2007/01/13 09:47
結局変わらないんじゃ、野球部に入りたくて独協で野球やりたくて入った1年はどうすればいいんだ。神宮は目指していないという監督は首都リーグに所属している硬式野球部としておかしくないか!!
660 名前:名無しさん:2007/01/13 23:14
別に1年だけが野球やりたくて獨協に入ったわけじゃないだろう。
661 名前:名無しさん:2007/01/14 02:58
みんな野球がやりたくて入っている、それは1年だけではないことは百も承知している。なら尚更一方的にやめさせるのはおかしい。もっと今起こっていることをみんなにもわかって欲しい。
662 名前:名無しさん:2007/01/14 08:59
本当に一方的なのか?
ボイコットというのは会社でいうなら職場放棄だよね、この場合クビにされても
普通は文句は言えないよ。今コンプライアンスなんていってすごく厳しいしね。
なにか問題がある場合、最終的手段が実力行使(クビ覚悟で)だけど
そこまで行く過程でふつうは交渉を重ねるうちに解決するもんだけどね。
最終手段を簡単に使うと相手を完全に怒らせてしまう。
663 名前:名無しさん:2007/01/16 04:17
一つ言えることは、約束を守る。この点についてだけは、1年生に分が有る。
両者とも引き金を引くにはそれなりの理由が有ることもわかる。
結果、外部に見えるのは1年生のボイコットのみ!
でも、最低、自分の責任を果たしてそのうえで・・・でなかったら謝るしかない。
野球だけでなく、気持ちもよい方向で強くなれ! ダダこねてはいけない。
両者とも主導する人がいると思うけど。その人に引きずられて自分の思っている
方向と違った場合しっかりと自分の意見を言えないようでも困る。
有る意味良い勉強とも取れるが、とにかく野球の出来る環境を整備し強くなれ!
664 名前:名無しさん:2007/01/16 12:34
今日の新聞で早稲田応武監督談
「斉藤といえども特別扱いはしない。グランド整備はもちろん寮の電話当番、
風呂の掃除、洗濯すべてやらせる。」
田中幸長主将は「自分も下積みがあったから今の自分があると思う。」
665 名前:名無しさん:2007/01/17 14:47
664の「約束は守る。」の意味がわからん。
どんな約束なんだ?
その約束を破ったからボイコットという意味か?
とにかくわかる人間はキチンとオープンに
話してくれ。
回りが真剣に考えて獨協野球部の将来を思うのだから・・・。
666 名前:名無しさん:2007/01/20 14:40
内部の書き込みはどっちつかずなところがあるからやめろ。
惨めだ。
まずどっちにしろ首脳陣がやめない限りはなしにならない
もとからどの代にも評判はよくなかった
どうせ今回もあいつらが原因だろう
667 名前:名無しさん:2007/01/23 00:12
結局、ここに書き込む連中は当然ながら、井戸端意見で、当事者に何の影響も
持てない人達の集まりなんだ!
色々心配して書き込んでも、意味無いんだツー事解かった。

やめろ!惨めだと言っても何のアクションも取れない!  4ヶ月も経ちました。
668 名前:名無しさん:2007/01/23 14:10
そうとは思わん。
すぐ結果を求める体質が短絡的にボイコットするような軟弱
な野球部を生む。
この板を学校当局も見てる節がある。
体育会の強みは我慢の度合いが勝負に繋がる事ともう
そろそろ分かってもいい頃じゃないないのか。
669 名前:名無しさん:2007/01/23 16:27
っていうか獨協の野球部1年が悪いよ。

来年から4,3、1年でまた強いチームを作るさ
670 名前:名無しさん:2007/01/23 16:35
ちょっとずつ強くなってるんだから、
見守ってるうちにまた一部あがるよ。
二部の他大学の戦力アップしてるときに
たまたま勝てないだけで、またタイミングが合えば
2部優勝、1部昇格します。
671 名前:名無しさん:2007/01/24 01:12
自分、自分達のレベル判っていないと言うことは、幸なのか、不幸なのか、
1部に行ってみるだけ?相手のレベル下がらなかったら?
ピッチャー1人の我慢で勝つ?まー良いピッチャー来ても潰す。トレーナー居ないもの。
ピッチャーのウエイトが大きいにもかかわらずピッチングコーチも居ない。
我慢で勝てるには、よほどの力が無くては勝てません!
672 名前:名無しさん:2007/01/24 05:43
673 名前:名無しさん:2007/01/24 15:18
だから、どうなんだ。
それで尻尾をまいて逃げるのか?
それでも歯をくいしばって野球を続けるのが男だろう。
そこをみんな見てるんだぞ。
674 名前:名無しさん:2007/01/24 16:02
勘違いも甚だしい
ボイコットは1年がわるいだろう
それ以外の弱さ、ボイコットになった原因、へんなえらぶり
上の学年」がわるい
どう考えても野球をほんとの意味で知らない人間が↑のような
ことを書いてるとしか思えん
今の一年がどれだけ戦力かわかってない証拠
675 名前:名無しさん:2007/01/25 05:02
中傷をし合っても強くならない!どうなったらチームが改善して強くなるかを
話し合ってみてはどうでしょうか?
選手の力が有る無しではなく、現有の戦力を如何に最大限発揮できるかが問題で
それには、へその曲がった選手は要らない事は事実と思う。
676 名前:名無しさん:2007/01/25 13:26
へそが曲がるくらいなら可愛いもんだが、根性まで曲がるとどうしようもない。
野球を通じて何を学んだか疑いたくなるヤカラもいるようだ。
677 名前:名無しさん:2007/01/28 04:53
去年も同じような事があって結局うやむやになった。毎年同じような事があって監督はチームまとめられないんじゃないの。そのうち強くなんて無理だね!
678 名前:名無しさん:2007/01/28 04:58
獨協野球部目指してる高校生も入ったら気に入られない奴は監督と先輩につぶされるのかな。
679 名前:名無しさん:2007/01/31 12:34
どんな社会もそういうことはある。
そこでどういう対応力を身につけるかも大事なことではある。
680 名前:名無しさん:2007/01/31 12:34
どんな社会もそういうことはある。
そこでどういう対応力を身につけるかも大事なことではある。
681 名前:名無しさん:2007/01/31 23:06
弱いわけだ。
682 名前:名無しさん:2007/02/01 14:23
無責任な発言は誰でもできる。
683 名前:名無しさん:2007/02/01 17:34
匿名で好き勝手言うのが、言論の自由じゃない!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)