【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447638

お茶の水@スーパー東大理系

0 名前:名無しは、駿台:2008/04/16 15:29
情報交換。 
101 名前:名無しは、駿台:2008/08/13 23:29
東理コースの人たちは東大に受かるまで普通何浪まで頑張るの?
102 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 00:03
何浪も出来るのは金持ち

数点差だったから一浪したけど、来年そんぐらいだとしても二浪はしたくねー
103 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 02:23
じゃ、埼大、茨城大クラス落ちて東理コースで夏講20受けて張り切ってる連中は受かる可能性は何パーセント?
104 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 08:13
前期の講座の復習が終わっていて、自主的に20講座取ってそれをきっちり消化できるやつ
は東大でも上位で受かるだろうが、そんなスーパーマンいるのか?
浪人するような凡人が20講座とっている時点で、判断力なさすぎで、どこも受からない気がする。
それに20講座も申し込んだら、職員に逆に取りすぎだって止められると思うのだが。
確かに10講座くらいまでなら取れ取れうるさいかもしれないが、20講座は
さすがに止めるだろ。
105 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 08:48
いや、彼らは不敵な笑みを浮かべるのです
106 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 10:00
理?受かるような奴はたまに20講座近く受けたりするけどな。
やることがなくて、金も余ってるから。
107 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 12:00
惜しくも落ちた人は翌年同じ大学を受けるのが一般的だが
3ランク(偏差値15~20)以上目標を上げるってのは勇気があるのか 天才か記念受験か分からない
108 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 12:43
駿台の操り人形に化したのだよ
109 名前:名無し:2008/08/14 14:04
小金丸先生いいんだが、現代文ってムズクないかい?
110 名前:名無しは、駿台:2008/08/14 14:47
理?のセンター足きりラインは何点ぐらい?
111 名前:名無しは、駿台:2008/08/15 22:28
750ぐらい?
112 名前:名無しは、駿台:2008/08/16 14:53
センター関係ねぇ 二次に強い俺は今年楽勝 模試も簡単だったA判定名前掲載されるのが楽しみ
113 名前:名無しは、駿台:2008/08/16 15:23
>>112 ヒント:二次で満点取る実力があっても足切りされたら…
114 名前:名無しは、駿台:2008/08/17 09:06
東大模試 英語、物理撃沈、、、。
115 名前:名無しは、駿台:2008/08/17 09:13
俺は物理の第問1全滅orz
いまだにはじめの答えがなぜああいうふうになるかわからんよ
116 名前:名無しは、駿台:2008/08/17 13:13
センター関係ないほど二次が強いのに
浪人しているとはこれいかに
117 名前:名無しは、駿台:2008/08/18 01:09
116がんばれ!!
118 名前:名無しは、駿台:2008/08/23 15:28
>>116
俺も理科は爆死状態 他の科目でカバーして合格目指す
東大数学は簡単 英語も普通に7~8割はイケル 国語はどうでもよい
案外東大理系って低き門かもね
119 名前:名無しは、駿台:2008/08/23 15:34
>>118 模試より本番のほうがだいぶ採点厳しいから模試はあんま関係ないよ
120 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 03:57
東大合格者数について 浪人合格率4割以下なのに
三大予備校の合計が4000人超えてて 他の予備校生等を含めると
合計が全く合わないのは何故? 
121 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 04:46
予備校が虚偽の数字を出しているor複数の塾を掛け持ちしている
122 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 05:14
東大合格が確実な上位者は複数の予備校から授業料免除される
123 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 06:04
授業料免除だから籍をたくさん置いてる人がいるんでしょ
124 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 10:07
ここ2~3年
お茶のS東理500~600人中30~40人しか
東大受からない
駿台全体で千何百人うかってるわけないし。
パンフ見て勘違いすんな…って担任も言ってた。
125 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 10:23
現役を含めれば千何百人くらいは受かってるんじゃねえの?
126 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 10:30
せいぜい2分の1くらいが本当の実績だと思うが
127 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 14:27
>>124
7%程の合格率 効率悪いですね。
やはりSAが多いと思われますが SDの人たちは早慶に落ち着くんでしょうか?
128 名前:名無しは、駿台:2008/08/24 14:58
発表している数字の3分の1ぐらいがリアルな数字では?
SAでも2浪して早慶って人もいる たまに3浪して東大理2に受かる奴はいるけど
129 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 11:13
現役も講習生も含めてんだろ?
だったら千何百人ぐらいは受かるだろうよ
130 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 11:49
仮にもスパー東大理系と呼ばれてる超エリート集団だから マジでやれば全員(500人)受かるはず
悪くても早稲田慶応の理工は軽く受かる。無論SDでも同じ
東理コースに在籍することに意味がある。あそこは簡単には入れないからね
彼らは前期後期も東大に出願(東工とか有り得ない) 滑り止めは早慶理工(たとえ受かっても私立は行かないようだが)のみ それ以外は無いと聞いてるんだが、、、。
131 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 12:22
いやいや、東理コースに入るのは容易だぞ。
俺は一般で入ったが、高校の担任の推薦があれば普通に入れる。

去年の場合だが、たしか東理コースの下位100人くらいは
7月のマーク模試で950点満点で600点にも達していない。

今の東理コースはそういうレベルになっている。特に下位は。
132 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 13:17
その点じゃMARCHも無理www
東大クラス卒日当コマ線だな。
133 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 13:25
それで年に100万円お布施して
スーパーの東大向けテキストで日々授業受けてるなんて
なんて駿台思いな人たち。
これで1億儲かるし。

地頭の悪いのに限って全能感持ってるんだよな。
134 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 13:44
>>133 私文か?ww
東大コースはも普通に基礎からやってくれる先生がほとんどだよ
135 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 15:20
>>130
東北とか九州の僻地の高校の先生とかにありがちな妄想だな。

>>131
その下位100人の下に模試も受けず予備校にも来ない早期脱落者が約50人
普通、C組の半分より上にいないとマーチや理科大も無理だ
136 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 15:45
てことはスーパーな東大コースの
C組の平均進学先がマーチだったら
B組は?
137 名前:名無しは、駿台:2008/08/25 23:15
釣られすぎ
138 名前:名無しは、駿台:2008/08/26 09:08
自演ばっかでワロタ
139 名前:名無しは、駿台:2008/08/26 12:04
釣られるな、エリートに嫉妬してる連中は無視。
確かにSC組 SD組には駅弁落ちが沢山入ってるのは事実 
じゃ何で在籍してるかは 担任の推薦(無理やり頼み込んで書いてもらってる)
前年の模試の結果も悪い センターも論外 東大受験してないのが特徴
一発大逆転劇を演ずるからと担任を刺激「必ず母校の名誉のために頑張る」と言い切る地方公立卒に多いパターン
 
140 名前:名無しは、駿台:2008/08/26 12:16
診断テスト受けて入るのが一番簡単だとおもうが…
141 名前:名無しは、駿台:2008/08/26 13:39
SBは良くて早慶。真ん中から下になるとMARCHが多い。
SCはほとんどMARCH。国立だと、上の方が千葉とか筑波行く。
SDは論外。たまに後期入学の優秀な人が東大合格する。
142 名前:名無しは、駿台:2008/08/26 13:43
まとめると
SA 最上位の上澄み2割だけが東大。以下は東工大・早慶に下げ止まるかどうか。
SB 早慶~理科大~MARCH
SC MARCH
SD 奇特な駿台ファン

でおk?
143 名前:名無しは、駿台:2008/08/26 13:57
SAの中だけでの東大合格者は年度によって結構変わりそうだけどね
144 名前:名無しは、駿台:2008/08/26 14:13
下位クラスにも1人くらいは東大受かってるよ(^~^)
145 名前:名無しは、駿台:2008/08/27 03:06
俺後期SCだったけど、SCは理科大は受かると思うんだがw
146 名前:名無しは、駿台:2008/08/27 05:16
こんな工作員スレでマジレスしてどうすんだよ
147 名前:名無しは、駿台:2008/08/27 05:34
たまに出てくる阿附門って人がSCの中でトップの方だったんじゃないの?
148 名前:名無しは、駿台:2008/08/27 06:51
つーか多分C組のほぼ全員が現役で理科大受かってると思うんだが
149 名前:名無しは、駿台:2008/08/27 09:19
>>148
ないない
150 名前:名無しは、駿台:2008/08/27 09:57
雲によると、後期C以下だとマーチも厳しいらしい。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)