【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447638

お茶の水@スーパー東大理系

0 名前:名無しは、駿台:2008/04/16 15:29
情報交換。 
651 名前:名無しは、駿台:2009/03/02 12:14
4月からまたお世話になります
652 名前:名無しは、駿台:2009/03/02 13:45
小中高12年間で出来た大きな格差を1年や2年やったくらいでそう簡単には取り返せないよ。
653 名前:疹鬼老:2009/03/02 17:28
いや、東大入試程度なら一年あれば十分間に合うというべきだろう。
ごく普通の方法でも構わないが、秘術ともいうべき方法があるので紹介しておこう。
これは弘法大師が若い時分に採った方法でもある。
それは虚空蔵求聞持法というもの。
虚空蔵菩薩の御真言を百万遍唱える。
もちろん酒もタバコも女も禁物。
だいたい75日、50日ぐらいやるわけだ。
50日でやる場合、一日ニ座。一座あたりだいたい5時間から6時間かかる。
そうすると最低でも10時間御真言を唱え続けることになる。
これを50日間続ける。できれば、何もない、人もいない、山奥で行うに越したことはないが、
不幸なことに、現在の生活環境でそれを行うのは無理があろう。
だから自室でもいいからそこで行う。ただし、法具以外部屋には置かないことが肝要。
できれば、香を焚き、塗香を手にすりつけ、数珠を持って、印をつくって御真言を百万遍一心に唱える。
こうすることで弘法大師は、万巻の経典の内容・意味をそれを読むことでたちどころに理解し、なおかつ
すべて暗記してしまわれたというのである。
654 名前:名無しは、駿台:2009/03/02 21:57
数学のXNZNとXSZSって内容違うの?
655 名前:名無しは、駿台:2009/03/03 16:28
百万遍知恩寺は京都左京区にあり 京都大学北部キャンパス(理学部、農学)に隣接してる由緒あるお寺です。
656 名前:名無しは、駿台:2009/03/06 16:05
グフとズゴックの違い
657 名前:名無しは、駿台:2009/03/06 16:16
>>654わかりにくい
658 名前:名無しは、駿台:2009/03/06 18:48
>>654前期は全く同じ
後期はXSZSの方が難しいくなる
659 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 09:07
スーパー早慶理系に入って東大理?は受からんか・・?
逆はいけそうだけど
660 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 09:52
お茶S東大でも理科大やマーチ系に入学することは珍しくないよ
661 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 12:28
そりゃ東大目指す気もないのに東大コースに入る人が多いから仕方ないやろw
662 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 13:21
お茶の東大コースは頭悪いやつ多いよ
663 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 13:33
東理からニッコマっている?
664 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 15:00
664
去年は4割がそうなってる
665 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 15:01
ガチ東大入試の採点終わったとか理系数学の平均点かなり下がったらしい英語は平均点が高くなったらしい
666 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 15:24
あの数学は現役には辛いかもしれんけど浪人はおいしく頂けると思ったんだがな
667 名前:名無しは、駿台:2009/03/08 20:59
合格発表の後に報告に行かなければだめ?
668 名前:名無しは、駿台:2009/03/09 10:14
誰かに報告したくてたまらないのなら行くべし
そうでもなければいかなくても結構
669 名前:名無しは、駿台:2009/03/09 12:21
報告したら何かいいことある? 図書券もらえるとか。
ただで食事できるとか。
なんかの講演会があったっけ。講演会じゃあなあ。
670 名前:名無しは、駿台:2009/03/09 13:16
>>669
担任と写真とってエントランスに貼られる
大島の飼い犬ジョン君とお話しできる
勝田姐さんに秘密の番号をもらえる♥
671 名前:名無しは、駿台:2009/03/09 13:17
>>670
2行目kwsk
672 名前:名無しは、駿台:2009/03/09 13:36
現役で
慶應受かったんですけけど
模試も60近く出てるし
入れるでしょうか?
673 名前:名無しは、駿台:2009/03/09 13:56
模試と本番は別物今年は数学がムズイから英語で決まるよ
文系数学は平均点あまり変動なしらしい!
674 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 03:56
>>671
ミニチュアダックスのジョン君です
お茶の水に連れてきてないですか?
>>672
余裕で入れます
675 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 05:23
Yahoo!知恵袋ってすごいね。

syouneninkaragyakutenさん
実際駿台は東大コースの上二つと早慶コースの一番上は全員早慶受かるぐらい生徒の質も講師の質も良い。
駿台の御茶ノ水に通えるなら(通学時間2時間までは余裕)絶対駿台にすべき。てか駿台の友達で早慶落ちた奴はいないけど、河合(はまあいるか)や代ゼミで受かった奴は聞かない。いても駿台との掛け持ちですよ。
しかも駿台は成績良くてもタダにならないから掛け持ちの奴が本腰入れて通ってるのは駿台ですよ。実際私は駿台から慶應法ですが、河合本郷は半額代ゼミはタダだったので代ゼミにも在籍したことになってました。合格しても教えませんでしたが。
あと駿台は早慶コースでもテキスト代の二千円を払えば数学も受けれますよ。それを考えても駿台がいいのでは。

ベストアンサーに選ばれた回答
syouneninkaragyakutenさん
河合と代ゼミは実際は人気取りの薄い授業ばっかりでよくないです。駿台に行くのがいいですよ。駿台からだったら毎年クラスのほぼ全員が早慶に入ったりする(東大クラスの上二つと早慶クラスの一番上ですが)ので安心感もあります。やっぱり周りが優秀だと受験の強みですよ。
最近は駿台は早慶にも力を入れているようなので、安易にネット上の噂話に流されず、駿台のパンフを見てみてください。私は散々遠周りの人生を送りましたが、駿台に行ったことで人生が変わりました。馬鹿な予備校に行って無駄な時間を過ごす前に駿台を考えてみてください。

syouneninkaragyakutenさん
正直駿台がいいよ。周りのレベルが高いから流されるも<何も流される=勉強する>という状態になるよ。
まあ別に他人の人生だからどうでもいいんだけど、なんで皆河合とか代ゼミとかに流されるのだろうか。駿台出てずっと駿台の事好きな奴はいるけど、河合とか代ゼミはいない。駿台に行って後悔はしないけど代ゼミに行って後悔することは多い。
一回駿台見学に行ってみなよ。駿台は東大だけとか理系だけとか嘘って分かるから。駿台の空気に触れれば絶対駿台に行こうと思うよ。
駿台の一号館は早慶専用の建物だし、東大の上二つのクラスと早慶の一番上のクラスではほぼ全員早慶(法、経、商、文)受かってるんだよ。駿台、駿台言うの疲れたからもういいけど。私の人生ではないし。
676 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 05:28
ベストアンサーに選ばれた回答
syouneninkaragyakutenさん
私は数年前に予備校で勉強していました。高校を出ていないので浪人とはちょっと違いますけど。
大宮予備校は知りませんが、一般的に地方系の予備校は親切だというメリットはあります(登校しないと電話してくるとか)。しかし講師のレベルが低く、自分でがむしゃらに勉強しないといけません。
大手三大予備校は講習もあわせれば全部行ってみましたが、その中で駿台は別格です。駿台は講師のレベルが高く知識を確実に理解しながら勉強できました。
それに周囲の生徒のレベルが高く、切磋琢磨できます。開成麻布武蔵や筑駒、西日比谷などの生徒と机を並べて勉強する事で、受験界の情報が入ってきます。
それに安心感もあります。あるクラスでは130人中110人が東大に受かるのでそこにいる限り東大は余裕という意識が生まれます。試験場においてこの感覚を持つ事は有意義です。
浪人生活はプレッシャーがかかるので辛いです。ただ最初の受験の年に根をつめて勉強した人で無ければ、浪人生活を辛くする事もできず、志望校も受かりません。
あと、バイトは私もしていました。私はセンターの日もバイトでしたし、早慶の試験一週間前のバイトでしたが受かりましたよ。
677 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 05:53
おつかれさまです
678 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 08:11
今年は数学で「評価」に関する問題が6問中3題も出題されています。
679 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 09:13
>>675 677
驚きです。酷い自演ですね。
お茶の水の東大文系なんて校内順位30番くらいまでしか受かってないのに
これだからネットの情報は信用できない。
680 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 09:54
>>679
>>お茶の水の東大文系なんて校内順位
>>29番くらいまでしか受かってない

すみません、これはいつの情報ですか?
駿台に聞いても教えてくれないので…
681 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 10:04
馬鹿ばっかりだな(笑)
682 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 10:27
茶Sαから理三に合格者出たって
683 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 10:37
>>682
エミールからは4人も理?が出たぞ
684 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 10:51
鉄は現役だけで去年を上回る勢い
685 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 22:16
>>680
去年の情報です
686 名前:名無しは、駿台:2009/03/10 22:59
>>685
ありがとうございます。ということは
お茶の東大文系スーパーは400人ぐらいいたと思いますが
30人(弱?)東大合格ということですね。
687 名前:名無しは、駿台:2009/03/11 11:56
>>686
そういうことになりますね
688 名前:名無しは、駿台:2009/03/11 13:03
みんな祝賀会行った?

盛り上がったんかな?
689 名前:名無しは、駿台:2009/03/12 05:22
Yahoo!知恵袋ってすごいね。

syouneninkaragyakutenさん
実際駿台は東大コースの上二つと早慶コースの一番上は全員早慶受かるぐらい生徒の質も講師の質も良い。
駿台の御茶ノ水に通えるなら(通学時間2時間までは余裕)絶対駿台にすべき。てか駿台の友達で早慶落ちた奴はいないけど、河合(はまあいるか)や代ゼミで受かった奴は聞かない。いても駿台との掛け持ちですよ。
しかも駿台は成績良くてもタダにならないから掛け持ちの奴が本腰入れて通ってるのは駿台ですよ。実際私は駿台から慶應法ですが、河合本郷は半額代ゼミはタダだったので代ゼミにも在籍したことになってました。合格しても教えませんでしたが。
あと駿台は早慶コースでもテキスト代の二千円を払えば数学も受けれますよ。それを考えても駿台がいいのでは。

ベストアンサーに選ばれた回答
syouneninkaragyakutenさん
河合と代ゼミは実際は人気取りの薄い授業ばっかりでよくないです。駿台に行くのがいいですよ。駿台からだったら毎年クラスのほぼ全員が早慶に入ったりする(東大クラスの上二つと早慶クラスの一番上ですが)ので安心感もあります。やっぱり周りが優秀だと受験の強みですよ。
最近は駿台は早慶にも力を入れているようなので、安易にネット上の噂話に流されず、駿台のパンフを見てみてください。私は散々遠周りの人生を送りましたが、駿台に行ったことで人生が変わりました。馬鹿な予備校に行って無駄な時間を過ごす前に駿台を考えてみてください。

syouneninkaragyakutenさん
正直駿台がいいよ。周りのレベルが高いから流されるも<何も流される=勉強する>という状態になるよ。
まあ別に他人の人生だからどうでもいいんだけど、なんで皆河合とか代ゼミとかに流されるのだろうか。駿台出てずっと駿台の事好きな奴はいるけど、河合とか代ゼミはいない。駿台に行って後悔はしないけど代ゼミに行って後悔することは多い。
一回駿台見学に行ってみなよ。駿台は東大だけとか理系だけとか嘘って分かるから。駿台の空気に触れれば絶対駿台に行こうと思うよ。
駿台の一号館は早慶専用の建物だし、東大の上二つのクラスと早慶の一番上のクラスではほぼ全員早慶(法
690 名前:名無しは、駿台:2009/03/12 06:24
職員さん頑張って下さい!開成今年浪人多いし
691 名前:名無しは、駿台:2009/03/12 14:07
御茶ノ水東大コース在籍者で早慶の複数学部すべて駄目ってのも多いよ
692 名前:名無しは、駿台:2009/03/12 21:10
そんな馬鹿な
東大志望なら早慶ぐらい引っかかるでしょう
693 名前:名無しは、駿台:2009/03/12 21:18
小中高12年間で出来た大きな格差を1年や2年やったくらいでそう簡単には取り返せない。
694 名前:名無しは、駿台:2009/03/13 02:17
>>692
SC SDはそんな奴が多い 世間体を保つには大事な事です。
695 名前:名無しは、駿台:2009/03/13 03:35
担任が電撃結婚報告。
ファンだったのにorz
傷がひろがった。
696 名前:名無しは、駿台:2009/03/13 05:15
>>695
旦那さんとパコパコしてるのを想像しながら
オナヌーするものありありですよ
駿台板で有名コテ神田さんなら絶対そうしますよ
697 名前:名無しは、駿台:2009/03/13 05:58
ハイレベルでも東大うかるひといるって職員がいってた
698 名前:名無しは、駿台:2009/03/13 08:17
>>697
いるわけねーだろ信じるなよバ○
699 名前:名無しは、駿台:2009/03/13 13:11
今年は開成高校の東大合格者数が例年より60人減とあったから
そうとう駿台に流れる筈。
700 名前:名無しは、駿台:2009/03/13 13:59
>>395
誰?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)