【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■日本大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428150

受験生からの質問

0 名前:名無しさん:2004/11/27 12:20
質問です!!!日大めざしてるんですけど、
高校で成績はどのくらいあれば良いですか??
平均評定値とか
251 名前:名無しさん:2005/09/28 14:56
どなたか日大の獣医学科を国語・生物・英語で合格した方おられませんか??
おられるなら少しお話を伺いたいのですが・・・
252 名前:名無しさん:2005/09/28 16:03
101 名前:名無しさん [2005/09/26(月) 15:13]
日大は四流大でしょ。私が日大だったら恥ずかしくて大学名言えないもん
253 名前:名無しさん:2005/09/28 18:08
日大は4流ではございません。
芸術学部は有名です。
254 名前:名無しさん:2005/10/03 00:35
日大は2流大学の典型です
255 名前:名無しさん:2005/10/05 15:03
学歴ネタはすべて削除対象です。
256 名前:名無しさん:2005/10/06 11:08
もうマンモス校なんて嫌いです
257 名前:名無しさん:2005/10/09 12:33
日本大学ってなまえがオカシイ。三流のくせに、なに日本かたってんのってかんじだわ。
258 名前:名無しさん:2005/10/09 14:53
削除依頼してんの日大くらいじゃない?現実と向き会うのがいやなのかもしれないが、所詮君達は3流ですからぁぁ!
259 名前:名無しさん:2005/10/17 03:01
今年大幅
260 名前:名無しさん:2005/10/17 09:35
日大は日本を代表する大学です。
261 名前:名無しさん:2005/11/01 15:46
>>258
他の大学はもっと削除されまくってるよ^^
262 名前:名無しさん:2005/11/03 09:58
日大って四流大ってイメージなんだけど
263 名前:名無しさん:2005/11/05 15:21
日大といえば、ザ中堅、という感じ。キング・オブ・フツーといったところか。
たしかに昔は三流扱いだったが、それから数十年間の評価で、世間的に、二流
と評価されるに至った。世間の評価を1ランク上げるのは簡単ではない。
実際、東駒専などは、日大と同水準であることをアピールすることで中堅の地位
を確立していったわけだ。彼らにとっても日大は無くてはならない存在だろう。
さらに、理系なら1.5流くらいあるかもしれない。
264 名前:名無しさん:2005/11/06 09:40
このページを読むと、昔の日大がいかに糞だったかよく分かる。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5328/

大学が暴力団雇って学生襲わせるって凄すぎ・・・
265 名前:名無しさん:2005/11/06 14:05
学歴ネタはすべて削除対象です
266 名前:名無しさん:2005/11/07 16:03
日本大学の芸術学部って江古田にあるよね??
江古田キャンパスのまわりってどんな雰囲気ですか??
267 名前:名無しさん:2005/11/09 14:06
>267
板に張り付いてないで
自分で見に行けば?
268 名前:ぁゃ:2005/11/10 21:37
薬学部の推薦ってテストどのくらいとれは平気ですか??
269 名前:名無しさん:2005/11/13 19:10
>269
85%くらいとらなきゃ難しいよ!
270 名前:名無しさん:2005/11/16 09:39
>268
武蔵大のキャンパスのほうがいいですよね?
271  名前:投稿者により削除されました
272 名前:???:2005/11/28 21:48
私は平均39でした!
273 名前:名無しさん:2005/11/30 05:11
>>272
平均3.9ってこと?
274 名前:いぬ:2005/11/30 05:30
男子バスケ部って言うかバスケサークルってありますか?
275  名前:投稿者により削除されました
276 名前:名無しさん:2005/11/30 12:59
はいはい
277 名前:名無しさん:2005/11/30 15:37
経済学部ってみんなどんな感じの人たちがいますか?
278 名前:名無しさん:2005/12/02 08:56
法学部の女子の数ってどのくらいいるんですか??
279 名前:名無しさん:2005/12/03 16:37
>>278
15パーセントぐらい。
280 名前:名無しさん:2005/12/17 14:01
いやもっといるだろ。
大宮は6:4で男のが多いって感じ。
281 名前:名無しさん:2005/12/17 14:23
今度、藝術学部映画学科の映像コースの面接を受けるのですが、
面接で聞かれる内容や、時間、アドバイスなど、なにかあったらおねがいいたします。
282 名前:名無しさん:2005/12/17 15:06
現役の日芸にいる映画の2年です。日芸の2006の新しい大学案内を事務棟で見たんですけど、去年がおととしより全体的にはるかに倍率あがってましたよ。
ということは今年はもっとあがるのかな。
去年、美術は絵画・彫刻共に減って割と入りやすくなってたみたいだけど
映画の理論・評論が2倍強にふくれあがっているし(一般)、演技コースなんかもおととしの14.3倍から
22.4倍に一般でふくれあがったし。おそろしいね~。蒼井優ちゃんがいたり、クドカンの影響かな? 
文芸も膨れ上がったね。綿矢りさがうちを受けてた影響かな? なぜか女子受験者の数、増大。
放送はちょっと下がってて、デザインはコースによって上がったり下がったり激しい。
音楽も増えてる。(作曲コースはなんでか減ったね)
もう配布されてるんだったら、ぜひ頼んだほうがよいのでは・・・。
入りたいと願っても、どうにもなりませんし。
あ、ちなみにどこかの塾で日芸対策とかやってるみたいですけど、今年の受験の日芸の小論文とか見れば
わかるように、そういうのを大学は嫌って、問題変えましたしね。先生は、作った芸術家はいらない、天才がほしいっていってますし。
283 名前:>受験生:2005/12/18 04:08
日大受験に関することなら
ライオン社から発行している「日大進学」を読もう。
入試に関する詳しい事項が掲載されていますよ。
284 名前:名無しさん:2005/12/18 08:24
なかなか売ってないスね。
285 名前:名無しさん:2005/12/18 14:22
がんばれ!
286 名前:法4年:2006/01/01 07:02
寒い季節となりましたが、受験生のみなさんは風邪をひかず
がんばってくださいね。
287 名前:名無しさん:2006/01/02 22:00
AO受かったんでこの時期ヒマですね。
288 名前:名無しさん:2006/01/03 07:21
文学部で「倫理・政経」を選択する人はどういうふうに勉強する?
他の大学では政経選択だから倫理は少しは勉強したほうがいい?
289 名前:289:2006/01/03 13:38
訂正:文学部→文理学部
290 名前:名無しさん:2006/01/04 02:41
今日、11/30発送予定の推薦の結果がまだ着てないってことは、
落ちてるって可能性ありますか?
合格した人は速達で、落ちた人は一般郵便、みたいな。
経験者、教えてください。
291 名前:>291:2006/01/04 17:21
きょうあした待ってみてください。
発送の都合により遅れることもあると思われますので。
292 名前:名無しさん:2006/01/05 14:41
入学式っていつですか?
293 名前:名無しさん:2006/01/08 13:34
バスケのサークルってありますか?私マネージャーやりたいなって思ってて★どんな人がいますか?知ってたら教えて下さいm(o>ц<o)m
294 名前:名無しさん:2006/01/09 04:25
こんにちは!
私も質問したいんですが、良いですか?
今年日本大学医学部附属看護専門学校を受験するんですけど
医学部が隣にあるんですね。
その医学部生と看護専門学生が一緒にやってるサークルって何かありますか?
回答お願いします!
295 名前:名無しさん:2006/01/10 06:19
>>294
何か企んでるよね?
296 名前:名無しさん:2006/01/10 08:28
>>294
ほー玉の輿狙いですかwww
297  名前:投稿者により削除されました
298 名前:名無しさん:2006/01/10 20:56
>>294
この前入試やってましたね^^
是非合格されることを願っています。
看護マネのみ募集
 アメフト・硬式野球・サッカー・ソフトボール・ヨット
看護・学部合同
 山岳・バスケットボール・バドミントン・バレーボール・室内楽
その他は不明です^^;看護だけのサークルもあるかと思います。
でも看護は何年か後には駿河台に行くとか。
299 名前:名無しさん:2006/01/12 02:35
>>294
無い。それに医学部は講義が大変だし、真面目な人が多いから玉の輿狙いは
難しいよ。
300 名前:299:2006/01/12 21:37
>>299
おい、いい加減なこと書くなよ。
DMCとか看護と合同で練習してるの知らないのか?プールの近くの体育館の入り口あたりでやってるだろ。
バレーボールは実際に入ってる人知ってるし、他の部活でも看護の子はいる。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)