【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10383944

東北大学から仮面する人集合!

0 名前:仮面の下には名無しさん:2003/10/28 11:38
どうすればいいの?許可とか必要なの?
451 名前:千葉大:2006/04/27 10:03
明日は、早稲田です。撃沈覚悟でうけてくるんで。
なんとか数学ときます!!!!!英語も。
じゃあ特攻してきます!!!!!!
452 名前:名無し:2006/04/28 15:47
健闘を祈ります。私も後(20日政経)に続きます。
453 名前:276:2006/05/03 17:25
おぉ遅かった。
健闘を祈ります。平常心!!
今朝ようやく受験票来ました。
親が開封してました。
454 名前:名無しさん:2006/05/10 00:37
がんばれ、受験生。
455 名前:276:2006/05/10 03:22
ありがとうです。>>454
びびっても気楽にやってもあと三日ですね。
僕は気合入れすぎると自爆するたちなんで
勤めて気楽にいきたいです。
とりあえず去年並みの現代文が出てもどきどきしませんよーに!
456 名前:276:2006/05/10 10:53
あ”努めて”でした。
457 名前:千葉大:2006/05/12 14:53
来ましたね☆ついに!!!明後日です。僕明日早くいくのですが、皆さんは
どうしてるのでしょうか??
仮面を決意してはや半年。ここまできたんです。絶対にうかってみせるし
受かりましょう!!!難易度は違えど皆この板とともに勉強して、成長してるはず。
皆で受かって飲みましょう!!!!会えないけど(笑)
というより受かる!!!合格したらカキコします。
あと、もう少しです。がんばりましょう。最後に風邪にはきをつけよう!!
458 名前:千葉大:2006/05/13 12:10
・・・落ちました。
でもまた来年挑戦します。
459 名前:276:2006/05/24 07:16
今朝フィギアみて感動しました。
あんな緊張感の中で何があってもその中で
自分の最高の演技ができるのはすばらしいとしか言いようがないっす。
明日からの試験も目の前の問題に集中して走り抜けたいです。
>>千葉君
僕は実家が東京なので明日は家でゆっくりしてから行きます。
気負わずのびのびいきましょー!
わっしょいわっしょい
460 名前:276@自宅:2006/05/28 03:19
東大ようやく終わりますた。しんどー
正直微妙です。誰も見てないでしょうが一人講評します。
現代文・去年よりかはわかりやすかったけど
120字作文を書く時間はなかったです。漢
字も多分二つ間違えたくさいです
古漢・文意はとれましたが表現でどれだけ減
点されるかが不安です。
数学・1(1)、2、4(1)、5(1)、6(1)
しかできてないです。後半酸欠気味でした。
物理・問2、問3
化学・問1ラストのヘビーなやつ以外、
問2ケイ素と燐の比・鉱物の組成以外
問3
化学は重い計算してないので問1問2
あわせて20点もいかないとおもいます。
物理の問1は題意を理解できずに・・
英語・いつも通り時間がなく要約を捨てました。。
全体的には去年よりかはできたんですけどそれでも
かなり微妙なできですね。。
自己採点がまじで怖いぽ!
でもまぁ(・ω・)ノミンナオッカレー!!
461 名前:千葉大:2006/05/28 15:10
>276さん 459は僕じゃないです。誰だ、こいつ。
僕は英語◎数学○化学△オア○生物△です。受かるとおもうんですが
願書の最低点の高さが気になります。
462 名前:中大生:2006/07/09 04:08
中大の分際ですが、僕は今の大学に満足しています。
しかし、みなさんの現状に満足することなく
更なる高みを目指すという心行きは賞賛に値すると思います。
勝手ながら、良い結果が出ることを祈願しております。
463 名前:千葉大:2007/02/28 09:56
名前かぶってきになるやついるので名前へんこうします
千葉大→千葉理系
464 名前:276@自宅:2007/03/25 06:15
>>中大生さん
ありがとうございます。むしろこんな勝手なことを許してくれてる
親に感謝です。両親に良い結果報告できるといいのですが自
己採点の感触では前期は結構厳しい感じなので後期に向けて
勉強してる次第です。でもなんか不思議と開き直れちゃってる
自分がいたりもします。
>>千葉理系くん
ちゃんと分かってますよー。お疲れちゃん!
465 名前:千葉理系:2007/03/27 08:55
最近かきこんでるの僕と276さんだけですね(笑)
すごい毎日が不安と同時に期待感で胸が膨らみます。
頼む、ここのみんなうかってくれ~
466 名前:へたれ:2007/06/03 13:09
遅くなりましたがおつかれ~。
今日仙台に帰ってきました。
は~、正直びみょ~です。
276さんと数学のできは同じくらいですね。
英語がどのくらいできたのか分からないので、
そのでき具合いで決まりますね。
自分は後期足切りをくらいそうなので、もう勉強していません。
毎日ハリーポッター読んだりしてた次第です。
今日はとりあえず本屋に行って後期の青本を
一応見てみようと思います。
受かっててくれ~。
467 名前:276@自宅:2008/03/24 12:14
お帰りなさいー。
仙台はまだ寒いですかね。これから良い季節に
なりますよね。
自分は英語では大きな失敗はなかったんですが
数理で点が伸びなかったのでかなり厳しいですね。
合格最低点が下がって奇跡的に滑り込めたら・・
と時々妄想します。こりゃもう祈るしかないですよね。
明日は試験のときよりも緊張するだろな
はー
468 名前:276@自宅:2008/03/24 12:33
番号ありませんでした!
後期に懸けます。
ではまた後ほど・・。
469 名前:千葉理系:2008/03/25 00:37
o
470 名前:千葉理系:2008/03/25 09:56
前期僕も落ちました・・後期うかりそうなので後期の
地元の薬学部にいきたいと思います
471 名前:へたれ:2008/03/25 11:16
遅れました。なんと俺も落ちてしまいました~。
そして後期の足切りもひっかかってしまい、
俺の受験は一足先に終わりました。
二人とも後期頑張ってください!
472 名前:千葉理系:2008/03/26 12:17
まじか・・なんかほんとにじぶんのことのようで悲しいです。
へたれさんともに頑張ってきておちてもこの努力はむだにならないはずです。
僕は番号なかったとき泣いてしまいました。一生wすれないと思います。
だから僕は東北いけなかったから僕の分もへたれさんは仙台ライフ楽しんでくださいよ!!
僕は薬学の院でリベンジしてやろうと決心しました。
473 名前:276@自宅:2008/03/26 12:41
皆さんの結果見るのが怖くて後期終わるまで見て
なかったんですが、残念でしたというかお疲れ様
でしたね、お互いに。勉強始めたのが去年の九月
だからもう半年以上も仮面やっていたことになる
んすね。いやー長かった。。。

二人ともいろいろ思うところはあるかもですが僕
のほうは全部終わって割とすっきりしました。半
年間いろいろ凹んだりしながらも何とか本郷で受
験できた自分と親にの支えに感謝しましたよ。結
果はどうあれこれからまた新しいことにチャレン
ジできそうな気がします。
あと後期は普通にむずかったです。最後のほうは
東大への愛というより怒りの力で答案書いてまし
た。来週のこの日に不合格キターー!とかいっ
てないように祈ってますけどこればっかはわかん
ねっす。
474 名前:千葉理系:2008/06/05 03:50
そうですね。(笑)怒りですよね。ほんと、おつかれさまです。というよりでした。
これからは後期どうねるか分かりませんが、ごく普通の大学生になりたいと思います
このスレッドとはさよならだ……in友達の家
475 名前:276@自宅:2008/06/27 09:33
>>千葉理系さん
やりたいこと決まっているなら、大学は極論関係ないかも
知れませんね。今年の経験をばねにして今後もいろいろも
がいて下さい。僕も当分もがいてる事と思うんで笑
そろそろ代替わりの時期ですね。また明日、後期の結果書
き込みます。風邪ひきそうです。
476 名前:千葉理系:2008/07/07 10:57
後期もおちました。たぶん、マークミスですよ。
編入します。もう。ずっと挑戦し続けます。仮面とはさよなら。
やってやる!!!編入!!!!!!!!!!!!!!
477 名前:名無しさん:2008/07/07 11:40
編入じゃなくて東大の院に入ればいいんじゃないの?
478 名前:276@自宅:2008/07/07 12:46
千葉君も後期だめでしたか。僕も昼間見てきたら
番号ありませんでした。なかなか厳しいっすね。
正直腰が抜けそうなほど緊張しますた(._.;)
確かに転学・編入・院、など自分の進路を変える
機会はまだありますね。今回なんで失敗したかを
謙虚に考えて今後の身の振り方考えたいです。ま
たなんか書きこします。
479 名前:へたれ:2008/07/08 11:45
久しぶりです。なかなか書きこむ機会なかった
ので遅くなりました。いや~、残念でしたね。
まぁ、落ちてしまいましたけど、これからのことを
ゆっくり考えていきましょう。
たまに書きこむかもしれないので、
そのときはよろしくっ!
480 名前:千葉理系:2008/07/09 07:21
久しぶりにきました!!皆、落ちたけど納得いったみたいですね。
このむやむや感を又どこかにぶつけましょう!!笑
又、かきこするかもしれないのでそのときはよろしくおねがいします。
じゃあ、サークルの新歓いってきますよ~
481 名前:名無しさん:2008/07/09 10:28
今年は仮面浪人生は少ないのかな?
こないだ自習室行ったらネクステ持ってた人は見かけたんだけど。
でもTOEIC対策かもしれないしなぁ。
482 名前:アホです香?:2008/07/09 12:31
えっ、それオレ?昨日?
483 名前::2008/07/09 12:35
千葉理系,276@自宅,へたれさんたちは仮面だったから(国立大学に在籍していたから)
落ちたということはないんですか?
484 名前:482:2008/07/09 14:07
・・・あんまりいないみたいだなぁ。
2chには少し居るみたいなんだけど。
485 名前:千葉理系:2008/07/09 16:09
久しぶりにきた。。>>0さんのいうことはあったてるとおもうよ。。たぶんみんな
まともに浪人すればうかってたという確率のほうがおおきいやろな。。後、皆
大学で真面目に単位とってたし。。普通は仮面っていっても、休学状態にして
予備校いったりするけど、俺はいってなかったしなぁ。。浪人生とくらべりゃ
まじで勉強時間は半端なくすくないよ。。でも、早稲田の文型から仮面で国立いったのは
結構時間的にも余裕があったらしい。。
486 名前:1:2008/07/10 06:55
レスありがとうございます
でも僕が聞きたいのはそう言う事ではなくて
国立大学に在籍していたために合何か差別を受け
落ちたのではないかということです
487 名前:千葉理系:2008/07/10 09:29
そういうことか。。それは少しあるかどうかは分からんが、でもやっぱばれるのは
確実やな~~確かに後期は地元の薬学部うけたのだがセンターAでおちたのは
意味不明だった。というのも確かに面接で千葉大に属しているといったせいかな?
とも思うしな。。
488 名前:私大仮面:2008/07/11 12:54
受けたとき在学のところはどうしたんですか?空白?すみません、ただ単に気になっただけですから。できれば教えてください。
489 名前:千葉理系:2008/07/12 08:47
受けたときの在学は千葉大に属しているです。地元の薬学部は再受験生は
そういうことは明らかにしないといけないので。
名古屋大はそういうこともありませんでした
490 名前:へたれ:2008/07/12 14:19
久しぶりにカキコします。へたれです。
おそらく東大には自分が東北大学に在籍してるという情報は
いってないはずです。各種書類のどこにもそんなことを書くところは
ありませんでした。そういう情報が受験大学にいってしまうと
やっぱりその大学側からは疎まれるのかもしれませんね。
 最近は、毎日それなりに楽しい生活送ってま~す。
                 へたれでした。
 
491 名前:名無しさん:2008/07/20 08:31
>>481
今年入学の仮面浪人の俺が来ましたよ。

現在、仮面浪人中のヤシ挙手 ノシ
492 名前:元大学病院事務員(現・勤務税理士):2008/08/31 14:46
なんと!?あの東北大でさえ仮面している人がいるのですか…。
やはり東大・京大を志望するようなハイレベルな人ばかりなのかな?
493 名前:名無しさん:2008/09/01 03:36
>>491
俺も今年入学の仮面だよ ノシ
しかしマジで過疎ってるな。最近試験勉強で忙しいし、皆こんな所見る暇なんて無いのかもな。
494 名前:名無しさん:2008/09/01 14:35
仮面予定Age
495 名前:名無しさん:2008/09/02 14:15
仮面決定AGE
496 名前:名無しさん:2008/09/04 05:54
仮面決定AGE
497 名前:名無しさん:2008/09/04 13:08
経済です。興味の方向が移っているような気がするので再受験検討中なんですが、ほかにもそういう方はいるのでしょうか?
498 名前:名無しさん:2008/09/05 01:51
俺も後期で引っかかったから入学式で休学届けだして仮面する
もちろん東大のみ
国立→国立でも大丈夫だよな?
499 名前:名無しさん:2008/09/05 14:57
国立から国立は大丈夫
ってか休学するのに授業料っている??
もしいらないなら振り込んじゃったけど返ってこない??
アホな国立受かったけど仮面浪人して東北大行きたい
500 名前:名無しさん:2008/09/06 11:05
>>499
東北の場合はもしかしたら4月分の学費(一年分÷12)がいるかもしんない
でも基本的に休学中は免除されるはずだから申請したら戻ってくるんじゃない?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)