【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425571

☆受験生専用掲示板(パート2)☆

0 名前:学芸大生のK-man:2005/12/29 22:47
・進路相談、受験勉強法なんでもOK!話し合っちゃおう♪(前回のが1000レス超えたので、復活したよ☆)
125 名前:名無しさん:2006/02/11 00:50
募集要項を舐めるように見ても倍率についてわかりませんでした。
126 名前:名無しさん:2006/02/11 01:14
どこが舐めるように見ただよ。募集要項に何日以降に受験票届くのか書いてあんだろ。 学大のホムペ見れば受験生への情報専用のページも、その携帯版のサイトも載ってる。
? 0423297209
ここに電話すれば、大学側が倍率発表してる。
頼んねーで、自分で方法探して調べろよ。
127 名前:名無しさん:2006/02/11 02:22
マジでそんなこともわかんない奴いるのかよ。落ちろよ。
128 名前:名無しさん:2006/02/11 04:01
それ思う(笑)こうゆうところで聞く事じゃない。全部自分で調べれば普通にわかることだし。
倍率だって代ゼミとか河合塾のホームページで普通に見られるし
どこ見てもの言ってる訳?こうゆう人が受けるとかリァルにやだ
129 名前:109:2006/02/11 08:10
>>112
どうもありがとうございます☆
予備校のホームページ探ってみようと思います。
特にどこの予備校のかっていうのを教えてもらえたりできませんか…?
130 名前:名無しさん:2006/02/11 09:07
>>123
わたしも多言語多文化志望ですよ~
8割5分とってんなら間違いないとおもいます
二次でよほどヘマしないかぎり。
センター後の、判定とか見なかったんですか??
普通にA判定でしょ?
131 名前:名無しさん:2006/02/11 12:05
初めまして☆A社に出願しました!
ここ見てる感じ、あんまりA社の評判よくはないみたいですけど、
微妙なんですか??
A社の印象教えてください☆
132 名前:109:2006/02/11 15:20
>>112
いいことありました☆笑
となるとグループなんですかね・・?
面接官の雰囲気なども気になるんですが、
そこだけでも教えてもらったりできませんか?>_<
133 名前:名無しさん:2006/02/11 16:18
>>131
みんな楽しくSEXしてますよ

>>132
超鬼。殺伐としてる。女の子泣き出すし
134 名前:113:2006/02/11 17:29
>>108
あ、よかった、いいこと見つけられましたか(笑
実は僕は幼稚園科ではないから、何ともいえないというのが実情で。
ただ、何人かいる幼稚園科の友達から聞いた話では、妙なことを聞かれたりとか、そういうことはないみたい。
これが僕の学科だと、とても大学入試とは思えないレベルのことを質問されるんだけど・・・
あとこれは当然のことだけど、形式は変わる場合がある。グループとは限らないし(だから僕は予想外の5人に囲まれたのだ)。
つまるところ言いたいのは、自分が何で幼稚園科を希望したのかとか、そういう必要なことをしっかり言えるように、
練習なり、自分の考えをまとめるなりしておくべきじゃないのかな、ということです。
絶対ここに行きたい、というような強い気持ちがあれば、たぶんどんなことでも対応できると思います。
で、そういう強い気持ちってのは、自然と冷静さや集中力を生み出してくれますし。
実は最初からこれが言いたかったんですよ。当日の状況がどうかとか、何を聞かれるのかってことよりも、
質問されたことに答えられるかってことが遥かに重要なので。当日の状況なんて大体のことだけでいいと思うんです、経験上。
なんか説教じみたことを言ってごめんなさい。
あ、あとね、幼稚園科の先生で意地悪な人を見たことはないから、雰囲気はたぶん心配ないと思うよ(笑
135 名前:名無しさん:2006/02/11 17:32
>>133
え、軽いんですか??
136 名前:名無しさん:2006/02/12 02:17
>>130
A判でも不安なチキン野郎なんだよ。
二次でヘマしそうでまじ怖い。
つか131とは受験会場で会うことになるんだなぁと思ってみる。
どぞ宜しく。
137 名前:名無しさん:2006/02/12 03:13
そんなぁ。あたしなんてふつーにBっすよ、B。
しかも下の方^^
137さんは、男??
あたしは女~!
つかAなら絶対受かるから、安心して勉強にはげむといいよ
あたしなんてBなのに全然気合入ってないしマジやべーよ
138 名前:名無しさん:2006/02/12 03:26
138です
ごめん、女の子、だよね?笑
ほんとごめん。
よろしくねー!友だちなれるといいな!
なんかK類って派手な子多そうで怖いよ;
139 名前:109:2006/02/12 04:03
>>112
貴重な情報ありがとうございました☆
そうですよね、入りたい!っていう気持ちが大事ですよね!
なんとしても受かりたいです>_<
語り始めたらキリがないんですが..笑
頑張ってきます♪
140 名前:名無しさん:2006/02/12 12:47
>>137
女だよ(´∀`)ネットでよく男と間違われるけどww
でも多言語は今年案外倍率が少なくて良かったよね、2.9倍だったし。
いやいやウチもまじ勉強に身入ってないから!!
英語だけってすげー飽きる、飽きない??
K類ねぇ~…派手ってか何か金持ち多そう。
英語好きな人って大体金持ちだし。
帰国子女とか、殴ってしまうかもしれない(´∀`*)

こちらこそ、お友達になれると良いれすね~ヨロヨロ^∀^)ノ
141 名前:名無しさん:2006/02/12 13:14
>>140

2.9にはほんと救われた。てか国際教育8倍越えとかちょっと…。

英語あきるねーなんか頭おかしくなる。
逆にセンター前のほうが気合はいってた。

はぁー金持ちね。
いんの?!帰国子女とか。
英語とかごく普通レベルなんだけど。
浮くかな笑
それよりなんつか、おねえ系の方々に囲まれるのが怖いよ
142 名前:名無しさん:2006/02/12 13:43
スレのレベルが一気に下がったな
143 名前:名無しさん:2006/02/12 13:49
ウチなんて後期10倍のとこ志願しちまったからもう前期ここに入るしか
無い状況だよ…。
なのにこの勉強時間の少なさはもう駄目ぽ。
さっきから1時間もネトしてる…もう廃人だ自分。

英語は1日2、3時間限度。
単語集全部暗記したけおかげで単語はめちゃくちゃわかるようになったけど
和訳できないってナニゴト?

帰国子女推薦とかあったっけさ確か。
話して数十秒で殴る自信ある。
お姉系いるか!?分別ある奴が入ってくる、ことを願う。
ギャルとはもう会いたくない、怖いから(弱
144 名前:名無しさん:2006/02/12 13:51
>>142
確かに。スレの私用スマソ。
145 名前:名無しさん:2006/02/12 13:53
>>143
学芸はそんなに派手な人いないから、その辺の心配はご無用
146 名前:名無しさん:2006/02/12 14:29
>>144
そろそろ殴ってもいいか?
2ch語使うってことはその句点は挑発ととっていいんだよな?
真性厨は殴っても罪にならないのも知ってるよな?
147 名前:名無しさん:2006/02/12 14:36
真性厨はおまいだろ
148 名前:名無しさん:2006/02/12 14:55
賽は投げられた!
149 名前:名無しさん:2006/02/12 14:59
>>147
節穴乙
150 名前:名無しさん:2006/02/12 16:45
句点じゃなく読点ではないか
151 名前:名無しさん:2006/02/12 17:30
どうみても句点です。
本当にありがとうございました。
152 名前:名無しさん:2006/02/13 00:32
>>150
>>150
>>150
>>150
>>150
153 名前:名無しさん:2006/02/13 09:49
英語って筆記120とは別にリスニング15分なんですか?
それとも120の中にリスニングも含まれてるんですか?
154 名前:名無しさん:2006/02/13 18:02
>>150
さすがにネタだよな?
155 名前:名無しさん:2006/02/14 12:58
受験生です。わたしはまだ届いてないんですけど、皆さん受験票届きましたか?
156 名前:名無しさん:2006/02/14 13:56
明日じゃないの?
157 名前:受験生:2006/02/14 14:24
N類カウンセリング後期の面接の形態(グループor個人)、内容知っている方いらっしゃいませんか?
158 名前:名無しさん:2006/02/14 14:51
>>143

142です
私立受験のため二日間これませんでしたー

服装とかはどうでもいいんだけど
まじで中身のしっかりしてる人と付き合いたいよ

あたし単語ぜんぜん覚えてないやーまあヨシ。
雰囲気でがんばる。

えー、帰国子女しかも推薦かよ。うらやまし。


>>142

スレ私用してすみませんでした^^;
159 名前:名無しさん:2006/02/15 17:09
>>156
都内なら今日届くかと。僕は今日来ました
160 名前:名無しさん:2006/02/16 09:47
あたしは学芸のそばに住んでんだけど,昨日きたよっ☆
161 名前:名無しさん:2006/02/16 13:30
遠く離れた兵庫県やけど、昨日来ましたよ。
162 名前:名無しさん:2006/02/16 14:29
姫路城やけど、狂気増したよ。
163 名前:名無しさん:2006/02/16 15:06
>>162
あたしも姫路城ですが昨日きました
164 名前:名無しさん:2006/02/16 16:53
いろんな都道府県がいて楽しいねっ♪
165 名前:名無しさん:2006/02/17 14:30
平壌だけど、まだ来てないの(´・μ・`)
166 名前:名無しさん:2006/02/17 18:36
>>165
うんこくせー
167 名前:名無しさん:2006/02/17 22:18
>>166
平壌はau使えるんですね^^
168 名前:名無しさん:2006/02/18 03:08
平壌って遠いところに住んでいらっしゃるんですねェ。
169 名前:名無しさん:2006/02/18 10:13
えっ!?ピョンヤン?
170 名前:名無しさん:2006/02/21 08:57
K類の国際教育専攻の小論って字数どんくらいすか?やっぱ内容は教育?
171 名前:名無しさん:2006/02/21 09:18
>>170

赤本かいなよ~~~;
172 名前:名無しさん:2006/02/21 11:35
田舎だし本屋ない、買う金ない。
173 名前:名無しさん:2006/02/21 12:55
A理の後期の面接なんですけど、普通の事しか聞かれないですよね?志願理由とか
174 名前:名無しさん:2006/02/21 15:06
>>172
じゃぁ落ちな(笑)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)