【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423170

【付属校】中附・中杉・中大高・文京三中【系属校】

0 名前:名無しさん:2006/07/26 01:07
学校法人中央大学が設置する3つの学校(付属校)と
別法人運営の関係校である学校(系属校)について語るスレだよ
665 名前:名無しさん:2009/01/30 12:16
そんな話をなんで俺がお前に言わなきゃなんないんだ。
666 名前:名無しさん:2009/01/30 18:33
>>663
また同じこと言わせる気?
667 名前:名無しさん:2009/02/01 06:08
お前が今言ってることは
俺が間違いの発言をしたと言ってるんだろ。
何話をすりかえているんだ。
668 名前:名無しさん:2009/02/03 09:28
はやくどこが間違いなことを言ったのか
具体的に言えよ。
669 名前:名無しさん:2009/02/06 10:30
>>665
そんな話って?
670 名前:名無しさん:2009/02/07 05:15
>>668
>そんな案でてきてないよ。
グランド貸してもらおうぐらいなら出ているが。
そもそも中大自体がこの話に乗り気ではあまりなくなっているよ。

↑これだよ、これ。もうこれで3回目だよ?いい加減にしてくれる?
671 名前:名無しさん:2009/02/07 09:06
一貫化、合併なんてコノスレで議論されていることを
なんでお前に説明しなきゃなんないんだ?
672 名前:名無しさん:2009/02/07 15:12
誰も説明しろとは言ってない。
過去ログを確認もせずに無責任な発言したお前が悪いって言ってるの。
673 名前:名無しさん:2009/02/07 15:45
おまえの具体的という言葉がわからないのか?
674 名前:名無しさん:2009/02/08 02:27
だからどこのどういう発言がどうして無責任な発言なんだ。具体的いえ あほかお前は?
675 名前:名無しさん:2009/02/08 11:59
大体なんでお前にご丁寧に説明しなきゃならないんだ。
このすれのことを。
676 名前:名無しさん:2009/02/09 10:04
お前は何様のつもり?
677 名前:名無しさん:2009/02/09 22:55
もうさんざん討論しただろ?面倒臭いやつだなお前は。
お前はグラウンドを貸してもらおうくらいの話しか出て無いって言ったけど、
実際は過去ログで合併や中高一貫化の話題が出てたって言ってるだろ。
それと、お前は中央自体がこの話に乗り気ではないって言ったけど、実際は
wikipediaに中央大は協議に入ってるって書いてあっただろう?
これだけ具体的に討論したのに何で何度も同じことを言わせる訳?
記憶力ないのか?
678 名前:名無しさん:2009/02/12 12:33
お前スレ上げるなよ
679 名前:名無しさん:2009/02/13 13:10
過去より話題が出てきてねーんだよ。
中高一貫化なんて誰もが審議中であることを前提で話してるんだよ。
お前にそんなこといちいち説明しねーよ。
680 名前:名無しさん:2009/02/13 13:30
なんでおまえにそんなこと言われなきゃならないわけ。
なんでおまえに事前にご丁寧に説明してやらなきゃならないわけ?
681 名前:名無しさん:2009/02/13 13:45
厨房やっと消えたか?
682 名前:名無しさん:2009/02/14 11:53
どうでもいいが、もう内部推薦やめろ
683 名前:名無しさん:2009/02/15 05:25
荒らしウザイ・・・
684 名前:名無しさん:2009/02/15 08:05
>>679
審議中であることを知らなかったお前がよく言うよな。
「そもそも中大自体がこの話に乗り気ではあまりなくなっているよ。」とか言ってたくせに。
無責任な発言するなよ。
685 名前:名無しさん:2009/02/15 08:35
>>680
事前にここでご丁寧に説明してもらわなくても結構。
それにそんな事は一言もいってません。
686 名前:名無しさん:2009/02/15 08:40
ID:6IiS.USM はアク禁申請した。
687 名前:名無しさん:2009/02/16 10:11
荒れてなければミルクじゃないよ・・・
688 名前:名無しさん:2009/07/06 06:10
気が短い人がいるとこうなるよね・・・
689 名前:法科生:2009/07/08 17:25
どうでもいいけどさ、付属枠消してほしいんだよね。
付属の奴って大半が落ちこぼれ層でしょ。
例えば、法学部でいったら中大落ち明治、立教の法の奴らを取り込んだほうが
絶対中大にとって有益だし。
690  名前:投稿者により削除されました
691  名前:投稿者により削除されました
692  名前:投稿者により削除されました
693 名前:名無しさん:2009/07/15 13:27
あまりにも荒らしがひどいので中大ちゃんねるに誘導しとく

中央大学の付属校について語るスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15797/1191049381/l50
694 名前:名無しさん:2009/07/18 12:26
ID:UYW8Ljlwはたぶん中大ちゃんねるに理系哀歌を貼り付けた奴
だと思う。中大ちゃんねるでIP公表をしてもらいましょう。
695 名前:名無しさん:2009/07/18 12:50
>>694
理系哀歌って何だ?
それより、お前は高校生だから分からないだろうが、大学に移行すれば事実は判然とする。
お前の父親は、嵐の櫻井より社会的身分は上か?
違うだろ?
だったら、『事実』を受け入れるしかないだろ。。。。
高校生の段階では、他校の状況が分からないから理解できないだろ。
でも大学に入学して、交友関係を広く持てば理解できるようになる!
この世の中が「格差社会」だって事をさ!!
696 名前:名無しさん:2009/07/18 15:37
>>695
おまえのIPもうそろそろ公表されるよ。
社学君。わかってるんだよ前から成り済ましているのはw
697 名前:名無しさん:2009/07/19 10:30
東洲斎社学。
698 名前:名無しさん:2009/07/20 16:11
あらゆる実績において中大法学部の足元にも
及ばない早稲田社学に絡まれるとは・・
まさしく偏差値真理教に洗脳されている大学受験生・大学生
が如何に多いか、ということだろう。
699 名前:名無しさん:2009/07/20 18:13
ミルクカフェの掲示板に不穏な情報が書いてあるが、真実はどうなのでしょうか。
700 名前:名無しさん:2009/08/25 13:24
社学って社学同ですか?
早稲田は角丸ですが。
701 名前:名無しさん:2009/12/07 03:05
全学連は団結拡大・全国一斉ストライキを打つ!
  全国学生は今こそ資本主義たおす革命やろう!

全学連委員長 織田 陽介
702 名前:名無しさん:2010/01/08 16:07
中央大学付属中学校パンフレット

ロースクール、経理研、ビジネススクールとも提携!
制服のイメージもあります。

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/jhs_chufu/pdf/pamphlet_200812.pdf
703 名前:名無しさん:2010/01/14 16:09
いきなり初日だけで、昨年の3倍の志願者。中大効果凄すぎw。応募は29日まで。
最終的に昨年の何倍になるやら。

横浜山手女子出願状況

http://www.yamatejoshi.ac.jp/nyuushijouhou/shutugan.html
704 名前:名無しさん:2010/01/16 03:59
一月十日時点で396人。
705 名前:名無しさん:2010/03/06 09:48
こりゃ、500人は簡単に超えそうだな。
706 名前:名無しさん:2010/03/08 11:39
http://www.yamatejoshi.ac.jp/inter-ic/index.html

横浜山手女子学園は中央大学の附属校となるべく、協議を進めております。
2008年12月に両法人首脳部が一堂に会し、合併に向けた両者の意思確認と
今後の進め方について協議が行われ、その場で「合併については、より積
極的な取り組みを行うが、校舎建替え計画は、もう少し時間をかけて慎重
に検討する」こととなりました。2010年4月系属化(別学校法人のまま)
での附属校化、2011年4月に学校法人合併の計画は既定の方針通りです。
将来的には、校舎の全面建替えと共学化も視野に入れておりますので、
ご期待ください。
707 名前:名無しさん:2010/03/08 11:39
今日で志願者517人。まずまずだな。さすがにミドルテンプル横浜山手だな。
708 名前:名無しさん:2010/03/09 06:22
でもね、沈殿層の517人だよ。上澄みの層が集まらないと話にならない。
今は、偏差値30~40の受験者にとって狙い目の学校として注目されて
いるだけだよ。
709 名前:名無しさん:2010/03/21 15:28
>>708
それはしょうがないだろ。
まだ附属じゃないんだし。
来年共学になる、全面校舎取り壊して1年間別の場所で
授業すると言われたら躊躇する人も多いだろうからな。

附属、共学、校舎も新しくなり、グランドも追加購入したときこそ
真の人気爆発になるだろう。
710 名前:名無しさん:2010/03/26 10:39
一月二十二日530人。昨年に比べかなり難かしそうだ。
711 名前:名無しさん:2010/07/06 08:04
難しいかどうかは、蓋を開けてみないとわからないが
説明会で毎回学校からの話で言っていた
「日能研偏差でR45~50位の
お子さんに入っていただきたい」というのはどうかな・・・
そこまでの層が集まるかどうかは微妙だな。
712 名前:名無しさん:2011/01/07 23:37
まあ今年は受験者激増ということでOKじゃないか
まだ付属校になる前だし
偏差値は来年以降に期待
ところでこの学校4回も試験があるけれど
来年からは減るんだろうね。
713 名前:名無しさん:2012/05/17 08:03
>>712の言う通り今年は志願者増加で充分。偏差値なんて流動的だし今は
変化の第一段階。あと数年したら中央の他の付属と同じレベルに追いつくよ。
他大学見ても付属の学校はだいたい同レベル。多少の違いがあっても極端に
違う学校は無い。
714 名前:名無しさん:2012/05/17 08:03
>>706を見る限り共学化と校舎の建て替えはどうなるのだろうか。

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)