【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412753

北辰テスト

0 名前::2011/09/14 14:33
語れよ。とりま、2011年9月分から。
785 名前:名無しさん:2013/01/30 14:01
前回より上がったら、絶望的なことになるんだけど

平均250超えしたら、終わるかも
786 名前:名無しさん:2013/01/30 17:46
点数や偏差値は気にしない方がいいですよ。
787 名前:名無しさん:2013/01/31 00:28
平均点は上がるかもしれないけど、前回同様
偏差値70ラインは上がらないだろう。
788 名前:名無しさん:2013/01/31 08:47
偏差値70ラインは405点前後?
789 名前:数学乙:2013/01/31 08:48
400点越えが少なければ

360ちょいでもけっこういくかなー
790 名前:数学乙:2013/01/31 14:28
60、65ラインはどのあたりだろ・・
791 名前:甘楽:2013/02/01 07:22
60はしらんけど
いつも65、66くらいの私は自己採点374でしたw
792 名前:名無しさん:2013/02/01 11:56
私立入試直後で受験者集は今までよりも減ってるだろうから、判断が難しいと思ふ
793 名前:名無しさん:2013/02/01 14:14
平均点下がれ!!

切実に
794 名前:モコモコ:2013/02/02 14:53
下がれ
下がれ!
795 名前:名無しさん:2013/02/02 16:57
参考にならないかもしれませんが、
去年は400点で68.0です
796 名前:名無しさん:2013/02/02 23:40
787さん
>点数や偏差値は気にしない方がいいですよ。

では逆に何を気にしたら良いと?
合格確率も偏差値から算出されるだろうし。。
点数は私も気にする必要ないと思うけど、偏差値は大事じゃないかな??
797 名前:787:2013/02/03 00:17
>>796
結果が悪くても気にしない方がいい、
という意味です
798 名前:名無しさん:2013/02/03 00:18
頼む!

理社は難しかったぞ!ってことで

5科!下がれ!
799 名前:名無しさん:2013/02/03 01:33
作文とかいろいろ引かれたら合計350くらいだわ。

65がほしいのに・・・・

くそー
800 名前:甘楽:2013/02/03 01:55
350じゃ65はほぼ確実に無理ですね
61とかそのくらいじゃないですか?
801 名前:名無しさん:2013/02/03 03:56
受験者数は約29000人だったようです(ちなみに埼玉の中3の人口は69000人)。だから偏差値・順位はあまり気にしない方がいいと思います。わたし的にはリスニングとか作文とか問題数とか、本番のリハーサルができ時間的な感覚がわかったのでよかったと思います。
802 名前:名無しさん:2013/02/03 08:00
時間は当日と同じでしたか?
803 名前:名無しさん:2013/02/03 10:42
>803
時間はいつも通りでしたが、問題数は多めでした。
804 名前:803:2013/02/03 13:52
では、時間切れの人は多かったのかな
805 名前:名無しさん:2013/02/03 13:54
じゃあ・・

空欄ができてしまった方々のおかげで平均点が下がるかも!
806 名前:名無しさん:2013/02/04 10:12
僕の友達で、まぁまぁ偏差値はいつも高いのですが解くのが遅いやつがいるのです。
その人が国語の大門1つまるまる空欄って言ってましたね。
807 名前:名無しさん:2013/02/04 10:20
英語も解くのが遅い人がおおくて平均点が下がります(希望)
808 名前:名無しさん:2013/02/08 23:11
英語は、長文読解毎日やれば1つ
10分でできます
809 名前:名無しさん:2013/02/08 23:16
今日届いた人!

平均点を教えてくださいね!
810 名前:名無しさん:2013/02/09 02:15
あと、何点で偏差値がこのくらいというのも教えてください!
811 名前:名無しさん:2013/02/09 02:36
平均は232.2です
812 名前:名無しさん:2013/02/09 03:06
今回平均点低いですね
813 名前:甘楽:2013/02/09 03:16
偏差値5科372点で65,7
3科229点で67,1
です。
814 名前:モコモコ:2013/02/09 03:28
数学どうだった?
815 名前:名無しさん:2013/02/09 04:13
私は数学が63点で偏差値61でした
816 名前:甘楽:2013/02/09 06:38
数学65点で62です
817 名前:名無しさん:2013/02/09 07:08
数学70点で65
818 名前:O:2013/02/09 09:53
410
70.2
819 名前:名無しさん:2013/02/09 10:47
私は5科425点で偏差値71,7でした。
820 名前:名無しさん:2013/02/09 11:02
5科369点で65.3

3科222で65.6でした
821 名前:名無しさん:2013/02/09 11:04
数学73店で67でした。
822 名前:名無しさん:2013/02/09 11:37
英語86点で68

社会78点で65

国語75点で63
823 名前:名無しさん:2013/02/09 13:17
5教科396点、68
3教科239点、69でした
824 名前:名無しさん:2013/02/09 14:06
平均低くない?
自信もっていいのか?
825 名前:名無しさん:2013/02/10 12:16
家にいなkったから結果がわからん
826 名前:名無しさん:2013/02/10 23:45
定時制を除いた公立高校への志願者が約4万8千人
今回の北辰テスト受験者が約2万8千人
北辰テスト受けてない2万人をどうみるか。
827 名前:名無しさん:2013/02/11 02:14
今回は偏差値より点数を見たほうがいい。
828 名前::2013/02/11 06:26
483
77.9
829 名前:名無しさん:2013/02/12 13:34
>>828
特定されるぞ
830 名前:名無しさん:2013/02/12 14:18
今回の数学は何でこんなに偏差値が高く出るんだ?
831 名前:名無しさん:2013/02/13 07:36
平均点が低かったからです。
832 名前:名無しさん:2013/02/13 08:29
北辰で合格圏B1だった。
あと24点で安全圏なんだが
あと18日で上がるだろうか…
勉強は何をしたらいいのか?
誰でもいい、教えて欲しい。
それとも諦めるべきか…?
頼む!!助けてくれ!
お願いします!!
833 名前:名無しさん:2013/02/13 08:43
>>832
志望校と今回の各教科の点数、及び
どの教科を上げたいのかを詳細に書き
込むべき
834 名前:名無しさん:2013/02/13 14:58
志望校→坂戸外国語科
国語→53
数字→50
社会→65
理科→54
英語→52
英語を60に上げたい
ほぼ55以上にしたい!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)