【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412753

北辰テスト

0 名前::2011/09/14 14:33
語れよ。とりま、2011年9月分から。
835 名前:名無しさん:2013/02/13 15:04
外国語科は傾斜配点で英語の得点2倍になるから、
英語の得点アップを目指した方がいいんじゃない?

英語が得意な子と差がついちゃうよ。

大問1(リスニング)と2を完璧にして、
作文も半分以上は取れるように。
3、4は得意な方に賭けるとか・・・

数学は半分取れれば良いと思う。
国語あと10点上げたい。
国語の作文16点の配点はでかいよ。
836 名前:名無しさん:2013/02/14 08:04
これからどうすりゃ…
837 名前:名無しさん:2013/03/02 05:47
埼玉の英語はかなり簡単だから
あまり差がつかないと思います
838 名前:名無しさん:2013/06/06 14:11
偏差値53万だった・・・
839 名前:名無しさん:2013/06/06 14:13
>>829
特定しますた
840 名前:名無しさん:2013/06/06 15:29
特定しますた
841 名前:名無しさん:2013/07/01 03:48
<<841
特定しますた
842 名前:名無しさん:2013/07/12 01:29
レスアンカーが逆さです
843 名前:名無しさん:2013/07/18 08:43
北進の社会は簡単 本番の公立試験の方が難しい
844 名前:名無しさん:2013/07/18 14:34
>>838
あり得ません
845 名前:名無しさん:2013/07/19 10:15
7月に
行われた北辰テストについて、話ましょう。3年生です
自分的に英語が難しいと感じのですがどうでしょう。
数学も意味不明な問題が4つくらいありました。
平均点は低めだと思いますがどう思いますか
846 名前:名無しさん:2013/07/21 13:14
数学イミフだった…。
847 名前:名無しさん:2013/07/23 05:17
>>846
九月からが本番です
しっかり復習してください
848  名前:投稿者により削除されました
849  名前:投稿者により削除されました
850  名前:投稿者により削除されました
851  名前:投稿者により削除されました
852  名前:投稿者により削除されました
853  名前:投稿者により削除されました
854  名前:投稿者により削除されました
855  名前:投稿者により削除されました
856 名前:ななな無し:2013/08/02 15:52
数学は得意なんでできたほうだと思うけど・・・たしかにむずかしかったですねー
図形の問題とかwwwww
平均点が絶望的であることを祈るばかりであるwwwww
857 名前:名無しさん:2013/08/03 22:22
9月からは英語リスニングも実施されます。
更に難易度が上がるかもしれません。
858 名前:gdfg:2013/08/10 22:00
今回(7月)の北辰は県公立入試をより意識した感じになっていた。
859 名前:名無しさん:2013/08/11 23:43
>>858
どういうところがそう感じましたか?
860 名前:gdfg:2013/08/15 02:17
これまでの北辰より、傾向が県公立入試に似ていたこと。
実際に今回の北辰と実際の入試問題を照らし合わせてみると違いがわかると思う。
861 名前:確約ほしい:2013/08/19 15:30
7月の各科目の平均点はどれくらいですか?
862 名前:名無しさん:2013/08/20 15:14
今年の七月ですか?
863 名前:名無しさん:2013/08/21 15:26
>>862
今年の7月です
864 名前:名無しさん:2013/08/22 15:56
>>861
個人成績表に記載されていませんか?
865 名前:名無しさん:2013/08/23 15:09
9/1(日)実施 中3第4回北辰テストの受付が始まりました。
中3第4回北辰テストからは、昨年度のべ約24万人が体験した「英語リスニング」がスタート!
県入試に向けて“聞く力”も鍛えましょう!
866 名前:名無しさん:2013/08/24 15:45
申込受付期間は、8/1(木)~8/12(月)
お申し込み時に、各高校の難易度が偏差値で見える資料「つかめ志望校データブック4号」をプレゼント!
867 名前:名無しさん:2013/08/26 01:26
受付明日まで!
868 名前:名無しさん:2013/08/27 01:48
>>867
一部の書店で8/18(日)午後2時まで延長して受け付けています。
869 名前:名無しさん:2013/08/27 15:15
8/18(日)まで、北辰図書は夏季休業だそうです
870 名前:名無しさん:2013/08/29 03:42
≪9/1(日)実施≫中3第4回北辰テストの受験票は、8/26(月)にご自宅に届きます
871 名前:名無しさん:2013/08/29 08:39
8/27(火)を過ぎても受験票が届かない場合や、北辰テストに関するお問い合わせは、北辰図書までお電話ください。
872 名前:名無しさん:2013/08/29 15:37
中3第4回北辰テストからは「英語リスニング」がスタート!
県入試に向けて“聞く力”も鍛えましょう!
873 名前:名無しさん:2013/08/30 07:16
北辰テストの応用的な問題の解き方を何通りあるか探してたら楽しくて1時間経ってた
874 名前:名無しさん:2013/08/30 15:14
てか、北辰テストと北辰テスト対策のせいで、わらびもいちじょも文化祭行けない
875 名前:名無しさん:2013/08/30 15:46
今日ゎ全然勉強せずおわった。 夏休みが終わっちゃう。 困る。まず、課題終わってない件。 北辰テスト近くなる。夏休み明けテストある。やめてほしい。
876 名前:名無しさん:2013/09/01 14:12
1週間後は北辰テストだ・・・
877 名前:名無しさん:2013/09/01 14:12
あああ、9月1日は北辰テストかあ。 うわーーーーー。
878 名前:名無しさん:2013/09/01 14:13
>>876-877
精一杯がんばってください。
879 名前:名無しさん:2013/09/02 02:33
3日後ですね
対策は進んでいますか?
880 名前:名無しさん:2013/09/03 14:03
リスニング対策はみなさんどうしていますか?
881 名前:名無しさん:2013/09/03 14:32
日曜北辰テストなのに台風らしいよ
882 名前:名無しさん:2013/09/03 15:42
降水確率40%。振らないといいですね。
883 名前:名無しさん:2013/09/03 17:14
明日が、北辰テスト前日ということを思い出し (つд⊂)(つд⊂)(つд⊂)(つд⊂)
884 名前:名無しさん:2013/09/03 22:08
自分、読書感想文終わって無いし。
てか、他の宿題も終って無いし。

北辰前日なのに(´・艸・`;)ぁぁぁ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)