【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411786

【質問】和光国際高等学校【スレッド】

0 名前:名無しさん:2005/02/05 09:07
現役生のしかなかったので
401 名前:7777:2010/04/16 14:45
自分で決めるのがベストです。
悔いのないように
402 名前:外語ちゃん:2010/04/17 04:32
今日から本入部!
うちのクラスは運動部に入った人が多いそうです。
クラスの半分くらいかな。
うちはバレー部じゃないんだけど
バレー部の先生ってどう?
403 名前:7777:2010/04/17 15:25
どうでしょうね?
404 名前:外語ちゃん:2010/04/17 18:07
結局文化部にしました。
和国って修学旅行どこ行くんですか?
あと和国にある「POWER WOMEN」って何の教室ですか?
405 名前:7777:2010/04/19 13:07
吹奏楽部ですか?
修学旅行は、年ごとに違うみたいです。
今年は沖縄です
406 名前:外語ちゃん:2010/04/20 11:45
ありがとうございます。
私はハンドメイド部です。
和国は体育で国際体操という個性的な名前のものやりますよね。
私たちのクラスはあさってやります。
あと国際理解委員会って珍しいですよね(^◇^)
ちなみに私は国際理解委員会です(*^_^*)
407 名前:名無しさん:2010/04/20 14:41
中学校が恋しい
408 名前:外語ちゃん:2010/04/21 06:43
私たち1年生は5月に千葉の富津海岸に遠足に行きます!
そして地引き網で魚をとったり、バーベキューをしたりします(*^_^*)
1年生の遠足は毎年こんな感じなんですか?
409 名前:普通ちゃん:2010/04/22 10:57
そんな感じでーす。
昨年は雨だったので葛西臨海公園に行きました~。
ドイツ村にも行きました~。
今年は晴れるといいね^^

2年は横浜のはずだったのに、今年は東京で沖縄調べだって…
つまんなーい!
410 名前:外語ちゃん:2010/11/21 09:48
ありがとうございます(^v^)
和光国際でいい先生って誰ですか?
411 名前:名無しさん:2010/11/22 09:57
中1で1学期中間 国語90点、社会80点、数学89点、英語89点 理科 89点
      期末  84点    77点   48点   71点   64点
   2学期中間   93点   87点   45点   69点    66点
     
現時点でこの成績だと和国に入れますか!?  


本気でめざしています!!


誰か詳しく教えてください!
412 名前:名無しさん:2010/11/23 07:46
定期テストじゃ本当の実力は測れないよ
でも全教科85点はほしいかな
全教科90点取ってればよっぽど馬鹿な中学じゃなきゃ
入れると思うよ

今のままじゃ厳しいだろうけど
あと2年あるしがんばれ
俺なんて中3の二学期に志望校決めたからさw
413 名前:名無しさん:2010/12/16 06:51
ありがとうございます!

全教科85点ですか・・・


がんばります!!


ちなみに↑の名無しさんは和国入ったんですか?
414 名前:かりん:2010/12/25 15:07
現中3生です。
和国めざしてます。
英語偏差値65くらいで、5科でも63くらいです。
英検も3級持ってるんですが・・・
外語と普通どっちがいいですかね?
415 名前:1年外語^^:2011/01/01 13:35
〒かりんさん

外語か普通科・・・
どちらがいいかは最終的に自分の判断ですね。

ただ、外語は本当に英語英語ばっかりです!
それに恐ろしいほど理系を学びません。
かなり普通科との違いがあるので、慎重に~。

ちなみに私は外語のくせに英検4級すら持っていません(笑)
こういう奴もいるのが外語なんですよ~ ←

参考になれれば嬉しいです^^
416 名前:名無しさん:2011/01/23 07:14
12月25日に違う和国のスレッドに書き込んでしまった。
この日、たまたま夕方5時過ぎに和国の前を通った時、オレはふと思った。
どんより暗い和国に、クリスマスツリーがないと。
あのきれいに整備された庭に、クリスマスツリーがあったらさぞかし栄えたろうに。
せっかく国際高校なのだから、国際高校という可能性を生かして、他の県立にはできない、
いろいろな国の文化や習慣を、どんどん外に向けて表現していく。
それが、和国独自の学校の特色として根付いたとき、すごく魅力ある学校になると思うよ。
国際高校である和国を、県下でも有数の特色ある学校になるよう、
みんなで、アイデア考えてみない。
今日は、ちょうど元旦。日本の文化を表現する日。和国を盛り上げようよ。
417 名前:hibiki:2011/02/24 02:45
こんにちは。現中3生です。
和国を志望しています。

皆さんは平日や休日にどれくらい勉強していらっしゃいますか?
                 (またはされていらっしゃいましたか?)
平均した時間でも良いので、教えていただければ幸いです。
418 名前:Woodpicker:2011/04/07 08:53
受かったwwww

勉強時間?・・・2・3時間w
419 名前:名無しさん:2011/04/07 10:39
和国って…楽しいの

サッカー部はいろうと思ってんだけど
420 名前:名無しさん:2011/04/07 10:53
420さんへ。私は、すごい楽しいよ。和国に入ってよかったと思ってるよ。   
421 名前:名無しさん:2011/04/07 12:08
私は、サッカー部の人と付き合っていて、やったことあるよ。めっちゃ挿入された。気持ちよかったー。私もすごいしゃぶっちゃったー。もっとしたい。
422 名前:名無しさん:2011/04/17 09:20
>422
そういう系は他の掲示板でお願いします
423 名前:名無しさん:2011/04/19 11:25
吹奏楽部は強いのですか。男子は、いますか。出来れば早めに返事下さい。
424 名前:名無しさん:2011/04/20 06:28
424です。部活に入らないと友達ってできませんか。心配です。
425 名前:名無しさん:2011/05/05 08:49
吹奏楽部の練習時間を教えて下さい
426 名前:4152:2011/05/07 00:33
現在中学3年です。和光国際高校に行きたいんですけど真面目な学校ですか。
僕は真面目な学校だと思っています。
あと、吹奏楽部に男子はいますか。
色々聞いてしまってすみませんが、どなたか和光国際高校について教えて下さい。
宜しくお願いします。
427 名前:名無しさん:2011/05/29 09:27
掲示板を見ている和国の先生へ要望です、和国のホームページに「最近の出来事」のように、
学校の施設や、部活活動の様子、運動会や文化祭など行事の様子など。写真付きでアップしてほしい。
428 名前:名無しさん:2011/06/09 08:52
和国生です。吹奏楽部に男子はいるみたいです!!
たしかみんなで4にんかな??
429 名前:名無しさん:2014/08/21 14:56
少しだらけてる所も見られますが、いい学校ですよ
430 名前:2769:2014/08/28 13:09
前、見に行ったら、グラウンドがすごく広くておどろきました!!
あと、自然がいっぱいありました(^_-)-☆
431 名前:エクスタ:2017/04/20 16:00
中学にはない施設って、何がありますか?
432 名前:名無しさん:2019/01/05 16:37
授業中にラインやってる女子いるけどやばくない?
そいつ初日から態度もおかしいんだよね。
そいつマネージャーしてるけどさあ
バンドも組みたいらしいwwwww
男バレてそんなに暇かよ?
433 名前:名無しさん:2019/01/05 17:58
 >>416
 「元旦」は「1月1日」という意味ではありません。
 「1月1日の午前中」が正しい意味なのですよ。
 日本語の勉強をしてくださいね。
434 名前:function(){return a}:2019/01/05 23:51
8年かけて調べたの?
435 名前:名無しさん:2019/01/06 04:17
麻生首相は日本新記録保持者

http://consp.skr.jp/jc3/0203/p033.html#page217

http://timeline.sakura.ne.jp/02/n/x/jupdate.html

http://consp.skr.jp/jc3/Y03/jre032.html#203-33-217

( 個人的意見 )
436 名前:名無しさん:2019/01/06 04:17
辞書引けば1分で調べられるよ

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)