【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■お茶の水ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10399102

★一問一答スレッド★

0 名前:けんすう@管理人:2004/01/25 18:26
一問一答で答えられるような質問はこのスレッドでお願いします!
501 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/07/02 06:20
たんこぶ使ってる香具師は負け組。
502 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/07/29 13:32
あんなので覚えられるわけないじゃん。
意欲をそぐ様に単語が並べられているだけ。
503 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/08/13 12:07
茶ゼミって、マステキも含めて教材が糞。鵜呑みにするとヤヴァイ。
受験生は、まず参考書問題集に対する選球眼を身につける必要がある。
504 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/08/13 14:48
そうなのか?
505 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/08/13 23:46
504てただ自分が勉強しなかっただけなのでは…?俺はほぼ茶ゼミの教材だけでMARCHは楽勝だったよー。
506 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/08/15 14:50
歴史なんかはテキストほぼ全部覚えればどこでも受かりそうだよね。
でもあんな詰め込み式テキストで覚えられるか!特に日本史・・・。
507 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/08/16 13:07
上智ゼミナール以外のクラスの人は、
早慶上智に受かる見込みが無いのでしょうか?
選抜テスト何回やっても上ゼミに行けないんです。。。。
508 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/08/19 08:50
早慶ならαでも余裕です。
509 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/08/19 14:58
某英語の先生の話によると
クラスランク、他教科のレベルに関係なく
・実テで1度でもいいから英語偏差値70突破
・第5、6回の実テで英語偏差値60以上
このどちらかを達成した人は9割以上が早慶上智のどこかには受かってるらしい
ちなみにあたしはこのどちらも達成できなかったので某MARCHランクにしか受からなかったw
510 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/09/09 16:47
選抜テストってどんなかんじ~?
511 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/09/10 20:17
どんな感じっていわれても・・・
科目によっても違うし
512 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/09/17 14:33
509,510>お返事ありがとうございました!どちらか達成した人は
9割と書いてありますが、きっと達成するのはとっても
大変なことなんでしょうね^^;
みなさんは、お茶ゼミの予習復習以外にどんな勉強を
していますか?(英語)
513 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/09/18 13:21
>512
世界史はどんなかんじでしょーか?
514 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/09/20 09:02
>>513
三流女子大あたりの焼き直しが多い。
515 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/09/22 15:03
先生ってできない生徒はやっぱり嫌いなの?
簡単な質問してイライラさせて嫌われそうで、
質問に行くのをいつもためらってしまいます。
516 名前:名無しさん@お茶ッ子:2006/09/23 16:23
授業で言ってること以外ではおこらんだろ。特に女には。
そんなことで怒るなら講師辞めろと。
517 名前:名無しさん@お茶ッ子:2012/07/29 05:26
そんなに忙しくなさそうなときに行けば平気だと思うよ
518 名前:名無しさん@お茶ッ子:2012/11/10 12:47
選抜でアルファだった・・
519 名前:名無しさん@お茶ッ子:2012/11/17 12:26
3月24日の選抜で国語がSになったんだけど、面倒臭いからαの
まま放っておいたんです。
これってもうSクラスにはいけなくなりますか?
520 名前:名無しさん@お茶ッ子:2012/11/17 12:26
>>519
選抜資格って有効期限があるはずだから
その期間内に変更手続きをとれば問題ないけど
期限切れだと多分駄目だね
事務の人に聞いてみた方がいいと思われ

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)