【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444100

ONE WEX

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/08/08 02:46
河合模試受けたら、ONE WEXとかいう講座?への勧誘の分厚い封筒が来たんだけど、
どんなもんなの?良いの?

一応成績優秀者だけ入れる感じではあるけど、他の予備校の選抜とかとも比較して
201 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 11:37
早慶は高3高卒模試で3科目偏差値70前後でボーダーライン合格可能性50%だろ。
60台じゃあダメだろ。60台でマーチ合格可能性50%。
202 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 12:01
たとえonewexに「所属」していても3科目か全教科模試で70以上くらいを安定して取れていないと東大や早慶上位学部は無理。
模試認定で入れない実際は学力が不足している数合わせ要員を誘いこむための甘い認定テストで入った人たちは、
高3ではもはや偏差値50から60台で、実力的には東大などセンター終われば結局無縁の受験生なのに上位気取り。
基礎がまだ不完全の状態で毎回全然解けない東大形式の難しいテストをただ受け続けているだけで全く力がつかない。
ちゃんと学力にあったクラスで基礎からテキストできちんと勉強している人たちにも模試の成績で負けてどんどん抜かれる。
結局、ちゃんと受かるのは毎回のテストや模試できちんと安定して一定の成績を取っている上位のほんの一部だけ。
他の圧倒的多数はonewexでも早慶は愚かマーチさえ危ない。他のクラスや予備校でも情況は同じ。
203 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 13:42
1科目認定だと認定が取れる人は増えるけど、1科目だけできても5教科7科目の東大、京大や国立医学部合格は無理。
本気で東大や国立医学部合格させる気があるなら、せめて高3は英数国3科目認定か英数2科目認定にしない。

でも全校舎に無駄にたくさん講座を設置しちゃってるからそうするとハードル高すぎて生徒が集まらないんだろう。
トップ国立とかいう似たような目標レベルや形式の講座もあるしw

1科目認定で入りやすくして、生徒が増えて、1科目しかできない人が増えるほど結局科目が多い東大国立医学部合格率は下がるってことになる。
まあ当然かw
204 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 14:08
>>200-201
あれは見せかけらしいよ。実際は偏差値50台の連中の受け皿と化してるのが、
MARCH・関々同立の現状らしい。早慶も推薦入試だ何だの連発で、どんどんレベルが
低下してきてるし。偏差値60台安定ってのは、あくまで春の時点だからね。

現役で主要総合70台取ってくるようなバケモンは、はっきりいって早慶には勿体ない。
一浪してでも東大や一橋入った方が、よっぽどまともな人生送れる。
博士課程まで行って大学教員なりたいなら現役が圧倒的に有利だけど、
普通に外に出て生きてくなら、現役も一浪も大して変わらんよ。
205 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 14:18
むしろ、モラトリアムが全然解決されてない状態で、学問も資格も築かれてない
うちから世間出る方がよっぽど危ない。大学入ったら、民間コースの人間は
まず何よりも資格の勉強とモラトリアム解決に専念しなきゃならないからね。

でも現役や一浪の人は、激戦をくぐり抜けたてで疲弊してしまっていて、
大学入った後は完全に抜けがらと化すのが普通。(五月病)
だから1年か2年か、思いっきり羽目を外す時間がいる。
でもまぁ、それを考慮したら、やっぱ現役がいいのかもな。

大学4年間は、受験で得られた学力を活かして、本読みまくったり、
ゆっくり資格築いていって、専門学校入り直すのが一番無難かもしれん。
206 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 14:44
どんな塾、どんなクラス、どんな有名講師に習っても、テストや模試で一定以上の点数をいつも取れる上位の人はちゃんと受かり、
そうでない者は落ちる。ただそれだけのこと。
207 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 16:05
てか中学受験や高校受験のバックがもの言うんでしょ、ぶっちゃけ。
よく京大卒の経済学士が、公認会計士の試験突破した後に、「京大受験よりも
公認会計士の方が難しかった」とか言ってるの見るけど、それは中学や高校受験の
バックがあったからにすぎない。そこに気付いてないだけ。

まったくの無学の状態から京大受かろうと思ったら、はっきりいって無理。
それと一緒で、甲陽や東大寺、西大和、大阪星光…etc の連中は、
放っといても関々同立ぐらいには滑り込んでいく。
問題は難関の受験関門を、一度もくぐり抜けてない連中なんだよね。
偏差値40台50台の中堅進学校や、公立の連中。
208 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/16 16:06
>京大卒の経済学士
ちなみに河合の講師のこと言ってんじゃないよ、全くの別人物。
209 名前:192:2010/07/18 09:10
皆さん、有難う><

良い情報が得られました。
色々な塾見学して、検討します。
210 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 14:05
>>191
ここに常駐しているFラン在学中、アスペルガー粘着の助言を参考にしてる時点で終わったなw
211 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 14:20
予備校講師の助言を参考にしてる塾生も相当終わってると思うよ。
あいつら東大卒とか京大卒とか口揃えて言うけど、ぶっちゃけ中には
学歴詐称してる人もいるからね。バイトの大学生に大卒装わせたりするし。

それに予備校講師そのものが、完全に勝負のついた人生の負け犬じゃん。
さすがに30過ぎるともう人生取り戻せない。でも学歴だけは高いから、
それを傘に着て、子供の前で偉そうにするけど、ぶっちゃけそこら辺に
転がってる受験生の方がよっぽど理論には長けてる。ただ子供は証拠が後付けで不利なだけ。
少なくとも大半は予備校講師よりまともな人生送る。
212 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 14:37
だからさ、俺、これからもずっとここに粘着しようと思う。
もし途中で離れることがあっても、帝国大学の門をくぐったら、
あるいは地方上級をくぐって役人になったら、必ずここに戻ってくる。

そんでもって、子供を見下して愉悦に浸る予備校講師を、
さらに上から、この俺が見下してやる。

所詮、予備校講師なんぞは、子供の世界に寄生して、威張り散らすしか
能のない虫けらだってことを、俺が周りに知らしめてやるんだ。
大人の前では視線におどおどして、同窓会にも顔出せないくせに。
213 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 14:57
大学の常勤講師や役人から常に、軽蔑の入り混じった哀れみの目で見られる。
陰では指をさされて嘲笑され、何か汚物や害虫を見るような、
具体的には、駅で便所掃除してる奴、あるいは引越し作業をしてる
肉体労働者を見るような目で見られる。それが予備校講師。
214 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 15:06
おっと、教師を忘れてた。小学校教師に、中学校教師に、高校教師。

高校の頃の京大卒の国語教師がブログで言ってたけど、予備校講師が公教育を
破壊してる張本人らしい。ゲーム・漫画に匹敵する社会悪だって言ってた。

多分、一番予備校講師を汚物の目で見てるのは進学校の高校教師じゃないかな。
215 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 15:23
さすがFランクだなw

強烈なコンプといい、視野の狭さや恥ずかしげもなく掲示板での粘着宣言する器の小ささと言い、このいかれっぷりといい宅間に似ているなw

メンヘラでこれからもうだつの上がらない人生を送るんだろうけど、逆恨みして世間に迷惑をかけないことだけを祈るよ。
216 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 15:25
このコピペのとおりだなw
浪人生諸君、君たちが何年浪人しても勉強できない、受からない原因が分かった!

アスペルガー症候群、LD、ADHDの自覚症状はないかい?

目先の欲求や衝動のコントロールがうまくできないで今までに周囲と衝突したりいじめられたことはないかい?(いじめ自殺の原因の一つと考えられて文科省も本格的対応を考慮中だそうだ)
約6%の人間(小中学校の1クラスに2、3人)はそうらしい。
予備校って金儲けのために誰でも入れるから、早慶とか中下位のクラスならその割合は平均より高いだろうからクラスの15%以上いるんじゃない?
本人は自覚していなくてもガチかなりいるように感じる。
何年も浪人して貴重な人生を無駄にしないように、ネットで衝動や欲求を発散するだけじゃダメだよ。
勉強と平行して治療もしようね。
217 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/19 15:31
Fランクなんて高校出ても成績が悪くてまともじゃないから就職もできないし、
浪人しても全く必要な学力を身に付けられる見込みがないようなアスペルガー症候群、LD、ADHDの収容施設だろ。
親も高校や予備校も学費さえ払えば4年間預かってもらえるから世間的には大学生という体裁は整えられるからニートよりマシってだけで
喜んで通わせるからそれなりの社会存在意義はある。
218 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 00:01
本当にイカれてる奴ってのは、こんなもんじゃないよ。
Fランの世界は知らない方がいいね。

昨日、日本史の授業受けてたんだけど、教授が後ろの方の連中に
「授業参加してくれへんかなぁ?」って謙りながら、一の谷の合戦って何?
って聞いたら、そいつ大学教授に向かってタメ語で話しだしやがった。

それで日本史の教授は元予備校講師で、謙虚な人だったから、笑いながら
「君面白いやっちゃなぁw」とか言ってたけど、俺からすればブチきれそうな
ほど不快だった。
219 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 00:08
それで授業の最後だったから、授業アンケートっていう教授に対しては
極秘のカード書かされたんだけど、その時は書こうと思うわなかった。
でも後になって授業回想してきたら、むしょうに腹がたってきた。

虫けらのくせに、まるで自分が神戸大学の博士の、大学常勤のポストの保持者と
対等であるかのような、あるいは自分が身上であるかのような、
なめた話し方しやがって。

それで、ハラスメント担当の先生に「とある授業で、こうこう こういう事がありました」
って書いて、「教授に対しては敬語を使うように」「タメ語使うような奴に対しては
注意するように」「社会人基礎力以前に、日本人として欠陥抱えてるのではないか」
ってメールしようか悩んでる。どうしよう… あの教授、相当辛かっただろうなぁ…
220 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 06:22
この人、コンプレックスや劣等感、物の考え方や価値観が見事に社会の下層階級の人達と同じだね。
もの見方や考え方は生活環境で形成されるからよくわかる。
221 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 08:43
俺の思想は、どちらかというと、ニーチェの貴族的評価基準だけど?
222 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 08:51
基準⇒様式

つーか思想史やってると、その人間の思考パターンって、読めてくるもんなんだよ。
君たちは、どちらかというと、大陸合理主義よりも、イギリス経験主義だね。
経験論者にも、ジョン・ロックやエドマンド・バークのような素晴らしい人いるけど、
やっぱり俺は、万能の天才と呼ばれた、G.W.ライプニッツを支持する。
223 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 08:52
基準⇒様式
224 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 10:47
低学歴で生活や収入が不安定な家庭に育ったから、Fランク大学に行くようなことになっても、
ゴミの収集する仕事でも公務員になって少しでも安定した生活を送るのが夢なんだね。
分かります。
225 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/20 12:22
そうだな。どうにかならないかな、あの糞貧乏人共。

安定した生活というか、定時で帰って、家で本を読む時間が欲しい。
給料はちょっとぐらい安くてもいいから、ノルマに追われたりする
生活はしたくないし、少しでも福利厚生のいいとこに行きたい。
226 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/26 05:35
>>212 アスペくん 2ch【ADD,HDD】発達障害の大学生【LD,アスペルガー】スレより
自らを振り返って反省することはないと思ったほうがいい
反省するには、自分が行なった行為を正しく認識し、何を注意されたのかを正しく理解し、
ではどうすればよかったのかを想像する、そういう能力が必要
だけどアスペにはこれらが丸ごと抜け落ちてる

本人としては、「自分は正しいことを一生懸命やっているのに、それを否定された。
自分が正しいことを一生懸命やっているのに自分を認めないのは、相手がおかしい」
というような頭の中らしい
なので、敵認定になる
自分に非があるとはこれっぽっちも思わない
そういう障害なわけだけどね
227 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/26 21:33
相手がおかしいっていうか、民衆がおかしいんでしょ。
勘違いしているようだけど、俺は決して左翼ではないよ。
むしろエドマンド・バークを支持する徹底の保守主義思想の右翼だよ。

官憲に逆らい、みんなして勝利者を引きずり降ろし、画一化する根性が気に入らない。
民間人のいう「世間」ってのは国のことじゃなくて、下層社会のことだからね。
「みんな平等」とかいって、雑魚が徒党組んでるだけ。
そりゃ下の連中にすれば都合いいけど、上の人間からすればたまったもんじゃない。

府庁の天界人軍団の前ではイチコロのくせに。
228 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/26 22:35
日本はいつからこんな国に成り下がったのだろう…
嘗ては旧制高校生を含んだ学歴貴族を中心として、英米文物を次々に吸収し、
経済大国にまで這い上がったあの大日本帝国が…

アメリカ傘下の先進国連盟として欠陥抱えてる奴ばっか。
ブッシュ様に殺されろプロレタリアート共。
ああ、あの旧制高校生の、伝説の王のマントは、一体どこへ行ってしまったのか…
ネットオークション調べても出てこないし。
229 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/26 22:53
パンパ~ン パ~ンパンパパ~ン パン パンパパ~ン パ~ンパ~ンパパ~ン

呼玉杯に花うけて~ 緑酒に月の影宿し~ 治安の夢に耽りたる~
栄華の巷低く見て~ 向ケ岡にそそり立つ~ 五寮の健児意気高し~

芙蓉の雪の精をとり~ 芳野の花の華を奪い~ 清き心の益良雄が~
剣と筆とをとり持ちて~ 一たび起たば何事か~ 人世の偉業成らざらん~

(東京帝国大学 旧制一校寮歌)
230 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/26 23:41
右翼乙
231 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/07/31 16:11
ONEWEXって学校のテスト平均点行ってない人でもいけんのかよwもっと上層部かと思ってた
posted at 21:37:56
232 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/15 15:19
どんなコースやどんな有名人気講師に習っても受かるのはそのコースの上位だけ、下は無残。

【コース別予想進路実力ランキング(現役編)】2010年版
ONEWEX(超上位)=高3トップ国立コース(超上位)(テストゼミ得点率約60%以上レベル)
【予想進路】他教科のでき次第で東大京大一工国立医学部合格の可能性あり
★★★★★★東大京大国立医学部合格可能性50%の絶望的な壁★★★★★★
ONEWEX(上位)=高3トップ国立コース(上位)(テストゼミ得点率約60%レベル)
=早慶大コース(超上位)=ハイ国立コース(超上位)
【予想進路】受験科目の少ない地帝早慶上位学部は合格可能性あり
★★★早慶上位学部合格可能性50%(高3偏差値約70=高1高2偏差値約80)の巨大な壁★★★
ONEWEX(中位)=高3トップ国立コース(中位)(テストゼミ得点率約50%レベル) 
=早慶大コース(上位)=ハイ国立コース(上位) =高1高2アクティブ上位=高2プレサード上位
【予想進路】駅弁上位早慶下位学部マーチ合格可能性あり。浪人して早慶上位学部に受かれば大成功!
★★★早慶下位学部合格可能性50%(高3偏差値約65=高1高2偏差値約75)の大きな壁★★★
ONEWEX(下位)=高3トップ国立コース(下位)(テストゼミ得点率約40%)  
=早慶大コース(中位)=ハイ国立コース(中位)=高1高2アクティブ中上位=プレサード中位
【予想進路】もはや早慶もムリ。よくてマーチw 浪人して早慶下位学部受かれば大成功!
★★★マーチ合格可能性50%(高3偏差値約60=高1高2偏差値約70=ONEWEX認定)の小さな壁★★★
ONEWEX超下位=高3トップ国立(超下位)(テストゼミ得点率約30%)
=早慶大コース(下位)=ハイ国立コース(下位)=高1高2アクティブ中位=高2プレサード下位
【予想進路】もはやマーチも厳しい。よくて日東駒専現役か。浪人してマーチに受かれば大成功!
★★★日東駒専合格可能性50%(高3偏差値約50=高1高2偏差値約60でトップレベル認定)の微かな壁★★★
早慶大コース(超下位)=ハイ国立コース(超下位)
=私大コース(上位)=国立コース(上位)=基礎コース(超上位) =高1高2アクティブ下位
【予想進路】もはや日東駒専も厳しい。よくて大東亜帝国か。浪人して日東駒専に受かれば大成功!
★★★大東亜帝国合格可能性50%(高3偏差値約40=高1高2偏差値約50で早慶、ハイ、私大レベル認定)の微々たる壁★★★
私大コース(下位)=国立コース(下位)=基礎コース(上位) =高1高2アクティブ超下位
【予想進路】もはや有名大学は厳しい。無名大かBFランク大か専門か。浪人して大東亜帝国に受かれば大成功!
★★★その他大、BFランク大合格可能性50%(高3偏差値約30=高1高2偏差値約40で認定)の高卒との見えない壁★★★
基礎コース(下位) =高1高2アクティブ超下位
233 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/16 02:14
南浦和の高2ONEWEX英語締め切りになってるんだけど、認定甘いの?
ONEWEXが締め切るってよっぽどのことがない限りなくない?
234 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/16 08:48
そういうことだろうね。あちこちに設置しすぎたから認定下げて人集めしてるんじゃない。
高1、高2でギリギリとかまぐれでも一度認定が取れれば、
無勉で高2、高3とどんなに成績が下がっても3年間自動的に認定が有効らしい。
だから、高3のONEWEXには偏差値70どころか50や60台の人がゴロゴロいるそうだ。
偏差値50や60の基礎ができてない人たちが70以上の人向けの東大レベルの
難しいテストをいくら受けても解けるわけもないし、全く学力は伸びない。
受験の結果は最初から見えているけど、誰もレベルがあったコースに行くようにアドバイスはしない。
人数が増えれば増えるほどレベルの低い人が増えて平均点や平均偏差値が下がる。
当然合格率は下がる。
235 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/16 10:23
昨日、海陽学園っていう中高一貫校の、英語のディベート授業が
テレビに載ってたんだけど、偏差値70台の受験英語戦士は、
英語でディベートとか出来ちゃうわけ? つーか甲陽とかいるの?
236 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/16 13:30
ONEWEXがトップレベルに模試の平均で負けているって話聞いたんだが、
理由がわかった。
237 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/16 15:08
ONEWEX東大とハイパー東大は同じ教材らしいけど、
以前のハイパー東大は高3になるときにちゃんと3科目で一定の
偏差値以上ないと入れなたかった。しかも一部校舎にしか設置さ
れてなかったから本気で東大を目指す上位層だけが来ていたんで、
今より人数は少ないかもしれないけど合格率はよかった。
そこら中に講座が置かれ、数合わせに1科目認定でしかも一度認定
が出れば成績がどんなに悪くても自動的に認定が出続けるんじゃあ、
生徒がたくさんの校舎に分散して人数少なくなって、さらにレベル
の低い人が講座のレベルを下げずにたくさん居座り続ければ平均が
異常に下がるのは当然。下のレベルのはずのトップレベルに平均点
で逆転されるのも十分起こり得ることだな。
238 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/16 15:54
選抜制をうたっているコースの方が一度認定をすり抜ければ、
どんなに勉強をサボって成績不振でも入試まで二度と選抜のふるいにかけられることないのに、
認定制のコースの方が高3になる時点で成績によってふるいにかけられ振り分けられる。
後者の方がレベル的には均質になるから上のクラスは平均が高くなる可能性はあるね。
なんか制度的にちぐはぐ。
どっちの方が当人のためになるのかな?
239 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/16 17:19
塾や予備校なんてどんなコースやどんな有名人気講師に習っても
受かるのはちゃんと実力が伴っているそのコースの上位だけ、
コース内の下半分以上はただの金づる、結果は実力通り。無惨。

結局、自分のレベルにあった講座で理解可能な授業を受けて
そこでちゃんと上位になるのが一番なんだよね。
240 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/17 08:30
認定は高3になる時に全員再認定を受ける。記述の3科目偏差値68以上のみ。
認定テストはなし。
241 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/17 13:27
禿同。クラス内で異常に成績が悪い奴は大抵認定テストで入った奴
と気づいた。なぜかと考えてみたんだが。
塾も商売だから金儲けのために実力的に授業についていくのが無理な
レベルの奴でも来る者を拒むのは損。
そこで経営上の数合わせ要員として認定テストでかなり低い基準で入てるん
じゃないのかと気づいた。
奴らは認定が出ても最初からレベルが低すぎて合格は無理なんだろうけど、
クラスの雰囲気を悪くするんですごく迷惑。
242 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/17 17:14
そう言えば模試でいつも偏差値も60台前半で偏差値70一度も取ったことない奴が何人か認定取れたって学校で騒いでたな。
243 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/18 12:58
はいらんけど、平均も行ってない子でも行けるのかとちょっとねー
posted at 22:11:26
244 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/18 13:43
東大や京大、慶応医や順天堂、大阪医大や関西医大に入ろうと思ったら、
相当優秀でなければならず、相当勉強しなければならないのに、
そんな奴が河合塾に来ている。これって矛盾してね?
塾来てる時点でおかしいし、行くとしても駿台だろ普通。

俺も再来年から駿台の全国模試受けるが。俺みたいな凡人はせいぜい取れて60台。
おまいらもさっさと駿台の記述模試に移れw 河合の偏差値とか微妙すぎるだろ。
245 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/18 14:53
79 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2010/01/20(水) 00:23 ID:ETbaMCA6]
一度認定が出ればどんなに成績が悪くても、自動的に認定が出続けるという放置(別名自己責任)状態。
そんなやつ one way express 浪人へ一直線だろwww
80 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2010/01/21(木) 18:44 ID:gnH/vG3Q]
まさしくその通りw

俺も高1でONEWEXの認定を三教科貰ったから、高3まで受け続けてしまったが今になって後悔してるw

模試認定で受講できる人以外はレベルを下げないと後々、本当に後悔する。
俺は2次横国にするつもりだけど、それでもたぶん無理だと思う。

友達で高1・2はONEWEX受けてたけど、高3でレベル下げた奴は
夏か2学期ぐらいから成績も上がってきてたから、見栄張ってONEWEX受けるより
トップレベルとかハイレベルの講座を受けた方が絶対いいよ。

京大クラスだと途中で下の方に言った方がいい、みたいなことを言われるらしいけど、
俺は偏差値50代(笑)なのに何も言われなかったし、
講習でも苦手克服なんかせずに、分かりもしない東大講座をとったのを今になって後悔してる。


ただ模試認定が下りる学力があれば高3のONEWEXは良いと思う、
高2までに比べて、上位層向けの内容がほとんどだったから。

>>66
文系だから詳しくは分かんないけど、地歴の東大講座は良かったw
テキトーにやってたせいで訳の分からなくなった主要科目と違って、
最初から本気でやったら、地歴だけは東大OPとかでも抜群だったwww
246 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/21 07:00
甘い認定で紛れ込んで、高1、高2で偏差値70もとれずに偏差値60台が限界程度の人は高3では偏差値50台。
レベルにあった講座で着実に勉強するのが一番効果的なの、高2までにちゃんと基礎学力も完成してないまま
高3でいきなり難しいテストを受けても毎回ほとんど何も解けないので全く力がつかない。そしてただ時間だけが過ぎていく。
そういう学力が低い人に限って見栄やプライドでクラスの上下に固執して実力もないのに勘違い。「上位気取り」をしたがる。
でも結局ちゃんと基礎から教わってきた人達にどんどん追い抜かれ、受験本番で失敗して初めて現実を知る。
247 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/21 08:56
>>245

偏差値50台で高3onewexやってるとか笑えるwww
それじゃあ金と時間の無駄だろwww
248 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/21 10:06
テストを採点する人は楽でいいだろうw
249 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/21 13:27
>受験本番で失敗して初めて現実を知る。
受験本番どうこうより、いつまでも社会(世間)という洞窟の中の囚人のままで、
人間の意志によってコントロールできないような、外の世界知らない奴の方が
よっぽど哀れだろ。

せっかくハッブル宇宙望遠鏡の出現によって、大気に邪魔されずに宇宙を
観測出来るようになったんだから、そういう系の本たくさん読まなきゃ、
現代人に生まれてきた意味がない。そしてアホほど本読まない。
この世間という廃棄場みたいな外から1歩外に出れば、ろくすっぽも知らない。

外にはあんなにも壮大で美しい世界が広がっているのに、
世界で一番汚い世界しか見ずに死んでゆく連中がこの世にはたくさんいる。
250 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/08/21 14:35
当初から言われていたことだが高3ONEWEXは明らかに供給過剰。

きちんと規模と質を維持するためにも以前のハイパーのように対象大学が限定的な東大系の講座は
一部ターミナル駅の校舎に設置校舎を集約し、高3になる時点で3科目全て偏差値68以上くらいで、
難しいテストゼミに対応できる学力がすでに身に付いているかをちゃんと再審査した上で認定を出すべき。

難関国立を目指す同レベルのテストゼミを全校舎に2講座設置しても、人がただ分散して規模が小さくなるだけ。
それを補うために学力不足の人を数合わせに補充しても平均水準が下がり当然合格実績が下がるだけ。

選抜テストを受けても、結局模試認定をクリア出来ないレベルの人が多数紛れ込むテストなら意味が無い。
選抜や認定と分けずに全レベル塾に入るときのテストをしてあとは模試で習熟度別に認定制で一本化すれば十分。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)