【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444100

ONE WEX

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/08/08 02:46
河合模試受けたら、ONE WEXとかいう講座?への勧誘の分厚い封筒が来たんだけど、
どんなもんなの?良いの?

一応成績優秀者だけ入れる感じではあるけど、他の予備校の選抜とかとも比較して
651 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/05/22 15:00
一度入ると学力や成績に応じたレベル変更はないからONE WEX にいてもテストゼミで点が取れない人や模試認定が取れてない人は結局実力がない訳だからその末路は相当悲惨
模試やテストゼミのクラス平均聞くと「何でそんな成績でONE WEXにいるの?」って人がかなりいる。
予備校も商売だからそういう人たちに浪人してもらってお金儲けしてるんだろうけど。
652 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/05/28 15:36
一度認定が出るとどんなに勉強サボって成績が下がって成績悪くても金さえ払ってれば自動的に認定が出続けるw
模試やテストゼミの成績が悪い奴は見栄や妙なプライドでいくら上のクラスにいても元々力がないただの上位気取りだからいくら高い授業料払って受けのクラスにいても結局志望校に落ちまくるのは当然の結果だよねw

ONEWEXって一度模試認定取ったらずーっと有効なのか?また送られてきたけど、そんなに成績良かったっけ?
From: ruriirororo at: 2013/05/27 22:40:35 JST Re 公式RT
653 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/05/28 15:38
一度認定が出るとどんなに勉強サボって成績が下がって成績悪くても金さえ払ってれば自動的に認定が出続けるw
模試やテストゼミの成績が悪い奴は見栄や妙なプライドでいくら上のクラスにいても元々力がないただの上位気取りだからいくら高い授業料払って上のクラスにしがみついていても結局志望校には実力通り落ちまくるのは当然の結果だよねw

ONEWEXって一度模試認定取ったらずーっと有効なのか?また送られてきたけど、そんなに成績良かったっけ?
From: ruriirororo at: 2013/05/27 22:40:35 JST Re 公式RT
654 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/03 07:19
>去年東大クラスにいた銀髪の人(新宿校の名物)は結局成城大学しか受からなかったのは有名な話だよな 毎日解放自習室の番人だったのに

東大クラス→Tテキ、東大レベル、東大対策の授業、講習→成城大学www
こいつが4月の段階で夢見てた一年後と現実に迎えた3月のギャップに自分の部屋で呆然としている姿を思い浮かべるだけで噴飯物のメシウマWWWW
655 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/03 16:10
>去年東大クラスにいた銀髪の人(新宿校の名物)は結局成城大学しか受からなかったのは有名な話だよな 毎日解放自習室の番人だったのに

東大クラス→Tテキ、東大レベル、東大対策の授業、講習→成城大学www
こいつが4月の段階で夢見てた一年後と現実に迎えた3月のギャップに自分の部屋で呆然としている姿を思い浮かべるだけで噴飯物のメシウマWWW

調子に乗ってた奴が奈落に落ちる話は最高だなw
実話だけに水戸黄門、半沢直樹以上だwww

河合は学力でクラス替えとかなくて実質学力別クラスじゃなくて志望()別クラスで認定とクラス分けがいい加減だからメシウマ受験生の宝庫だよな
656 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/23 07:22
おまいらこの現実を知らないのか?

>去年東大クラスにいた銀髪の人(新宿校の名物)は結局成城大学しか受からなかったのは有名な話だよな 毎日解放自習室の番人だったのに

東大クラス→Tテキ、東大レベル、東大対策の授業、講習→成城大学www
こいつが4月の段階で夢見てた一年後と現実に迎えた3月のギャップに自分の部屋で呆然としている姿を思い浮かべるだけで噴飯物のメシウマWWW

調子に乗ってた奴が奈落に落ちる話は最高だなw
実話だけに水戸黄門、半沢直樹以上だwww

河合は学力でクラス替えとかなくて実質学力別クラスじゃなくて志望()別クラスで認定とクラス分けがいい加減だからメシウマ受験生の宝庫だよな

「東大クラス→成城大学」君にとって銀髪も開放自習室もそして東大クラスに所属することもコンプレックスの裏返し。
歪んだ虚栄心を満足させるための手段だったんだろ。

髪の色を変えたりわざと人の多い所で難しいテキストや難関大の赤本を見せびらかしたりして自分を実態以上に特別な人間と大きく見せたい人には途中で現実を突きつける学力チェックやクラス替えがない温い河合塾の制度は好都合。
実力も努力も足りないくせに現実を見ない(見ようとしない)で高望みばかりしている学歴コンプのバカ高校や(自称)進学校の奴らが上位気取りになるために殺到するが実は飼い殺しにされてるだけ。
入試本番で厳しい現実を突き付けられたってところだろ。ww
657 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/30 09:12
>>446 
河合の東大クラスに高校3年間通った挙句に短大まで全部落ちて浪人しちゃった人の体験談(YAHOO知恵袋)がでてるけど
東大クラス→成城大学の銀髪くんと同じだねw
658 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/30 17:21
>去年東大クラスにいた銀髪の人(新宿校の名物)は結局成城大学しか受からなかったのは有名な話だよな 毎日解放自習室の番人だったのに

東大クラス→Tテキ、東大レベル、東大対策の授業、講習→成城大学www
こいつが4月の段階で夢見てた一年後と現実に迎えた3月のギャップに自分の部屋で呆然としている姿を思い浮かべるだけで噴飯物のメシウマWWW

調子に乗ってた奴が奈落に落ちる話は最高だなw
実話だけに水戸黄門、半沢直樹以上だwww

河合は学力でクラス替えとかなくて実質学力別クラスじゃなくて志望()別クラスで認定とクラス分けがいい加減だからメシウマ受験生の宝庫だよな

馬鹿なやつほど力もないくせに上のクラスに入りたがったり、上のクラスの授業に潜る。
学力や努力が足りないくせに上のクラスの授業を受ければ上のクラスの人と同じ学力がついて上のクラスの人と同じ大学に入れると勘違いしている。

「東大クラス→成城大学」君にとって銀髪も開放自習室もそして東大クラスに所属することもコンプレックスの裏返し。
歪んだ虚栄心を満足させるための手段だったんだろ。

髪の色を変えたりわざと人の多い所で難しいテキストや難関大の赤本を見せびらかしたりして自分を実態以上に特別な人間と大きく見せたい人には途中で現実を突きつける学力チェックやクラス替えがない温い河合塾の制度は好都合。
実力も努力も足りないくせに現実を見ない(見ようとしない)で高望みばかりしている学歴コンプのバカ高校や(自称)進学校の奴らが上位気取りになるために殺到するが実は飼い殺しにされてるだけ。
入試本番で厳しい現実を突き付けられたってところだろ。

途中のテストで明らかになった現実のレベルを踏まえて、自分のレベルに合ったコースでレベルに合った教材と授業を受けて勉強していたなら成績も伸びて最低マーチか早慶下位学部くらいには受かっていただろうに。
そういうレベル変更をちゃんとしないで、できないやつをそのまま上のクラスに入れて放置して上位気取りのまま飼い殺しにするのが河合の最大の欠点だろうね。そいつらが落ちたときは最高にメシウマだけど。
まあ馬鹿なやつらはレベル下げられると力もないくせにヘソを曲げて予備校やめたり来なくなったりするからなw
お金儲けしたい予備校側は落ちるのわかっていて黙って放置する。馬鹿なやつを上のクラスに放置しても実力通りのクラスに下げてもどっちみち実力通り受からないんだけど。
659 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/31 09:19
途中のテストで明らかになった現実のレベルを踏まえて、自分のレベルに合ったコースでレベルに合った教材と授業を受けて勉強していたなら成績も伸びて最低マーチか早慶下位学部くらいには受かっていただろうに。
そういうレベル変更をちゃんとしないで、できないやつをそのまま上のクラスに入れて放置して上位気取りのまま飼い殺しにするのが河合の最大の欠点だろうね。そいつらが落ちたときは最高にメシウマだけど。
まあ馬鹿なやつらはレベル下げられると力もないくせにヘソを曲げて予備校やめたり来なくなったりするからなw
お金儲けしたい予備校側は落ちるのわかっていて黙って放置する。馬鹿なやつを上のクラスに放置しても実力通りのクラスに下げてもどっちみち実力通り受からないんだけど。
660 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/02 16:26
もう残り時間もないのに甘い認定に釣られてレベルの合ってない講座にしがみついたあげくに完全に自滅してる奴がいるなw
ONEWEX→浪人コース要員だなw

べーやん ‏beeeeeeeeeeyen 5時間
なんで東大理類のテキストはあんなに謎なんだよ だいたいにしてなんで俺がONEWEXの認定持ってんだよ 河合もいい加減気づけよ

べーやん ‏beeeeeeeeeeyen 5時間
次の学校のテストの点悪かったら数学やめよう 自分でやるべきだ

べーやん ‏beeeeeeeeeeyen 8月29日
いい加減模試で良い点取れるようにならんのかね? 夏休み何してたの? 次の模試納得行かなかったら東大受けたくても受けさせてやらねえ こんなのが東大受けるなよ

べーやん ‏beeeeeeeeeeyen 8月29日
ゴミカスさを開示してやる 数学120点くらい 英語83点 国語44点 物理46点 化学53点 全教科完全敗北の実力をなめるなよ
661 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/07 05:26
認定が甘すぎるから銀髪さんみたいな事になるの。
というわけで今から浪人の認定コースを考えよう。
東大クラスはコースが多すぎるから一本化し、
一橋大・東工大クラスはハイレベル国公立大クラス、
早慶理科大クラスはハイレベル私大理系クラスと統合。
早慶上智大文系クラスと早慶大文系アドバンスクラスと統合。
医学部クラスもコースが多すぎるからトップレベル国公立大クラスと
国公立大クラス、私立大クラスに分ける。ただし、
トップレベルクラスと私大クラスは麹町のみ。
あとは薬学部クラスと農獣医系クラスを統合するとともに国公立大と私大クラスに分ける。
662 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/07 05:27
認定基準
東大クラス・京大クラスとトップレベル国公立大医進クラスは
全科目の記述模試の偏差値が65以上。
国公立大医学部クラスと国公立大薬農獣医クラスと
ハイレベル国公立大(文系・理系)、早慶大文系クラスは全科目の記述模試の
偏差値が60以上。
ハイレベル私大クラスに関しては1科目でも記述模試の偏差値が55以上
行ってればいいと思う。私大医学部は全科目55以上。
私大クラスと医療・看護・保健クラスは今のままでいい。
校舎について言うとあざみのを現役館にする。東大クラスは新宿校のクラスを
廃止。京大クラスを新宿から池袋にする。トップレベル国公立大と私大医学部コースを麹町に一本化する。
理系に関しては秋葉原館を薬農獣医系クラスと医療・看護・保健系の専門校舎にする。
663 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/07 05:28
高3の認定も甘いので科目ごとにわける。その前に科目について話していきたい。
英語は東大英語と京大英語、医進英語を廃止し、トップレベル国公立大英語と統合。さらに、ハイレベル英語(国公立大・私大問わず)を新設。
数学は東大数学・京大数学・医進数学を廃止し、トップレベル数学と統合。さらに、早慶大理工数学は廃止。
国語に関しては東大国語は現代文論述、古典論述と統合。
理科は東大物理と医進物理をトップレベル物理と統合。東大化学と医進化学をトップレベル化学と統合。トップ・ハイレベル生物と東大生物・医進生物をトップレベル生物という名で統合する。
社会は早慶大日本史・早慶大世界史を廃止。東大日本史は日本史論述と統合、東大世界史は世界史論述と統合。東大地理は地理論述と名称変更。
小論文は文系と理系クラスを設置で十分。
664 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/07 05:28
認定基準
記述模試の偏差値65以上…トップレベル国公立大英語・トップレベル文系数学・トップレベル理系数学・トップレベル数学3C・トップレベル化学・トップレベル物理・トップレベル生物。
記述模試の偏差値60以上…早慶大英語・早大古典・早大現代文・ハイレベル国公立大英語・現代文論述・古典論述・日本史論述・世界史論述・地理論述。
記述模試の偏差値55以上…ハイレベル数学1A2B・ハイレベル数学3C・ハイレベル理系数学・ハイレベル現代文・ハイレベル古典。ハイレベル英語。
665 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/07 16:09
いいね。
河合はレベル分けいい加減な割にコース種類ばかり無駄に多すぎる。
種類を統合した分曜日を増やし曜日を選んで通いやすくしてその代わりにしっかりレベル分けして努力に応じて同じ曜日内でレベル移動をしやすくすればいいだけなのにね。
同じような元々人数がそれほど多くない最上位レベルのテストゼミでONEWEXとトップレベルをわざわざ2つも全校舎に設置する意味ないし。
逆に下の方は基礎的なことを勉強するんだから国立私立分ける必要もない。
分けるから講座数も曜日も減って国立志望の人も私立志望の人も選べる曜日や時間帯が少なくなる。
時間選択が融通がきくDVD予備校に対向する意味でも無意味な細かいコース分けを廃止して同じレベルの講座を統合して減らした分、曜日や時間帯を増やして通える時間帯の選択肢を増やす。
同じ曜日に上中下3レベルが揃っていれば努力や習熟度に応じていつでもレベル変更ができて自分に最適のレベルの講座がどの曜日でも受講できる訳だから今まで曜日や時間的に通えなかった生徒も通いやすくなるし、
成績に応じてしっかり合った講座が受けられるから成績も上がって合格実績も上がる。
これなら取り敢えず塾も生徒もどちらも全く損がない。
666 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/07 20:25
早慶上智大文系クラスもハイレベル私大文系クラスと統合してもいいんじゃない?
しかもハイレベル私大クラスも認定甘いから厳しくする。
ハイレベル私大文系…英語と国語の偏差値が55以上。
ハイレベル私大理系…英語と数学、または数学と理科の偏差値が55以上。
667 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/09 08:46
>>666
ハイレベル私大薬農獣医もハイレベル私大理系と同じでいいと思う。
忘れてるぞ!
668 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/09 08:47
668だけどハイレベル私大理系と同じでいいって書いたけど同じ認定基準でいいと書き忘れた。すみません。
669 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/10 10:23
そういえば試験監督バイトの先輩が松戸の東大理系クラスにいたけど
東大受けなかった言ってた。
でも上智の理工だから頭いい思った。
670 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/14 04:04
俺気づいちゃったんだけど

偏差値70以上 上位 2.2%
偏差値65以上 上位 6.6%
偏差値60以上 上位 15.8%
偏差値55以上 上位 30.8%
偏差値50以上 上位 50%

河合って認定甘いし、パンフに出ている模試認定基準に達してないレベルの人でも認定テスト受ければなぜか希望しているクラスに入れるよね。
だからクラスの平均偏差値が模試認定偏差値より低いなんておかしな状態になる。
つまりクラスの半分以上が模試認定であれば学力的にそのクラスに入れないはずなのに、合格の可能性が全くない低レベルの人も認定テストで人数合わせに入れていることになる。
しかも模試とかテストゼミでどんなに成績が悪くても途中でクラス替えとかないから、そのままレベルの合ってないクラスに放置される。
本人は実力より上のクラスで上位受験生気分でいるが、実際は金と時間を無駄にしてレベルの合ってないテキストを使って、
実力とかけ離れた授業を受け続けてるだけなので、結局基本的な問題を沢山間違えて全く成績が伸びない。
だから、どのクラスに入っても学力別クラスじゃなくて志望校別クラスになっているんで成績が上から下までいる。
結局、合格実績は受験科目総合偏差値通り。校舎全体で旧帝や早慶以上に受かるのは上位10%。
どんなコースに入っても、東大京大一工医早慶コースでも志望校に受かるのは同じ上位10%程度ということになる。
当然東大クラスに居ても底辺はニッコマ以下、早慶クラスにいても底辺はBFランクや専門レベルのやつまでいることになる。
671 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/14 08:41
河合はバリエーションが少ない。
だから代ゼミや東進に人気が集中する。
672 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/14 23:33
河合塾はサテライトとマナビスの差別化が出来てない。
673 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/15 01:45
664と665ですけどグリーンの早慶大英語あるけどハイレベル私大英語に
変更といれるの忘れてた。何度もすみません。
認定は偏差値55以上。
674 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/17 13:13
>>664
高3の認定ちょっと厳しいよ。
英語は東大英語と京大英語、医進英語を廃止し、トップレベル国公立大英語と統合。
さらに、早慶大英語をハイレベル私大英語と名称変更するとともにハイレベル英語(国公立大・私大問わず)を新設。
国語は東大国語は現代文論述、古典論述と統合。早大現代文はハイレベル現代文、早大古典はハイレベル古典と統合。

記述模試の偏差値65以上…トップレベル国公立大英語・トップレベル文系数学・トップレベル理系数学・トップレベル数学3C・トップレベル化学・トップレベル物理・トップレベル生物。
記述模試の偏差値60以上…現代文論述・古典論述・日本史論述・世界史論述・地理論述。
記述模試の偏差値55以上…ハイレベル数学1A2B・ハイレベル数学3C・ハイレベル理系数学・ハイレベル現代文・ハイレベル古典。ハイレベル英語。ハイレベル国公立大英語、ハイレベル私大英語。
ただし、高3最初の認定は高2記述模試の基準で上記の偏差値より5アップして考える。
675 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/17 16:56
河合の最大の弱点は定期的に成績に応じて最適なレベルにレベル替えがないことじゃない。
馬鹿な奴が努力も学力も足りないくせに自分の実力とかけ離れた上のクラスにいつまでもしがみついて上位受験生気分を味わってるんで、
人数が増えても馬鹿が大量にレベル替えされずに残ってるだけだからクラスの平均点はどんどん下がる。
そいつらは基礎が不完全なまま実力とかけ離れた難しい言葉からやってるからいくら難しいことをやっても基本問題をボロボロ間違えて全く成績が伸びない。
だから結局学力別じゃなくて志望別クラスにみたいになりどのクラスに入っても上から下まで全レベルの生徒がいる。結局無試験アクティブと同じ。
だから膨大な金と時間を無駄にしたあげく志望とかけ離れた低レベルの大学にしか受からない奴がたくさん出て合格率が悪くなるのは当然の結果でしょう。
定期的に努力や成績に応じてレベルの合った講座にレベルが得するなんて今どき普通の高校でもやってるのに河合はレベル下げて生徒にやめられと儲けられないからビビってレベル替えしない。
最後まで自分の実力より上のクラスにいられるから上位受験生気分でいられるんで馬鹿にはいい制度だけど合格は(ry
676 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/18 13:17
>>674
まだ厳しいと思う。日本史論述・世界史論述・地理論述は自由選択でいい。
あと、理科はハイレベル化学、ハイレベル物理、ハイレベル生物を導入。
理科はトップレベルのみ認定制度にする。社会は自由選択。
677 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/18 22:21
河合で昔バイトしてたけど早慶オープンはいらない思ったね。
私大模試は前は2回あって途中から1回になったけど2回あってもいいと思った。
今は廃止になったかわからない。
全体的に模試はバリエーションがあってもいいんじゃないかなと思った。
早大オープンと慶大オープンは必要だと思う。
678 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/19 15:25
>>267-268
>>422
>>428

甘い認定に釣られて、実力も努力も足りないのに、自分のレベルとかけ離れた上のクラスに入って上位受験生気取りになってると後でひどい目にあうって
真面目な先生はちゃんと警告してるじゃん。

いい加減な講師や職員は、「講座取りさえすれば誰でも志望校受かる」みたいないいかげんな宣伝ばかりで
生徒集め、金儲けに必死で調子いいことばかり言ってるけどね。
679 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/19 22:31
そういえばバイトの先輩で早稲田に受かった人が言ってた事。
その人はハイレベル私大文系クラスだったけど早稲田志望。
早慶大英語が受けられなくてチューターに文句言ったとか言ってた。
正直早慶クラスの下の方の成績の人はハイレベル私大文系の人とクラス替え
すればいいと言ってたね。
正直クラス替えがあった方がいいと思う。
680 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/20 13:27
>>678
たいていの職員は自分のレベルに合った講座とれというよ。
むしろ講師の方が自分の講座とれとか宣伝するよ。
681 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/21 09:53
>>676
理科は物理・化学・生物でハイレベルコースはいらないと思う。
社会も論述と総合でハイレベルコースはいらん。
早慶大日本史言ったって慶応は論述たくさんあるから対策にならないよ。
682 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/22 06:07
河合塾より佼成学園の方がひどい。
去年西東京大会は酷い試合内容で監督バカ。
予選からずっと投げてた投手から決勝で初めて変えた投手は1年。
しかも9回まで投げさせ、逆転負け。
授業に関しては自習室等あって進学校気取りだけどバリエーションが少ない。
683 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/23 05:43
いつやるか、今でしょ。
684 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/10/26 15:07
だれでもレベルの上の大学に入りたがる。
それと同じ感覚で予備校の上のクラスに入りたがる奴がたくさんいるだろう。
だから実力より上のクラスの認定出せば自称進学校とか進学校の落ちこぼれとか学力が伴わないのに高望みしてるようなコンプの強いやつほど実力より上のクラスの認定に釣られる。
それで基本も不完全なままレベルの合っていない難しい講座を受け続け結局基本問題を沢山間違え続けて全く成績が上がらず、それでも歪んだ見栄やプライドでクラスにしがみついて「上位受験生」を気取り続ける。
予備校も金儲けのために落ちるの分かっていて黙って放置。
レベルの合わないクラスで落ちこぼれて実質飼い殺し状態になる。
受験までの残り時間がどんどん減って実態は膨大な金と時間を無駄にしているどんどん追い詰められていくだけ。
あげくに体裁を整えるために模試のネタバレしたりして受験本番で悲惨な末路を迎える。
685 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/10/29 11:26
>>662
認定厳しいよ。偏差値60じゃなくて55以上が妥当。ただし、全科目。詳細は以下の通りです。
ハイレベル国公立大理系
ハイレベル国公立大文系
ハイレベル国公立大薬農獣医
ハイレベル私大文系
ハイレベル私大医学部。
ただし、ハイレベル私大薬農獣医とハイレベル私大理系は英数または数理の偏差値が55以上。
686 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/10/31 11:56
条件を明確にすればいいと思う。
トップレベル国公立クラス系は全統記述とマーク模試全科目の偏差値が65以上。もちろん平均のみ。
ハイレベル国公立大クラスは全統記述とマーク模試全科目の平均偏差値が55以上。もしくは記述模試の全科目最高偏差値が60以上。
ハイレベル私大クラスは全統記述またはマーク模試全科目の平均偏差値が55以上。もしくは記述模試の全科目最高偏差値が60以上。
ただし、ハイレベル私大理系とハイレベル私大薬農獣医は英数か数理でOK。
687 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/10/31 15:08
河合の最大の欠点は一度入ると現役は3年間、浪人は1年間、勉強をサボろうが成績が下がろうが成績に応じたクラス替えがないことだと思う。
今時高校でさえ学期ごとや学年ごとに成績に応じて習熟度別にクラス替えするのに。
成績でレベルを下げられると塾をやめる奴が出ることを恐れているんだろう。
成績の悪い奴が授業に全くついていけてないのに実力とかけ離れた上のクラスに沢山残れば生徒の数が増えて予備校は儲かるけどクラスの平均レベルは下がる。
当然合格率は下がて受験において成績が上がらないで志望校に落ちる奴がたくさん出るわけだから信用がなくなって成績のいい人は塾に来なくなる。
人数が減れば人数を増やすために模試認定は公表してるんで操作できないから模試認定では認定が取れないような学力が低い人を数合わせに認定テストを甘くして補充する。
コレで人数は増えるがまた平均レベルは下がり合格率は下がり信用がなくなる。
それでまた数合わせに認定を出す。悪循環だと思うけど。

大学でさえ推薦やAOでどんどん合格させて数合わせして学生のクオリティ下がりまくってるんだから予備校が同じようなことやるのも仕方ないけど、
予備校はちゃんと合格実績出さないと信用なくなるからね。
688 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/10/31 16:09
模試の成績なりクラス替えテストなりちゃんとクラス替えの基準をはっきり決めて、
学期ごとか最低でも学年ごとにその時その時の成績に応じてしっかり習熟度別にレベルの合った講座で勉強できるようにすれば
文句も出ないし学習効果も上がって合格実績にもつながると思うんだけど。
複数回模試の平均が模試認定基準を超えていないと学年変わる時にその成績で入れるクラスに変更とか、
年間模試が模試認定基準を超えていないと学年が変わる時に模試の成績で入れるクラスに変更とか、
模試の基準をクリアできていないと必ず認定テストを再受験させるとかしないと、
偏差値50しかないのに模試認定偏差値70以上のクラスにしがみついて全くレベルの合っていない難しい授業を受け続けてるのに
基本問題をボロボロ間違えて全く成績が上がらないで
東大クラスで東大レベルの授業やテキストやってたのに日東駒専しか受からない人が出るみたいなおかしな事がおきる。
689 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/10/31 16:16
クラス替えがあればクラスを上がるとかクラスが下がらないようにするといった目標ができてみんなもっと勉強する用になると思う。
授業分からなくてずっと寝てても何も言われないし、模試やテスト受けなくて授業サボっても、成績暴落してもクラス安泰で落とされないんじゃ誰も勉強しなくなるし、
真面目にやろうとしている人がいるのにそういう態度の悪い人が何人もいると講師もそういう人に注意したりしてクラスの雰囲気悪くなるし、合格実績も悪くなる。塾としての信用も落ちる。
やはり認定試験はともかくサボればそのクラスに残れない、頑張れば上がれるという風に塾は定期的なクラス替えがないと人数増えてもクラスの水準を維持できないしダメでしょ。
690 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/02 13:03
西谷や林修引き抜けない地点で終わってる。
正直瀬下も代ゼミか東進移籍しちゃえばいいのに。
公開単科ないし。これじゃ崩壊単科だよ。
691 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/03 07:43
>>690
公開単科なんかなくしちゃえばいいと思う。
692 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/05 14:09
今は河合より東進でしょ。
693 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/09 00:12
河合塾の時代はもう終わった。
694 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/11 12:39
落ち込んでるときはTUBEの傷だらけのhero聞くといいよ。
695 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/12 13:46
駿台みたいになるのもありかも。
696 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/16 14:50
カリスマ性ない…河合。駿台。
カリスマ性ある…代ゼミ、東進。
697 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/16 15:26
河合ももうちょっとまじめに認定だした方がいいと思うよwww
文系にONEWEX東大理系の物理、化学認定とかwww
自称進学校やバカ高校のやつは上のクラスに入れる餌で釣られるだろうけど、まじめに勉強してる人からいい加減さが突っ込まれてるwww
信用なくすよ

さきいか ‏saaaakiika 18分
0_angelav0 びっくりした(笑)認定テストも受けてないしそもそも河合と関わってないからなんだこれって思ったw
そうなんだーのぐっちゃん割と河合長いイメージ(^o^)
詳細
さきいか ‏saaaakiika 26分
0_angelav0 いや英語は他の塾行ってるから受けないよーなんか河合からのDMで送られてきたのw
詳細
さきいか ‏saaaakiika 29分
0_angelav0 へーそうなんだ!化学と物理とかびっくりしたよほんと笑 理系に丸つけちゃったのかと思ったもん笑
詳細
さきいか ‏saaaakiika 1時間
K塾大丈夫かな笑
詳細
さきいか ‏saaaakiika 1時間
英語と物理と化学の認定きたwww(文系)受けてないのになぜwwwww
詳細
698 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/17 10:02
東大クラスの物理化学認定を英数で認定するのもどうかと思うが
文系理系問わず手当り次第送りつけるのはどうかと思う
安売りすればするほど価値は下がるよwww

さきいか ‏saaaakiika 1時間
英語と物理と化学の認定きたwww(文系)受けてないのになぜwwwww
開く
Romeo 0_angelav0 1時間
saaaakiika ONEWEX物理・化学は,英語か数学でONEWEXの認定取ったら自動的に認定がもらえるんだよ!
開く
さきいか ‏saaaakiika 1時間
0_angelav0 へーそうなんだ!化学と物理とかびっくりしたよほんと笑 理系に丸つけちゃったのかと思ったもん笑
開く
Romeo ‏_angelav0 1時間
saaaakiika ね!ビックリするよね(笑)

もしかして,さきちゃんもONEWEX英語 南浦和で受けるの?
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 会話を非表示
2013年11月16日 - 6:15 · 詳細
さきいか ‏saaaakiika 1時間
0_angelav0 いや英語は他の塾行ってるから受けないよーなんか河合からのDMで送られてきたのw
開く
Romeo 0_angelav0 1時間
saaaakiika そうなんだー。
DMで突然送られてきたら驚くよね(笑)

私は認定テスト受ける前に知ってたから驚かなかったけど(笑)
開く
さきいか ‏saaaakiika 57分
0_angelav0 びっくりした(笑)認定テストも受けてないしそもそも河合と関わってないからなんだこれって思ったw
そうなんだーのぐっちゃん割と河合長いイメージ(^o^)
開く
Romeo 0_angelav0 42分
saaaakiika あ,この間学校で受けた河合の模試の結果で認定が取れたからじゃない?
すごいね!おめでとう(*^^*)

私 河合に入ったの高2の4月だよ・ω・
だから まあまあ長い方なのかなぁ?(笑)
開く
699 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/17 16:52
ONE WEXなんかなくしちゃえばいいのに。トップレベル国公立大英語と合併するとか。
700 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/27 08:24
内容やレベルが曖昧な同じようなレベルのコースいくつも置いて意味ないのにね
それならコースの種類減らしてレベル3つくらいにして学力でレベル分けやレベル変更を定期的にちゃんとしてその分曜日増やせばもっと通いやすくなるしレベル変更もしやすくなってちゃんとレベルの合った授業や教材やって合格率も上がるのに



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)