【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444100

ONE WEX

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/08/08 02:46
河合模試受けたら、ONE WEXとかいう講座?への勧誘の分厚い封筒が来たんだけど、
どんなもんなの?良いの?

一応成績優秀者だけ入れる感じではあるけど、他の予備校の選抜とかとも比較して
701 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/07 05:52
Twitterやってた奴等のほとんどがセンプレ後にTwitter辞める宣言してて草生える
マジで受験コピペ通りの末路じゃねぇか…自分で焦りを増刊号させてどうすんだろ 。
702 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/07 05:53
高3になると普通の人は高1、高2より10から15程度偏差値下がるよ
圧倒的に現役合格者が多い最上位現役が集まる最難関の東大に頑張って合格した人でさえこうだから

東大合格SOLUTION2014(河合塾発行校舎配布冊子)

2013年度東大合格者の各学年における模試の平均成績

2010年度 全統高1模試平均偏差値
   総合 英語 数学 国語
文1 74.1 80.8 71.1 70.5
文2 73.8 80.8 71.2 69.3
文3 73.1 80.2 67.6 71.4
理1 73.7 79.0 74.0 68.2
理2 71.5 73.9 72.5 68.2
理3 79.2 87.1 77.5 73.0

2011年度 全統高2模試平均偏差値
   総合 英語 数学 国語
文1 76.3 79.9 73.1 75.9
文2 73.0 77.3 69.9 71.8
文3 73.1 77.6 68.3 73.4
理1 74.8 76.8 76.2 71.3
理2 73.2 75.3 73.2 71.1
理3 78.2 78.8 80.9 74.7

2012年度 全統高3高卒記述平均偏差値   
   総合 英語 数学 国語
文1 74.4 75.6 72.6 72.0
文2 72.9 73.9 71.5 70.1
文3 73.0 74.1 69.5 71.3
理1 72.5 73.9 70.3 67.1
理2 70.6 72.4 67.8 66.3
理3 76.6 78.6 73.0 70.5
703 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/07 05:54
【中3高1高2の全統模試偏差値から見た高3全統記述で取れる偏差値対照表 】
中3偏差値90→高1高2偏差値80→高3偏差値70~65
中3偏差値80→高1高2偏差値70→高3偏差値60~55
中3偏差値70→高1高2偏差値60→高3偏差値50~45
中3偏差値60→高1高2偏差値50→高3偏差値40~35
中3偏差値50→高1高2偏差値40→高3偏差値30~25

高3になると浪人や上位の進学校も受験するので平均が上がり一般に高1高2の時より10程度偏差値が下がる。
さらに先取りしてない学校の生徒は出題範囲が広がってくると演習不足が目立ってきて、
あと5ポイントは下がる。

したがって、中高一貫でない学校の場合、
おおよそ高2全統で偏差値70が入試偏差値55相当(国公立合格最低ライン)となる。
東京一工・医学部なら高2時で偏差値80超えてないと現役合格は無理。
ただし、中高一貫校と同等に1年分ほど先取りしている場合は10程度の低下で済む。

首都圏の東大二桁以上の高校では全統高1、高2模試で偏差値70台後半でも校内偏差値50切って東大C、D判定(合格可能性50%以下)。
偏差値70代前半だと校内偏差値40台東大E判定(合格可能性5%以下)になる。
これはつまり同学年の中で順位的に現役マーチ、浪人早慶位のレベルで高3換算60前半レベルってことになる。
実際河合のホームページのデジタルカタログに顔写真入りで合格体験記を書いてる比較的成功したパターンの人たちの偏差値の推移が複数掲載されているが、
「グーンと伸びた」とか書いてあるが、実際は全員高2から高3になった時点で偏差値が10程度ガクッと下がっている。コレが何よりの証拠。
東大、一工、医学部は理科社会総合で高3偏差値70前後でボーダーC判定(合格可能性50%)だから高2で3科目で70後半、80前後で校内偏差値50切ってC判定という事実と見事に相関している。
逆に大体一科目当たり浪人と現役で平均点が毎年30点以上差があるせいで、浪人生は一回目の全統は異常に偏差値が高く出る。この時点で成績の悪い浪人はかなりやばい。

高1高2進研90台=高1高2全統80台=高1高2駿台70台=高3全統70=高3駿台60=東大、一工、医学部C(合格可能性50%)判定
と見といたほうがいい。
計算も現実もきれいに合うだろ。

「大学受験なんて楽勝」なんて思ってる高1、高2。高3になってあせるなよw
高3になると浪人、仮面浪人の大学生とか進学校の人もみんな模試受けるから平均点が上昇して偏差値が高1、2より10~15くらい急降下。
高1、高2偏差値 約80
→高3偏差値 約70 早慶合格可能性50% →浪人偏差値 約73 早慶上位学部合格可能性50%(現役+3) 
高1、高2偏差値 約70
→高3偏差値 約60 MARCH合格可能性50% →浪人偏差値 約65 早慶下位学部50%(現役+5)
高1、高2偏差値 約60
→高3偏差値 約50 日東駒専合格可能性50%→浪人偏差値 約57 MARCH下位学部50%(現役+7)
まじめにやってる人で平均して例年だいたいこのくらいになるらしい。
その後どのくらい伸びるか伸びないかは本人の努力次第。
704 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/07 05:57
【コース別実力レベル予想ランキング(現役編)】
ONEWEX超上位=高3トップ国立コース(超上位)(授業やテスト余裕。テスト得点率70%以上レベル)
【予想進路】他教科のでき次第で東大京大一工国立医学部合格の可能性あり
★★★★★★東大京大国立医学部合格可能性50%の絶望的な壁★★★★★★
ONEWEX上位(テスト得点率約60%レベル。授業やテスト理解可能)
=高3トップ国立コース(上位)、早慶大コース(超上位)、ハイ国立コース(超上位)
【予想進路】受験科目の少ない地帝早慶上位学部は合格可能性あり
★★★早慶上位学部合格可能性50%(高3偏差値約70=高1高2偏差値約80)の巨大な壁★★★
ONEWEX中位(テスト得点率約50%レベル。授業理解苦労) 
=アクティブ上位=プレサード上位→高3トップ国立コース(中位)、早慶大コース(上位)、ハイ国立コース(上位)
【予想進路】駅弁上位早慶下位学部マーチ合格可能性あり。浪人して早慶上位学部に受かれば大成功!
★★★早慶下位学部合格可能性50%(高3偏差値約65=高1高2偏差値約75)の大きな壁★★★
ONEWEX下位(テスト得点率約40%レベル。授業理解不能。ただの上位気取りの勘違い。別名予備校の金づる)  
=アクティブ中の上位=プレサード中位→高3トップ国立コース(下位)、早慶大コース(中位)、ハイ国立コース(中位)
【予想進路】もはや早慶もムリ。よくてマーチw 浪人して早慶下位学部受かれば大成功!
★★★マーチ合格可能性50%(高3偏差値約60=高1高2偏差値約70=ONEWEX模試認定)の小さな壁★★★
ONEWEX超下位(テスト得点率約30%レベル。模試認定基準以下でも数合わせ要員として放置在籍組 。授業絶望異次元宇宙語状態。)
=アクティブ中位=プレサード下位→高3トップ国立(超下位)、早慶大コース(下位)、 アクティブ中位→ハイ国立コース(下位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはやマーチも厳しい。よくて日東駒専現役か。浪人してマーチに受かれば大成功!
★★★日東駒専合格可能性50%(高3偏差値約50=高1高2偏差値約60で認定)の微かな壁★★★
アクティブ下位→ハイ国立コース(超下位)、早慶大コース(超下位)=私大コース(上位)、国立コース(上位)、基礎コース(超上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや日東駒専も厳しい。よくて大東亜帝国か。浪人して日東駒専に受かれば大成功!
★★★大東亜帝国合格可能性50%(高3偏差値約40=高1高2偏差値約50で認定)の微々たる壁★★★
アクティブ超下位→私大コース(下位)、国立コース(下位)、基礎コース(上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや有名大学は厳しい。無名大かBFランク大か専門か。浪人して大東亜帝国に受かれば大成功!
★★★その他大、BFランク大合格可能性50%(高3偏差値約30=高1高2偏差値約40で認定)の高卒との見えない壁★★★
基礎コース(下位)
705 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/07 11:31
全統は全統記述と違って中下位ボリュームゾーン向けの模試だからコレが難しいと感じるのはやばい
少なくても有名難関大学目指しているなら
高3になると上位模試受けてる高校の人たちや難関大目指す浪人がたくさん受けるようになり平均が上がるから今よりさらに成績が大幅に下がるのは有名な話
危き感持って勉強した方がいい

河合の高1高2模試のラインナップは主なターゲット難易度別に5種類、年7回ある
高1高2
上位校向け:プレステージ(秋、1万人弱受験)、全統記述(冬、3万人前後受験)
中下位校向け:全統(春、夏、秋年3回、各10万人前後受験)、全統マーク(冬、10万人弱受験)
下位向け:新テスト(春、数千人受験)
高3
上位校向け:プレステージ(春、1万人弱受験)、高3高卒全統記述、マーク(春、夏、秋年3回、各30万人前後受験)、オープン模試
中下位校向け:高3高卒全統記述、マーク(春、夏、秋年3回、各30万人前後受験)
下位校向け:高3高卒全統記述、マーク(春、夏、秋年3回、各30万人前後受験)
706 名前:冬からone wex:2013/12/07 15:25
首都圏の高2one wex英語をうけるんだけど、お勧め講師とかやめといた方がいい講師とかいる?
707 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/07 15:26
コースや校舎や講師やってる参考書で合否が決まる(キリッ

勉強できない馬鹿なやつらの思考ってみんなこうだよなwww
そんな責任転嫁、他力本願だから予備校の金づるにされたあげくに落ちまくるんだよwww

たしかに「○○大コース」認定というエサをばらまけば、「○○コースに入れば」、「○○先生の授業うければ」、「○○やれば」、「こんなぼくでも大逆転して○○大受かるかも」って、
馬鹿なやつほどよく釣られるからなWWWWW

○○専門校舎とかコースって名前つけると、馬鹿でも(馬鹿なやつほど)「XX校(○○コース)行けばこんなオレでも○○合格できるかも!」って妄想する奴が続出し、遠方からも遠路はるばる貴重な勉強時間を犠牲にして結集w
その結果、志望者が多いのだから当然○○合格者数は多いかもしれないが、 努力も実力も伴わないただの「○○志望」が大量に集まり、
皮肉なことにその他の校舎の○○コースよりも○○合格率は悪くなるという状況になるw

そして、そいつらもそいつらなりの「やる気」はある。
決して「やる気」が無いわけではない。
「やる気」があっても受からない。
結局「やる気があればなんでもできる」「やる気次第」なんてのは幻想。
708 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/07 16:01
講師にこだわる奴は落ちるよ

自分では何も勉強できない馬鹿だって証明だから

講師信者の巣窟の代ゼミや東進の惨状見れば分かるだろw

「〇〇やれば」「〇〇コースに入れば」「〇〇先生の授業取れば」受かる!(キリッ
元々馬鹿で勉強の仕方も分からないで全て他力本願だからバカの思考ってみんなこうだよなwww
だから予備校や受験参考書出版社のいいカモにされるんだよwww

本当に受かってる奴らはそれらのどれ一つやってなくてもむしろはるかに高い合格率で志望校に受かりまくっているのは皮肉な現実www

大学の倍率見れば分かることだが志望してる奴のほとんどが落ちる
予備校の○○クラスってほとんどが記念受験の馬鹿ばっかなのに、
自分ができないのは講師とかテキストのせいにして自分のプライドをどうにか保とうとしてるんだろうね。

講師批判や潜り、講師追っかけ、講師信者が多量にいるけど結局志望校の○○大にはほとんど受からないで○○大より1、2ランク下のレベルに行ければ大成功、3、4レベル以上下が大多数だよねw

○○クラスって言ってもあの低い認定基準や平均偏差値を見ればわかる。
一番上のクラスでも偏差値40や50の奴がたくさんいるんだろ。上のクラスなのに中には偏差値30台までいるありさまw

浪人して現役にも負けてあの成績じゃあ誰かのせいにしないと、自分は馬鹿でもう使いものにならない宣言みたいなもんだからね。
自分は頭がイイのに成績が悪いのは、講師が悪い、やってるテキストが悪い。講師やテキストを変えて潜ればきっとぼくだって。。。
と責任転嫁でもしないと生きてけない心理状況は分かる気がするwww

最難関○○大志望でもいくら潜っても4月にはよくて○○大の1、2ランク下、大多数が3、4ランク以上下の大学の入学式にいるんだろうねwww
709 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/10 10:04
○○先生はいいですか? △△予備校いいですか?
□□先生はどうですか? ▽▽塾はどうですか?

FA
お前が優秀なら全ての講師がいい講師
=お前が優秀なら全ての塾や予備校がいい塾、いい予備校(どこで誰に習っても受かる)
お前が馬鹿なら全ての講師が悪い講師
=お前が馬鹿なら全ての塾や予備校が悪い塾、悪い予備校(どこで誰に習っても落ちる)

直接友達か先輩にでも聞け。こんなところで偏差値30の奴のレスを参考にして行動しているお前はすでに負け組み決定!!

マーチ落ちが、将来のマーチ落ちに、上位気取りで受かってもいないのに東大早慶の合格ほう、勉強ほう、講師評を語るのがネットクオリティー!w
馬鹿(負け組み)が馬鹿(負け組み)同士で低レベルな情報交換して一緒に落ち続ける無限ループwww

実際、この1年ここで話題となったクラスや講師はほぼ全て第一志望には受からない中レベル(早慶クラス)以下のクラスの話題ばかり。
合格実績を実際に稼ぎ出している上位クラスの講師や話題はこの1年皆無に近かったよね。なぜ??www

早慶受験生の約80%が早慶落ち、マーチ受験生の約70%がマーチ落ち、日東駒専受験生の約60%が日東駒専さえ落ちてるのが現実らしい。
早慶第一志望の人の約5割がマーチにもとまらず日東駒専らしいよ!
みんなきぃひきしめてがんばろ!
710 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/10 10:17
模試やテストゼミでちゃんと一定以上の成績をいつもとっている最上位は優秀だけど、
クラスの入れ替えがないからそれ以外はカス。

「何でこんな成績(底辺私大レベルで底辺クラスの人にも負けてる)でこのクラスに居るの?」みたいな人もかなりいる。
当然そういう人たちは入試で3年間長時間東大クラスにいたのに中堅私大も滑って浪人とか底辺私大しか受からなかったみたいな悲惨な末路をたどるわけだが。
711 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/13 15:05
>>601の知恵袋の状況は当たっている。
周囲見ても模試認定じゃなくて認定試験で入った人、入ってから模試やテストゼミでちゃんと成績が取れてない人はやばいと思う。
認定試験で認定出たのに3年間一度も模試認定の基準偏差値をクリアできずに毎回テストゼミで底辺の成績を取り続けていたが、
上位クラスにいることで上位受験生気分になるという麻薬に侵されていた友人がいた。
最後まで上位受験生気分でいたが結局成績通り、実力通りに滑り止めと馬鹿にしていた中堅私大にも全落ちして今は消息不明。
712 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/15 04:54
early-hero ‏early_hero 12月12日
英語でONE WEX認定持ってれば、自然に理科のONE WEX認定が出る河合塾の仕組みは謎だ
なぜなら、学校のテストで物理が壊滅的な俺でも、ONE WEX物理の認定が出るからだwwwww

007 ‏h_zombie 12月11日
駿台、来年Sクラス残れるか怪しいけど河合塾なら英数どっちもOne Wexっていう。
閉じる 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2013年12月11日 - 18:40 · 詳細
713 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/15 15:08
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:55:59.29 ID:R0OE9XgU0
予備校って自分の学力や能力のレベルとかけ離れた講座とって貴重な金と時間無駄にしてるやつ多くね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:54:10.93 ID:EvzjyIsE0
去年の直前講習で講師にこの講習とってる人の9割がE判って言われたの思い出したw
安心と不安両方一気に受け取ったなwww

・・・・そして浪人ですよ、ええ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:57:19.16 ID:pz83rh1EO
>>300
確かに
夏前にTテキでもない俺のクラスの下位の人が
数学「発展」取ってるの見たときは吃驚したわ

768
そう東大、医学部クラスにせよ早慶クラスにせよ努力も実力も足りないのにただ目指しているって言ってるだけの人の集まり
だから早慶上智クラスは1割の早慶上智進学組と2割のマーチ進学組と4割の日東駒専進学組と3割の大東亜帝国進学か多浪、専門学校進学組で成り立っている
予備校って自分の学力や能力のレベルとかけ離れた講座とって貴重な金と時間無駄にしてるやつ多いよね

769
金儲け主義、生徒集め重視なんで認定甘くして馬鹿でも東大クラスとか入れるんだろw
東大クラスからニッコマとか普通にいるらしいしw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:05:57 ID:EqZANIFz0
ニッコマ進学者は結構いる。本郷校から。
特に文類。
認定基準も届いてないのに高校推薦とかで来た奴ら。
某東大OPチーフが以前はっきり言ってた。
「浪人すれば早慶ぐらい受かんじゃね」
と思ってるかもしれんが
馬鹿はマーチも全滅する。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:13:16 ID:y4VW1edH0
高校推薦ってやめた方がいいよね
うちの学校もセンター5割くらいのやる気ない奴が同じコース入ってるけど勉強してないし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:01:38 ID:+/PdPQTBO
高校推薦とか誰得
と思ったら河得だった

本郷校としての実績も合格者数出すのであって合格率出す訳じゃないしね
てか文系は国立東大に出願しない人とかもいるんじゃないの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:38:21 ID:M5Jhgstl0

高沢さんだろ
授業で一回、後期の始まる前のチュートリで一回聞いた
714 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/17 14:10
自称進学校に行っているコンプから本物の進学校の人がいる塾や予備校の上のクラスに入りたがる
予備校も少子化で生徒集めに必死なのでカモがネギ背負って沢山やってくるんで甘い認定でガンガン難関大目指すクラスに入れて金づるにする
本物の進学校の人と同じクラスに入ったことで自分も「上位受験生気分」になる
模試の成績やテストゼミの成績はクラスの底辺でもはや授業について行けず落ちこぼれているのに「上位受験生気分」という麻薬の中毒になり最適なレベルのクラスに変更しない
基礎も不完全なままレベルの合っていない難関大を目指すクラスの底辺にしがみついて難しいことばかりやり続けるが
簡単な基本問題をボロボロ間違えて全く成績が上がらない
結局難関大学に受かって合格実績を出すのは本物の進学校の人たちだけで、
自称進学校組はレベルの合っていない難関大を目指すクラスに莫大なお金と時間を貢いだあげくに例年通りの自称進学校の先輩たちと同じレベルの大学にしか受からないか、
「上位受験生気分」の麻薬に取り憑かれ、さらに志望校を高望みして浪人コースで同じように搾取され続けるが、結局浪人しても先輩と同じレベルの大学にしか受からないで
周囲の友人にメシウマされるwww
715 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/12/29 01:27
河合塾の講座の認定基準について・・・・
yamatomomiziさん

河合塾の講座の認定基準について・・・・
現在高校一年ですが、少し前に河合塾の模試を受けたのですが、家に「選抜制講座に認定されました」という知らせが届きました。
その認定された講座がonewax英語なんですが、説明には「東大・京大・医学部コースで全国の精鋭たちが集まり、
塾内の厳しい選抜基準を合格したものだけが入れる」とか書いてありました。

その厳しい選抜基準というのは偏差値で決めると思うのですが、だいたいどれくらいですか。
知っている方教えて下さい。

違反報告
質問日時:2011/2/6 14:22:17 解決日時:2011/2/13 10:49:36 回答数:1 お礼:知恵コイン50枚 閲覧数:437
ソーシャルブックマークへ投稿: Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマークとは) ベストアンサーに選ばれた回答 marekemaさん

one wexの数学に行っています。
公には模試や認定試験で偏差値65以上となっているようですが
実際の判定は甘いです。
通うとわかりますが
めちゃくちゃできる上位グループとなんで入れたのかな?っていう下位グループに わかれます。
授業の最後に確認テストがあるのですが
上位の人たちはまず満点を取ってきます。
あなたも授業を受けて確認テストを受けた時
散々な点数なら自分がどういう理由で入れたのか自ずとわかりますよ^^
下位グループの人たちはいっちゃ悪いけど、塾も商売なので・・・・
(数学での話しです。英語も多分同じ感じだと思います。)

高3になると今まで模試を受けていなかった進学校の生徒も混じってきます。
模試も高2までと違い母集団のレベルが上がるため偏差値が下がり
one wexに入りにくくなります。
高2までの入りやすい内にとりあえず入っておくという人もかなりいます。

もし志望が医学部なら医進の方がいいかも。

ナイス!1違反報告
回答日時:2011/2/6 14:44:35。
716 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/01/05 14:02
知らん
717 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/01/22 03:47
【講座レベル適正度セルフチェックツール】
□ パンフ掲載のかなり甘いはずの模試認定基準さえ超えたことがないのに、なぜか認定テストを受けたら認定が取れた
□ かなり甘いはずの認定テストなのに何度も受けてやっと認定が取れた
□ クラス内のテストはほぼ毎回50%以下しか得点できない
□ 最近2回の模試の成績が認定基準偏差値を下回っている
□ 教材が難しすぎて予習復習が全く出来ない、あるいは授業時間の2倍以上と異常に時間がかかる
□ 毎回予習復習しないで、プリントをもらって、黒板を写しているだけ、座って話を聞いているだけである
□ 授業のレベル、内容、スピードについていけず授業中よく寝ている
□ 認定テストで認定は取れたが志望校が講座の目標校よりも2、3ランク下である

上記のどれか一つでも当てはまった人は講座と学力があっていない可能性があります。
レベルや目的があっていない講座をこのまま受講しても、貴重なお金と時間が無駄
(予備校や塾のいいお客さん、金づる、カモ)になるだけでなく、
成績も伸びず、受験にも失敗し、浪人したり、不本意な大学しか受からないといった悲惨な結果になる可能性が高いでしょう。
妙な見栄やプライドは捨て、無理して背伸びせず、レベルの合った1、2レベル下の講座での学習が最も効果的で最適です。
718 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/01/23 15:50
だんら氏~~ 10d_t 1月19日
名大受験生だったのにONEWEXの案内来てて
浪人時で東大とか受けさせて落ちた二浪をきっちり作って養分にするんだなって思った
aki減量 ‏hunterxxaki 1月19日
だんら氏~~ ‏10d_t 1月19日
センター終了した各位 またしばらくしたら頼んでないのに予備校の案内が届きまくるので記入は早く済ませるように
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
意識の低い大学受験生の毒舌な妹bot ‏juken_sisterbot 1月19日
お兄ちゃんは予備校の養分になりそうだね
だんら氏~~さんがリツイート
まともに勉強してないくせに志望だけは一人前なのが一番腹立つんだよなぁ
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 開く
だんら氏~~ ‏10d_t 1月19日
hunterxxaki 一橋志望センター英語70点マンならいた
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 開く
aki減量 ‏hunterxxaki 1月19日
10d_t その人どうなりましたか・・・?
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 開く
だんら氏~~ 10d_t 1月19日
hunterxxaki 早慶MARCHどころかニッコマも全落ちキメて今浪人マンしてる
aki減量 ‏hunterxxaki 1月19日
10d_t 落ち過ぎでしょ・・・浪人してもダメそうですね
だんら氏~~ ‏10_t 1月17日
受験舐めてる私文全員辛酸も舐めてほしい
719 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/01/26 06:53
>>615
>>118
このレベルの高校の人でもONEWEX(東大や医学部目指すクラス)の認定出るんだね
実力のかけ離れたクラスの認定出して志望校高望みさせて浪人させて予備校の養分にしちゃうのかな
予備校とは賢く付き合わないとね

東京都立狛江高校 偏差値55

2009年度進路実績

国立大:電通大 1人  

私立大:早稲田 10人 慶応 2人 明治 15人 青山学いん 6人 中央 9人 ほう政 15人
http://www.komae-h.metro.tokyo.jp/50_sinro/50pdf/2008_kako3nengokaku.pdf
----------------------------------------------------------
狛江高校進路担当者 談
「うちの高校から国立を目指してもまず無理です。このことは1年の時点でご両親にもはっきり申し上げております。
 ですから1年の時点から上位層には上位私大に絞ることを推奨しております。」
720 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/01/26 14:59
まじめくんnorio_ishida123 15時間
むしろ偏差値低い数学の方がOneWexっていう
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
まじめくんnorio_ishida123 15時間
OneWexの認定甘いし割とでるで

たくあんなすーちん村長 suzukoki666__ 22時間
50/100で死にたい
たくあんなすーちん村長 suzukoki666__ 22時間
onewex英語むずすぎんよ?^
たくあんなすーちん村長 suzukoki666__ 22時間
テストゼミの採点結果が返ってくる時の村長 pic.twitter.com/9I0SBEvR5X
721 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/05 16:36
認定(特に認定テスト)は甘いがテキストも授業も一応東大、医学部レベルだから。
模試やテストゼミでちゃんと結果が出ている最上位層で授業についていけてる奴は受かるが
その他大勢は甘い認定に釣られたただの上位気取りの勘違い野郎。
基礎も不完全なまま実力とかけ離れたレベルの授業や教材のために貴重な金と時間を無駄にして浪人するただの予備校の養分。
722 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/06 03:58
河合塾の認定テスト
今現在高3で河合塾に通っています。夏休み中に行われる認定テストでクラスをレベルアップしたいのですけど難しいですか?
国公立2次のような問題が解けなきゃ早慶クラスは無理ですかね。夏休みが終わると認定テストがなくて、クラスアップができなくなってしまうので認定テストの難易度だけでも知りたいです。

投稿日時 - 2007-08-01 19:59:45

ANo.1
lovedepend

河合塾に7年間通っていた者です。

たとえば、認定テストだけのための対策をして、クラスをレベルアップ
させられたとしても、授業そのものについていける本当の実力が
なければ、かえって逆効果ですよ。

私は、中学部で一番トップレベルのクラスにいたために、高校部でも、内部進学のような扱いでトップクラスになりました。

しかし、高校では勉強をサボっていたため、学力が伸び悩みました。
でも、クラスが落ちるのがどうしても嫌で、クラス替えテストの
前だけ勉強し、クラスを維持することができていました。
高校3年次には、東大入試コースにいました。

でも、実際、授業の内容はぜんぜんわからなかったし、通っている
意味があるのかと思うほど。結局、4年制大学には全て落ち、さらに
短大にも落ちるという始末で、浪人を余儀なくされました。

そして、なんと、浪人する時のクラス認定は、東大クラスでも早慶クラスでもない、「国公立文系」「私立文系」だったのです。
しかも、その中で2段階に分かれますが、下のほうのクラスでした。

確かに学力からしてみれば妥当でした。

ここからがすごい話です。
結論から言うと、高3受験時の推定偏差値は50だったものが、浪人して2ヶ月の間に、偏差値73に一気に上がったのです。

浪人して最初の授業で、私は数々の衝撃を受けました。
苦手だった英語の授業の第一回目で、私は高校英語の初歩の初歩から何も知らなかったということがわかりました。

自分の本当の学力に合ったクラスで授業を受けた結果、たった2ヶ月で、20も偏差値が上がったのです。

制度としては、早慶クラスや東大クラスにレベルアップできることはないのですが、そのまま勉強を続けて、最後は、慶應義塾大学に合格しました。

ちなみに、早慶クラスに入っていても、MARCHに落ちてしまう子もいました。

いいクラスにいるからといって、成績がよくなるわけではありません。
認定通りのクラスで、与えられたテキストを完璧にこなすことが
一番大事だと思います。

投稿日時 - 2007-08-05 00:29:2811
723 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/06 04:00
9.目標大学の偏差値が低い人(このパターンの人は目標を低くしている分努力を怠り学力が向上しない)
10.目標大学の偏差値が本人の実力に比べて高過ぎる人
(このパターンの人は入試の現実を知らず、単に夢を見ているだけ。基礎もできていないのに実力以上の難しいことばかりやりたがる。
最後には焦って大逆転を夢見て講師信者になったり、変なテクニックに走るのがこのタイプ。空回りばかりして学力が向上しない)
724 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/06 04:03
【合格できないパターン at 河合塾】 ←毎年恒例のことだ。今年も(ryu!!!(ギャハハハ
1.基礎シリーズ(1学期・夏前まで)で手を抜いた人
2.高校時代、1浪時代怠けていたことを反省することもなく言い訳(部活、思い出作り等)ばかりして正当化している人
3.受験勉強は授業出て話を聞いてる時間だけで、自習時間に廊下やラウンジ、ネットで馬鹿話をしている人
4.○○クラスに所属しているだけ、□□先生の授業に「出席」しているだけで合格できると勘違いしている人
(○○クラスは○○志望のクラス(実際は○○レベルより下の学力の人の集まり)で受かるクラスという意味ではないことを忘れ、
 大多数は2、3ランク以上下の実力相応の大学しか受からないのに、下のクラスを馬鹿にして勝ち誇る)
5.元々基準が甘い模試認定さえ取れずに認定テストを何度も受けて、やっとの思いで実力とかけ離れた上のクラスに入ったが、
 それ以降、何度模試を受けても自分が所属しているクラスの甘い模試認定さえクリアできず、実力とかけ離れたクラスの底辺にしがみついて上位受験生気分でいるが
 レベルが合っていないので全く理解できない授業のために貴重なお金と時間を無駄にし続けている人
(クラスの平均偏差値がパンフに掲載されている模試認定基準より低いクラスが実際に存在していることからも明らかなように、
 認定テストとは甘い模試認定さえ取れない低レベルの受験生を受講適正レベルでなくても経営上の数合わせ(金づる)として希望クラスに入れるというエサで釣って予備校に入らせて生徒数を確保するための手段にすぎない)
6.過去にたった一回だけたまたま成績が良かった模試結果でギリギリ認定を取り、それ以降模試認定を全くクリアできないのに実力とかけ離れたクラスの底辺にしがみついて上位受験生気分でいるが
 レベルが合っていないので全く理解できない授業のために貴重なお金と時間を無駄にし続けている人
7.一度認定が出ると、その後どんなに成績が下がっても成績に応じたクラス替えがなく、模試の成績が所属しているのクラスの甘い模試認定基準さえ一度もクリアできていない成績でも
 最適なレベルの講座に強制的に変更させられることもないため、いつまでも上のクラスの底辺にしがみついて上位受験生気取りの勘違いが続き、
 実力とかけ離れた難しいことばかりやって苦労して莫大な時間を費やしたあげくに簡単な基本問題をボロボロ間違え続けて全く成績が伸びず貴重なお金と時間を無駄にしている人
8. 講習会は学力不問で好きな講習が取れるのだが志望しているというだけで実力とかけ離れた○○大系の夏期講習を取りまくったり、講師追っかけなどして、
 講習会は夏休みのイベント的なものになり、講習を取っただけで勉強した気になるが、実力とかけ離れた難しい講習ばかりとって苦労して莫大な時間を費やしたあげくに
 簡単な基本問題をボロボロ間違え続けて全く成績が伸びず貴重なお金と時間を無駄にしている人
9.目標大学の偏差値が低い人(このパターンの人は目標を低くしている分努力を怠り学力が向上しない)
10.目標大学の偏差値が本人の実力に比べて高過ぎる人
(このパターンの人は入試の現実を知らず、単に夢を見ているだけ。基礎もできていないのに実力以上の難しいことばかりやりたがる。
最後には焦って大逆転を夢見て講師信者になったり、変なテクニックに走るのがこのタイプ。空回りばかりして学力が向上しない)
11.自分の問題点を反省せずにいつも責任転嫁して他人(学校、予備校、先生等)のせいにばかりしている人
12.実際に勉強するより勉強ほうや講師の研究に非常に熱心な人
13.素直過ぎて何事も言われるままに無批判に信じやすい信仰心が強い人
14.勉強のできる人は誰か特別なクラスや講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人
15.努力や能力より上のクラスの難しい授業を受けたり、有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人
16.予習復習が不完全だから授業が理解できず成績が上がらないのに、講師に責任転嫁して自己弁護。不確かな「噂」だけに振り回されて、
  色んな講師の授業にもぐったり、授業を切ったり、参考書や問題集に手を出している人。
725 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/13 16:42
17.苦手教科の勉強から逃避して比較的楽な得意教科の勉強に必要以上に時間をかけすぎる人。
(このパターンの人は、他の教科に比べて努力しなくてもだれでもある程度すぐ解ける現代文などに逃げているだけ。
 結局、現代文をいくらがんばっても、配点から見て、努力の差がはっきり出る他の主要教科が苦手のままでは受かるわけもないのだが。)
726 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/13 17:00
河合塾 ONEWEX or アクティブアドバンスト

このQ&Aは役に立った0件
質問者:neko3838 投稿日時:2013/10/15 22:04
まことに僭越ながら医学部を目指しています。

九月から河合塾に入り、ONE WEX英語をとっているのですが、授業のたびに文ぽうや単語などの基礎力のなさを痛感しています。元々認定テストで入ったので認定偏差値もクリアしてないです(>_<)
そこで、ひとまずアクティブアドバンストに移って基礎力をつけてからONE WEXに戻ったほうがいいのかなと思うようになりました。
ですがアクティブアドバンストのテキストを閲覧したらあまりにも簡単で物足りない気もします...
親にも医学部志望ならONE WEXにいないと論外と言われて落ち込むばかりです。

チューターさんに言ってみても軽く流されました(泣)本当にどうしたらいいか分からないです(>_<)

アクティブアドバンストのレベルなど、色々教えてください。アドバイスお願いします(>_<)

通報する
回答する 質問の本文を隠す
回答 (1件)
最新から表示回答順に表示
No.1
参考になった0件
回答者:ikuzecia回答日時:2013/10/15 23:32
河合塾 ONEWEX のレベルでヒーヒー言っているようじゃ
国公立大学医学部医学かは夢のまた夢です。
論外です。

>アクティブアドバンストに移って基礎力をつけてから
国公立大学医学部看護かでも受験するつもりでしょうか?

>親にも医学部志望ならONE WEXにいないと論外と言われて
それなら親に私立医か大学の学費を用意できるかどうか
聞いてみましょう。
727 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/14 07:01
>親にも医学部志望ならONE WEXにいないと論外と言われて

この親もアホやな
きっとこういう毒親は大学出てなかったり、学生時代まともに勉強したことないんだろうな
基礎が不完全で簡単な問題さえぼろぼろ間違えて落ちこぼれてるのに、
全く理解できない授業でも、上のクラスの授業に出てただ長時間座ってれば魔ほうのように成績上がって一発逆転合格できるとでも思ってるのかw
レベルの合っていないことをやることがいかに非効率でむしろ害があることを知らない
予習復習に無駄に時間がかかり、勉強がはかどらず、適したレベルの教材や授業をやっている人に逆に遅れを取る
レベルのかけ離れた難しいことばかり無駄に時間を取られているので基礎が疎かになり基本的問題をボロボロ間違えて成績が伸びない
逆に難しいことはやっていないが基本問題をきちんとミスなく得点してくる下のクラスの人達にさえ気づけばどんどん追い越され受験失敗
だからこういうバカ親子は予備校にカモられる

>>722の回答者と全く同じ展開w
歴史は繰り返すんだよなあwww
728 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/14 08:06
予備校は生徒集めて金儲けがしたいから認定甘くして実力とかけ離れた上のクラスに入れるというエサで頭の悪い生徒や父兄を釣るけど、
背伸びしたレベルの合っていない参考書、テキスト、授業は、全く身につかないことに膨大な貴重な時間と金が無駄に消耗されるだけなので百害あって一利なし。
でもバカな奴は実際に入試に落ちるまでそれに気づかない。だから受験参考書出版社や予備校のいいお客さんになる。
東大クラスから日東駒専しか受からない奴が出るとか。早慶クラスからF欄や専門行く奴が出るのはその典型的なパターン。
結局、自滅しただけだから自己責任で自業自得なんだけど。周囲には「あいつ東大クラスにいたくせに…」みたいにメシウマされる。
729 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/15 06:47
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8F%97%E9%A8%93%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
730 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/15 15:43
河合は瀬下を飼い殺しにした。
731 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/16 09:47
某Twitterより

ONEWEX講座にある程度の年月在籍していて思ったのは、
志望校に向けてOne way expressしてる人もいるけど、
浪人に向けてOne way expressしてる人も多いな、ということかね。
1時間前

河合塾某数学講師のブログ
2011年05月19日 00時20分00秒
必ずしも
テーマ:受験
上位レベルの講座を受講すれば、必ずしも実力がつくわけではありませんね。
浪人生でも、現役生でも、まったく理解できないほど難しい講座を受講し続けて、
1年たっても全く実力が上がらないという人は多いです。 

『学校の友達が one wex とか医進講座が多くて、
でも僕のレベルではハイレベルの認定しかとれないですが、
基礎の問題を頑張ってしっかりやりたいです。』

正しい判断です。
友人より下のレベルの講座を受講するのは、高校生としては勇気が要る行為だと思います。
しかし、この生徒さんはエライです。 
適正レベルの講座で頑張った人は絶対に実力がUPしますよ!!
ハイレベルを完璧にすれば、阪大まではいけますよ。
東大・京大は実例がないので分かりませんが……
阪大までは確認済みです。
色々と大変だとは思いますが、頑張って下さい!!
732 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/19 12:17
予備校も商売だから…
予備校は合格実績を稼いで予備校に貢献する模試やテストゼミでちゃんと点がとれているごく一部の最上位の人達と
模試もテストゼミもちゃんと点が取れていない学力も努力も足りないレベルなのにレベルの合ってない講座や講習たくさん取ったあげくに浪人して授業料をたくさん払って金銭的に貢献する多数の人たちで成り立っているんだよ
733 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/19 16:36
>>732
ぼったくりじゃん。
734 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/20 12:46
つバカビジネス

主にバカが最大の顧客であることからこのように呼ばれる。
「より難度の高い大学に合格したい」という受験生や父兄の心理をついて、
だれでも「〇〇大に受かる」と言った甘い幻想をバカに抱かせたり、授業を取らないと落ちるといった恐怖心を煽って金を巻き上げるのが予備校、塾業界のビジネスモデルである。
予備校や塾に合否への結果責任はないので、いかに予備校に多くのお金を落とさせるか、つまりいかに講座を多く取らせるかが経営上の主な目的になる。
DVDやビデオ、サテライト中心の予備校を中心に講師を神格化したりカリスマ講師などの虚像を作りあげるのは、
一人の講師が一度授業を録画し、それをいかに多くの生徒が見るかで売上げが決まるからであり、
少数の講師を祭り上げることで講師の集客力を上げ、少数の講師に生徒を集中させ、講師数を絞りこみ、講師を雇うコストを最小限に抑えるためである。
さらに学力情況に応じた適切な講座レベル選択などアドバイスはあえてせずに、難関大を目指すコースの認定を乱発し、志望校に応じてほぼ希望通りの講座を受講させて、
合格実績とほぼ無関係の大量にいる努力も実力も足りないのに見栄やプライドだけで実力とかけ離れた難関大学を高望みしているだけの学力中下位層、いわゆる受験におけるボリュームゾーンの生徒を効率的に集客する。
見栄やプライドだけで高望みしてレベルが合わない講座をいくら受講しても成績が上がるわけもなく、志望校に落ちて浪人を繰り返し、予備校や塾にたくさんのお金を落とす。
これがバカビジネスである。

関連用語 認定商ほう、資格商ほう、当選商ほう、AKB商ほう
735 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/22 00:48
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/pdf/prv-science30.pdf

http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/pdf/prv-medical30.pdf

http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/pdf/prv-humanities30.pdf
736 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/22 05:15
>>735
認定甘すぎ。
737 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/23 05:20
結局現実見ながら相応に戦う奴が一番賢い
高望みしてその高望みしたところが自分の位置だと勘違いして
下、滑り止めだと思っていたところに落ちた後にようやく気づく奴なんて最高のバカ、見てて楽しい
ちゃんと自分の脳みその出来考えて戦ってたら、その「滑り止め」には受かってたのかもしれないのに・・・。
738 名前::2014/02/23 07:12
ここにいるやつのほとんどは この講座受けたことないんだろうな… どうせ模試基準程度にも達せないくずだろうし… 
739 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/23 07:15
そもそもこの講座の生徒の半分以上が模試認定基準にも達していないんだがwww
パンフに出ている顔写真入りの生徒の模試の成績でさえ一度も模試認定基準に達してないようだがww
なぜその講座には入れたんだろう?
そしてなぜ模試認定を下回る半分以上の低レベルの生徒がレベルの合っていない講座にそのまま残っているのだろう?

「一つ上が見えてくる」と言って甘い認定で実力とかけ離れた講座を取らせて上位気取りにさせて「一つ上」を見せるだけだからじゃないの?w
たとえどんな上のクラスに入って最後は結局模試の偏差値通り実力通りの大学に行って終わり
だれでも分かるw

ONE WEX 英語 校舎別平均偏差値
名駅校 67
岐阜校 71
浜松校 81
740 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/23 07:16
>>738 はこうの講座をとっている人の半分以上は「どうせ模試基準程度にも達せないくず」だと言っているんだねwww
741 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/26 06:50
クズをクラスから排除しないのはなぜ?
この講座はクズ拾いしないといけない状況なんですねwww
742 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/26 12:08
onewexで東大、医学部レベルの高額の3時間授業を受け続けたあげくに早慶も滑って上智やMARCHやヘタすると日東駒専辺りにしか受からなかったやつら、バカすぎwww
偏差値も低くて実力もないくせに予備校の甘い認定につられた典型的な上位気取りの勘違いやろうwww
予備校のカモすぎてメシウマwww
その辺りの大学なんて90分授業のトップやハイでもないずっと下の普通の国公立、私立クラスからでも普通に受かってるからwww

努力も学力も足りないくせに高望みして上のクラスの底辺にしがみついてた下のクラスの人を馬鹿にしてた奴らが浪人の相談してる脇で合格報告は最高の気分だwww
743 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/28 12:19
日東駒専以上受かったら浪人すべきではない。
744 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/28 14:52
いつかは校舎作り過ぎて不採算校舎は潰れていく。
745 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/28 15:04
首都圏は現駅館も含めて全校舎にONEWEX東大が設置されてるからね。
そんなたくさん東大、医学部志望者なんていないのに…。
それで人数確保のために東大や医学部目指すのにたった1科目認定にしたり、成績に応じてクラスの入れ替えとかしないで、一度入るとどんなに成績が悪くて落ちこぼれていても放ったらかしで3年間認定有効。
基礎も不完全なまま、完全に落ちこぼれて低偏差値なのに、歪んだ虚栄心、妙な見栄やプライドからレベルの合っていないハイレベルの長時間高額授業を3年間受け続け挙句、
基本問題もぼろぼろ間違えて結局実力相応の大学にしか受からない。
途中講師も職員も「とりあえず認定のとれた一番上の(一番授業料の高い)クラスで授業受けるといいよ」と何もまともなアドバイスをしない。
746 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/28 15:08
東大クラスなのに受験校が…ほう学部志望?のはずがのほう政落ちの中央ほうなしの横市、早稲田は記念受験www

とりあえず
2014-02-21 13:40:13
テーマ:日常
私大日程はすべて終了しました
センター利用 日本大学 ほう学部 合格
センター利用 ほう政大学 ほう学部 (不合格)
センター利用 明治大学 ほう学部 合格
明治学いん大学 ほう学部 合格
青山学いん 全学部 ほう学部 合格
学習いん大学 ほう学部 合格
早稲田大学 ほう学部
早稲田大学 政治経済学部
最後の二つはおそらく不合格でしょう
ほう学部は雪もひどいし学校の対応もひどいし問題の相性も悪いし 実力出せず
正直第一志望だったし 受かりたかった
政治経済学部はもともと偏差値的にあれだったので(笑)
でも大学受験という括りのなかで、一番最後の政経(科目としての)では 今までの集大成の実力が出せた
青山で出た問題、明学で出た問題、復習してよかった。
がんばってよかった。そう思える出来だったと思う。

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)←「上のクラスに入ればいい大学受かるだろ」的な典型的なバカ受験生のパターン

まあ何を言っても結果は変わらないので
明治でも奇跡の早稲田でも、一番楽しそうな大学生になることは変んないけどね( ´ ▽ ` )ノ
あとは25日の横浜市立受かって、学校に国立合格をプレゼントしてあたくしの受験は終わります
以上 久しぶりの放浪に酔ってるくろねこより

iPhoneからの投稿
747 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/02/28 15:16
甘い認定に釣られて実力とかけ離れた難しい講座を取って上位受験生気取り
自称進学校のやつにありがちな妙な見栄やプライドで基礎もガタガタなまま上のクラスにしがみついて難しいことばかりやリ続けてるから簡単な問題もぼろぼろ間違えて全く成績が上がらない。
成績は上がらないのに残り時間だけがどんどんなくなっていく。完全に自滅だなw 典型的な上位クラス(ONEWEX)→浪人コースパターンだなw

べーやん ?beeeeeeeeeeyen 5時間 ← ツイートによると県立船◯みたいだね
なんで東大理類のテキストはあんなに謎なんだよ だいたいにしてなんで俺がONEWEXの認定持ってんだよ 河合もいい加減気づけよ

べーやん ?beeeeeeeeeeyen 5時間
次の学校のテストの点悪かったら数学やめよう 自分でやるべきだ

べーやん ?beeeeeeeeeeyen 8月29日
いい加減模試で良い点取れるようにならんのかね? 夏休み何してたの? 次の模試納得行かなかったら東大受けたくても受けさせてやらねえ こんなのが東大受けるなよ

べーやん ?beeeeeeeeeeyen 8月29日
ゴミカスさを開示してやる 数学120点くらい 英語83点 国語44点 物理46点 化学53点 全教科完全敗北の実力をなめるなよ

偏差値 数学(ONEWEX)58.7 英語(ONEWEX)54.6 国語 37.3 物理 56.5 化学 57.0

甘い認定で東大クラスに入れたせいで身の程知らずに東大志望。予備校の東大クラスいるだけで満足して実力とかけ離れた授業に多額のお金と時間を費やしたあげくにこの偏差値www w
メシウマwwwwwwwwwwww
748 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/03/01 00:04
河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)

河合塾の英語ONEWEXを受講してました
土屋さんの決まり文句は 早慶ならイケるだけど
ONEWEXにいればいいってわけじゃないって、今知った(笑)
749 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/03/01 01:51
浪人設置してる校舎が多い割には浪人の大学対策クラスのバリエーションが少ない。
750 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/03/01 13:03
浪人が置いてある関東圏の校舎は代ゼミが9校舎に対し、河合は12校舎。
駿台も12校舎だけど現役館では河合より少ない。大丈夫か河合塾。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)