ミルクカフェキャラクター

🔬理系掲示板



最新書き込み30件
181:東大・京大理類のための国語(二次) 03/14 16:34  (37件)  /  182:新・物理入門問題演習について語りたい! 03/03 13:38  (53件)  /  183:河合の苑田の理論物理学講座について 02/13 04:28  (1件)  /  184:志田先生 02/02 05:46  (3件)  /  185:有毒ガスやヘドロなどのスレ 01/30 01:47  (4件)  /  186:河合の入試精選問題集化学?・?ってどう? 01/29 11:22  (4件)  /  187:新理系化学の問題100選は理三に必要か? 01/28 00:28  (8件)  /  188:理科大の滑り止め 01/27 08:58  (4件)  /  189:チョイス新標準問題集化学?・?ってどう? 01/26 17:06  (6件)  /  190:数研の物理重要問題集について語ろう 01/26 17:03  (3件)  /  191:チャートvsニューアクション 01/25 08:19  (26件)  /  192:鎌田の理論化学~計算問題の解法スレッド 01/23 09:51  (26件)  /  193:代ゼミの数学 01/23 09:48  (6件)  /  194:一番わかりやすい数学参考書 01/19 14:57  (1件)  /  195:マセマ 01/07 17:25  (1件)  /  196:数学難問集について 01/07 15:07  (57件)  /  197:独学に優れた高校数学参考書 01/04 14:03  (168件)  /  198:未来 01/03 01:45  (4件)  /  199:受験生は気をつけてください。名城大学薬学部留年者続出 12/19 12:28  (2件)  /  200:化学のお勧め塾 12/16 01:39  (7件)  /  201:わたしが思う最強の参考書 12/14 08:55  (97件)  /  202:センター物理で満点取る方法おしえてください? 11/06 03:58  (12件)  /  203:結局何をすれば東大に受かるのだ! 10/13 09:10  (71件)  /  204:新数学演習の前に 10/10 12:24  (65件)  /  205:みなさんにお聞きしたいです(2600) 10/05 23:55  (28件)  /  206:物理の問題集、参考書スレッド。 10/03 11:36  (34件)  /  207:スタ演終わって 10/03 06:28  (21件)  /  208:現役生が数3Cをはじめるにあたって 10/03 04:54  (38件)  /  209:化学、物理を夏までにセンターレベルになるスレ 10/03 03:56  (4件)  /  210:青チャートと鉄則、どっちがいいですか? 10/03 03:50  (14件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ

東大・京大理類のための国語(二次)
0  名前: 名無しさん :2007/02/23 15:14
の勉強法を語り合いましょ..
33  名前: 名無しさん :2008/03/08 16:03
>>31
学校の先生?
大丈夫?
評論の背景まで深く知っているレベルの教師でないとそれほど信用できないよ。
オレは、教養のある家庭教師に1票だな。
ただ、理系なんだし短期で十分だと思うけど。
34  名前: 21 :2008/03/09 16:20
≫34
あまり受験に対応した授業をやる人ではないですが、
教養はかなりあるようですし、実力試験の問題、解説などはかなり役に立つので悪くないと思います。

家庭教師は短期にしても探すのが大変そうです…
特に国語が優秀な人となるとなおさら数が少なそうで…
35  名前: 名無しさん :2008/03/09 17:24
>>34
たしかに、受験に対応する授業をするかどうかは無関係。
ただ、柄谷や蓮見くらいは日常的に読んでいて、「パウリって誰?」とかいわない程度に自然科学も知ってるというレベルが必要じゃないかなということ。
家庭教師で国語が優秀な人はたしかに少ないと思う。
でも一人いれば十分だろ。
フリーサイト(家庭教師のT&Sなど)では教師が自分で書き込んでいるから、検討したうえで試験授業を受けてみることはできるよね。
「個人の家庭教師」板の「関東」か「関西」の掲示板を見ればいい。
5.6回受ければ方向付けとしては十分だろうから、総額は抑えられるんじゃないかな。
36  名前: 名無しさん :2008/03/14 16:34
理系なら

現代文 アクセス アクセス発展

古文 はじてい文法 はじてい読解 古単315

漢文 ヤマのヤマ

と過去問でお釣りがくる
37 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




新・物理入門問題演習について語りたい!
0  名前: 名無しさん :2007/01/24 03:58
タイトルの通り新・物理入..
49  名前: 名無しさん :2007/02/04 11:13
↑旧ボス
50  名前: 名無しさん :2007/02/05 18:34
旧ボスの人気に嫉妬
51  名前: 元帥 :2007/02/05 18:47
俺は、偉い。
52  名前: 名無しさん :2007/03/26 16:59
↑旧ボス
53  名前: 名無しさん :2008/03/03 13:38
どーみても同一人物が書き込んでるとしか思えん。


1から8まで。
トリップパスについて




河合の苑田の理論物理学講座について
0  名前: 名無しさん :2008/01/25 08:16
なんで無くなったの? 受..
1  名前: 名無しさん :2008/02/13 04:28
理論物理学講座といえど、大学受験対策の講座だから超マニアックなことばかりをやるわけではない。
東進のトップ物理に毛が生えたような感じ。ただ、延長はすき放題にやるからより完璧な講座ではある。
問題数も東進より多い。補足の一般論も充実していた。
受験終了後の春に行っていた特殊相対論入門の講義はなかなかよかった。
時間の遅れ、ローレンツ変換、ローレンツコントラクション、横ドップラーシフトの解説がメイン。
トリップパスについて




志田先生
0  名前: 名無しさん :2008/01/27 10:56
河合のトップ講師!!
こ..
1  名前: 名無しさん :2008/01/27 12:55
いちいち単発糞スレ立てるなカス
2  名前: 名無しさん :2008/01/28 08:17
東進行ったらしいよ
3  名前: 名無しさん :2008/02/02 05:46
この先生マジでわかりやすい
トリップパスについて




有毒ガスやヘドロなどのスレ
0  名前: 理科研究者のタケル :2004/03/03 03:52
今.....最も研究しているの..
1  名前: 名無しさん :2004/03/09 04:44
サリン
タブン
ソマン
VXガス
イペリットガス
ホスゲン
クロルピクリン
一酸化炭素
2  名前: 理科研究者のタケル :2007/02/05 19:05
色々ありますね.......ありがとうこざいました........
3  名前: 理科研究者のタケル :2008/01/30 01:47
ところで[ヘドロ]にどんな生物がいるんでしょうね........
研究中........知ってたら教えて......誰か......
4  名前: 理科研究者のタケル :2008/01/30 01:47
バル-ンの中に気体を入れたらその気体の重さを調べることできますね
トリップパスについて




河合の入試精選問題集化学?・?ってどう?
0  名前: 名無しさん :2008/01/26 12:19
網羅性、問題、解説、到達..
1  名前: 名無しさん :2008/01/26 15:11
まぁまぁ
重問標問のが良い気が…
てかスレ立てすぎ
2  名前: 名無しさん :2008/01/29 08:09
>>0 網羅性、問題、解説、到達度、申し分ない。
解説は死ぬほど詳しいし完全網羅してる、問題も良い。
繰り返して完璧にすればどこでも対応できる。
神書。
3  名前: 名無しさん :2008/01/29 08:19
>>2そんなにいい本なのに知名度が低いのはなぜなんでしょう?
 
4  名前: 3 :2008/01/29 11:22
ごめん、旺文社の精選化学問題演習と間違えたw
河合のは良く分からん。
トリップパスについて




新理系化学の問題100選は理三に必要か?
0  名前: 名無しさん :2008/01/25 00:42
必要?
4  名前: 名無しさん :2008/01/26 12:14
100選ってそんなに難しいの?
5  名前: 名無しさん :2008/01/26 17:05
100選の難しさが分からないレベルにいる状況で参考書プランなんか立てるなw
まず基礎を固めろ。
その後必要に応じて追加。
6  名前: 名無しさん :2008/01/28 00:27
100選ってそんなに難しいの?
7  名前: 名無しさん :2008/01/28 00:27
100選ってそんなに難しいの?  
8  名前: 名無しさん :2008/01/28 00:28
100選ってそんなに難しいの?    
トリップパスについて




理科大の滑り止め
0  名前: 名無し :2008/01/27 02:33
来年理科大の理学部か理工..
1  名前: 名無しさん :2008/01/27 03:36
センター利用なら余裕っしょ
慈恵試験会場よりw
2  名前: 名無し :2008/01/27 05:20
すみません、書き忘れてましたが、センターは利用しない予定です。あと偏差値は進研模試のなのでそれらを考慮した場合はどうなんでしょうか?
3  名前: 名無しさん :2008/01/27 08:42
進研でその偏差値はまずいww
英数…特に英酷すぎww
とりあえず駿台ハイレベル受けろ。
4  名前: 名無し :2008/01/27 08:58
ありがとうございます。駿台模試は学校では3年にならないと行われないので‥‥個人的に受けるにはどこで申し込みすればいいんですか?※物理79じゃなくて89の間違いでした。
トリップパスについて




チョイス新標準問題集化学?・?ってどう?
0  名前: 名無しさん :2008/01/25 00:26
どう?
2  名前: 名無しさん :2008/01/25 08:04
微妙って、例えばどういうこと?
3  名前: 名無しさん :2008/01/26 00:22
選問とか解説とか全体的に
4  名前: 名無しさん :2008/01/26 12:13
じゃあ、チョイスの代わりになる問題集ってある? あれば教えて
5  名前: 名無しさん :2008/01/26 17:05
重問か標問
6  名前: 名無しさん :2008/01/26 17:06
あとスレ立てすぎね
トリップパスについて




数研の物理重要問題集について語ろう
0  名前: 名無しさん :2008/01/25 08:25
網羅性、難易度、問題、解..
1  名前: 名無しさん :2008/01/26 00:24
物理の重問はかなり微妙
やるなら難系か名問かセミナーか…
2  名前: 名無しさん :2008/01/26 12:15
かなり微妙って、具体的にはどういうことですか?
3  名前: 名無しさん :2008/01/26 17:03
網羅性、解説、紙面、選問…いろいろ微妙
トリップパスについて




チャートvsニューアクション
0  名前::2005/01/21 08:53
どっちがいいのかな?
22  名前::2007/12/02 10:44
23  名前: 名無しさん :2007/12/02 13:10
????
24  名前: 名無しさん :2007/12/03 19:46
ニューアクω気に入った~これでやるわ
25  名前::2007/12/04 00:11
ゴミ
26  名前: 名無しさん :2008/01/25 08:19
>>21もう絶版でしょ。
トリップパスについて




鎌田の理論化学~計算問題の解法スレッド
0  名前: 名無しさん :2004/07/16 10:08
今からやろうとしてるので..
22  名前: 名無しさん@駿台 :2007/11/29 20:09
くだらん。
23  名前: 名無しさん :2007/11/30 00:04
この本は誤植ダラケというのは本当?
24  名前: 名無しさん@日々是決戦 :2007/11/30 08:07
>>23
有機ね。
25  名前: 名無しさん :2008/01/23 09:51
これってサテネットとやらを編集したものなのか?
26  名前: 名無しさん :2008/01/23 09:51
どなたか>>25のことを知っている方は。
トリップパスについて




代ゼミの数学
0  名前: 名無しさん :2008/01/08 04:30
どう思いますか?
2  名前: 名無しさん :2008/01/08 15:16
湯浅先生最高
3  名前: 名無しさん :2008/01/08 15:46
湯浅はゴミ
4  名前: 名無しさん :2008/01/10 15:37
湯浅は普通にわかりやすいよ
5  名前: 名無しさん :2008/01/12 05:11
奥平さんが一番わかりやすい
6  名前: 名無しさん :2008/01/23 09:48
湯銭はでかい字で解答板書するだけ
あとは公式をでかでかと書くだけ。
あとは5流のどうでもいい超マイナー大学
なんとか看護大とかなんとか畜産大、工学院大とかの情報が聞けること。
トリップパスについて




一番わかりやすい数学参考書
0  名前: 名無しさん :2008/01/18 16:03
いいのがあったら教えてく..
1  名前: 名無しさん :2008/01/19 14:57
入門:やさしい理系数学
基礎固め+定着:新数学演習
演習:志望校の過去問
トリップパスについて




マセマ
0  名前: 名無しさん :2008/01/07 15:19
この参考書どうおもいます..
1  名前: 名無しさん :2008/01/07 17:25
ゴミ
トリップパスについて




数学難問集について
0  名前: 774 :2004/04/01 13:30
あるようでない数学の難問..
53  名前: 名無しさん :2007/09/12 13:29
多分α3辺りが今の東大よりちょい難みたいな感じだとおもう、α4 α5でも東大より遥かにむずいのがたまにある、 α2はたまにα1よりとっつきにくい
α1は東大の問題がかわいくみえる
54  名前: 名無しさん :2007/09/23 17:53
新数学演習はどこが出版してますか?どんなパッケージですか?紀伊國屋にありますか?
55  名前: 名無しさん :2007/10/03 06:29
>>54
旺文社
56  名前: 名無しさん :2008/01/07 15:07
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        /、V: 、、___           ノ)
     '、    ヽ        9:::::  z=。ミ;;,、       /r'/
      \  ノ'ヽ.      !、:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゙     丶、                  /
   ヽ、、__ ノ )`r   / \   ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  -=≡シ  /     
   ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ7    \   ー  /   
   ゝ、________rく~` /  ,イ      \____/     
     ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \     :::::::/`ヽ     
      に'''''''''---フ" /   \__   ::/   \   
       ``''ー--''" //     ヽ`~~'''-''i"         
             //    /  ヽ    

受験ブログ始めました
よろしくお願いします
http://d.hatena.ne.jp/yamataki/
57  名前: 名無しさん :2008/01/07 15:07
黒大数ってどれくらいのレベルですか?
トリップパスについて




独学に優れた高校数学参考書
0  名前: 名無しさん :2006/05/11 15:27
気になったんですけど 独..
164  名前: 名無しさん :2007/07/26 04:00
この馬鹿共が
165  名前: 名無しさん :2007/10/03 06:36
166
166  名前: 名無しさん :2007/12/23 12:52
マセマは?
167  名前: 名無しさん :2007/12/30 13:49
相対性理論―宇宙やタイムスリップの謎をわかりやすい絵で一発解説!
168  名前: 名無しさん :2008/01/04 14:03
数学読本
トリップパスについて




未来
0  名前: cha :2004/11/19 15:46
・心霊物理学
・人魂物理..
1  名前: 名無しさん :2004/11/20 10:45
わざわざ物理学とつけなくていい。
物理を冒涜するのもいい加減にしろ、クズ>>0
2  名前: 名無しさん :2007/02/05 22:06
アゲット
3  名前: 名無しさん :2007/10/03 03:20
s
4  名前: 数学之ネ申 :2008/01/03 01:45
生まれたての僕らの前にはただ
果てしない未来があってそれを信じてれば
何も恐れずにいられた

未来/Mr.Children
トリップパスについて




受験生は気をつけてください。名城大学薬学部留年者続出
0  名前: 名無しさん :2007/11/05 12:23
六年生の新課程になってか..
1  名前: 名無しさん :2007/11/20 01:27
2 名前:代ゼミ職員 [2007/11/15(木) 19:28 ID:nlmEn5to]
名城大薬学部で留年者が続出しているということと、
薬学部を卒業者の就職が厳しいということを
同一テーゼとして乗せること自体ナンセンス。

恐れ多くも生命にかかわる学問を志す学部で、
成績不良者を留年させることは至極当然のことである。

これしきの事で後悔している学生は今すぐ退学してください。
薬剤師の資格だけで世の中うまく渡っていけるほど、世の中甘くないのです。


3 名前:ハンス [2007/11/19(月) 10:35 ID:iKA50xUo]
>>0
>病院薬剤師は月収が初任給がものすごく低くてまったく上がりません。
>しかも看護士にすら使われるのが実態です。

この学生、思い上がりも甚だしい。
看護師を低く見下している証拠です。
薬剤師になる資格なし。
2  名前: 名無しさん :2007/12/19 12:28
名城とかやめとけよ・・
トリップパスについて




化学のお勧め塾
0  名前: 名無しさん :2007/11/19 13:57
化学に行くならどの塾がお..
3  名前: 名無しさん :2007/12/09 10:04
どこにあるの?
大阪??
京都??
4  名前: 名無しさん :2007/12/14 10:39
関西だよ♪
5  名前: 名無しさん :2007/12/14 11:35
の何処?
6  名前: 名無しさん :2007/12/15 12:38
中心部だよ。しかも意外な場所だよ。
7  名前: 名無しさん :2007/12/16 01:39
何処なんですか?
トリップパスについて




わたしが思う最強の参考書
0  名前: 名無しさん :2005/03/05 15:36
数学→新数学演習 闘う5..
93  名前: 名無しさん :2007/11/26 19:02
できれば具体的に。全部が?
94  名前: 名無しさん :2007/12/13 13:00
数学:青チャート
英語:駿台の英頻、速単シリーズ
化学:重要問題集、図録、新研究
物理:駿台新物理入門、重要問題集
国語:Z会通信講座

新物理入門はかなりオススメ。超楽しい。
95  名前: 名無しさん :2007/12/13 13:31
数学 黒大数、解法の突破口、過去問
96  名前: 名無しさん :2007/12/13 16:25
>>94-95リアルゴミ
97  名前: 名無しさん :2007/12/14 08:55
↑何故?
トリップパスについて




センター物理で満点取る方法おしえてください?
0  名前: 名無し(゚д゚)ウマー :2006/07/16 11:11
センターしか使わないので..
8  名前: NO NAME :2006/07/22 10:51
センター試験って教科書レベルなん?
9  名前: 名無しさん :2006/07/22 10:54
スレタイ、?マークはいらんよ
10  名前: 名無しさん :2007/11/02 02:44
新物理入門演習で基礎固めしな。
11  名前: 名無しさん :2007/11/06 03:58
センター試験だけに絞ってやるのではなく、二次の対策を重点的に。
二次の問題がしっかり解ければセンターなんか怖いもんなし。
12  名前: 名無しさん :2007/11/06 03:58
理論物理への道標やりな。センター満点とれるよ。
トリップパスについて




結局何をすれば東大に受かるのだ!
0  名前: 名無しさん :2006/08/21 01:21

67  名前: 名無しさん :2007/09/18 09:11
発想をきたえれば
東大の問題は解けるよ。
68  名前: 名無しさん :2007/09/18 10:27
英語・・・TOEIC対策
数学・・・教科書&鉄六会
国語・・・現代文のトレーニング、最強の古文、最強の漢文
物理・・・漆原先生の本(大学受験Doシリーズ)⇒色んな大学の過去問を解く
化学・・・岡島のイメージでおぼえる入試化学⇒新研究片手に色んな大学の過去問を以下略

#1TOEICをやったあと私大の問題(慶應とかみたいに要約問題のあるものがオススメ)の記述を
ガッコの先生に添削してもらうと役にたちます。
#2誠という名の通り、ヘタレなので新演習をやる根性はありませんでした。
#3数学は苦手だったのでこれで精一杯。意外に本番では出来ました。
#4漆原先生の本は感動したよ。使ってる人いるかな?

多分スタンダードな東大受験生から見れば僕は異端。

ちなみに成績開示(2次)
英語;80/120
数学;61/120
物理;37/60
化学;36/60
国語;61/80

275/440

センター対策はほとんどしてません。といっても国語と英語と数学と社会は過去問やりました。

英語 194/200
数学 156/200
国語 170/200
化学 90/100
物理 90/100
政経 81/100

781/900
69  名前: 名無しさん :2007/09/18 16:10
↑勉強法糞
センター物化数低すぎ
国語はいいな
70  名前: 名無しさん :2007/10/03 06:35
71
71  名前: 名無しさん :2007/10/13 09:10
予選結晶法
トリップパスについて




新数学演習の前に
0  名前::2007/03/29 11:25
最低限何をやっておく必要..
61  名前: 名無しさん :2007/10/08 09:36
§7-7

点Aを始点とする位置ベクトルで考える。
PA^2-3PA・PB+2PA・PC-6PB・PC=0 ⇔ (PA-3PB)・(PA+2PC)=0
⇔ (-p-3b+3p)・(-p+2c-2p)=0 ⇔ (2p-3b)・(-3p+2c)=0
⇔ (p-(3/2)b)・(p-(2/3)c)=0 ここで、(3/2)b = d, (2/3)c= e とおくと、
PD・PE=0 よって、点Pは線分DEを直径とする円周を描く。(答え)
P=DまたはP=Eと出来るから、除外点はない。
62  名前: 名無しさん :2007/10/08 10:06
§7-8

(1) (a-b)(b-c)(c-a)=0 ⇔ a=bまたはb=cまたはc=aである。
(?) a=b の時、CA・AB=AB・BC ⇔ AB・(BC-CA)=0 ⇔ (CB-CA)(-CB-CA)=0
⇔ (CB-CA)(CB+CA) ⇔ CB^2-CA^2=0 ⇔ CB^2=CA^2 ⇔ CB=CA
(?) b=c の時、同様に、AB=AC
(?) c=aの時、同様に、BC=BA が成り立つ。
従って、(答え)「二等辺三角形」である。a=b=cの時は「正三角形」になる。

(2) AB^2=AB・AB=AB・(AC+CB)=-AB・CA-AB・BC=-a-b 同様に、
AC^2=AC・AC=AC・(AB+BC)=-CA・AB-CA・BC=-a-c となる。
三角形の面積の公式より、
S=(1/2)ABACsinA ⇔ (1/2)ABAC√(1-cos^2A)
⇔ (1/2)√(AB^2AC^2-(AB・AC)^2) ⇔ (1/2)√((-a-b)(-a-c)-(-a)^2)
⇔ (1/2)√(a^2+ac+ab+bc-a^2) ⇔ (1/2)√(ab+bc+ca)(答え)

(注) AB=(a1,a2), AC=(b1,b2) とおくと、S=(1/2)a1b2-a2b1 となる。
AB=(a1, a2, a3), AC=(b1,b2,b3) とおくと、
S=(1/2)√((a1b2-a2b1)^2+(a2b3-a3b2)^2+(a3b1-a1b3)^2) となる。
S=(1/2)AB×AC とも表せる。
63  名前: 名無しさん :2007/10/08 22:00
§7-9

点Aを始点とした位置ベクトルで考える。
(1) b-c^2=b^2+c^2-2b・c ⇔ 16=4+9-2b・c ∴b・c=-(3/2)(答え)
  b・2o=b^2=4(2oをb上に正射影した)(答え)
(2) 2o=2lAB+2mBC=2lb+2m(c-b)=2(l-m)b+2mcであり、
b・2o=2(l-m)b^2+2mb・c=8(l-m)-3m=4 (∵(1))
同様に、c・2o=c^2=9(2oをc上に正射影した)より、
c・2o=2(l-m)b・c+2mc^2=-3(l-m)+18m=9
⇔ 8l-11m=4 かつ -l+7m=3 ⇔ m=28/45, l=61/45(答え)

(別解)
(2) OA^2=AO^2=(l-m)b+mc)^2=(l-m)^2b^2+m^2c^2+2m(l-m)b・c=
4(l-m)^2+9m^2-3m(l-m)=4l^2+16m^2-11lm・・・[1]
OB^2=BO^2=AO-AB^2=(l-m)b+mc-b)^2=(l-m-1)b+mc^2=
(l-m-1)^2×4+m^2×9-3m(l-m-1)=4l^2+16m^2-11lm-8l+11m+4・・・[2]
OC^2=CO^2=AO-AC^2=(l-m)b+mc-c)^2=(l-m)b+(m-1)c^2=
(l-m)^2×4+(m-1)^2×9-3(l-m)(m-1)=
4l^2+4m^2-8lm+9m^2+9-18m-3lm+3l+3m^2-3m
=4l^2+16m^2-11lm+3l-21m+9・・・[3]

OA=OB=OCであるから、[1][2][3]より、
-8l+11m+4=0 かつ 3l-21m+9=0(⇔-l+7m=3)
⇔ 8l-11m=4 かつ -8l+56m=24 ⇔ m=28/45, l=61/45(答え)
64  名前: 名無しさん :2007/10/10 12:21
§7-10

外心Oを始点にした位置ベクトルで考える。
直線AIと辺BCの交点をDとすると、
角の二等分線定理により、BD:CD=AB:AC=l:m
∴BP=m(l/(l+m)) 同様に、角の二等分線定理により、
AI:DI=BA:BD=l:m(l/(l+m))=l+m:m
∴AD=(lAC+nAB)/(l+n)より、AI=(l+m)/(l+m+n)AD
=(lAC+nAB)/(l+m+n)
∴i=a+AI=a+(l(c-a)+n(b-a))/(l+m+n)
=(la+ma+na+lc-la+nb-na)/(l+m+n)
i=(ma+nb+lc)/(l+m+n)(答え)
g=(a+b+c)/3(答え)

辺BCの中点M、BOの延長線と外接円との交点をP、
点Aから辺BCに下ろした垂線の足をQ、
点Cから辺ABに下ろした垂線の足をRとする。
BP、は直径であるから、∠BCPと∠BAPは直角。
∴AH(すなわちAQ)とPCは平行、CH(すなわちCR)とPAは平行となる。
∴四角形AHCPは平行四辺形である。∴AH=PC=2OM
(△BPC∽△BOM(相似比は2:1)であるから)
OHとAMの交点をEとすると、△AHE∽△MOE(相似比は2:1)
であるから、AE:ME=2:1。AMは中線であるから、点Eは重心Gと一致する。
∴OG:GH=1:2 ∴OH=3OG=a+b+c(答え)
65  名前: 名無しさん :2007/10/10 12:24
(別解)
x=a+b+c とおく。OB=OCより、AX・BC=(b+c)・(c-b)=c^2-b^2=0
同様に、OC=OAより、BX・AC=(a+c)・(c-a)=c^2-a^2=0
従って、点Xは垂心である。(答え)h=a+b+c

(別解)
外接円の半径をRとし、c=ua+vb, h=sa+tb とおく。
c=Rより、R^2u^2+R^2v^2+2uva・b=R^2 [1]
AH⊥BCより、(sa+tb-a)(ua+vb-b)=0 [2]
BH⊥ACより、(sa+tb-b)(ua+vb-a)=0 [3]

[2]より、(s-1)ua^2+t(v-1)b^2+(sv-s-v+1+tu)a・b=0
両辺に2uvをかけ、[1]を用いると、
2uv{R^2(s-1)u+R^2t(v-1)}+(sv-s-v+1+tu)(R^2-R^2u^2-R^2v^2)=0
∴2uv{(s-1)u+t(v-1)}+(sv-s-v+1+tu)(1-u^2-v^2)=0
⇔2uv(su-u+tv-t)+(sv-s-v+1+tu)(1-u^2-v^2)=0
⇔2u^2vs-2u^2v+2uv^2t-2uvt+sv-s-v+1+tu-svu^2
+su^2+vu^2-u^2-tu^3-sv^3+sv^2+v^3-v^2-tuv^2=0
⇔(2u^2v+v-1-vu^2+u^2-v^3+v^2)s+(2uv^2-2uv+u-u^3-uv^2)t=2u^2v+v-1-vu^2+u^2-v^3+v^2
⇔(u+v-1)(u-v+1)(v+1)s-(u+v-1)(u-v+1)ut=(u+v-1)(u-v+1)(v+1)
⇔u+v=1またはu-v=-1または(v+1)s-ut=(v+1)・・・[4]

同様に[3]より、(u-1)sa^2+v(t-1)b^2+(tu-u-t+1+sv)a・b=0
両辺に2uvをかけ、[1]を用いると、
2uv{R^2(u-1)s+R^2v(t-1)}+(tu-u-t+1+sv)(R^2-R^2u^2-R^2v^2)=0
∴2uv{(u-1)s+vt-v)}+((u-1)t-u+1+sv)(1-u^2-v^2)=0
⇔2u(u-1)vs+2uv^2t-2uv^2+(u-1)(1-u^2-v^2)t+(1-u^2-v^2)vs-(u-1)(1-u^2-^v^2)
⇔(2u^2v-2uv+v-u^2v-v^3)s+(2uv^2+u-1-u^3+u^2-uv^2+v^2)t=2uv^2+(u-1)(1-u^2-^v^2)
⇔v(u+v-1)(u-v+1)s-(u+1)(u+v-1)(u-v+1)t=-(u+1)(u+v-1)(u-v+1)
⇔u+v=1またはu-v=-1またはvs-(u+1)t=-(u+1)・・・[5]
となる。
u+v=1とすると、A, B, Cが同一直線上になるので不適。
u+1=vとすると、BCは外接円の直径になる。この時、h=b・・・[6]
その他の場合、(v+1)s-ut=(v+1) かつvs-(u+1)t=-(u+1)より、
s=u+1, t=v+1となる。∴h=sa+tb=(u+1)a+(v+1)b=a+b+(ua+vb)=a+b+c
[6]の時も、h=a+b+c=b+(a+c)=bとなって成り立つ。
(答え)h=a+b+c

(注)PQ=xPA+yPB+zPCとおいた時、始点を変えても表示が変わらない条件は、
PR+RQ=x(PR+RA)+y(PR+RB)+z(PR+RC)より、
RQ=xRA+yRB+zRC+(1-x-y-z)RPとなるから、
x+y+z=1が条件となる。従って、内心、重心は係数の和が1となるので、
始点はどこにとっても構わないが、垂心は係数の和が3なので、
始点をとる位置によって表示が変わる。始点を外心にしないときれいにならない。
外心以外の点Dを始点にすると、h=a+b+c-2oとなる。
トリップパスについて




みなさんにお聞きしたいです(2600)
0  名前: 名無しさん :2004/03/03 10:21
bennkyou suruyo?
24  名前: 名無しさん :2007/10/05 22:30
§3-2

[21, 60]=3[7, 20]=420 である。420/21=20, 420/60=7 より、
42cm×60cmを横に7個並べると、頂点に達する。辺で反射する回数は、
19+6=25回(答え)
25  名前: 名無しさん :2007/10/05 23:05
§3-3

(1)a=6c, b=6d, (c, d)=1, c<d とおくと、
216=6cd より、cd=36=1*36=2*18=3*12=4*9=6*6 であるから、
(c, d)=(1, 36), (4, 9) すなわち、(a, b)=(6, 216), (24, 54) の2組(答え)

(2)a=12d, b=12e, c=12f, (d, e, f)=1, d<e<f とおくと、[d, e, f]=18 となる。
18=1*18=2*9=3*6 より、18の約数は、1, 2, 3, 6, 9, 18 であるから、
(d, e, f)=(1, 2, 18), (1, 3, 18), (1, 6, 18), (1, 9, 18),
(2, 3, 18), (2, 9, 18), (1, 2, 9), (1, 6, 9), (2, 3,9), (2, 6, 9)
すなわち、(a, b, c)=(12, 24, 216), (12, 36, 216), (12, 72, 216), (12, 108, 216),
(24, 36, 216), (24, 108, 216), (12, 24, 108), (12, 72, 108),
(24, 36, 108), (24, 72, 108) の10組(答え)

>24 §3-1 追加 (最下行の先頭に)nを自然数とすると、
26  名前: 名無しさん :2007/10/05 23:41
§3-4

(1)A=24a, B=24b, (a, b)=1, a<b とおくと、
  a+b=30 となるから、(a, b)=(1, 29), (7, 23), (11, 19), (13, 17)
 ∴(A, B)=(24, 696), (168, 552), (264, 456), (312, 408)(答え)
(2)AB=GL より、216G=3888 ∴G=18
  A=18a, B=18b, (a, b)=1 とおくと、L=Gab より、18ab=216 ∴ab=12
  ab=1*12=2*6*3*4 であるから、(a, b)=(1, 12), (3, 4), (4, 3), (12, 1)
  従って、(A, B)=(18, 216),(54, 72),(72, 54), (216, 18)(答え)
27  名前: 名無しさん :2007/10/05 23:55
§3-研究問題

a=gc, b=gd, (c, d)=1, c>d とおくと、l=gcd が成り立つので、
(gc)^2+(gd)^2+g^2+(gcd)^2=1300 ⇔ g^2(c^2+1)(d^2+1)=1300
ここで、1300=2^2*5^2*13 であるから、約数は全部で3*3*2=18個あり、それは、
1*1300,2*650,4*325,5*260,10*130,13*100,20*65,25*52,26*50 である。
これらの中で、[自然数の平方+1] の形をしているものは、
2,5,10,26,50,65,325 の7個である。

1300はg^2の形の素因数を持つので、g=1,2,5,10 の場合がある。

(1)g>1の時、
g=2の時、(c^2+1)(d^2+1)=325=5^2*13=1*325=5*65=13*25より、(c,d)=(8,2)
これは(c,d)=1に反するので不適。
g=5の時、(c^2+1)(d^2+1)=52=2^2*13=1*52=2*26=4*13より、(c, d)=(5,1)
g=10の時、(c^2+1)(d^2+1)=13=1*13より、存在しない。
(答え)(a,b)=(25,5)

(2)g=1の時、(c^2+1)(d^2+1)=26*50 となるしかない。∴(c,d)=(7,5)
(答え)(a,b)=(7,5)
28  名前: 名無しさん :2007/10/05 23:55
§3補足

(1) (A,[B,C])=[(A,B),(A,C)]
(2) [A,(B,C)]=([A,B],[A,C])
(3) (A,B)[A,B]=AB

集合で考える。Aだけに含まれる因数、Bだけに含まれる因数、Cだけに含まれる因数、
ABだけに含まれる因数、BCだけに含まれる因数、CAだけに含まれる因数、
ABC全てに含まれる因数をそれぞれ、1,2,3,4,5,6,7 とする。

(1)左辺=(1467,[2457,3567])=(1467,57[24,36])=(1467,572436)=467
 右辺=[(1467,2457),(1467,3567)]=[47,67]=7[4,6]=746=467
(2)左辺=[1467,(2457,3567)]=[1467,57]=7[146,5]=71465=14567
 右辺=([1467,2457],[1467,3567])=(47[16,25],67[14,35])
    =(471625,671435)=47165=14567
(3)左辺=(1467,2457)[1467,2457]=47*47[16,25]=47471625=1467*2457=右辺
トリップパスについて




物理の問題集、参考書スレッド。
0  名前: 名無しさん :2003/12/16 20:18
書く予備校板で講師の話題..
30  名前: 名無しさん :2007/08/28 18:46
入門演習もなかなか。
31  名前: 名無しさん :2007/08/29 00:27
そうだな
32  名前: 名無しさん :2007/08/29 09:32
新・物理入門と理論物理への道標は最強にして最高の良本。エッセンスや名問なんかやらずこっちやりな。
33  名前: 名無しさん :2007/10/03 11:36
新・物理入門と理論物理への道標以外子ども騙し。
34  名前: 名無しさん :2007/10/03 11:36
↑こいつ粘着しすぎw
トリップパスについて




スタ演終わって
0  名前: 名無しさん :2003/12/21 16:54
新数演とハイレベル理系数..
17  名前: 名無しさん :2007/07/27 00:30
俺はスタ演終わったから、理系新作問題演習やってる。
18  名前: 名無しさん :2007/09/16 09:29
和田は灘高だよ
中3で数?終わらしてる
19  名前: 名無しさん :2007/09/21 16:03
に同意。解法の探求?も一応読んどくといいと思う
20  名前: 名無しさん :2007/09/27 03:33
灘の中3なら、数?が終わって次というくらいが平均的なところでしょう。
意欲も能力もある中学生に数?は難しくありません。
その程度にできている生徒は、控えめに見て1学年数百人はいるでしょう。
24さんは、自分の周囲だけで全体を推し量れるかを冷静に反省の上、ご自身の脳髄の腐敗を心配すべきです。
21  名前: 名無しさん :2007/10/03 06:28
30
トリップパスについて




現役生が数3Cをはじめるにあたって
0  名前: 名無しさん :2007/07/21 08:40
現役生が数3Cをはじめる..
34  名前: 名無しさん :2007/07/31 05:37
「新数学スタンダード演習」は中学生レベルだからいらない、新数学演習が最適。
35  名前: 名無しさん :2007/07/31 05:44
新スタなんか平均偏差値36の流産高校以外いらんわな
36  名前: 名無しさん :2007/08/01 02:05
ネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタネタ
37  名前: 名無しさん :2007/08/08 08:11
       _ .-.-.、.-、、
      .,ノ:":::::::::::::::;;;::ii>;,、
    /:::::ミ:ミ彡ミ;;iiiミハゲi、
     i::::ミ;ミ:"       :::ili
    ヾ::ミミj;ミ::: ____   ,__:iii》
    `ii~:i-イ"   .リ^{"  リ" 
      ;ヾ;Y:: `~~ ,,li`~~i  
     シ ::ii、  、__, .:/  
         ヽ、 ー /  
          ` ー‐ 
38  名前: 名無しさん :2007/10/03 04:54
39
トリップパスについて




化学、物理を夏までにセンターレベルになるスレ
0  名前: 名無しさん :2004/12/03 11:07
夏までに受験できるように..
1  名前: 名無しさん :2004/12/03 15:39
頑張ろう
2  名前: 名無しさん :2004/12/04 08:35
頑張って
3  名前: 名無しさん :2004/12/04 09:06
がんばれい
4  名前: 名無しさん :2007/10/03 03:56
30
トリップパスについて




青チャートと鉄則、どっちがいいですか?
0  名前: 名無しさん :2003/12/10 08:33
センター満点とりたいんで..
10  名前: 名無しさん@日々是決戦 :2006/07/22 01:50
和田インチキ~なんだかんだいって奴は灘高だし凡人にはむりだって~の!
11  名前: キクジロウ :2006/07/24 11:32
偏差値が(駿台模試で)50くらいあれば青チャはできる。
12  名前: 俺 ◆BVQCgcVM :2006/08/08 09:04
>12 ひょっとして某サイトの管理人?
13  名前: 名無しさん :2007/10/03 03:50
ニューアクションαが個人的に好きです。
14  名前: 名無しさん :2007/10/03 03:50
センター試験の数学だけ万点取りたいなら、それにフォーカスしたヤツあるんじゃないかなぁ。
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ