【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425486

学大生が蹴ってきた大学を晒すスレ

0 名前:名無しさん:2005/01/10 15:29
ネタなしで晒しちゃって下さい。
289 名前:名無しさん:2007/08/29 08:20
一部のやつらだけです!俺を筆頭にな。
290 名前:名無しさん:2007/08/31 03:13
俺は明星、文教をセンター利用でとったかな。
今年で8割5分だったからまあまあだと思ったけど意外にみんな8割以上ばっかでワロタw
291 名前:名無しさん:2007/09/01 15:56
ほんと、笑えますよねー
292 名前:名無しさん:2007/09/02 21:10
※292は291の低脳ぶりに笑っている。
293 名前:名無しさん:2007/09/04 12:36
ごもっとも
294 名前:名無しさん:2007/09/17 04:26
まあ早慶文蹴りは多いからあえて言わないでおく。

明星なんか名前見ただけで吐気がするな
295 名前:名無しさん:2007/09/17 04:44
まぁそう言うな
296 名前:名無しさん:2007/09/17 06:39
センターは9割取らなきゃ意味ないだろ。
8割や8割5分で受かる大学なんて行く価値ないし。
297 名前:名無しさん:2007/09/17 09:36
>>296
現実を見ろ。
298 名前:名無しさん:2007/09/17 10:16
東大も85%だと1/3は受かるがなw
あほかっw
299 名前:名無しさん:2007/09/17 10:59
東大は二次があるだろ?
私立で小論や面接がなくてセンターだけで合否判定される場合は9割とらないとまともなとこ行けない。
300 名前:名無しさん:2007/09/17 15:53
で君が言う「まともなとこ」
の定義を教えてくれんか?
301 名前:名無しさん:2007/09/17 20:32
は?定義?定義の意味わかってる?
302 名前:名無しさん:2007/09/18 12:26
300おもしれー
おもろすぎてかわいそ
303 名前:名無しさん:2007/09/18 12:28
なにいってんの。サル並みの知能?
定義の意味どうこうじゃなくて
具体的にどの大学・学部が君ののたまう「まともなとこ」
に当たるのかわかりやすく具体的に教えてみろっつってんだけど。
「まともなとこ」じゃあ抽象的すぎんだよ。
ってこんな丁寧に言わなくても行間読めばいかに学芸大生といえど解るだろ。
304 名前:名無しさん:2007/09/18 12:32
wwwwwww
300のガチ低脳っぷりと携帯機種から察するに・・・・
もしかして偏差値高いけどバカな「彼」っすか?
305 名前:名無しさん:2007/09/18 13:18
>>301
この切り返し方、小学生かよ…。
だからみんなに嫌われるんだよ~☆
306 名前:名無しさん:2007/09/18 13:44
おまえらおれのこと大好きなくせに。
307 名前:名無しさん:2007/09/18 19:12
>>306
nice boat
308 名前:名無しさん:2007/09/19 09:42
偏バカとオフ会したい。
309 名前:名無しさん:2007/09/20 08:34
(本物の)偏バカとオフ会したいのか、(おまえらが偏バカだと勘違いしてる)おれとしたいのか、はっきりしろ。
310 名前:名無しさん:2007/09/20 09:29
夏休み暇すぎだから偽者でもいいや
311 名前:名無しさん:2007/09/20 10:25
おれは偽物ではない。おまえらが勝手に決めつけてるだけだ。何度も否定・反論している。
312 名前:名無しさん:2007/09/20 10:27
だからどっちでもいいって。
いいから304の質問に答えろよ。
313 名前:名無しさん:2007/09/20 11:04
au使ってる人間がみんな同一人物だと思うなよ。
314 名前:名無しさん:2007/09/20 11:07
偏バカってコミュニケーション能力ないな。
315 名前:名無しさん:2007/09/20 11:14
おまえも偏バカ。
316 名前:名無しさん:2007/09/20 12:00
みんな偏馬鹿(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
317 名前:名無しさん:2007/09/20 13:59
残念。おまえが本物だ。
318 名前:名無しさん:2007/09/20 14:19
実は俺が本物だ。
319 名前:名無しさん:2007/09/20 14:31
そりを否定できるのは本物のみ。
320 名前:名無しさん:2007/09/23 08:30
家庭科のまんまんいただきまーす
321 名前:名無しさん:2007/09/23 10:08
>>320
IDが狂牛病
322 名前:名無しさん:2007/09/24 16:22
前に2chの創価公明掲示板で池田をバカにしてたら
ガチ創価の奴のIDがSGIになってて吹いたことがある。
323 名前:名無しさん:2007/10/06 14:22
とにかく欧研の東大一橋コンプは酷い
324 名前:名無しさん:2007/10/06 16:42
総社は早稲田コンプがひどい
325 名前:名無しさん:2007/10/06 16:57
欧米研究は一橋大学のどの学科とかぶるんだ?あんまり関係なさそうだけど。
326 名前:名無しさん:2007/10/06 18:17
一橋とか慶応とかの学生に学芸なんて言っても
三流扱いされるだけでしょうね。実際、就職先も実績も
全然違うし。あたしは学芸以外では私立は本女のみしか
受けませんでした。
筑波に行きたかった・・
327 名前:名無しさん:2007/10/06 18:43
正直自分の選んだ進路に対する誇りが無い時点で将来的な望みないよな。
そんな学生ばっかだからカスゲイ大って呼ばれるんだけどな。
328 名前:名無しさん:2007/10/07 00:50
カスゲイ大なんて初めて聞いたが…
まあ否定はできない
329 名前:名無しさん:2007/10/07 01:18
俺もカスゲイ大は初めて聞いた。
学芸大みたいにマイナーなんだろうな
330 名前:名無しさん:2007/10/07 13:21
結構、学芸って頭よくない?
331 名前:名無しさん:2007/10/07 14:32
かなり客観的な立場で意見してみる。

学芸大生は、当然ながら「学芸大に合格した人たち」である。
合格して入ってさえしまえば、どんな人も「こんなもんか」と思えてくる。
そして、学年があがればあがるほどいつしか合格したときの喜びや、それに
向けての努力も色あせてくる。
だから「学芸?俺も(私も)合格したし大したことないよ」と思わず思ってしまう。
それは学芸大に限らず、どこの大学の学生でも同じ。

しかし、同時に学芸大を落ちて今浪人している受験生や、学芸大が志望だったのに
違う大学に行くことになった学生は、「学芸大生の数=合格者の数」の何倍もいる、
ということも同時に言える。
そして、学芸大に手の届かない高校生や届かなかった大学生もいる。

確かに東大や一橋大と比較したら、見劣りしてしまう大学だろう。
しかし、それでも世間から見て、少なくとも学芸大です、と言って、
「アホやな」とか「そんな大学行くなんて...」と思われることは
まずないだろう。(同時に、格段に優秀だとも見られないだろうけど)

結論:まずまずいい大学なんじゃないですか?友達もすぐできるいい環境
だし、教授との距離も近いし。新宿にも特快で20分程度で着くし。
332 名前:名無しさん:2007/10/07 14:33
実際社会的には学芸入れりゃ全然上位だけど、ネットの中では大学生が圧倒的に多いからな…
広い目で見たらそんなに悲観的になる必要はない。
333 名前:名無しさん:2007/10/07 15:20
>>331
たまにはいいこと言うじゃん
334 名前:名無しさん:2007/10/07 17:35
まー「学芸頭いい」趣旨でストレートな表現すると一流国公立有名私立
との比較や大学別就職状況に目をつけて揚げ足とって下さいと言わんばかりな上に
謙遜を美徳とする日本人の精神にも反するから必要以上に学芸自虐につっ走ろうと
する奴がいるのはその反動ということで理解して許してやってくれよ。


な?
335 名前:名無しさん:2007/10/08 14:03
>335
まあ、大筋でいいけど、あんたの日本語わかり難い。。。
336 名前:名無しさん:2007/10/14 16:20
>>331
特快で20分って結構遠いな。
新宿からなら埼玉県にはいってしまうぞ。
337 名前:名無しさん:2007/10/15 01:13
>>336
都内に戸建の家を持ってるならともかく、田舎モノにはちょうどいいと思うぜ。
中央線は夜も遅いし。
338 名前:名無しさん:2007/10/20 02:29
滑り止めで文教受けました。
行く気は毛頭ありませんでしたが。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)