【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404076

明高生あつまれー

0 名前:名無しさん:2008/05/17 05:01
明高生集まれー
601 名前:名無しさん:2010/05/21 15:20
そんざいするのは明高応援団と
それの反発するその他応援団というかアンチ明高応援団。
明高応援団だけが知らない。
602 名前:名無しさん:2010/05/22 09:44
明高って一番注目されててめっちゃ人気やから、嫉まれるだけ。こんなのガセネタばかりやから、気にせんときな~♪
603 名前:名無しさん:2010/05/22 10:51
一番注目されててめっちゃめっちゃ人気あるってローカル人気?
604 名前:名無しさん:2010/05/22 12:07
いやいや、嫌われ者って事で…。
605 名前:名無しさん:2010/05/22 17:52
みんなが大好き明石高校♪
606 名前:名無しさん:2010/05/22 22:01
人気は 断トツ西だよな。
607 名前:名無しさん:2010/05/23 06:21
松…国際人間
竹…教育類型
梅…普通科
608 名前:名無しさん:2010/05/23 07:45
失笑
609 名前:名無しさん:2010/05/23 10:19
>>601
明校は工専レベルの学校には喧嘩は売りませよ。
身の程知らずの勘違い高校ではありません♪
610 名前:名無しさん:2010/05/23 10:26
明校→明高、工専→高専

勘違い高校→漢字違い高校 笑♪
611 名前:名無しさん:2010/05/23 11:07
確かに、大差のない明石の普通科なら まだ勝てるかも。
612 名前:名無しさん:2010/05/23 21:37
藤江の18才はどこの卒業生ですか?
613 名前:名無しさん:2010/05/23 22:27
H県立大学の応化の1回生

って2chに書いてあった。
614 名前:名無しさん:2010/05/23 22:38
普通科も3年でたいがい差がついたようだけど。
明高には明石市東部の賢い子は集まっているはずじゃない?
615 名前:名無しさん:2010/05/24 09:05
三年からは下位層がいなくなり 底上げされた♪
616 名前:名無しさん:2010/05/24 10:28
でも上位層がいなくなって頭打ちも?
617 名前:名無しさん:2010/05/24 10:38
北も上と下はかなりの差と聞いたわ
618 名前:名無しさん:2010/05/24 10:45
明石の下と北の下の差は?
619 名前:名無しさん:2010/05/25 08:12
明石の普通科同士は大差ありませんよ♪
620 名前:名無しさん:2010/05/25 16:09
コースと特選で優秀な生徒を集めた学校が結果を残す
生命には優秀な生徒が多いので楽しみ。
621 名前:他校:2010/06/01 14:45
明高はいつもスレ多いなぁ~~暇 ~呆
622 名前:名無しさん:2010/06/02 11:12
警報、出てる。
623 名前:名無しさん:2010/06/02 12:15
休み 決定~!
雨だと バスが嫌なんだよね~。
624 名前:名無しさん:2010/06/02 12:19
淡路島の生徒に配慮して休校になりやすいと聞いた
625 名前:名無しさん:2010/06/02 12:38
逮捕された女子中高生ってどこの学校かな?
626 名前:名無しさん:2010/06/02 14:41
違います!女子中高生は被害者です。
627 名前:名無しさん:2010/06/03 15:33
勉強に忙しくて、ありえないですよ~。
628 名前:名無しさん:2010/06/03 23:55
加害者の女子高生は私学やろうな 多分。公立はありえへんやろ。
629 名前:名無しさん:2010/06/04 07:21
2009年度から3年間、県教委の
「学力プロジェクト研究指定校」になってるそうですね。
630 名前:名無しさん:2010/06/04 09:10
明石南もそうみたい

http://www.zyuken.net/school_page/12820321198/ysresult/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81/
631 名前:名無しさん:2010/06/04 13:22
明高の文化祭はいつですか? 設備より生徒をみたいです。
632 名前:名無しさん:2010/06/05 02:00
6月17日と18日
633 名前:名無しさん:2010/06/05 03:05
うちの近所には明高生がいません。(いるのかもしれないですが)
なので、一番人気といわれる明高の制服を実際に見てみたいです。
634 名前:名無しさん:2010/06/05 03:29
明商と西高が、数年前より服装、頭髪等に関して大変厳しくなっていると聞きます。
城西と北高と明南の生徒もきちんとしています。
色々と自由なのは、清水と明高でしょうか。
635 名前:名無しさん:2010/06/06 14:51
一番自由なのは、明石高専。しかし勉強には厳しく留年率の高さを聞いて、方向転換。
北も、コースは全員国立かと思いますが、普通科は、国立はどのくらい行けるのでしょうか。
636 名前:名無しさん:2010/06/07 16:13
総合選抜が終わった最初の学年だから、受験が終わって結果がでるまでは
誰にもわからないと思いますが?
637 名前:名無しさん:2010/06/07 16:29
普通科はトップレベルのいる明高が一番、難関国立大学合格可能性大と予想。
もちろん、別格の北・コースとは 競うつもりもないんでしょうけど。
638 名前:名無しさん:2010/06/08 02:41
生命科学のクラスからと言う事ですよね。
639 名前:名無しさん:2010/06/08 08:03
以前掲示板に貼られた、現3年生の 1年11月の進研模試
 全国偏差値 70台 4 60台 20 累計24 50台 78 累計102
 (四捨五入で微妙な数字は不明)
70台の4名はともかく、60台の20名のうちどの程度が
難関大へ合格出来るかが鍵
640 名前:名無しさん:2010/06/08 13:23
市内の公立高校は神戸や加古川、姫路と比べれば国公立大学に弱いですよね
明高は国公立大学に50人以上の合格者を出し、その内 神大に10名、阪大に1名、京大に1名の合格者が出れば 北高以外の高校に負けないと思います
現3年生なら大丈夫な数字です
641 名前:名無しさん:2010/06/08 14:05
進研模試で偏差値70だったら、せいぜい神大が関の山でしょ。
また高望みして浪人生だらけになるのか。
642 名前:名無しさん:2010/06/09 10:02
高3で偏差値70以上あれば旧帝も狙える
643 名前:名無しさん:2010/06/09 12:46
応援団が来年からは違うって豪語してるけど なんで今までの明高生は良い合格実績がだせなかったんだ?学校自体進路に力を入れてないのか?
何にしろ 来年の結果が楽しみだな
644 名前:名無しさん:2010/06/15 14:31
みんな 明高に期待してるって事だよね♪
645 名前:名無しさん:2010/06/15 15:01
特選はすべてクラス単位で全員が同じ授業をうけますか? 特選内で成績による習熟度別授業はしてますか
646 名前:名無しさん:2010/06/15 15:24
特選は、全員優秀だから その必要はないのではないでしょうか。
647 名前:名無しさん:2010/06/15 16:34
へぇそうなんだ
特選の生命って ただ理科が大好きで得意な人が実験をたくさんしたいが為に入るのかと思ってました。
普通科より優秀な人の集まりなんですね。
自分も認識不足だったみたい。
648 名前:名無しさん:2010/06/15 18:56
生命の知名度が上がれば 志願者も増え どんどんレベルアップし今後さらに期待が持てるな
649 名前:名無しさん:2010/06/15 21:07
明石の精鋭の集まりらしいですね
650 名前:名無しさん:2010/06/15 21:29
塾でも理系進学なら 北コース 高専 明高特選の順に薦めてますね♪



このスレッドのレス数が残りあと10件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)