【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411142

所沢北について

0 名前:吉田ミッチェル:2004/01/29 12:34
自分は今中三です。北辰は64位で、所北を目指しているんだけど、誰か所北の情報教えてください。
390 名前:名無しさん:2006/10/20 12:00
部員はやっぱ少ない方ですかね?
ハンドボールってマイナーだからモテないとかあったり?
391 名前:部外者:2006/10/21 07:59
部員は結構多いね^^
ハンド部でモテるとかモテないとかは関係ないとよ~。
392 名前:名無しさん:2006/10/21 08:34
どうもです。
結構強いほうですか?
393 名前:部外者:2006/10/24 02:29
それはわかんないけど、特に表彰とかはなかったよ。
394 名前:名無しさん:2006/10/24 02:30
コーチとかは素人さんで?
395 名前:名無しさん:2006/10/24 06:37
ハンド部のコーチは元全日本監督、国体の監督もして、日本のハンドボール界をひっぱってきた方です(実話)
396 名前:名無しさん:2006/10/24 21:06
女子は夏の1年生大会で県4位です
397 名前:名無しさん:2006/10/25 11:51
>>397
ホント?!ナンカ凄いですね。。
雰囲気はどうでしょうか?楽しそうとか。
398 名前:名無しさん:2006/11/10 12:26
みんなすごい楽しそうにやってますよ。けじめはしっかり、って感じですけど。ハンドボールに興味があるんですか?
399 名前:名無しさん:2006/11/12 02:31
でも大会に参加した高校って少ないらしいよ。
400 名前:名無しさん:2006/11/14 02:18
北高の先生とか先輩、学校の雰囲気はどうですか?
401 名前:名無しさん:2006/11/19 12:33
女テニス部ってどんなんですか?ここ今年受けるんですけど・・・。
402 名前:えっと:2006/11/23 06:18
スレ通り
運動できない&運動部、または人数多い吹奏楽かなんかに入らないと
最悪な学校生活になるよ

みんな部活同士でグループつくるから仲間外れになるよ

たいして強くないくせに北高=運動
みたいな感じ。
403 名前:名無しさん:2006/11/23 12:05
べつにそんなことなくない?
404 名前:名無しさん:2006/12/07 11:15
★所北に入るのに必要なもの★
・地獄のような65分授業に耐えられる精神
・ドラマのような楽しい部活動、学園祭、体育祭など存在しないと思い込める脳
・所沢高校は体育祭や文化祭が面白いという情報に惑わされない精神
・学園ライフを楽しむ所沢高校のやつらより勉強したほうが将来のためになると思える合理的な脳
・そしてなにより所沢高校で高校生活楽しんだやつらよりいい大学に入れる学力

書いてて鬱になった・・・orz
405 名前:名無しさん:2006/12/10 12:31
かっこいい人いる?
406 名前:名無しさん:2006/12/24 11:36
所北はいい学校ですよ
407 名前:通りすがり:2006/12/26 09:04
ココの高校、
来年春に行われる選抜高校野球の21世紀出場枠に県から推薦を受けています。

茨城・宇都宮清陵・前橋育英・都留・若松・藤嶺藤沢・八王子、とまず争い、関東21世紀枠最終推薦校にならなくてはなりません。

更に全国9地区の21世紀枠最終推薦校と争って勝負することになります。

さて…。
408 名前:受験生ちち:2006/12/26 10:11
所沢北評判いいですよね。家からも近く
在校の男子生徒の方がいましたらお教え下さい。城北埼玉や川越東クラスの私立を蹴って所沢北に行かれている方多いですか?
409 名前:名無しさん:2006/12/27 02:58
おれは川東の理数受かったけど所北行ってるよ
410 名前:受験生ちち:2006/12/27 15:32
412さん
 川東の理数合格、偏差値高かったのですね。ところで・・・
412さんは県立川越を狙う選択はなかったのでしょうか?
当家では、受験生本人は川越狙ってダメなら城北埼玉か川越東(普通)へ。県立好きな母親は私立回避のために所沢北受験を主張していまして、こんな経験のある方はいますか?
411 名前:名無しさん:2006/12/29 12:48
ただたんに、所北の方が川越より近かったていう理由だけですよ。笑
412 名前:名無しさん:2006/12/29 13:21
>>413さん
川越高校を狙うべきだと思いますよ。
そりゃ所沢北の方が受かりやすいとは思いますが、
『その点数なら川越高校届いたのに』と、後悔するよりはずっといいはずです。

自分は近い所沢か、川越か悩んで結局所沢にしましたが、
たぶん点数的に川越高校も受かったと思えたのでちょっと後悔してます。
413 名前:名無しさん:2006/12/30 09:42
入ってから男子校に入ったことに後悔することもあるんじゃない??  
414 名前:名無しさん:2007/01/18 21:55
まぁ、簡単に説明すると、
所沢北は川越にも川女にも偏差値が足りてない可愛そうな子達が行く学校ってことですよ。
つまり、所沢北は負け犬の集まりってことですよ。
わかりましたか?
415 名前:受験生ちち:2007/01/21 11:48
415さん
 アドバイスありがとうございます。息子が後悔しない受験をサポートしてやろうと思います。
所沢北の生徒さんは皆、スポーツ部に文化部に燃えていて、進学実績も上昇中。地元の評判もいいですよ。
けっして負け犬の集まりとは思っていないですよ。いい学校だと思います。
私のレスがきっかけで嫌な思いをされた在校生の方がいましたら申し訳ありませんでした。
以後、書き込みは自粛します。
416 名前:名無しさん:2007/01/29 13:50
受ける人いる?
417 名前:名無しさん:2007/01/30 01:49
北辰偏差値全て70オーバーで所北に入った俺はかわいそうな負け犬ですかー
418 名前:名無しさん:2007/01/30 02:20
伊奈 厳しい。 光陵、大宮北で考えます
419 名前:名無しさん:2007/01/30 08:46
北辰では川越高校50%と出た息子が、所沢北高校を受験しようとしています。やはりチャレンジ精神で川越高校を受験させた方が本人のためなのでしょうか?
420 名前:名無しさん:2007/01/30 08:50
正直本人次第だが、断然川越のほうがいい!所北も今伸びているいい学校なのだが、勉強する生徒の雰囲気が大切。部活も。その学校の色がそのまま大学実績につながっている。よくあるのが偏差値のわりに大学実績が悪い、良いがあるがそれはそのまま学校の色がでている。
421 名前:名無しさん:2007/01/30 09:14
>>422さん
川越高校は「4年で大学に入る」というフンイキが強いです。
入学と同時に親にそう、宣言する子が多いです。
自由な中で、自分を律して勉強できる人は川越高校向きでしょう
となりの家の息子は、川越高校入学後、金髪になり、マージャンに明け暮れ
る、という生活。
もちろん4年後にはちゃんと大学に入学して、いまは一流企業のリーマンやっているみたいですが。
422 名前:名無し:2007/01/30 11:14
422さんへ質問です。
 うちも同じような状況です。すべり止めは、どちらを合格されていますか?
423 名前:名無しさん:2007/01/30 11:16
「4年で大学に入る」というフンイキが川越にあっても、大学実績は
川越の方がはるかに上。
もし川越近辺在住で、川越の次に良い大学実績高は、市立浦和か松山
理数科。国公立大学の現役合格率が高く、川越ボーダー層には最適。
424 名前:名無しさん:2007/01/30 12:10
制服あるからいいよ。
425 名前:名無しさん:2007/01/31 09:49
川越近辺なら川越か市立浦和を挑戦するのがよりいいと思うが、確実で所沢北、松山もいいと思われる。
所沢北は私立大、松山は国公立大志望が多いようである。
426 名前:ザミー:2007/01/31 10:01
ボーダー切り切りで川高いっても苦労するよ。
余程努力しない限りしんどい生活がまってるよ。
所北、松高は川高より見劣りするけど、いい学校だよ。
高校で終りじゃないんだから。
427 名前:名無しさん:2007/02/03 01:33
所北で指定校とった方が良いよ。
428 名前:名無しさん:2007/02/03 02:34
揉まれた方が良いんだよ
特に理系は高偏差値な学校ほど授業が充実してるから
理系なら川高逝け
429 名前:名無しさん:2007/02/03 06:37
総合問題のボーダー、今年は何点ぐらいでしょうかね???
430 名前:名無しさん:2007/02/04 11:07
80くらいじゃん?
431 名前:名無しさん:2007/02/11 11:11
質問です…やっぱり所北ってバイトは無理?
あと、土曜日に部活とかってあります??
432 名前:名無しさん:2007/02/12 00:28
バイトOKじゃないの?
知らないけど、みんなやってるよ。

土曜日に部活あるのは多分普通だけど・・。
433 名前:名無しさん:2007/02/12 09:14
後期のボーダーは何点ぐらいでしょうか?
434 名前:名無しさん:2007/02/14 11:24
誰か教えて~
後期のボーダーは何点ぐらいでしょうか?
435 名前:名無しさん:2007/02/16 09:52
とりあえず高校側からすれば
170点は欲しいと思うが。
436 名前:名無しさん:2007/02/16 15:53
155くらいあれば受かるんじゃん?
437 名前:名無しさん:2007/02/19 12:15
所北、可愛い子いる?
438 名前:名無しさん:2007/02/19 14:40
男子はキモイの多い。女子は結構いける。
でもここ数年頭デッカチのキモイの増加中。
439 名前:名無しさん:2007/02/19 23:26
卒業式っていつですかぁ?



このスレッドのレス数が残りあと11件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)