【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10451170

化学の岡野雅司先生は、、、

0 名前:元研数学館生:2003/12/23 17:36
東進での人気はいかがなものですか?
研数学館が今年から廃校になり、河合塾に売却(津田沼校舎)と大学のキャンパス(駿河台校舎)になってしまいました。
研数学館時代、岡野先生は人気講師でした。東進での人気はどうなのでしょうか?
噂によると、センター化学を担当なさっているとか、、、
レギュラーの授業も何か担当しているのですか?
435 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/17 08:10
がまぐち屁みうざいw
436 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/17 13:04
>>435
否定できない痛いとこ突かれて頭おかしくなったんだろ?w
刑務所で暴れて来いW
437 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/26 16:50
がまぐち屁み
中傷はいけないぞ。
438 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/27 01:19
研数学館ってまだあんの?
439 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/27 02:27
http://www.jeforum.com/system/servlet/jp.co.warpstream.forum.HtmlViewer?page=teacher.html

山口えみが出てる。
440 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/27 15:17
はじていのおかげで化学わかってきたー
岡野先生サンクス
441 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/28 00:28
二見の授業は、初心者や苦手にしている者にはわかりづらい。いきなり式書いて簡単な説明で終わり。
これなら岡野のほうがわかりやすい。
442 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/28 00:29
あしたか乙
443  名前:投稿者により削除されました
444 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/29 19:01
お前、知的障害者だろ---。
445 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/30 02:05
↑痛いとこ突かれて否定もできず、根も葉もないこと言い出す東進ボッタクール職員
446 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/30 04:45
山口えみの弟子が遠藤学
447 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/30 05:02
岡野最高!!!!!
化学がわかってきたよ!!
448 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/30 14:15
>>446
わかるような気がする。
449 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/30 23:59
わかるような気がするのではなく、岡野の授業はわからせてくれる!!!!
450 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/31 05:49
高校対応化学?→ハイレベル化学と
新スタンダード化学→新スタンダード化学演習
どっちがいい?
451 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/07/31 06:02
>>450
下の方がいいよ。
452 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/01 13:21
>>451
おっ、このスレでは中傷を控えているのか?w
453 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/03 10:43
研数学館跡地は今は何に利用されてるのですか?
岡野も人気講師としていたようだし、誰か知らない?
454 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/05 09:16
岡野マーシー
455 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/05 12:02
新スタ化学は化学がまったくはじめての人(はいていすらおぼつかないレベル)でも、
ついていける講座なの?
456 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/05 14:22
はじていすらおぼつかない人は受験なんてやめたほうがいいと思うよ。
457 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/06 02:23
そうですね
458 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/06 12:18
>>455
岡野のベーシック化学やってから新スタやれば?
459 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/06 22:15
ベーシックのほうがなおかつ基礎のところからやってくれるんですか
化学に転向したから学校の先生の授業受けてないので、基礎抜けがないように大袈裟なレベルからはじめようかなと
460 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/07 03:26
モルよくワカンネ
461 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/07 08:32
>>459
そうでないと岡野のベーシック化学は何のためにあるんだよ。
462 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/08 17:23
金吸い取るため
そのためのスモールステップカリキュラム
463 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/11 13:26
岡野のだけは金とるためじゃないべ。
464 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/11 14:31
岡野のベーシック化学と高等学校対応はどちらも範囲は1Bまでですね。
レベル的には高等学校対応のほうがベーシックよりも低く、より初学者相手の講座なんですか?
465 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/11 14:41
岡野のベーシックの方がいいと思う。
466 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/11 15:25
で、結局スタンダードは初学者についていけるかどうかについて
467  名前:投稿者により削除されました
468 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/12 06:57
>>466
462嫁よおめー
469 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/12 08:16
>>465
サンクス
470 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/10/27 08:03
>>467
おまえは働いてるのかよ
471 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/10/28 11:13
>>460
つ岡野の講座どぞ
472 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/10/28 17:31
お、おかの
473 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/10/29 20:48
7:3で解け!!
474 名前:高3生:2007/10/31 14:05
センター化学受講したけどめっちゃ岡野せんせ良かったです♪
475 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/01 12:09
商品名 RS★R EXMAG GT SPORTS
車種名/年式/車両型式 チェイサー / 10/8~12/10 / GX100
エンジン型式/排気量/駆動方式 1G-FE / 2000 NA / FR
備考 純正エアロ装着可
交換部位 リアピース
メインパイプ径/テール径 60Φ / 101Φ
近接排気騒音値 91.7dB
メーカー保証 3年間又は3万キロの保証付
品番 T1496SGS
インナーサイレンサー ○
メーカー希望価格 49350円(消費税込)
限定販売価格 32078円(消費税込)
476  名前:投稿者により削除されました
477  名前:投稿者により削除されました
478 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/08 12:11
橋爪、鎌田がきたからピンチですね。
479 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/09 16:17
全然。来年は新ハイレベルできるし、順調だよ。
480 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/10 00:37
みか○イチロー先生呼べば必要なくなる…

まぁ無理だけど。
481 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/10 04:56
岡野がハイレベル・・・・orz
482 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/25 16:11
>>481
もう一年遅く生まれてれば岡野のハイレベル受講できたのになw
483 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/27 13:48
>>478
二見は理科総合A担当に左遷されたよw
岡野はハイレベルをさらに追加ww
484 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/12/01 23:40
岡野の講座がパンフにのってないよー
いつから受講できるの??



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)