【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10451170

化学の岡野雅司先生は、、、

0 名前:元研数学館生:2003/12/23 17:36
東進での人気はいかがなものですか?
研数学館が今年から廃校になり、河合塾に売却(津田沼校舎)と大学のキャンパス(駿河台校舎)になってしまいました。
研数学館時代、岡野先生は人気講師でした。東進での人気はどうなのでしょうか?
噂によると、センター化学を担当なさっているとか、、、
レギュラーの授業も何か担当しているのですか?
35 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/05 15:50
岡野って1年中髪型変わりませんよね。
36 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/05 15:57
三羽もですが。
37 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/06 11:58
ってことはズラ?
38 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/06 14:12
岡野の講座ってどう?
39 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/07 04:13
なかなかいいズラ
40 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/08 13:41
いいズラってなんだよ・・・
受けようか迷ってるんだけど誰かあと押しして!
41 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/08 14:00
コタエロ!
42 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/10 15:39
東京理科大大学院中退岡野雅司
7:3で解け!
43 名前:ハッキリいって:2004/08/30 13:59
二見に比べると3ランクぐらいおとる講師
44 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/08/31 03:47
岡野先生の参考書まだ出てないのかな?
45 名前:元研数学館生3:2004/08/31 08:50
11~12年前に岡野先生の講義受けておりました。
当時はどの講義もイマイチなんで都内から往復3時間半も掛けて津田沼に通ってみました。
先生は大人気で授業とても良かったですよ。質問にもとても親切に対応して下さいました。
大学に入学してから一度だけ近況報告に行き、何故か進路相談までしてくれて、
進学を奨められました。

岡野先生。(←この場を借りて失礼します)
お陰で大学院理研・化学までなんとか現役で行けました。
進学試験&研究(物化系なんです)ではとても苦しみましたが…。
あっ!先生の後輩になるんですね。
10年以上経って研数は無くなったけど、ご恩は一生忘れません。
46 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/01 02:01
>>46
どんな参考書出すの?
47 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/01 08:33
今日6月くらいに出るって言ってましたよ!
48 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/02 04:43
まじかよ!おいおいおい!!
ハッシーのはじてい凄い売れてるけど
そんくらいは最低でも売れそうだな!!
俺もぜってー買うぞ。
49 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/04 08:27
俺も今ベーシック化学取ってるしその次にセンター化学でお世話になってるから買うよ。
50 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/04 08:56
今日発売とか?
51 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/05 16:03
来週~再来週くらいじゃない?
52 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/30 15:20
期待age
53 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/30 15:21
かなり期待hage
54 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/09/30 15:42
6月10日に出るみたいやぞ。 > はじてい(理論化学編)
55 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/10/04 07:15
あと二日~
56 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/13 08:33
まだかなまだかな~岡野のおじちゃんまだかな~
57 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/13 12:10
新スタンダード化学いいよね~
58 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/13 15:53
はじていの発売日キターーーーーーー!
59 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 09:25
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31142282
60 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 10:01
明日購入してきまつ。
61 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 12:28
本屋回ったが無かった… 
62 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 12:52
漏れは明日書店に足運んでみるかな。
63 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 13:14
参考書アッター!!
似顔絵以外はイイ!
64 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 13:36
くっそ~今日本屋いけなかった!
似顔絵あるのかよ~楽しみだなー
65 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:00
理論は全部扱ってるの?
66 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:03
おおー、理論化学編ってなってた。
すげえホントに発売されてた・・・。
理論化学編ってことは無機化学編とかも出るってことだよな。
67 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:07
買ったよ~。読み倒すぞ。
68 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:12
岡野もすっかり一流講師面になってきてしまったよなあ・・・
(東進タイムズ)
69 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:13
さぁここで問題です!
>>0~のうちどれがご本人以外のカキコでしょうかー?
けっこう見つけにくいと思いますよー(w
70 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:15
岡野ってパソ触れるのか??
71 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:15
理科大の大学院博士課程卒だから触れねえわけねえか・・・。
岡野・・・普通のオヤジっぽいサイト見てそうだな(w
72 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:15
岡野の参考書、無機有機編は出るの?
73 名前:城北名無し:2004/11/14 14:18
ていうか買った人、感想は?
74 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:19
わかりやすくていい!
75 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:25
結婚しておられるのだろうか?
76 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:29
無機化学や有機化学の本も出ると思う。
手書きのところもあって手作り感がある。
77 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:30
7:3で解く!
これぞサラリーマン講師岡野流
78 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:30
この先生はルシャトリエを聞くと変な答えを教えてくれます。合掌
79 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/14 14:32
>>73
>理科大の大学院博士課程卒だから

ソースは?まさか本人じゃないだろうな?
こいつも経歴詐称組か?!
80 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/15 09:31
俺も質問で間違った答えを教えられて、それを指摘したら、
謝らないし、開き直ったよ。本も?じゃないの。
81 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/15 13:38
>>80
デタラメな情報流して評判下げようとするな!!!
岡野がルシャトリエ程度を知らないわけないだろ。
常識で考えてみろ、馬鹿か。大学生ですら知っている。
82 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/15 14:29
>>80
おまえが理解出来ないだけだ。
理解しようともしなかっただけだろ。
質問するのだからそれ相応の内容だから容易には理解出来ん。
83 名前:n:2004/11/15 15:46
岡野って価値ない
84 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/15 16:23
価値がないのはおまえ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)