【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442780

◆◆MEPLOとトップレベルコース◆◆

0 名前:MEPLO:2004/01/12 02:13
MEPLOと河合塾のトップレベルコースの違いについて知りたいのですが。
授業のレベル,通っている高校,塾生の雰囲気,大学の合格実績,講師の先生など,どのように違うのですか?
実際に通われてる方,お友達が通っている方など,ご存知の方情報をお願い致します。
101 名前:おしえてください:2006/11/16 12:59
私は国語をいこうとおもってるんですけど、メプロの国語について教えてください
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/11/20 12:11
池知がよい
103 名前:名無し:2006/11/25 14:11
横浜校最新合格速報 高3在籍26名
東大15 東工大1 一橋大1 横市医1

池袋校は東大7 その他の大学とか在籍生徒数とかはわかんない
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/08 08:33
B
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/08 10:39
メプロはミルク的には完全に無名講師に習っていてもちゃんと受かってるね。
いかに2chとかの講師信者が愚かであるかがわかる。
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/09 02:54
メプロの講師ってどうですか??
107 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/09 10:40
;
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/09 14:04
;
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/15 21:55
ppp
110 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/16 14:17
MEPLOの数学どうですか??
111 名前:ジャクソン5:2006/12/17 12:58
メプロ行ってたよ。俺。数学だったらSEG
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/18 04:51
>>111
何の科目いってたんですか???SEGには距離の関係できついんですよね・・・。
行くとなるとエデュカですかね??
113 名前:ジャクソン5:2006/12/18 12:15
最初は英語と数学行ってたけど途中から英語だけにした。MEPLOは英語は評価高い
らしいけど数学だったらSEGのほうがいいって聞くな・・・
エデュカってナニ?
114 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/18 13:20
横浜にあるSEGの姉妹校です。
英語はどんな感じでしたか??
115 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/19 02:49
SEGとEDUCAに化学の最高の先生がいたんだ
いまはいないんだ
でも授業を受けようと思えば受けられるんだ
あの授業は神の母だったな
116 名前:ジャクソン5:2006/12/22 12:52
文法、英作文、精読、長文読解をやっていたよ。授業は別に特別な感じは無く
問題の解説がメイン。予習は必須だった。ただ精読はメチャむずかった。
あと2週に一回はネイティブスピーカーによる授業があった。日本語は一切
使わず、生徒と先生のコミュニケーションも英語オンリーだった。
117 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/25 13:36
丁寧にありがとうございます。
最初、数学をやってたときはどうでしたか?なぜやめよと思われたのですか??
118 名前:ジャクソン5:2006/12/25 14:13
数学も問題の解説がメインだった。数学をやめた理由は部活がきつかった
だけです。
119 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/25 15:58
テストとか、その場での演習はないのですか??難度はどんな感じでしたか?
質問多くてすいません。
120 名前:ジャクソン5:2006/12/27 10:00
先生によっても違うと思うけど、授業は基本、解説だったと思う。だから予習
は必須だった。テストは学期毎にやる到達度テストぐらいだったかな。あと
河合の模試、進級判定テスト。授業では演習、小テストはやらなかった。
難度は簡単なものから難しいものまであったよ。
121 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/27 14:19
MEPLO大好き
122 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/27 18:21
>>121
丁寧にありがとうございます。講師はどうでしたか??
123 名前:ジャクソン5:2007/01/04 15:33
他の予備校に行ったこと無いからよく分からない。みんな親切に教えてくれ
たよ。
124 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/04/20 10:32
入塾テストは難しいのでしょうか?
125 名前:ジャクソン5:2007/05/05 15:20
そうでもないと思う。逆に入塾テストに合格しないと授業についていくのは
難しいかも。
126 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/05/06 12:43
東大の研究者ならここで検索してみれば一発。
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/IRS/Navi/BaseFrame_Cover_j.html
講師・助手レベルまで調べられます。

久米というひとは見つかりませんでした。
127 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/05/08 17:38
http://www.kawai-juku.ac.jp/meplo/によると、英語のK先生というのは、
久米高史だけだね。

http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/IRS/Navi/BaseFrame_Cover_j.html
で検索しても見つからない。
128 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/05/11 15:37
http://www.asnet.ioc.u-tokyo.ac.jp/mminfo/detail_sympo.phtml?s_id=279
ここに出てるよ。非常勤講師なんだってさ。
東大のHPは専任じゃないと載ってないんだって。
129 名前:星飛雄馬:2007/05/18 14:49
ううっ・・・
130 名前:星飛雄馬:2007/05/23 05:00
俺はいま、猛烈に感動している。ううっ。
131 名前:星飛雄馬:2007/08/24 11:26
前のめりになって、死にたいんです・・・
132 名前:aya:2007/08/24 13:13
受験生頑張れ
133 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/24 14:08
うっ!!!もう少しだガンガレ!!!
134 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/26 15:40
今日、ピンクの封筒の冬期講習案内が届きました。 
関係者の方いらっしゃったら質問いたします。
1.人数は何人位ですか?(一クラス)
2.授業後に質問には応じて頂けるのですか?
3.できればアットホームな雰囲気の所を探しているのですがその点はどうですか?
4.入塾には試験があるようですが落ちる確率はどの位ですか?(現在中三)
135 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/02 11:48
メプロって高3になるときにあしきりされるって聞いたんですけど、本当ですか?そこのところを詳しく知りたいのですが・・・
136 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/22 13:49
俺普通に高三から入ったけど?
高二だったら全統模試で偏差値60以上出していれば大丈夫でしょ。
137 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/24 11:49
今日直接電話したら全統模試で偏差65以上っていわれたんですが・・・
大げさに言ってるってことですか?
138 名前: :2007/10/04 14:57
普通に65くらい取れるだろw
139 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/10 06:32
>136
去年の進級基準は 三教科総合が65以上でかつ
         英語数学がそれぞれ65以上  国語が60以上です
二次基準が三教科総合で68以上かつ、三教科それぞれで60以上です。

>135
入塾するには入塾試験のほかに、
講習の最終日にある到達度テストで合格するというのがあります。
入塾試験は結構厳しいです。先生によると3割しか受からないそうです。
案内の紙にあったと思われますが、講習を受けて入る方が楽ですね。

もし、到達度テストが落ちた場合は、応用力がないというより
基礎に穴があると思った方がいいです。
140 名前:135:2007/12/14 22:31
>>139
いろいろ教えて頂いて有難うございます。
冬期講習を受けようか迷っていたんですが、もっと基礎力をつけてから挑戦しようと思います。
青チャから黄チャに戻って完璧にしてから考えます。
141 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/18 01:56
142 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/18 02:03
可愛い子orかっこいい人いる?
143 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/20 08:36
ここってなんか自演の嵐みたいな空気してるし☆
144 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/31 05:12
↑メプロ通ってる人?俺の知り合いがメプロの共立が可愛いって言ってたんだがどうですか?
145 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/16 14:05
夏期講習どうよ
146 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/02 11:48
あげ
147 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/02 12:07
アーリマンきもすw
148 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/02 14:20
メイプルシロップっておいしいね!
149 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/02 15:28
てか、アーリマンってバイなの?
150 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/03 07:24
メプロを考えている中二です。
開成ってのに位いますか?
あと入塾試験ってどのくらい落としますか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)