NO.10397695
~私立医学部を目指す~
-
0 名前:1:2006/02/03 10:51
-
代ゼミ版から移動しました。
-
72 名前:&; ◆DU/vXM6A:2006/02/06 15:49
-
最近こういうレスを見ると普通に凹むようになった自分に欝・・・ww
本当に酷いと思う。
どう捉えてもただの中傷。
自分は構わないけど、とりあえず受験で私立医大を受けようとしている人がいる中で言うのはどうかと思う。
私立にいけなかった僻みかなんだか知らんけど、受験生を恨むんじゃなくて親を恨め。
-
73 名前:この投稿は削除されました
-
74 名前:ばーか:2006/02/06 15:58
-
うちの学校のレベルが高いからか。プッ、プシコ
-
75 名前:ばーか:2006/02/06 16:17
-
私立に行く奴なんてみんな国立行きたいけど、行けない人間だろ。私立行く奴を妬んだことなんて一度もないわ
-
76 名前:彩:2006/02/06 16:28
-
私も別にひがみでも何でもないね!
事実私は国立行ってるわけやし。ただいいたいのは、私立入ったら入ったでしっかり勉強せぇってこと
浮かれてんな 医者の道は甘くない
-
77 名前: :2006/02/06 22:53
-
>>76
ほんとに医学生?信じられんな。
医学生なら解剖実習くらいは終わっているんだろ?詐称喚問OK?5分以内に答えるんだぞ。
まさか医学生でもないのにこんなところで知ったような口をきくわけ無いよなwwwww
Q1 正常なヒトで、頚椎、胸椎、腰椎の数はそれぞれいくつ?
Q2 肺の区域のうち、右側にしかない区域名は?
Q3 視床はどの動脈の支配域?
問.以下の解剖学用語は一部が虫に食われている。復元せよ。
(1) *or*a
(2) *e*a c*v*
(3) **ppocam***
(4) n. *a*u* (X)
(5) m. ******cl***mas***deu*
問.以下の(a),(b)は比較的近接する解剖学的構造の名称でありその一部が隠されている。
同一の丸数字には全て同一のアルファベットが入る。復元せよ。
(a) ?????r??
(b) ?????ell??
ただし、解答は投稿の[名前]欄に #?????? という形式で全て半角小文字にて記入すること。
正答であればこの書き込みと同じトリップが出る筈である
-
78 名前:&; ◆DU/vXM6A:2006/02/06 23:00
-
大坐骨孔と小坐骨孔を二分するようにある靭帯の名前は?
膝関節で過進展を防ぐ靭帯は?またその逆は?
DIP関節といえば?
-
79 名前:&; ◆LQTUMllo:2006/02/06 23:03
-
結合組織内でグリコサミノグリカンによって圧力はどのように分散されるか?
NMRとは?
ddNTPとは?
DNA上のどこにタンパクが結合するか調べるための方法は?
動眼神経といえば何番?
トリソミーと言えば有名なのは何番?
-
80 名前:、:2006/02/07 03:39
-
朝から暇だな。
空気読めよ。試験で必死な人がいるんだから。
-
81 名前:81:2006/02/07 03:45
-
>>77、>>78、>>79
ここは ~私立医学部を目指す~ スレです。
関係ないことは他でお願いします
-
82 名前:彩:2006/02/07 03:49
-
まだ1年で教養しかやっとらんっつーの、あほちゃう?解剖が2年の後期ってこともしらんのか、バカだな
-
83 名前: :2006/02/07 05:27
-
まあ別に留年してもいーんだけど!多くのダイガクセイなんてとりあえず
大学行っとけって感じやろ?私もそうだし。まあ心配されんでも留年はせんしね。
まあどーせ706とか国立の医学部でも田舎の島流しみたいなとこ行ってんだろうね、ははは。
地方なんて行ったら負け組。なかなか戻ってこれないんだから。
他スレでの83のコメントw
性格悪いね~
-
84 名前:彩:2006/02/07 07:25
-
はっきりいいます!
国立の医学部入る能力ないおまえら
ひがむんじゃねー!(笑)
悔しかったら医学部はいってみろ
-
85 名前:投稿者により削除されました
-
86 名前:a:2006/02/07 09:24
-
>>85
702 名前:彩 [2006/02/05(日) 01:07 ID:wjvac2VA]
浪人してまで医学部いく理由がわからんな!私は横浜市立・医現役で通ったから
-
87 名前:2a:2006/02/07 09:34
-
31 名前:さえり [2006/02/05(日) 01:01 ID:XOns8gr2]
私は現役で名古屋大学医学部入ったよ!別に医学部入りたくなかったけどたまたまセンターとれて後期で合格!
浪人してまで医学部入りたいキモチがわからんな
-
88 名前:あ:2006/02/07 09:43
-
つまりどっち??
でも国立って言ってるから名大かな?
名大後期ってほぼセンターだけだけど…
そんだけセンター取れたんなら、前期はどこに落ちたのかも気になる。
-
89 名前:投稿者により削除されました
-
90 名前:あ:2006/02/07 11:38
-
>>89
学費は自分で出すの?ww
冷遇されるとか言ってるけど自分に実力がないからじゃない?
-
91 名前:彩:2006/02/07 12:04
-
私は彩であって、さえりじゃないです~
横浜市立大ですが、文句ありますか?
-
92 名前: :2006/02/07 12:13
-
>>90
痴呆国立から都内私立はマジで冷遇されるよ。
まぁ当たり前だけど。
自分の大学卒以外のやつをポストに置くわけがない。
東大とかはまだマシだけどさ、東大病院っていうのもねぇ。
関連病院はいいけどどうせそこのドサ周りなら意味ないし。
>>91
横市と今自分が通っている大学なら迷わず自分の通ってる大学だな。
横市なんて都内に全く関連病院無いでしょ。
かといって研究っていったって・・・横市でしょ?
財政状況の悪い公立じゃどう考えたって無理。
まぁ横浜に住んでるならベストな志望校だろうが。
-
93 名前:あの:2006/02/07 12:14
-
なんで喧嘩腰なんですか…
ただ聞いてみただけですよ。
予備校で知り合った医学部再受験の人(横市文系学部卒)に
横市医を校舎キレイでいいよ~ってすすめられましたが
地元に3つも医学部あるのに、わざわざ横浜は…と思って志望はしなかったです。
-
94 名前:94は:2006/02/07 12:18
-
彩さんへのレスです。
-
95 名前:うろ:2006/02/07 12:20
-
>ゆきさん
スレがこんなひどいことになってしまって、なんか悲しいですが明日の入試頑張って来て下さい。
影ながら応援しえいます。
-
96 名前:ゆき:2006/02/07 12:38
-
はい☆ゆきゎゆきなりにベストを尽くします!!
医学部生の方ゎストレスも溜まるだろぅからはけ口になってもしょうがないですよ!!
あと埼玉しか受けないし、推薦受からなきゃもったいないので力出し切ってきます!
山当たりますように…(←山かけてる時点で情けない。笑)
-
97 名前:投稿者により削除されました
-
98 名前:彩:2006/02/07 13:00
-
みなさん、受験頑張れ
-
99 名前:_:2006/02/07 13:03
-
要はどこに行ったら卒後有利とかじゃなくて、自分を磨き続けることが重要だと思う。自分のスキルが確かなものなら必ず報われるが、卒後どこが有利とかはこれから先変わるかもしれないし、このスレで他大を見下してる奴らは最悪だと思う。医者は医者なのだから
-
100 名前:&; ◆G6XtQBrA:2006/02/07 13:14
-
ゆきって子があまりに優しくて。・゚・(ノД`)・゚・。
いいなぁ、、そんな性格になりたい・・・
-
101 名前:&; ◆LQTUMllo:2006/02/07 13:21
-
っていうか明日日大だよね。
-
102 名前:_:2006/02/07 14:54
-
>>100
まだいたのかよ。
-
103 名前:あ:2006/02/07 15:03
-
>>100
とっとと2chに行けよ
-
104 名前:彩:2006/02/07 15:55
-
やばい。横市1年で彩って言ったら私しかいない。
-
105 名前:↑:2006/02/08 08:32
-
77で国立行ってるって言ってるけど・・
-
106 名前:ゆき:2006/02/08 10:14
-
ただいまー(*_*;)
あたしって本番弱いなぁ・・・英語簡単だったのに時間配分間違えて
最後の長文読解丸々白紙でだしてしまった。
理科はとりあえず9割はできたかなって感じですけど周りもできてた気配
MAXなんでどうかなぁ・・・。まぁ、英語以外は出し切った感!!
彩さん、一言だけ言うとゆきの横市行ってる友達が彩って子聞いたことナイ
って言ってました。(1学年60人しかいない!)別に本物か偽者かどっちでも構いませんけど・・・w
横市医学部ってだけで十分名誉ですけど、存在感だせるように(?)学校
でも勉強頑張ってください!!!!
-
107 名前:投稿者により削除されました
-
108 名前:うろ:2006/02/08 12:23
-
ゆきさんお疲れさまです。気持ちを切り替えてまた次の試験に向けて頑張って下さい。
私も今は試験期間などで学校の図書館で勉強しています。うちの学校も入試やら合格発表やらで最近よく受験生を見かけます。来年はどんな1年生が入ってくるのかと楽しみです。
ゆきさんにも春が来るよう願っています。私にもまだ春は来ませんが、留年しないよう頑張ります。
-
109 名前:あ:2006/02/08 13:02
-
彩なんてはったりに決まってんじゃん。どうせ男だろうし。
-
110 名前:匿名さん:2006/02/08 13:53
-
うろって泌尿器行きたいの?
-
111 名前:うろ:2006/02/08 13:58
-
はいっ?
皮膚科志望ですが
-
112 名前:ようするに:2006/02/08 14:10
-
泌尿器=ウロロジーじゃん だから泌尿器かと デルマですか
-
113 名前:うろ:2006/02/08 14:14
-
まぁそんな感じですね。まだ先の話ですが。
受験してる皆さんは頑張って下さい。
-
114 名前:`:2006/02/08 14:15
-
今日北里に正規で受かりました。国立に向けて頑張ります。入学金を無駄にしないためにも他の私立も頑張ります。
-
115 名前:美有:2006/02/08 15:52
-
私は某国立大の歯学部いってます(>_<)医学部いきたいよー
-
116 名前:ポン:2006/02/08 15:58
-
私は中退して医学部に入り直しましたが、歯学部を卒業してから入り直したほうがいいですよ。中途半端はよくないです。
-
117 名前:美有:2006/02/08 16:29
-
ポンさん
そうですかね?でもブランク長くなるとどんどん頭悪くなりそうだし。
今まだ1年(4月から2年だけど)だから今なら引き返せると思って。
-
118 名前: :2006/02/08 16:38
-
歯学部卒業してから学士編入の道もある。
それに口腔外科とかはダブルメジャーでやってる人が多いし、
両方持ってないと出世は出来ないので歯学部を卒業するのもいいと思う。
ただ、もう一度受験をしなおすなら退学したほうがいい。
今何年かにも依るけど。
-
119 名前:ポン:2006/02/08 16:40
-
卒業して入った人たちはやっぱり考え方が大人だし成績もいいけど、中退者は中途半端にしか大学で勉強してないから成績も良くない人が多いよ。
国立歯学部だから金もかからないし、ちゃんと卒業していろんなこと知ってから入ったほうが長い目でみたらいいと思うよ
-
120 名前: :2006/02/08 22:45
-
それは自分に自分で答えてるの??
-
121 名前:美有:2006/02/09 01:59
-
おはよう。マジレスしてくれてありがとう。
やっぱとりあえず大学卒業した方がいいですかね?
でも歯学部卒業するのが、25才で、それから研修、そして浪人って感じでいいのかなぁ?