【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397352

俺がやらなきゃ誰がやる!~神の領域への挑戦~

0 名前:クレッセント:2005/03/12 02:33
目標は一橋・東大・慶応の経済学部だ。
目指すわ首席合格。
このスレは俺の勉強報告&雑談&相談になるだろうが、書き込みたい奴はどんどん書き込んでくれ。
なお、俺に勉強を教えてくれる奴、一緒に勉強する奴は随時募集中だ。それではよろしく頼む。
701 名前:アキ:2005/09/21 17:26
最近、ブルーバックスにはまってます。
理系の専門分野を判り易く書いてあるから・・・
他に何かいい本ありますか?
702 名前:*:2005/09/21 19:17
Newton
Nature
703 名前:萩野鴨也 ◆Zl85I/m.:2005/09/22 12:00
てすと
704 名前:大学研究室:2005/09/26 15:41
あきちゃんが読んでるブルーバックスは正解だよ。大学の専門書って数式ばかりでなにやってるのかわからんもん。私も利用して学生へ説明してますよ。若いうちにどんどん読もう!
705 名前:アキ:2005/10/10 13:30
はーい。
706 名前:アキ:2005/10/10 15:38
やったー!上位掲載されましたー!!
ただ、部活でもクラスでも完全に引かれまくってます(泣)
高校選択間違ったかも・・・
開成や桜蔭とかトップ高があまり受験してないからこれからだね。
予備校行こうかな。
707 名前:アヤ:2005/10/11 09:54
お久しぶりです。いろいろと興味深い内容が・・・
アキさん、おめでとうございます!・・・ていってもよくわかんないんですけど 笑
予備校行くの良いとおもいますよ、やることをあっちが決めてくれるので、
余計なエネルギーを使わなくて済みます。
アキさんぐらいやる気があれば予備校は利用価値が高いと思いますWW
高校間違えたなら尚更☆ 笑笑
708 名前:ケイ:2005/10/11 12:52
はじめまして!
いきなりで悪いんですけど・・・。

学習院・文 中央・文 明治・文 青学・文 立教・文

では、偏差値・難易度はどんな感じですか??
 
709 名前::2005/10/12 06:21
>707
開成は高一から勉強なんかしてないから模試なんか受けないって
710 名前:ケイ:2005/10/12 06:58
誰かアドバイスお願いします!!
711  名前:投稿者により削除されました
712 名前: :2005/10/14 14:04
>>708
客観的に見ても卒業後の実績みても大差ないんじゃない?
713 名前:アキ:2005/10/20 16:45
今日のドラゴン桜は、偶然にも私の国語の勉強と近くて驚きー!
私は、色々な古典の本を読んだ結果、古典ワールドが頭のなかにあって、
多少分らなくても、古典ワールドの中で考えて解答するとだいたい正解。
今日のテレビだと、まんがを読んで古典ワールドを頭の中に作るのは安易
だけど、まんがだと興味を持てるからいいかも・・・
714 名前:アキ:2005/10/22 13:38
片山さつきさんって駿台模試で主席だったらしい。
神の領域だけど、女性として幸せなのかな?
715 名前:アキ:2005/10/22 22:58
今日、母の女子高時代の友人が遊びに来ました。話を総合すると・・・
医:だいたい医者してる
薬:薬局でパート(時給がいいらしい)資格が全国で通用
教育:だいたい教員と結婚して教員。 他県へ行くと採用試験受けなおし
文系:ほとんど主婦
一流大学出ていながら主婦の多さにビックリ! 
こんなのが、PTAで文句言ってるんだから先生も大変だよね。
将来働くなら、資格ゲットした方がいいのかな?
716 名前::2005/10/27 15:17
あなたの周りのことを世間一般がそうであるかのように言うのはやめてください。
自分が働くとき資格がいるんだったらとれば?
717 名前:さいたま人:2005/10/28 07:18
久々の登場です。
中間だるいですね。
受験以外の教科って、教養ってわりきってやるっきゃないか。
アヤさん鉄緑のテストどうでしたか?
718 名前:アマテラス:2005/10/28 14:10
初めまして。高1男子だけど何か勉強にやる気出そうなスレ発見して来ちゃいました。
クレッセントはもういないんですかね?
とりあえずよろしくです!
719 名前:さいたま人:2005/11/01 07:43
>>あきさん
このスレ見て、自分も英検2級受けてみたよ。
1次6割以上とれたから1回遅れで追いつきそうです。
720 名前:ミナ:2005/11/01 08:17
みんなお久しぶりぃぃぃ!!!元気だったかぁv
うちはこの前の中間テスト最悪↓
だから期末がんばっていきます!!みんな頑張ろうね!!
ドラマの花より男子みてます??めっちゃ面白いよ!★★見てみな♪
とくに小栗旬かっこいい~~~!!!!
アマテラス>>うむ!頑張ろうね★クレッセントは私が最初のころはいたけど
今はいないみたいですね・・・。飽きちゃったのかな笑
ちなみに私も高1だよん(^_^*)
721 名前:アマテラス:2005/11/02 07:31
よろしく~!(*´∀`*)
俺のところも今週テスト返しだ~!文系型の科目はOK。理系型危ない・・・w
722 名前:ミナ:2005/11/05 13:02
テスト返しはなにかの宗教みたいだよねw次々に並んじゃって・・・w
文系も理系もだめだめなの↓うち最悪だぁ・・・。。。
数学がちょっとできるケド(>_・*)
今度の期末テスト対決しよ~★★★そっちのほうがやる気でるじゃん?!
723 名前:アキ:2005/11/05 17:41
ショックー
駿台模試の数学で5割取れませんでしたー。
チャートだけではダメですね。
724 名前:アマテラス:2005/11/06 04:06
全教科帰ってきて合計点789と。大富豪の階段ですか?みたいな・・・。w
いやぁあり得ない・・・物理67点・・・(TДT
725 名前:さいたま人:2005/11/13 11:14
>>アキさん
駿台模試だったら、落ち込むことないよ。
まだ、これからだから頑張れ!
>>アマテラスさん
すごいね。うちの高校ならそれだけとれればトップだよ。
中間なんだから入試レベルの問題だすな!
できない人間の遠吠えです。
726 名前:アキ:2005/11/15 09:14
「出口現代文」買ってきました。
それじゃ、出口ワールドへ行って来ます。
727 名前:カネゴン:2005/11/15 14:22
     ::     /ヽ
     ::    イヽ .ト、
     ::.  /   . ヽ.
     ::. /       ヽ
     ::-〈  __     `l_
     ::ヾ〈  ̄`i r‐'''''i
     ::.::: `--イ ゝ-イ:/
     ::.ヾ/.::.      ./
     ::  ';:::::┌===┐./          ウルトラマンがこのスレに
     :: _〉ヾ ヾ二ソ./                     興味を持ったようです
     :: ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     :::ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `:⌒`ヽ
     :::::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     :::::::::   ::    /:::::::ヾ:::::::::)
     ::::::::::.  (●)  :::::::::::、  ::::〈
728 名前:アキ:2005/11/17 14:58
さいたま人さん
それじゃ英検準一級取るの競争しようか?
一流進学校は中間のレベルが高くてたいへんみたいね。
カネゴンさん
はじめまして。マンガの事教えてください。
ハンター×ハンターの23巻っていつ出るの?
本屋に行く度に確認してるんだけど・・・
729 名前:さいたま人:2005/11/21 15:08
目標は大学合格だから、英検の勉強はしないよ。
ただ、準1級受かるくらいじゃないと志望校合格できないと思うから
1年後に受験してみるよ。
ハンターは、ジャンプで休み気味だからまだ出ないよ。
誰のファン?
730 名前:アキ:2005/11/23 15:24
ハンターは、マンガの域を超越してるから作者のファンです。
出口ワールドで問題意識を持つ事の重要性を痛感!
文法を勉強してから、Z会で神の領域を目指しま~す。
731 名前:アキ:2005/11/24 09:59
誰か教えてください。
心理学って文学部、それとも教育学部?
お薦めな大学有りますか?
732 名前::2005/11/24 14:39
教育ですよ。おすすめはわかりません。
733 名前:アキ:2005/11/25 01:34
ありがとうございます。
教育が有る大学って、都内では、文?、お茶、学芸
ちょっと離れて、横国、千葉、埼玉
私立では早大かな
734 名前::2005/11/25 14:46
筑波はどうですか??
735 名前:アキ:2005/11/26 22:01
筑波って、元東京教育大ですよね。
教育学では、実績ありそうだけど東京から遠そう。
文?だめだったら、お茶か横国かな。
736 名前:アキ:2005/11/26 22:23
数学できないんで、文系検討中です。
法学、経済学の本見ても面白くなさそうだし・・・
学問的には、心理学が面白そうだけど、就職先有るのかな。
737 名前::2005/11/27 07:27
今心理学は人気ありますね。就職はあんまりないみたいですよ。
社会学はどうですか?
738 名前:アキ:2005/11/27 09:23
社会学ってどんな学問ですか?
将来の職業は?
739 名前:上智文学部哲学科:2005/11/27 16:25
哲学はいいよ!言葉がちょっとめんどくさいけど。生きる意義ってのがわかってくるから面白いよ!
740 名前:気楽でいいね:2005/11/28 03:04
哲学学んで生活豊かになりゃ苦労しないよね。親に感謝しなさい。
741 名前::2005/11/28 10:51
商、法以外の文系学部をひっくるめた感じですかね。職業はわかりませんが、それは心理学も似たようなものでしょう。
742 名前::2005/11/28 14:13
早稲田の政経行けばいいんじゃない?
潰しきくし
743 名前:アキ:2005/11/28 14:25
う~ん、文系って同じように見えてきた。
早稲田や慶応の色々な学部受験する人の気持ちが
わかる気がして来ました。
大学の専門と就職先が違うのって普通みたいだし・・・
744 名前::2005/11/29 00:22
あの人たちはどうしても早慶に入りたいだけですよ。
745 名前:あ?:2005/11/29 11:23
>744
ゴチャゴチャぬかしてないで少しでも上の大学狙えや。お前は自分に自信がある言動が目立つけど井の中の蛙すぎるから。自分でしっかり稼げるようになってからモノをほざきなさい。
746 名前:名無し:2005/11/29 12:36
この人はいつだってそうですよ。今までのカキコを見ればわかるでしょうが。
747 名前:さいたま人:2005/11/30 14:21
無理に文系にする事ないよ。
数学=理系って考えないで、
やりたい事から、進学先を決めた方がいいよ。
748 名前::2005/11/30 14:23
>747
確かにそうだね。誰かが分からせてやらないといけないかなと思って。なんか誰がスレ主なのかも分からなくなってたから。
749 名前:名無し:2005/12/02 11:33
イヤになりますよね…。エリート意識ばっかりが強いんですよ。
750 名前:名無し:2005/12/03 18:20
ってか、こんなことしてる 暇あるなら 勉強しろよ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)