【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397352

俺がやらなきゃ誰がやる!~神の領域への挑戦~

0 名前:クレッセント:2005/03/12 02:33
目標は一橋・東大・慶応の経済学部だ。
目指すわ首席合格。
このスレは俺の勉強報告&雑談&相談になるだろうが、書き込みたい奴はどんどん書き込んでくれ。
なお、俺に勉強を教えてくれる奴、一緒に勉強する奴は随時募集中だ。それではよろしく頼む。
551 名前:ミナ:2005/07/26 11:03
こんにちゎお久しぶりです。こちらも夏休みになりました☆でも宿題がたくさんあります・・・
毎日勉強しよう?っておもってるんですけど、なかなか前に進めません。
いったいどうしたら勉強する気になるのでしょうか・・・
なにか目標をきめようとおもって模試とか探しているのですが、なかなか
塾にも行ってないものでよく分かりません。皆だったら分かると思って
書き込んでみました。模試良いのがあったら教えてくださいお願いします。。。
552 名前:アキ:2005/07/26 11:52
ミナー久しぶりー! チャレンジやってる?
私も家では全然できなくて、テレビか鏡見てます(笑)
図書館か塾の自習室へ行くと、いやでも勉強できるからいいかも。
模試アップするね。
8月上旬:代ゼミ高1トップレベル模試 難
8月下旬:河合全統高1模試(第2回)
10月:代ゼミ全国高1模試(第2回)
10月?:進研模試(第2回)
11月:高1駿台全国模試(第2回) 難
553 名前:ミナ:2005/07/26 19:25
模試アップありがとうございます♪
駿台とかは無理だと思いますが、進研模試なら・・・・模試うけるのとかは
どこで申し込んだりするんですか?塾行ってない人でもオッケーですか???
代ゼミとか河合の模試って難しいんですかね??一番普通な人?(偏差値50ぐらい)
が受けても大丈夫な模試はどの模試でしょうか・・・教えてください
554 名前:ぷーすけ ◆KIaHpUI73g:2005/07/27 00:44
このスレ俺の日記スレにしていい?


【文理】 理系

【志大】東大理?

【年齢】16歳

【意気込み】

まだ1年半あると思えばいいかあと1年半しかないと思えばいいか迷うとこだが頑張ります。

明日から勉強内容記録します。
555 名前:アヤ:2005/07/27 02:14
今、速単をやってるんですが、賢い進め方を知ってる人いませんか?
まともに、本の通りにやったらすごい時間がかかっちゃって。
556 名前::2005/07/27 03:13
555
自分でスレ立てろよ
557 名前:ミナ:2005/07/27 17:20
おなじくー
558 名前:アキ:2005/07/27 17:20
ミナ
模試は学校受験じゃなければ、予備校へ申し込めは誰でもOKだよ。
第一回の問題見せてもらったけど、代ゼミが一番簡単だったみたい。
チャレンジの教材やってれば大丈夫だよ。
アヤ
速単っていいの? 私の周りは必須編やってるけど、アヤに教えられる様な子はいません。
私は、中学の時からターゲットやってて、英検2級受けた時かなり助けられました。
英文解釈、即せんりょとターゲットで十分だと思ってるんだけど、甘いかな?
559 名前:アキ:2005/07/27 17:25
ミナ
模試は学校受験じゃなければ、予備校へ申し込めは誰でもOKだよ。
第一回の問題見せてもらったけど、代ゼミが一番簡単だったみたい。
チャレンジの教材やってれば大丈夫だよ。
アヤ
速単っていいの? 私の周りは必須編やってるけど、アヤに教えられる様な子はいません。
私は、中学の時からターゲットやってて、英検2級受けた時かなり助けられました。
英文解釈、即せんりょとターゲットで十分だと思ってるんだけど、甘いかな?
560 名前:アキ:2005/07/28 07:47
↑パソコンの操作ミスしちゃいました。 ごめんなさい。
561 名前:ゆき:2005/07/28 10:38
みなさんすごいですぅ☆
ぁたしもがんばろぅ。
562 名前:テイクン:2005/07/28 14:09
俺も速単やってますよ。毎週学校でテスト、できなっかたら追試です。
入門編はもう終わったのでこれからは来週の土曜の河合塾全統模試に
向け必修編を1週間で終わらせたいと思います(無理ですね)。

自分のやり方として
1単語ページを軽く暗記
2長文を読む
3文解説を読む
1は声にだし書き殴りながら覚えていきます。ただ1時間後に覚えていなくても
心配しないようにします。
2はCDを聴いたり朗読したりします。赤い字の単語にはしゃべった後日本語
に置き換えて読みます。
3も軽くすればいいと思います。

人間は忘れる者ですヵら1回で覚えるより何回にも分けることが重要。
1日4時間すれば1週間で必修編ならかなり進むはず。

ただしこのやり方ですと単語暗記に重点が置かれてしまい、
単語類推力が上がりません。

>>アキ
シンケン模試は11月のはずではないでしょうか?

>>プースケ
試しに1回書いてみてよ。自分で建てると変なんが邪魔するから
ここに書きたい気持ちようわかる。
563 名前:さいたま人:2005/07/28 14:51
>>アヤさん
アヤさんは完璧主義者ですか? 参考書は全部やらないと気がすまないとか。
自分は、単語は長文読解のための補助的な勉強としか位置づけていません。
ただ、長文読んでも知らない単語が多すぎて類推できる域に達していませんけど。
564 名前:アキ:2005/07/29 08:27
「電車男」みてしまいました。 最初は新鮮味が有ったけどマンネリぎみー。
英語は、好きになれば伸びるよ。
私は、趣味で簡単な英語の本読んでるから、単語の類推は普通にやってます。
難かしい文書読んでないで、中学レベルの文を読んでみたらー。
単語・熟語・構文を覚えれば、どんどん難かしい文書も読める様になるよ。
あと、進研模試11月だった?
565 名前:南極老人:2005/07/29 11:36
僕は今神戸大学医学部を目指しているものですが、何かアドバイスください!
566 名前:◆3zNBOPkseQ:2005/07/29 11:38
567 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/07/29 11:45
ごめんなさい(>_<)?のカキコちょっとトリップのテストです↓↓
こんばんわ!!あたしゎ一大法目指してる高?です(*^-^*)ょろしくぅ~!!
568 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/07/29 15:08
とりあえず進研マァクの偏差値でも書こっかな(≧з≦)ばかちんだけど↓↓
国57
数?A67
数?B64
英68
世界史61
現社60
生物70
総合67
もちE判ですワラワラがんばりまぁす!!
569 名前:アキ:2005/07/29 20:40
まなみさん☆はじめまして。
将来の方向が決まっていない高1です。いろいろ教えてください。
法学部を目指す理由は何ですか?
法学部の中で、一橋を選択した理由は何ですか?
570 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/07/29 20:51
フェニルケトン尿症児の親たちと明治乳業の裁判の話を聞いたときに弁護士になりたいって思ったょ。
その話をするね。まずフェニルケトン尿症ってゆうのゎ?万人に?人の乳児がかかる病気で、
乳児のときに特別なミルクを飲まないと、知能遅延になっちゃうつたい。
そしてそのミルクは当然高くて明治乳業とドイツのある会社しかつくってなかったと。
ある日ね、明治乳業が「こがん採算の合わんミルクゎ作らん」て言ったつたい。
571 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/07/29 20:54
続き。
そしたら親たちゎ困ったわけ。明治乳業が作らんくなったらドイツのば買わなんけんね。
ドイツのゎもっと高い。
それで裁判になった。「製造中止ゎやめてくれ」って。
その裁判ゎ最高裁までいったらしいんだけど、結果ゎ親たちの敗訴。
理由ゎ「日本ゎ資本主義だから?企業が会社をつぶしてまでそのミルクを作る義務ゎない」
まあ明治乳業も社員大事だけんそりゃそうだろなぁと思うけど、
ぢゃあ子供たちゎどうなっとだろか。
もし親たちのお金が尽きてドイツの高いミルクが買えんなら、子供たちゎ知能遅延になるしかない。
国ゎその可能性ばわかっとったはずよね。
で、そのとき思ったと。「こおゆう弱者ば守りたい」って。
そのために弁護士になりたいって思ったったい。知識があって財力も権力もある程度あったなら、
えらい人にもいろ?お願いできるかもしれんなぁみたいな。
まあ理屈っぽいってゆう理由もあっけどねワラワラ
572 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/07/30 02:23
一大がいいって思った理由ゎ留学がただでできるチャンスがあるってゆうのと、
マイナーで人数少ないけんあたしの存在が消えんかなぁ??て思ったけんかなぁ。
文系の大学だしね。なんか一大って素朴っぽいたい(*^o^*)
?月?日のオープン行くょん★☆
573 名前:アヤ:2005/07/30 13:33
アドバイス沢山ありがとうー。
英語は好きにならないとねー。只今、いめえじとれえにんぐ中。
結構単純かも・・・。入門編をちんたらやってた私が馬鹿でしたよ。
CDを英文だけ見ながら聞いて、わかんない所だけチェック入れて、
その後単語ページ見て、って感じでめちゃめちゃ飛ばしてます。
うだうだ悩む前に、ばしばし体を動かせって感じでした。
必修編に入ったら、皆さんのやり方を試してみますねー。
>>まなみさん
頑張ってください!弁護士の仕事は、そういう理想に完璧に答えてくれる
物かどうかは謎ですが、それは受かった後考えれば良いことですから。
選択肢は沢山あると思いますよ。
574 名前:南極老人:2005/07/30 14:02
良きアドバイスありがとうございました!自信が掴ました~(笑) ちなみに僕の偏差値は65から71どす。 フェニルケトン尿症もいいけど、アルカプトン尿症も調べて見てわ?
575 名前:アキ:2005/07/30 14:14
またまた質問で~す。
南極老人さんは、何年生?
何でお医者さん目指すんですか?
神戸大目指すって兵庫県の人ですか?
576 名前:南極老人:2005/07/30 16:06
家は代々医者の家系で親父の病院継がなきゃ行けないんで医者にならざる負えないんです。ほんとはプロのテニス選手になりたかったんだけど、親父に反対されちゃいました。住んでる所は内緒。だから君みたいに人生の選択ができるのが羨ましーなぁと思います。
577 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/07/31 04:33
なんかあたしすっごい尿症好きみたいだなワラワラ調べてみます(*^o^*)
実ゎフェニルケトンの話ゎ生物の先生から聞いたんよ~生物楽しい!!うちの高校おわっとるけん文系ゎ生物?しかとれん。。化学したかった~(;-;)
あやちゃんありがと★☆がんばるばぁい↑↑
南極老人さん
そおゆう家あるんだねぇ。。そりゃ大変だ(>_<)医者んなるのイヤとね??
578 名前:りりあ:2005/07/31 12:41
やっほー!!りりあです!!よろすくw
ところで気になってたんだけどもしかしてまなみさん九州?!
うちは将来動物関係の仕事につきたいなぁおもってます
よろすく!!!!
579 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/07/31 17:38
りりあさん初めまして~!!あたしゎ九州娘ばい(*^o^*)田舎ワラワラ
今日ゎ数学の塾だった~河合の全統マァク(第?回)の自己採結果720/950だった
まああがったのでょしとします。。社会がんばりまぁす(≧з≦)
580 名前:アキ:2005/08/01 09:46
南極老人さん
開業医だったら、神戸大じゃなくて私立の医学部でもいいのでは・・・
何も、親の職業を継ぐ事はないんじゃないですか?
私の親は研究所勤務で生活が不規則だから子供は放任されてます。 
まなみさん
私も田舎者だと思ってたんですが、九州!って感じでいいですね。
是非、一橋に合格して弱者の味方になってください。応援しま~す!!
りりあさん
はじめまして。どこの方言ですか? 獣医さんだと理系ですね。
これからよろしくお願いします。
581 名前:りりあ:2005/08/01 12:20
九州のどこですかぁ??うちゎ福岡ですvv
582 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/01 16:00
あたしゎ熊本ばぁい(*^o^*)
583 名前:アキ:2005/08/01 23:48
只今東京滞在中☆ 今日の東京は暑かったですー。
夏休みに入って勉強もしないで、渡辺淳一の「遠き落日」(上下)を読破してしまった。
野口英世の伝記で、小学生の時読んだ伝記と全然違う内容でおもしろかった。
語学は目的でなく手段で有る事を痛感しましたー。
584 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/02 04:39
あたしゎ今日の夕方の便で東京行くよん★☆おのぼりさん全開(*^∀^*)
585 名前:花火:2005/08/02 07:12
どかーん
586 名前:留美子:2005/08/02 23:15
age
http://takako-hour.hp.infoseek.co.jp/
587 名前:名無しさん:2005/08/03 12:03
テストです?
588 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/03 14:44
さっき帰宅しました。一大やっぱすごかったぁ~!!荘厳な建物(*^o^*)
模擬講義(あたしゎ契約のやつしか受けとらんけど)楽しかった。わかりやすかったし。
やっぱ熊大とか九大とかとゎ違うなぁって。国立の雰囲気ゎよかったし(*^-^*)新宿ゎ人多すぎだったけど↓↓
行きたいって思いました。また?月?~?日代々木マァクがあるんでがんばります。
589 名前:アキ:2005/08/04 06:39
まなみさん、羽田でトラブル有ったけど無事でよかったですね。
東大は、東北大とあまり変わらないって感じでした。
新しい建物はそれなりですけど、古い建物の研究室はこれが最高学府って感じですね。
それから、一般の人が通路としてつかっていて、女子大と雰囲気が違いますね。
アクセスは、本郷三丁目は都会って感じだけど、根津は暗いって感じでした。
590 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/04 16:14
アキさんゎ東大志望なの??!
591 名前:アキ:2005/08/06 03:26
一緒に行った友達が東大志望です。
大学卒業後のこと考えていろいろ調査したり、本読んでます。
東大か資格ゲット(薬剤師、管理栄養士、医師)から千葉大かお茶大あたり?
今の所、数学できないけど、理系に傾きぎみー。
592 名前:アキ:2005/08/06 03:59
英検準一級の本買ってきました。
3年の受験勉強前に2年計画でゲットしますネー!
593 名前:クレッセント:2005/08/06 09:57
お久しぶり。
クレッセントです。
志望は一橋経済ということにしました。
なんか、かなり人が増えてくれたみたいなんで嬉しい限りです。
では、皆さん頑張ってくださいね。
河合の模試が終わったらまた来ます。
594 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/08 12:00
お互い一橋行けたらいいですね(*^-^*)
最近学校と塾以外で勉強していないのでだめだなぁって思います。。代々木マァクが?~?日にあるので社会がんばります
595 名前:アキ:2005/08/09 07:27
数学の塾に行ったら、青チャート理解できる様になりました。
英語の即戦って、勉強って感じで覚えるの面白くないです。
英語の本読んで、推測した後に単語や熟語を覚えるのは楽しいんだけど・・・
596 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/09 14:29
自己採結果???点です(。_。)変わりません↓↓英語が?割きっててほんとありえない。。
597 名前:アキ:2005/08/09 14:48
まなみさん
マークとか言う模試は、センター試験想定ですか?
東大や一橋って何割以上取れればいいんですか?
今度、英国で受けてみようかな。
598 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/09 15:06
一橋法ゎ最低???ワラワラ東大の文?ゎこれよりもおちょっと?かなぁ~文?だともぉぉぉっといるかな(^-^;)
東大とか一大とか足きりがあっけんねぇ。。
英国ぢゃ判定でらん気がするけど、どおなんだろ??(>_<)マーク模試はセンター模擬模試て感じょ↑↑
599 名前:ななし:2005/08/10 00:20
受験生用でないマーク模試はセンターなんかよりずっと簡単。
河合マーク模試で英語185点だったがセンター過去問では140点くらいしかとれなかった。
600 名前:まなみ ◆I.kyL2RE.w:2005/08/10 08:01
数学なんかゎ模試のほおが簡単
英語ゎあんま違いがわからん(^-^;)
国語も模試のほおが簡単
世界史と現社はセンター過去解いとらんけんゎからん
生物はだんぜん模試のほおが簡単
でも駿台なんかは難しいんぢゃ??駿台は記述しか受けたことないけど、マァクゎあるのかしら??



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)