【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397352

俺がやらなきゃ誰がやる!~神の領域への挑戦~

0 名前:クレッセント:2005/03/12 02:33
目標は一橋・東大・慶応の経済学部だ。
目指すわ首席合格。
このスレは俺の勉強報告&雑談&相談になるだろうが、書き込みたい奴はどんどん書き込んでくれ。
なお、俺に勉強を教えてくれる奴、一緒に勉強する奴は随時募集中だ。それではよろしく頼む。
501 名前:クレッセント ◆53Y/v00RHI:2005/06/25 13:59
アキ
500オメ!!
夏休みは報告のため毎日来る予定です。


ちなみに期末テストが終わった後くらいにシンケン模試があるので(7月15日くらい?)それが終わったら勝手に夏休みという事にしちゃいます。
期末はめんどいし、中間がまあまあ良かったのでほどほどに流します。けど、実技科目はガンバローっと(二、特に三学期サボル為)
つうか頭イター
502 名前:銀 ◆hAKnaa5i0.:2005/06/25 14:25
>テイクン
開成は普通に遅いよ
代数が微分で幾何がベクトルです
503 名前:テイクン:2005/06/26 05:19
>>姫
やっぱり携帯とか鳴るんでしょ?
俺なんかのクラスもあったかな?
>>クレッセント
普通の学校なら先生より頭が良くならないと、行きたい大学に
受からないのだねぇ。公立進学校でもどこでもそう。
>>銀
開成ならそこんとこは違うよねぇ。やっぱり英作文とかも
外人が添削したり、だったりする?
数学は十分速いよ、俺なんかに比べれば・・・高校組は
IA?Bは高1で終わりにして中学組に歩調を合わせるんだっけ?
でところで銀は東大の文系理系どっちを目指してるんだっけ?
>>アキ
うちの学校は青チャート強制に買わされたよ。問題解答それぞれが
本になってるから市販のよりも使いやすい。
シンケン模試は数学だけしかがんばれません。
英語はまずは文法の完成が最重要課題なので一切
長文してませんし。
504 名前:アキ:2005/06/26 11:55
英語は校内模試で首席取ったからまかせといて。
数学は、おたく君が何人かいて82点で10番でした。
おたく君は、テイクンみたいに大学への数学やってるよ。
ってなわけで、模試の結果が貼り出されてみんなに引かれました。
夏休みに東大見学にさそわれたから行って来ます。
505 名前:銀 ◆hAKnaa5i0.:2005/06/28 13:52
>テイクン
いやいや、英作文なんかやりすらしないから
これだけでもうちの学校の授業が見えるでしょ?

高校組はそうですよ
506 名前:アキ:2005/06/29 14:57
タイミング良くチャレンジで、オープンキャンパス一覧が来ました。
他大学へは行かないで、ディズニーランドとディズニーシーの計画立てよっと。
地図みたけど、銀ちゃんの開成って東大に近いんだね。
大学受験スレで、ディズニーの話しなんかしてごめんなさい。
507 名前:アキ:2005/06/30 08:24
オープンキャンパスをアップしますね。
東大:8月2日(本郷)3日(駒場)・・・本郷は銀ちゃん高校の近く
東京医科歯科大(湯島)&群馬大(昭和):未定だって・・・テイクン自分で調べて
一橋大:8月3日(国立)・・・クレッセントの志望大の一つだけど田舎?
京大:8月11日(人間・文・教・経)12日(法・理・医・薬・工・農)
琉球大:7月23日(千原)・・・姫、旅行へ行く?
慶応:7月30日(三田)8月18日(日吉)・・・クレッセントの経済はどこ?
早稲田:7月30日31日・・・ついでにアップ
書くの疲れたから、知りたい所が有ったら言ってね☆
508 名前:テイクン:2005/06/30 14:30
>>銀
なんか開成って言っても塾とか行ってる奴多いし。
最近SEG生の合格体験記とかを読んでたから結構わかってきた。
それにしても東京のSEGに行きたいなぁ。平岡も行きたい。
夢のまた夢だが・・・
>>アキ
俺も東大のオープンキャンパス行こうかな?うちの学校も
進路通信とか言うのでいろいろな大学の奴が書いてあった。
東大は人数制限があるはず。
数学のオタクには俺もお手上げ。あいつら何考えてるかわからんし。
でも俺だって頑張ってますよ。順位は言えないけどトップクラスだよ。

では今日はたくさん勉強するからバイバイ。
(某数学教師が複素数と方程式を4日で終わらせたから)
509 名前:アキ:2005/07/01 10:29
数学のおたく君って、Z会とか大学への数学やるのを趣味にしていて、
模試で9割以上取ってるけど、他の教科はまるでダメなんだよね。
それでいて、数学しかやってないんだから・・・
全部9割行く人は「おたく」じゃなくて「神の領域」だよね。
神の領域を目指すのは大変だあ~。
私が東大へ行くのは、同級生の付き添いとディスニーに行く口実で~す。
テイクンは筑波医(7/27)、千葉医(未定)も行ってみたら。
510 名前:テイクン:2005/07/01 13:37
筑波はかなり興味あるかも。
511 名前:アキ:2005/07/02 03:48
英検2級1次受かりました~☆ボーダーは約6割でしたね。
私は、大学時代は東京で暮らしたいナー。
東京以外では、神奈川、千葉、埼玉の東京近郊まで。
テイクンの群馬や茨城の筑波山じゃちょっと遠いいなー。
姫、クレッセント、銀ちゃんはイイナー。憧れ!
512 名前:かんおけ姫:2005/07/02 06:56
久しぶりですー部活のせいで・・・本ッ当PCできませんでした・・死

クレッセントさん>>
水泳ですかーすごい!!あたしは運動とは世界一縁のない人間だから笑
あたしは軽音ですーベースやってます…なんかライヴとか称するものを8月にやるんですけど恥ずかしいんで発表会って言ってます笑
部活と勉強、頑張って両立させましょうね(*^∀^*)ノ


アキ>>
英検準?一次通過おめでとう★★アキなら2次だって大丈夫だと思うから頑張れ(ノ∀`*)
オープンキャンパスあっぷありがとう!
今年の春に琉大に行ってパンフとかもらったばっかだからとりあえず今年はいいかなって思ってます(なんせ遠いし交通費がね;)
だから水産学とかに凄い興味あるので海洋大(一応国立ね)のオープンキャンパス行ってみよーと思ってるよ♪


テイクンさん>>
筑波素敵★あたしの愛読書は筑波の生物学の教授が書いたやつだったりします笑
うちのお母さんの憧れも筑波だし(関係無)笑

授業中携帯はなんないけど、私語が・・・中堅公立だしようがないってわりきってます。
513 名前:アキ:2005/07/02 07:43
姫 久しぶり。
あまり言いたくないけど、我高の名誉のために言います。
英検の準2級は、中一の冬に合格しました。今回は2級です。
私のクラスはけっこう準2級もってるし、今回、2級10人くらい受けたよ。
海洋大のオープンキャンパスは、8月2日と5日だね。
私の父親の話だと、東北大農学部の水産学科は、海に出て釣りの実習が有るらしいよ。
父親は別な学部だけど、部活の友達に水産学科の人がいたらしい。
理系っておもしろそうだね。

クレッセント、銀ちゃん
教育学系の確認でルソーのエミールを読んだんだけど、私には向いてないみたい。
経済学だとケインズが有名だけど、何かいい本あるかな? 経済学部にした理由あるの?
将来の職業からの選択も有るだろうけど、学問に興味を持つか否かが重要だと思わない?
514 名前:銀 ◆hAKnaa5i0.:2005/07/02 13:35
>アキ
俺ははっきり経済に決めたわけじゃないよ
法学出て経済産業省に入るみたいなのも考え中です
あとちなみに俺の家東京じゃないから
515 名前:テイクン:2005/07/03 02:49
>>銀
ふ~ん埼玉人なわけだ。浦和があれだけの実績しか出してないから
開成は正解だね。俺はよく川口に行くからどっかで会わないか(笑)
516 名前:銀 ◆hAKnaa5i0.:2005/07/03 07:36
>テイクン
埼玉でもないっすよ
517 名前:アキ:2005/07/03 08:37
銀ちゃん
開成に通っているんだから、東京近郊でしょ。
法学と経済学じゃ全然違うと思うんだけど、興味がない学問だったら
勉強する気にならないんじゃないの?
518 名前:テイクン:2005/07/03 10:16
>>銀
どこか遠い所なんですね。高崎からも通っている人居ますし。
519 名前:かんおけ姫:2005/07/04 14:43
アキ>>
どんだけ強いの笑
訂正しますー。2級1次通過おめでとう笑
あたし中一の時4級受けたしね苦笑
520 名前:アキ:2005/07/05 14:23
姫、そんなに笑わないでー。
私、両親が放任主義で小さい頃から公文の先生が母親代わりだったんだ。
お受験した訳じゃないし、普通に公立の中学通ってました。
テニスのウインブルドンが終わって楽しみが無くなってしまいました><
521 名前:アキ:2005/07/06 10:31
と思ったら、母が東京で本買ってきた。
HUNTER×HUNTERの22巻
早速、勉強もせず読破してしまった・・・
テスト近いのに何て親だ!
522 名前:ミナ:2005/07/07 14:29
久?ですた♪♪♪♪皆私の事忘れてない?!ヮラ
覚えててよー(>△<*)ノ
今ゎ期末中です・・・・。明日で終わりだやったー!!!
明日ゎ数1だ。今日がんばろーっと☆☆☆
☆★テイクン☆★
ティクン久しぶり(>ω<*)元気かぃ?勉強頑張ってるみたいだね
大学目指してがんばろー!↑↑↑
☆★クレッセント☆★
夏休み毎日くるの~??うちも夏はちょこちょこ来るよん♪
勉強も生活もなんでもがんばよっ(^_^*)p
☆★アキ☆★
英検2級一次合格おめでとぉ↑ぃぃなぁ2級・・・ぅちゎまだ3級のみだよw
まぁ準2目指して頑張るよ!(>∀~)v
☆★姫☆★
姫部活何部に入ってるの????ぅちゎちなみにダンス部です♪♪
運動部は毎日あってたいへんだよねー
☆★銀☆★
ひさですた☆覚えてた?勉強頑張ってね!!うちも頑張る!
ャバぃから夏休み頑張るんだー(・∀-)v

ってコトで皆様がんばろー!(ぇ?なにヲ?w
もちろん勉強ょね!!ぅちゎ大学とか見る予定です♪最近は上智大学に興味
を持ち始めました!一応報告(☆ω☆)
でゎでゎマタネばぃば~ぃ(^_^)ノ"
523 名前:アキ:2005/07/09 13:25
ミナ、ごめーん。
ミナも私の憧れ東京だったのすっかり忘れてたー。
私は国立大目指します! 早慶なら特待生じゃなくても受かってるから。
週末の進研模試と英検2級の2次の結果を見て勉強方法決めます。
524 名前:テイクン:2005/07/09 21:57
>>アキ
特待生って全額免除なの?だったらいいなぁ。
というか近くに良い公立高校なかったの?

>>ミナ
上智もいいですねぇ。ガンバってください。
青学もいい男がたくさんいていい感じだよ。

シンケン模試は数学試験中に寝てしまいました。
なにしろドラゴン桜見てて、その後、勉強したから全然寝てないんだよ。
525 名前:アキ:2005/07/10 08:29
テイクン
何やってんの!模試受ける心構えができてないよ。反省しなさい!!
とか言ってる私も数学で死にました。
英語(神の領域)、国語(ボーダー)、数学(凡人)でした。

私立は、強制的に勉強させられるから、意志の弱い私向きなんです。
全額免除って合格通知に書いて有ったけど、修学旅行や模試費用は払ってるよ。
526 名前::2005/07/10 12:59
アキ
うちは強制的に勉強させられないけど
宿題も出たことないし。学校が放任すぎるんだよ
でも自由で楽しいけどね
何か同年代の人がこんなに勉強してる様子を聞くと正直ギャップにあせる
527 名前:アキ:2005/07/11 13:41
銀ちゃん
開成の人って、みんな予備校とか行ってるんでしょ。
中堅私立は、強制的に勉強させられてるから余裕でいると抜かしちゃうぞ。
東大のオープンキャンパス行くの?
528 名前:アキ:2005/07/12 06:09
模試の感想としては、問題の難易度からすると数学が一番簡単だったのに
得点できなかった自分が情けないです。(泣)
採点をしたので、夏休みの勉強を決めました。
高校の宿題が多いので、一点集中でいきま~す。
英語:最後の英作文が不完全だったので構文を覚える。
→「即戦ゼミ3」に絞って完璧マスター!
数学:1問12点の(3)の答えがことごとく×で、すべて0点だと60点台
→「青チャート」に絞って三角関数までを完璧にする。
国語:全体的に少しづつミスだけど、周りと比べるとかなりいいみたい。
→「チャレンジ・エンカレッジ」で基礎固めと問題演習。
こんなんでどうでしょう?
529 名前::2005/07/12 07:43
みんなこれ読んでどう思う?
http://c-au.2ch.net/test/-/jsaloon/1120902284/241-283
530 名前:テイクン:2005/07/12 14:05
>>銀
いいねえ。放任主義で。せっかく公立だから自由かと思ったら、
提出物出さないと今日から残されるんだよ。解説なしの糞問題ばっか
宿題に出して本当に困る。

がつがつやらせる私立よりかマシ。

>>アキ
修学旅行どこ行く?
僕の学校は最近になくなりましたけど。
531 名前:アキ:2005/07/13 20:02
テイクンごめんね。
修学旅行先言うとばれちゃうから言えません。
さてっと、夏期講習どこに行くか調査開始です!
駿台と河合どっちにしようかな。
数学は基礎やりたいし、英語は応用やりたいから迷っちゃうナー。
532 名前:アキ:2005/07/15 15:24
昨日早く寝たんで起きちゃいました。 最近誰もこないなー。
1年第一回の模試結果を友達に見せてもらってビックリ!
中堅私立が何十人も載ってました。
代ゼミ、河合に名前が掲載されても神の領域は撤回します。
さすがに駿台は、神の領域でしたね。
533 名前:アキ:2005/07/17 01:22
本郷のオープンキャンパスへ行く事にしました。
美人(?)な二人組みがいたら声かけてネ!
534 名前:さいたま人:2005/07/17 14:45
>>アキさん
進研模試のアンテナをもう一度見てごらん。
今回東大常連高校は受けていないよ。
東大合格1桁の以下高校は全員受験したみたいだけどね。
豊島岡(100人超、1ページ目に約40人)
栄東(約50人)、西武文理(20~30人)
8月の模試の受験者が第一回と同じなら1ページ目に載らないとね。
ガンバレ!!
535 名前:アキ:2005/07/18 04:01
さいたま人さん
レスありがとうございます。
アンテナは、進研じゃなくて河合ですよ。
載らないと高校の恥ですから頑張りますね。
さいたま人さんって高1ですか?
536 名前:さいたま人:2005/07/19 13:20
高1で、アキさんと同じ”神の領域”を目指してます。
今の高校落ちてたら栄東アルファに入学してました。
それにしても、首都圏の中堅私立は教育熱心だよね。
今回見ると、近県では東邦大東邦、昭和学院秀英等も全員受験みたいです。
駿台模試でも栄東は全員受験だったみたいで、正直あせります。
これからよろしく!
537 名前:アキ:2005/07/20 14:15
今日、本屋で高校受験の本を立ち読みしたんだけど、
埼玉県の女子では、栄東がトップでしたよ。
さいたま人さんは、東京の国立か私立ですか?
これから、いろいろとアドバイスくださいネ。
538 名前:テイクン:2005/07/20 15:37
>>さいたま人
栄東は北辰ではどれだけ取ればいいのですかねえ?
自分群馬県人ですが意外に北辰受けてたりします。
3科71なので受かりましたかね?
サンデー毎日にもこの10年間に躍進した高校で栄東は載っていましたが
東大の数が生徒数があれだけ居るのに少なすぎる
ように感じました。寄付金やたらに取って校長がへんなの作ってまぁ
あんまりいい印象無いかな。
あと私立はいろいろ模試が強制すぎませんか?すんだいは栄東には早すぎ
でしょ?うちの学校でも24人しか受けとらんから。

あ、まぁよろしく。
539 名前:さいたま人:2005/07/20 16:01
>>538
栄東は、9月以降の北辰2回70以上とれば確約だったかな。
教科別では満点でも72だったから、上の方は差がつかないと思う。
今回の河合の掲載人数で豊島岡(200人)、栄東(50人)だったし、
下のクラスも有るみたいだから偏差値の幅が広いんじゃないかな。
ただ、アキさんみたいな特待生はかなりレベルが高くて、東大へ行く
地頭が有ると思うよ。
少なくとも、模試受けた人は復習して弱点補強してるだろうから、自分より
先いってると思うし、中堅私立は今後躍進すると思うよ。
540 名前:アヤ:2005/07/21 14:54
はじめまして。今日から夏休みで、勉強しなきゃって思ってる高校一年生です。(笑)
ここの掲示板はとっても良いですね☆初カキコです。よろしくお願いします

学校は、4人に一人くらい東大行く女子高です。..
の割りに知名度低いんですが。美容院のお兄さんとか誰も知らない(笑)
今鉄緑にかよってるんですが、
面白くないので、楽しいところ、知りませんか?
541 名前:アキ:2005/07/21 23:43
アヤさんはじめまして。タメだからアヤでいい?
高校受験の時、東大に4人に1人行く女子高はなかったから、
銀ちゃんと同じお受験組みだね。
櫻蔭か女子学院あたり?
受験の王道いってるね。
542 名前:アヤ:2005/07/22 13:44
アキさんこんにちは。呼んで呼んで!
私もアキって呼んでいい?
ちなみに桜蔭です。JGは(女子学院のことです・・・念のため。)そんなに多くないと思います。
もともとJG志望だったんですが、中学受験の塾の教師に桜蔭行ったほうが良いぞって。
確かに授業の質や教師は良いのが揃ってますし、桜蔭は女の子だからか結構皆真面目です。
でも・・・青春を返してー!って感じで。
開成に転校したいかも(苦笑)
543 名前:かんおけ姫:2005/07/22 22:01
もあー久しぶりです。
夏期講習真っ只中です。今日も10時から6時半まで塾いますた死

アキ>>
ああ、なんだか会話がハイクオリティだよ!!笑
中学公立だったなんて驚きです(゜д゜ )てっきり中高一貫かと・・・
うん、みんな凄いけどあたしはあたしのペースで頑張ってこうと思うよ**
ごめん会話のレベルについていけないから言い訳です笑

アヤちゃん>>
初です★普通の公立通ってるけど、琉球大目指して頑張ってるものですー(ちなみに高1)
桜蔭なんて凄い!!よくテレビで見ます。。。笑
ここで話すとみんな頑張りまくってるからモチベ上がります!
目標はみんなそれぞれ違うけど一緒に頑張ろうね(ノ∀`*)
544 名前:アキ:2005/07/22 23:15

部活も勉強も熱中してるから私からしたらマブシイよ。
女の子でベースやってるなんてシブスギだよ。
この前、八景島シーパラダイスへ行ったんだけど、横浜最高!
そんな訳で、模試の第二志望に横浜国大書いてしまった(安易)

アヤ
高校で青春奪われてるんだー。 その上、鉄緑って厳しい?
でも、周りが同じレベルってのはいいよね。
私なんか、浮きまくっててイケメン君も勉強の話ししかしてくれない(泣)
夏休みは近所の名も無い塾で、数学を教えてもらう事にしました。
545 名前:アヤ:2005/07/23 08:28
今、目を覚ますために散歩に行くところです。
夏休みの終わりに鉄緑の校内模試があるんで、勉強して、結果をお見せできるように頑張る...
そういえば、皆さん昨日のドラゴン桜見ました?やや無理があった気もしますが(笑)
やっぱり負けず嫌いが受験で勝つんだなって思いました。
小学生の時にプリントが解けなくて教室でいきなり泣き出したのとか思い出しました。。。
ノスタルジー。。。あの頃は若かったなあ。
>>姫さん
沖縄パラダイス♪頑張りましょうねっつ。
>>アキ
それは大問題ですね(笑)でもそれ以前にこっち、男子がいないという・・・
鉄緑は、厳しくはないんですが空気が・・・微妙。もっと和気藹々とした感じを求めていて。
教材も勉強して欲しいって作っている感じではなくて・・・塾に変なこと求めすぎかな?
中学受験の塾じゃあるまいしね。なんと、今度同窓会が有るんですよ。
546 名前:テイクン:2005/07/23 15:36
なんかこのスレどんどんレベル高くなっていってるような気が・・・。

>>アヤさん
はじめまして。東大やっとこ2ケタの学校に通う者です。
鉄縁は何の教科取ってるんですか?いいですねえ良い塾で。
俺も元平岡の先生に習ってるんですよ。頑張りますわ。

桜蔭も女子校で青春無いみたいですが俺の学校も男子校でないんです。
悲しくて・・・。まぁしょうがないんですがね。
どこの大学目指してるんですか?桜蔭ですから大半が東大だと思いますが。
547 名前:さいたま人:2005/07/24 06:30
>>テイクン
鉄縁行ってるんだから東大ねらいじゃないのかな。
東大医学部を「鉄門」、東大法学部を「緑門」って言ってそこから
名前取ってて、良い塾と言うより、レベル高すぎ進度早すぎの塾です。

>>アキさん
東京の高校へ通ってます。(ラッシュがきつい)
アキさんと違って早くも落ちこぼれぎみです。

>>アヤさん
塾の桜蔭の子の話だと、もうすぐ浅間へ泊まりで行くみたいですね。
アヤさんは、どこ出身ですか?
548 名前:アヤ:2005/07/24 09:58
>>テイクンさん
はじめまして。鉄緑では、数学と英語の両方を中一のときから漫然と・・・。このままじゃ嫌だなあ。。。
理?で良いんで東大行きたいですね。親は、どこかの医学部でも良いみたいですが。
>>さいたま人さん
はじめまして。浅間はクラス別なんで、私はもうちょっと後です。
どこの塾に行かれてるんですか?
ちなみに私は徒歩通学です。毎日30分くらい歩いてますよー
549 名前:アキ:2005/07/26 01:02
みなさん、地震大丈夫だった?
電車通学してる人は、お金持ってないと何かあったら野宿だよね。
私は、チャリで15分くらいだから心配ないけど・・・
アヤは、理系なんだー。 東大で何かやりたい事があるの?
私は、まだ見つかってないんだけど、担任に東大受験を洗脳されてます(笑)
あー、それからまだ高1なんだから、ノスタルジーとか同窓会とかより、
いろいろ体験しようよ。 徒歩やチャリじゃ出会いがすくないか(苦笑)
550 名前:アヤ:2005/07/26 04:05
>>アキ
地震は全然平気でしたよー。理系に行って、文系ぽい仕事に就きたいな。
私、英語ができない、やや文系なので。
東大は、単にブランドが欲しいだけです。ありがちー。
精一杯がんばって、それに見合った所が東大だといいな、って感じです。
あとあと、いろいろ体験してるよ!学校内外問わず(笑)
ありがとう、大丈夫ですよっ、多分。
幹事のお手伝いしてたから、いろいろ懐かしさに浸ってたのですよ☆



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)