【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412663

☆芸術総合高校☆part2

0 名前:NANA:2010/02/22 04:38
埼玉県の芸術総合高校の掲示板です
part1はこちら
http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1100509300/l50
151 名前:風丸:2010/07/18 13:11
鉢谷さん>ふむふむ・・・はちたにさんですね!
私のことは風丸「かぜまる」って呼んでくださいなぁっ(v^ー°)
後タメ大歓迎なんでっd(*・ω・*)b♪

そーなんですかぁ・・・。
私は7月に二回行って、9月10月あたりにも
行きますよ(●´ω`●)ゞ

私も芸総家から遠いんですよ::
行くのに約3時間ぐらいかかりますし・・・。
だから親に反対されてたり・・(´Д`;)/ヽァ・・・



おこげさん>うーん・・・。
私にはまだきていませんでした(A;´・ω・)

私は美術の先生に頼んでどこよりも?
早く申し込みの紙をもらって申し込んだんですけど、
まだ来ていませんし、多分大丈夫だと思いますよ。>∀<)ノ゛

後、科によって持ち物は違うと思います。←(当たり前やろ
ちょっと美術科以外はあまりわからないんで・・・。
役に立てなくてすみません・・(´_`illi)
152 名前:鉢谷:2010/07/18 14:46
風丸s>かぜまるs…了解です!
じゃあ早速タメで行くね^^

うちは7月には行けない(´ω`;)
たしか9月は文化祭だよね!行けたらいいなーと思ってるよw
10月の説明会か、体験入学で会えるといいね^^

約3時間!同じくらいかな…。
うちの親はどうしても美術科行きたいなら…と最初は反対してたけど今では賛成してくれてるかも(´・ω・`)?
やっぱり遠いよね、所沢…。
153 名前:風丸:2010/07/19 03:12
鉢谷さん>はぃ、わかりましたヾ(。・ω・。)
さんもナシでいいからねっ♪

そっかぁー・・・んー残念!
文化祭は行きたいなぁー↑↑
あったときはよろしくおねがいしまーす(人´∀`).☆.。.:*・

もしかして住んでいる所同じだったりして・・・(笑)
ウチの住んでいる所は今日と明日お祭りがあるんですよ!

やっぱ反対してるんですよね・・・。
何か芸総は大学入るのが難しいって高校の先生に聞いたから
って反対するんだぁ・・・(怒`・ω・´)ムキッ
遠いよね・・・。朝ちゃんと起きれるかな・・・。
154 名前:鉢谷:2010/07/19 04:33
風丸>うちのことも呼び捨てでいいよ(´∀`)ノ
文化祭は多分会えるよ!
今の所は行ける予定だから^^
お、お祭り…あったかな?うちの住んでるとこは埼玉の真ん中あたりだよ(´・ω・`)
え…大学入るの難しいんだorz
進路先に有名な美術大学があったら入れるのかと…。
朝に弱いから心配ー…。所沢の近くに住みたいなー´`
155 名前:おこげ:2010/07/19 07:06
鉢谷さん>電話その日にきたんですか・・・
私は申し込んだのが夜中だったので、もしかしたら次の日あたりにくるということもありますかね・・・心配です><
でもやはり不安だったら電話で確認取るべきですよね!ありがとうございます!


風丸さん>まだきてませんか・・・私も今日また見てみたけど届いてませんでした><
届くとしたらもうすぐですよね!あと風丸さんは美術科ですか!
わたしもです^^

ありがとうざいました!
156 名前:名無しさん:2010/07/19 09:49
>>153
先生がそんなこと言ってたんですか?心外です。
大学のオープンキャンパスや説明会に関しては積極的な学校だと思います。
それにいろんなところから指定校推薦枠貰ってます。
進学率はかなり良い方だし、てかほとんどの人が大学に進学してます。
その先生もしかして専門学科しか扱ってない高校は専門学校に行く人が多いとか思ってるんでしょうかね。
ちなみに専門学校に行く人がいたとしても1,2人程度です。
芸総のHPで卒業生の進学先載ってますから参考にしてみてください。

なんだか腹が立ってしまって・・・
気分悪くしてしまったらすみません;
157 名前:鉢谷:2010/07/19 10:03
>>156
横入りすみません。やっぱり進学率はいいんですね!美術科に入りたかったのは勿論ですが、進学先が良かったので芸術総合に行こうと思ってたんです…。
情報提供ありがとうございます^
おこげs>はい^^
やっぱり確認するべきだと思いますよ!横入りすみませんが私も美術科です(´ω`)よかったらお友達になってください♪
158 名前:おこげ:2010/07/19 10:44
鉢谷さん>ぜひぜひ><よろこんで!
体験入学とかで会えたらいいですね!
よろしくお願いしますー^^
159 名前:鉢谷:2010/07/19 11:03
おこげs>わー、ありがとうございます♪呼び捨てやタメおkなんで気軽にいきましょー(´∀`)
体験入学は10月と11月どっちに参加しますか?ちなみに私はどっちにも参加しますよ^^
あと親が一緒にきます…(´・ω・`)
160 名前:風丸:2010/07/19 14:39
鉢谷>アリガトーo(>Д<。*)ノ゚+.★
本当!?会えたらあおーね(笑)www
ウチも行ける予定だよd(>ω<*)☆
お祭りなのに画材でお金使っちゃって
ベビーカステラしか食べられなかった・・・(。´-д-)
な・・何かお母さんの話によるとなんだけど・・・
高校の先生が言ってたらしいの( ノω-、)
私も朝弱いよぉー・・・。



おこげさん>私も今日見たんですけど・・・
来てませんでしたo(TヘT o)
もう少しですよね!はぃ、私も美術科志望なんですよ☆
じゃぁ鉢谷と、おこげさんと、私で3人美術科ですね!!

いぇいぇ、こちらこそヽ(*’-^*)。



157さん>母の友達が高校の先生をしてて、
高校の先生が「芸総は大学に入れる確立が低いから
行かない方が良い。」と言ったらしくって・・・。
それから親は芸総に私が行きたいということに大して
耳も傾けてくれなくて・・・。

芸総のサイトやパンフレットを見て、
私は学業や芸術に関する事に対して、とても
充実した学校だと思います。なので親にこの事を
言われたときはとてもショックでした・・・。

いえ、大丈夫ですよ!こちらこそ気分の悪くなるような
事を書いてしまってすみませんでした。
161 名前:鉢谷:2010/07/19 15:03
おこげs・風丸>みんな講習会行くんだね\(^O^)/
定員オーバーしたあたしのぶんも楽しんできなさい!
風丸>そんときはお互いの特徴を言い合おう(笑
まぁ、制服だと思うけどねw
わかる…!うちは修学旅行で画材にお金使っちゃった(^ω^)
もちろんお土産代は残したよw
でもベビーカステラは美味しいよね☆
そっかぁ…(・ω・^;)でも、芸術大学の進学率はいいから大丈夫だよ!名無しさんの言ったことを信じよう!
始発とかで出なきゃならないなら大変だよね…。最寄り駅から小手指まで往復すると一ヶ月に通学だけで3万以上かかるorz

な、なんか長くなっちゃってごめんね(´;ω;`)
162 名前:風丸:2010/07/19 15:26
鉢谷>うん、もしかして私も定員オーバー
して行けなかったり・・・::
もし行けたら十分楽しんでくるよヾ(o´∀`o)ノ

そーだね!制服で多分分かるよね↑↑
修学旅行でそぉいう所行けなかったからなぁ・・・。
お土産は八橋買いまくったよwww後新撰組のグッツ(*ノωノ)

ベビーカステラはおいしいよ!あ、そーいえば
前ウチの学校の補助員さんだった人にお好み焼きおごってもらった♪

進学率が良いってことはほぼ受かるって事かな・・?
そうだね!私、名無しさんを信じるよ(*・∀<*)

そーなんだぁ・・!ウチは電車がちょっと遠くにあるから
自転車で駅まで行って、電車に乗って、また電車に乗って小手指
まで行ってバスで芸総に行くんだ。
うひゃぁー・・・高いね::

大丈夫!うちも長くなっちゃった。
見やすくするために行間をつけておいたよ(>Ц<●)
163 名前:鉢谷:2010/07/19 16:42
風丸>お土産話よろしくねw
うちのとこは冬服が真っ青な制服だよ~´`
はっきり言ってダサい(´=ω=`)
 
お、うちも八ッ橋たくさん買ったVvおいしいよね^^
新撰組は土方さんがすき!

補助員さんなんているのかw
いいなぁ…おごりかぁ´q`
 
ほぼ受かる…それはいい(>∀<*)名無しさんは在校生か卒業生と見て考えれば間違いないよね(`・∀・´)
 
バスで芸総に行くのはうちも同じだと思うよ♪入間のおばあちゃんの家に居座れば近いんだけどなぁ…^^
うちも改行してみたよ!見やすくなってればいいけど…。
164 名前:鉢谷:2010/07/19 16:44
>>163
結局見づらいし\(^O^)/
165 名前:風丸:2010/07/19 22:32
皆さんへ>補足です。母の友達の高校の先生は
芸総の先生ではありませんので・・・!



鉢谷>OK((●`∀‘)!
真っ青なんだぁ!珍しい・・・。
ウチの学校の冬服は黒いよ。タイと三角形の変なのに
緑の3本線が入っている( ・∀・)

おいしいよねぇー(っ・ω・)っ
何味買った?ウチはカフェラテとかラムネ
とか夏のおたべとかいろいろ買った。
ウチも歳三が好きぃっ(●´∀`●)ホェ

うん、いるよ。
ウチの学校とても人数が少なくて
全学年一クラスしかないし・・・。
いーでしょぉー(笑)

確か2010年は美術科は全員受かったと思ったよ。
受けた生徒が38人ぐらいだったよぉーな・・・::
定員人数40人を100%にするんだよね。
うん、そうだよね(*´ω`*)

じゃぁ会うよね♪
入間におばあちゃんの家があるんかぁ↑
いいなぁー・・・。ウチはすぐ隣に・・・。
十分見やすいよヽ(*゜∀゜*)ノ
166 名前:Hi-uni:2010/07/20 15:13
初めまして。突然すいません。
卒業生なのですが、今年の文化祭の日付ってもう出ていますか?
何方か知っていたら、教えてください><

先生に聞けって話しですが\(^0^)/
167 名前:名無しさん:2010/07/20 15:16
>>166
9月11、12日です
是非来てください!
168 名前:Hi-uni:2010/07/20 15:22
あーやっぱり、その土日ですか…
ありがとうございます!出来たら、行きますね^^
169 名前:名無しさん:2010/07/20 19:20
163・164さん
進学率がいいからといって
必ず大学に進学できるというわけではないと思いますよ。
大学に進学できるかどうかは自分の努力しだいだと思す。
170 名前:鉢谷:2010/07/21 10:13
>>169
私も軽い気持ちで芸総を受けるわけではないので、それは勿論わかっています。やっぱり努力をすることが必要ですよね。
言い方がきつく聞こえたら申し訳ありません…。

風丸>珍しいよねやっぱり…。
でもダサいからなぁ(´ω`;)
制服黒いんだ!いいなぁw
夕子?ってブランドはいろんな味あったよね♪もうおぼえてないけど…ご、ごめんね(ノ゚Д`)
そ、そなんだ!うちの学校は3クラスだよ~(・ω・`)
あ!たしか前期39人受けてみんな受かったんじゃなかったっけ?で後期1人募集したとかそんなんだった気がする!
え、すぐ隣になにが…!
171 名前:風丸:2010/07/21 13:51
170さん>私も軽い気持ちで芸総を受けるわけではありませんので!
美術が本当に好きだから・・。そのためにも努力をすることが
大切ですもんね。



鉢谷>うん、珍しい(=^・ω・^)!
その制服ってブレザー?それかセーラー?
でも夏服は白だよ・・・。
夕子ちゃんキターー(゚∀゚)ーーッ!!うん、あったあった!!
ん、全然大丈夫だよぉ♪
3クラスもあるんだぁ↑羨ましいぜ( ^▽^)σ)゜ー゜)プニッ
あ・・あれ・・そーだっけ::ゴメン・・・38人じゃ
なかったね・・・(汗)後期は4人中1人が受かったんだよね。
すぐ隣におばあちゃんの家があるのよヾ(*´・ω・`*)
172 名前:鉢谷:2010/07/21 14:11
風丸>セーラーだよw
うちんとこも夏服は白!
タイは青だから冬服の場合
つけてるかわかんない(´・ω・`)
夕子おいしいよね^∀^
試食沢山できてしあわせだった♪
でも5クラスくらいが普通だと思ってたんだぜ…\(^O^)/
いやいや!大丈夫だよ(´ω`)
近すぎんのも問題だね…!
173 名前:風丸:2010/07/21 14:24
鉢谷>ウチもセーラー♡
そーなんだぁ!夏服のタイの色も白だよ。
ゆ・・夕子ちゃんおいしいの・・・Σ(・ω・ノ)ノ!w
八橋はおいしいけd(○=(`ε´○#)パーンチ!
ウチも試食はしまくったよ♪堅い八橋おいしかった・・。
?うええぇーーー!!
ごっ・・ごごご・・5クラスぅ・・・ヽ(゚Д゚;)ノ゙エェェ
でも近くだからおばあちゃんと一緒に居られるから
とても楽しいよ(*`▽´*)
174 名前:名無しさん:2010/07/21 15:16
最初からこの高校一直線で行くと割と痛い目に会う可能性もあります。
夏休みはいろんな高校の説明会に行くといいと思います。

それから、ここは高校受験について話し合う掲示板だと思うのですが
違いますか?
175 名前:鉢谷:2010/07/22 04:28
>>174
そうなのですか?知りませんでした。しかし、先生があまり色々な高校の説明会に行き過ぎるのも良くないといっていました。どのくらいの高校説明会(体験入学なども含む)にいけばいいのでしょうか…?でもやっぱりこれは自分で決めるべきですよね。
それと、たしかに高校受験の話には脱線していました。ご指摘ありがとうございます。

風丸>高校受験の話からそれちゃうから、話を戻そう!
こういうのはあんまりよくないよね、やっぱり。
他の人から見たら、違う場所で話せよって思われちゃうし…。

それと、風丸は1回でも説明会行った?
受験の実技がよくわからないんだけど、説明会で教えてくれるのかなぁ…て思って^^*
176 名前:風丸:2010/07/22 13:10
175さん>それはちゃんと分かっています。
私は芸総以外の高校で今のところ1つだけですけど
見学に行きました!これからも他の高校の説明会や
文化祭に参加するつもりです。
175さんの言うとうりですね・・。
受験に関係のない話をしてしまい、どうもすみませんでした。



鉢谷>うん、そうだね!
確かにココは高校の受験や学校について
話し合う場所だし、話すのだったら他でできるもんね・・。

芸総ではないところだったら行ったよ(*・∀・)ノ゙
7月30日と31日は芸総行ってくる↑

何か前の掲示板のスレを見ると、フランスパン
とか雲の絵を描いたみたいだよ(*~∀~*)
確か・・美術科の実技テストはA、B、Cの三つ
あって、Aは鉛筆を使ったデッサン、Bは絵の具12色を
使って絵を描くテスト、Cは分からない::
Cのテストは15分間でやるテストだったよぉな・・・。
177 名前:名無しさん:2010/07/22 21:56
バカの会話だなwwww消えろ虫けらどもwwwwww
178 名前:鉢谷:2010/07/23 07:28
風丸>そなんだ!こっちは芸総以外だと2つくらい行く予定かな…。
A・B・Cの3つ…?!
あ、ありがとう^^;難易度高そうだね…。
179 名前:ia:2010/07/23 08:04
>>177
はじめましての挨拶でこの程度のことしか書けないあなたが言えることですか。


…いきなりすみません、はじめまして。
映像科の卒業生です。
可愛い後輩(と、後輩候補生)の板に常識ない書き込みがあると腹立たしくてついつい…

四葉祭の日程が知りたくて久々に見に来たのですが、11・12日なんですね。
久々に行こうかな、なんて思っています。

皆さん受験頑張ってくださいね。
たくさんの学校を見るのは悪いことじゃないと思いますよ。
私は公立だけで4・5校見に行ってから秋に受験を決めました。
特に音楽や美術は他の学校にもある学科なので、他もよく見てからの方が良いかと思います。

あと、滑り止めの受験などなどもあると思いますし、大学受験もありますから、
一般科目もちゃんと勉強してくださいね。
私はかろうじて大学に行ってますが、高校在学中に偏差値が20下がりました(笑)
こんな先輩にならないように気をつけてくださいね。

長くなりましたが、失礼します。
180 名前:名無しさん:2010/07/23 10:11
>>179
映像科の卒業生ですか!それでは先輩ですね!!私も映像科です
四葉祭、是非いらしてください^^今年も楽しい企画が沢山出ています!
芸総生一同、お待ちしております!!
181 名前:鉢谷:2010/07/23 14:13
>>179
悪いことではないのですね^^
アドバイスと勝手に受け取ってしまいましたが、ありがとうございます!180さんの言ったように勉強をきちんと頑張って、もう少し高校について考えてみようと思います。
182 名前:ゆう:2010/07/24 06:01
はじめまして☆♪

私は、舞台芸術科を受けようと思っています!!!
ゆうと申します(^^)/

同じ芸総を受ける人とお話がしたくて
書き込みました(^U^)

良かったら私も仲間に入れてください♪?
183 名前:鉢谷:2010/07/24 09:18
>>182
はじめまして^^
舞台芸術科ですか!
私はまだ高校をいろいろ見てから決めようと考えを改めている途中ですが、美術科を希望しています(●´ω`●)♪

受ける学科は違いますがお互いがんばりましょう><
184 名前:ゆう:2010/07/24 13:26
美術科なんですね☆!
そうですね!まだ考える時間はありますからね(^o^)

お互いに頑張りましょうね(*^∀^*)
185 名前:風丸:2010/07/25 08:43
鉢谷>ウチもそんぐらい行く予定・・・σ(○'ω'○)
うん、らしいんだぁ・・・。
難易度高そうだけどお互いがんばろうねヽ(oゝω・o)-☆


iaさん>映像芸術科の卒業生なんですかぁ↑
私もいろいろな所を見て考えたいと思います。
とても参考になる書き込みありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


ゆうさん>はじめまして壁]*´・ω・`)ノコンチャ
科は違いますけどお友達になってください!
私も美術科希望です!
186 名前:ゆう:2010/07/26 04:32
風丸さん:
こちらこそよろしくデス(^∀^)v
美術科なんですね!!
お互い頑張りましょうね☆

ちなみに、8月2日の説明会には行きますか?
187 名前:鉢谷:2010/07/26 14:15
風丸>だね!がんばろう><*
最近受験の実技練習しようと思ったんだけど、やりかたわかんなくて困ってるんだ…
風丸は何か練習してる?

ゆうs>横からすみません。
私は行けそうにありませんが、9月以降のには行きます^^
9月の文化祭にはいきますか?
188 名前:舞夕☆☆:2010/07/26 22:43
はじめまして(*^^)v

舞台芸術家を受ける舞夕★☆です
ゆうさんに質問なんですが、
バレエとかそうゆ系の習い事はしてますか☆?
189 名前:舞夕☆☆:2010/07/26 22:46
はじめまして(*^^)v

舞台芸術家を受ける舞夕★☆です
ゆうさんに質問なんですが、
バレエとかそうゆ系の習い事はしてますか☆??
190 名前:風丸:2010/07/27 03:45
ゆうさん>はぃ、美術科志望なんですよ(*`・ω・´*)
タメバリ大丈夫なんでタメで話してくださいね♪
お互いがんばりましょーねd(ゝc_,・*)♪

私は7月30、31日は行きますけど、
8月2日は行きませんよ。



鉢谷>うん、がんばろー0(`・ω・´)=〇 オーッ!
うん、勉強してるよ。夜中に(笑)www
私は本屋で美術の参考書とか買って勉強してるよ。
描き込み式とか、説明が分かりやすいのとか↑

鉢谷は絵の先生とかに絵とか習ってるの?



舞名☆☆さん>はじめまして!風丸と申します((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+
科は違いますけど、お・・お友達になって
くださいいぃっ(>人<*)ォ願ぃ…!!!
191 名前:わさび:2010/07/27 09:53
皆さん、初めまして。
私も芸総を目指している、中学三年生です!!
私は映像技術科を希望していて・・・。
将来の夢がカメラマンなので!
質問なんですが、
実技試験の話をよくされてますが、
実技試験とか学科によって違うのでしょうか??
すいません!宜しくお願いします!!
192 名前:ポヘ:2010/07/27 10:53
>>191
私は映像科のものです。
将来の夢が定まってるのは良いことです!!目標意識を常に忘れないでね^^

実技はもちろん学科によって異なりますよ。
美術科ならデッサンやらなんやら。絵に関係する実技です。
音楽科はそれぞれの楽器の演奏から歌まで。
舞台科ならダンスとかバレエとか。

わさびさんが希望してる映像科は
・絵画表現
・文章表現
の2つです。

実技試験の内容は芸総のHPに割と具体的に載ってるので、そちらを参考にした方が早いと思います。
それを見てもわからないことがあれば質問してください。
映像科以外でもできるだけ答えられるようにしたいと思います。

ではみなさん、受験勉強頑張ってください。
193 名前:ポヘ:2010/07/27 10:56
すみません訂正です。

・絵画表現
・文章表現
の2つともをやるわけではなく、
どちらか選択してやります。

自分に合った方を選択してみてください。
194 名前:舞夕☆☆:2010/07/27 13:22
風丸さん>
こちらこそ、お友達になってください(^^♪
195 名前:鉢谷:2010/07/27 15:31
急に流れるのが早く…!
レス蹴りしてたらすみません…
風丸>やっぱ勉強してるんだ!夜中www私は昼とかにやってるよ^^本屋にそういうの売ってるんだ…!今度みてみる><
うんw美術の先生にデッサンとかの添削してもらってるよ!
わさびs>はじめまして^^
受ける科は違いますがよかったら仲良くしてください♪
きちんとした夢が決まっていてうらやましいです><
ポヘs>横入りすみません。
私もためになりました。受験について描いて下さりありがとうございます。
舞夕☆☆☆s>はじめまして!
科は違いますが、よかったら仲良くしてくださいね^^
196 名前:鉢谷:2010/07/27 15:33
>>195
連投すみません
舞夕☆☆さんでしたorz
☆1こ多くしてしまいました><
197 名前:わさび:2010/07/27 21:57
ポヘさん>解答ありがとうございます!!
すいません、無知なもので・・・!
映像科のかたなんですかー・・・。
入れたら、先輩ですね!頑張ります!入れたら・・・!
鉢谷さん>私こそ、宜しくお願いします!!
夢といっても無謀なものなので、まだまだわかりません・・・w
芸術科を志望してるんですねー。
お互い頑張りましょうw

皆さん、これからも顔出すので、
どうかお友達になってください!宜しくお願いします!
198 名前:舞夕☆☆:2010/07/27 22:03
鉢谷さん!>
こちらこそ(*^^)v
199 名前:ゆう:2010/07/28 01:40
風丸さん:
そおなんですか!
では、文化祭などで、会えるといいですね☆


鉢谷さん:
文化祭はもちろん!!行きますよ☆(^∀^)v
会いたいですね♪


舞夕☆☆さん:
同じ、舞台芸術希望ですね♪
とっても嬉しいです(*^∪^*)

私は、バレエを習っていますよ!!!
舞夕さんは、何か習っていますか?
200 名前:鉢谷:2010/07/28 01:50
わさびs>ありがとうございます(´=∀=`*)
私も一応イラストレーター目指してますがなれるか心配ですw
夢を持つのはとてもいいことですが、絶対になれるわけではないのでやはり努力が大事ですよね…orz
私とも是非お友達にっ^ω^
科が違っても話せるし
みんな仲良くしましょうw
舞夕☆☆s>ありがとうございます^^舞夕☆☆さんは学校説明会とか文化祭に行きますか?
ゆうs>じゃあもしかしたら会えるかもですね(*^・ω・^*)
みんなと会える(かもしれない)文化祭…楽しみですよね^^



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)