【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412610

春日部高校

0 名前:"":2009/02/27 14:33
皆さんは、自己採点どのくらいいきましたか?
172 名前:名無しさん:2009/04/15 06:28
一つだけ言うと軽音と生徒会と文実が繋がりが強い

親御さんは心配かもしれませんが高校生なんですし部活選びは任せてあげて下さい
173 名前:名無しさん:2009/04/15 07:12
>>173さん
ありがとうございます。
高校内部にしか分からない事を教えていただくと大変助かります。

部活選びは本人に任せます。
何といっても、高校3年間は貴重な時間ですからね!
174 名前:この前まで在校生:2009/04/15 08:05
親が息子を差し置いて、不安解消や増幅の投稿をされますと、
今度の新入生全体が幼い印象を与えてしまいかねません。

春高全体のイメージも下がるので少し遠慮していただけませんか。

合格発表前後から、そういう投稿が多く、これまでもみんなそれとなく
注意しているのですが。
175 名前:保護者:2009/04/15 08:16
明日からオリエンテーションですね。

『温泉いいなぁ~』

と羨ましがっている私に

『温泉どころじゃないよ。かなりハードできつくて恐ろしいらしい‥』

と呟いていました。

体育会系男子校、母の個人的趣味としては大好きですが、当人は大変そうですね。

息子も軽音楽部に体験入部しましたが、かなりレベルが高くて、テクニックも知識(入れ込み度)も、初心者には到底ついていけそうにないと、もうひとつの迷っていた方の部活に決めたそうです。

体育会系男子が好みの母はラグビー部がオススメだったんですけどね(^-^;)
176 名前:保護者:2009/04/15 08:22
確かにそうですね。

そもそもここは高校受験の板でしたね。

私達保護者もここは卒業します。

親もいっぱい色んな思いを抱えているので、どこかに保護者のBBS作りましょうかね。
177 名前:名無しさん:2009/04/15 18:44
やかましい(`o´)!ガキの心配する予定があるんやったら,自分自身の仕事を心配したまえ。大丈夫,春高なら安泰や。
178 名前:名無しさん:2009/04/15 19:08
どこの子供も同じですね。
親にしか(又はネットでしか)偉そうな口をきけないのは。

親が子供の心配をするのは当たり前。

それを何から何まで子供にぶつけ干渉し指示しているわけじゃありませんから。
ご丁寧なお気遣いありがとうげざいました。

どうぞ心配なさらずに、ご自分の勉強に専念してください。
179 名前:名無しさん:2009/04/16 00:55
親に心配されて子供は、親の愛情の中で育っていくものですから。
子供の立場からすると、少々と言うよりも大分煩わしいかと思いますがね。

これが、子供達が大人になって自分の子供を持った時に初めて親の愛の深さに
気付くものです。
どこかで聞いた言葉で、父は外で働いて、母は子供の心配をするのが努めだと。
心配の度合は、過剰にならず見守りいつも心で子を思う。

こんな事を言っている私も、子供の頃は親に対して「うるさい」「関係ない」
などと、本当に親に対して素直ではありませんでした。
ここでは、少々出過ぎた部分が有りましたが、親としては子供がどんな
環境の中に居るのか、やはり心配なのですよ。
それに、働く親として時間を把握しておかないと自分の仕事に支障を
与えると言う事にも、なりかねません。
今のご時世、呑気にしてもいられませんから。
今まで、赤ん坊の頃から、ずっと自分の子供として愛情を掛けてしつけを
して来て、「さ~、もう高校生なんだから何でも自分でやりなさい!」
といきなり突き放す事も出来ませんからね。
少しづつ大人になって行ってくれればいいんです(^^)

春高生の方々は、こんな親にもきちんと対応してくれて気持ちは皆、優しい方々
なのでしょう。
ありがとうとここで答えてくれた方々に感謝します。
180 名前:名無しさん:2009/04/16 01:16
親もTPOをちゃんとふまえた投稿をしないと、ここの掲示板の雰囲気と
そぐわなくて浮いたような感じになってるんですよ。
ここ何週間か、それを指摘されてるんです。

DQN親だったらしょうがないですが、春高生ぐらいの親だったら、そこは
当然わきまえることができるレベルだと思うのですが。
181 名前:名無しさん:2009/04/16 15:13
自分はここに書き込んでる母親の子供じゃなくてよかったわ。
読んでみるとこんなの心の中で思ってればいいことで
わざわざ人に言うことじゃない。
あーやだやだ。
182 名前:名無しさん:2009/04/17 00:21
あんたこそ、いちいち書き込むな
183 名前:名無しさん:2009/04/17 00:52
やっと、まともな掲示板になってきたな。
184 名前:名無しさん:2009/04/24 14:55
この高校で模試等でベスト30に常に入ってる者は、どの程度の学校に行けますか?
筑波大か横国辺りは入れそうですか?
185 名前:名無しさん:2009/04/25 01:22
>186
ベスト20であればほぼ確実ではないでしょうか
186 名前:名無しさん:2009/05/03 14:36
>186
学年上位30で国立志望なら旧帝大を狙える。
あとは本人の頑張り次第だな。
学年の中程度で国立は埼大、私立ならMARCHだろ。

もっとも自分の同級生はクラスでペケ2で早大法合格。
そんなのも希にいる。
187 名前:名無しさん:2009/05/04 23:52
この学校で国立大に推薦枠とかあるんですか?よく私立だと推薦で行けるとこも
あるらしいですね。あるならどこの大学がありますか?(運動以外の学部で)
教えて下さい先輩
188 名前:名無しさん:2009/05/05 00:34
国立って推薦とか制度自体あるか?
私立は早慶から日大まで指定校はあります
でも指定校とか使うのは邪道かと
189 名前:1年生:2009/05/16 12:29
春高体操をいまだに覚え切れてません?

誰か教えてくださいませんか??
190 名前:名無しさん:2009/05/21 23:37
もうすぐ春高祭ですね。
公式HPできたよ。http://space.geocities.jp/kasukofes_53rd/
入学希望の中学生の皆さん、来てね~。
191 名前:名無しさん:2009/05/25 01:45
春高祭HPの携帯用BBSが文字化けして書き込み出来ませんが‥。
192 名前:名無しさん:2009/05/25 02:01
春高祭のHPのアドレスが毎年違う。
検索しても最新のHPはヒットしないし、いつのものかわからないページばかり
見つかる。かっこ悪い。
193 名前:名無しさん:2009/05/27 13:34
毎年違う人が作っているんで仕方ないかと…。
ただ検索してもひっかかってこないというのは私も問題だと思います。
でもみんな頑張っているのです。
受験を決めたのが遅かったため、昨年参加できなかったので、今年は
とても楽しみにしています。
中学三年生の人は是非来てください。
194 名前:名無しさん:2009/06/01 08:00
春高祭BBSが携帯から書き込めないので、すみませんが教えてください。

吹奏楽部演奏会は何日の何時からですか?
チケットは当日のみ販売ですか?
195 名前:名無しさん:2009/06/04 11:01
バスケ部ってどんなん?
196 名前:名無しさん:2009/06/04 12:06
文化祭でチケットなんてないよ

てゆうか吹部主催なら金とるのもない
197 名前:名無しさん:2009/06/09 04:14
春高祭お疲れ様。
女子高生があんまりたくさん来るのでちょっとひいた。
いつも男しか見てないからかな。
来年はもっと出し物にもアドレスゲットにも力を入れる!
198 名前:中学生:2009/06/10 11:02
応援指導部、かっこよかったです。
199 名前:名無しさん:2009/06/10 12:47
応援指導部の臙脂の集い!最高でした。
今の時代、めったにお目にかかれない、古い世代には感動ものです。
できることなら、甲子園の空の下で、全生徒が一体となって歌う「校歌」「秩父の嶺」と共に、全国の皆さんに素晴らしい雄姿を見てもらいたい。
200 名前:名無しさん:2009/06/10 12:47
応援指導部の臙脂の集い!最高でした。
今の時代、めったにお目にかかれない、古い世代には感動ものです。
できることなら、甲子園の空の下で、全生徒が一体となって歌う「校歌」「秩父の嶺」と共に、
全国の皆さんに素晴らしい雄姿を見てもらいたい。
201 名前:名無しさん:2009/06/11 11:18
表向きはカッコいいかもしれないけど、
悪い噂ばかり聞きます。
202 名前:名無しさん:2009/06/11 11:52
春高生だが援部はみんな誇りに思ってるぞ
203 名前:名無しさん:2009/06/13 08:08
悪い噂なんて聞いたこと無いですね
精神的な鍛練を自ら選んだ彼らを誇りに思います
204 名前:名無しさん:2009/06/13 10:32
>201
最近、毎年レベルが下がってきてる
205 名前:在校生:2009/06/23 13:57
自分はクラスペケ5だから、絶対期末であげたいと思う!
底辺脱出大作戦!
206 名前:名無しさん:2009/06/27 12:30
今年の春高の偏差値が大幅に下がったのは本当ですか?
僕は今、春高の一年生なので心配です。
207 名前:あ○か:2009/07/02 07:43
>>206
あなたが下げているのでは?
208 名前:名無しさん:2009/07/10 09:12
テストどう?
209 名前:名無しさん:2009/07/11 07:06
野球部初戦突破おめでとう!
応援指導部を甲子園に連れて行ってくれ!
210 名前:名無しさん:2009/07/13 11:56
今日負けただろ
211 名前:在校生親:2009/08/31 14:31
うちの息子は
前期は不合格
後期は175点
内申は 36-37-42でした
英検準2級
学級委員

入学してみて、160点台で合格したお子さんのほうが、ついていけるかな・・・と思い必死でやるのでいい成績のようです。うちはあされんもしっかりある部活なので全くやっていません。
北辰は70でしたか・・・三教科は72位とっていましたが・・
68くらいもありましたよ。
男の子は目標を持つと強いようです。
参考までに

高校は親としては、かなり大変です。部活の洗濯・お弁当・おにぎり・・・そして我が家には兄がいるので、彼のお弁当など
早起きしていますよ。
母は朝は4時半起きです。
212 名前:名無しさん:2009/09/28 02:34
10/3(土)大運動会って聞いて友達誘って見に行きたいんですけど、
沢山見に来る人は居るんですか?

親とかも見に来るんですか?
レジャーシートで場所取り合戦とかってあるんですか?

イケメンが多いって聞いたからシート持って行ってゆっくり?見学したいと
思っているんですけど。

春高生の人、教えて下さーい(^^)/
213 名前:名無しさん:2009/09/28 12:28
>>212
去年は女子高生がちらほら来てたけど、
殆どは保護者と関係者。

もし出会いを求めているのなら、相当厳しいと思う。

あと、春高はイケメンが多いっていうのは初めて聞いた。
俺はぶっちゃけ普通の高校より少ないと思う。精神的に幼い奴が多すぎる。
だから入学した時は、いろいろショックだった。
214 名前:名無しさん:2009/09/28 12:44
そりゃ、頭も良くて顔も良いやつなんて少ないわな
215 名前:名無しさん:2009/09/29 07:49
イケメン多いって男子校なんだから当たり前じゃない? 
 
大運動会は別に来なくてもいい。 
学校関係者は盛り上がるけど外の人はつまんないと思われ
216 名前:名無しさん:2009/09/29 17:01
春日部高校の「大運動会」は一般的運動会とは違います。
何が違うって・・・何もかもです。
いい意味でも悪い意味でも伝統を感じます。

あと保護者の数の多さにはびっくりです。
217 名前:名無しさん:2009/10/05 01:51
土曜日は大運動会延期になっちゃいましたね。

明日も雨だからまた延期でしょうか?
218 名前:名無しさん:2009/10/07 08:28
13日は晴れを願う!
219 名前:名無しさん:2009/11/30 09:47
春日部高校が第一志望です。
校舎も綺麗で、通学も便利。偏差値も高く理想の学校です。
しかし、偏差値は69あり恐らく大丈夫、と思われるのですが、内申が36しかないです。
これで大丈夫でしょうか?
220 名前:名無しさん:2009/12/01 12:56
昨年まではたぶんOK!だったけど、今年から体制が変わって、春高も
内申見なきゃいけなくなってきてるらしいから何とも言えませんなぁ~!
221 名前:名無しさん:2009/12/28 09:02
春日部志望の人いませんか?

また、話は変わるんですが
自分は春日部志望で、北辰偏差値70前後取ってます
3科は数学ががた落ちなせいで低いですが...
春日部って、数学苦手な人でも入れるでしょうか?
内申も、5科数学以外一応5です
偏差値も一応数学以外は大体68前後取ってます



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)