【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412124

東和大学付属昌平高校につぃて!!

0 名前:名無しさん:2005/08/16 11:13
詳しく教えて下さぃ!

ぁと、進学フェア行ったら特待もらえるって言われたんですけど…
大宮と東和大付属昌平だったらどっちが良いんでしょぅか?
151 名前:お姉ちゃん:2010/07/18 03:41
弟がいま昌平の3年生。今年の1年生は確かに頭良さそうだって。
ただし、特進・特選コースの上位3クラスの子たち。
それ以下は例年と同じマヌケ面だそうな。
弟よ、オマエモナー。
152 名前:満足:2010/07/27 09:47
121さん 確かに昌平高校は金もなく、ボロいし、さらにもう授業内容も徹底しすぎ
で一種のイジメですが、もう何て言えばいいんだかもう寝てる人が、出没してるぜ。
153 名前:...:2010/07/30 02:45
昔と同じにすんなよ
154 名前:在校生:2010/07/31 00:38
現在昌平高校の1年生ですが、
先生の授業も楽しいし、クラスの人もいい人が多く、満足してます。
155 名前:保護者:2010/08/02 09:15
特待生の偏差値教えていただけないでしょうか。受験考えています。
156 名前:kikitai:2010/08/04 05:31
噂だけど役員の子供はいくら欠席しても推薦貰ってこれでは嫌だと別の推薦貰ってる

そこまでして大学行く
157 名前::2010/08/05 02:45
昌平高校のサッカー部って強いんですか?
158 名前:名無しさん:2010/08/10 09:37
田舎で周りは緑いっぱい 昔は行くとこがない奴が行く学校だった
159 名前:OME:2010/08/10 10:19
たしかにね~
160 名前:名無しさん:2010/08/31 16:09
質問だけどw
自分今、某私立中学校にいるんだけど・・・
最近演劇やりたいな~と思ったんだけど
自分とこの学校演劇部なくてさぁ~
自分の学校の近くに演劇部がある進学校の男子校があるんだけど
まぁギリギリ受かるかどうかくらいなわけで
地元である杉戸の高校受けようかなとか思ってるんだけど
演劇部あって進学校なのって昌平しかなくてねw
はっきり言って昌平っていい噂ないじゃん・・・だから実際のところどうなのかな
と思うんだけど意見を聞きたい
161 名前:名無しさん:2010/09/01 03:21
自分の気持ちに忠実にね(^.^)b
162 名前:昌平1年:2010/09/01 07:37
県立落ちて入ったけど、結構楽しい
中学の友達とか見てると、こっちに入って良かったと思ってる
勉強は結構やらされるけど、授業も担任にも本気を感じる
へんな先生もいるけど、オレん中ではありかな……
まわりもこの学校気に入っているよ
昔がどんな学校だったかしんないけど……
163 名前:名無しさん:2010/09/03 13:52
相談会にて
全額特待 単68 併70
半額特待 併65 併67

昌平で70って……
164 名前:名無しさん:2010/09/04 02:14
昔バカ学校…
今や現役で東大に入る学校。。。
165 名前:名無しさん:2010/09/17 18:35
今も基本はバカ高校
166 名前:名無しさん:2010/10/21 02:17
バカでも、東大・慶応・早稲田…に入れんのか?
167 名前:名無しさん:2010/10/21 04:38
私立は商売やで!突然変異もあるやろ 大昔は馬鹿の収容所やったけど少し上がったんやな でも全体みたら・・・やなw
168 名前:名無しさん:2010/10/22 11:01
でも今は結構偏差値上がってるみたいですけど…どういう勉強してるんですか?
169 名前:名無しさん:2010/10/22 14:05
「大昔は馬鹿の収容所やった」けど、イジメとか無かったし、特にヤンキーもいなかった。またーりした良い学校だったぞ。10年前だけどな。>168
170 名前:名無しさん:2010/10/23 04:22
昌平高校の女子の制服一式、退学し不要になったので必要な方にあげたいです。
171 名前:名無しさん:2010/11/06 03:57
ネットオークション(ヤフオク、天オク)に出した方が高く売れるよ!
172 名前:名無しさん:2010/11/23 10:10
東和大学付属ということですが

東和大学って初めて聞きました

どこにあるのですか?

こちらの高校の皆さんは東和大学へ進学されるのですか?
173 名前:名無しさん:2010/11/26 14:18
>>172
山口県にあるFランク大学。
もう東和大とは縁が切れており、現在はワンマン経営者が昌平の校長。
174 名前:名無しさん:2010/12/15 13:37
ところで、去年までいた校長はどこに行ったの?
175 名前:名無しさん:2010/12/20 01:42
近隣の住民ですが、歩いてる学生の感じは最近良くなって来たと思います。
それと、中等部が出来たそうでこれから、西小の生徒で杉戸中に入学させた
くないから昌平中に入れる親は増えるんじゃないかな。 
176 名前:名無しさん:2010/12/20 14:18
今中3で昌平高校単願と考えている妹がいます。
昌平高校はパンフレットに載っている費用より高いですか??
(授業以外に補習などやらせてお金を取るなど)

また、偏差値が低いんですが、部長や皆勤賞、県へ出品などで
昌平のその平均数値?に届います。
確約は取れますが、昌平は東大生も出てますし
偏差値の高い子だけ取ったりはしませんかね;;??
177 名前:昌平1年:2010/12/20 14:24
昌平の授業料は間違いなく安いです。兄が他の私立学校に行っていますが、親も「昌平は安くて良い」と言ってます。
発表してる金額そのままのようです。
確約は個別相談に行ったら、説明会通りの基準で出してもらえます。確か上位2回の平均に皆勤賞等の加点したものが基準に届けば大丈夫なはずです。
東大狙っているような生徒から、運動中心の生徒まで色々いるから面白いですよ。
勉強はやらされますが、僕は毎日楽しいです。
178 名前:流星:2010/12/20 14:36
杉戸高野台から徒歩15分っていうのは絶対嘘です
はやくても20分はかかりますよ
179 名前:名無しさん:2010/12/21 00:50
>>178
そうだな 
遠いけれど のどかな通学路
180 名前:チッピ:2010/12/21 02:34
171さん、退学ってどうして?自主的に?赤点とか校則がきびしいとかですか?
教えて・
!!
181 名前:名無しさん:2010/12/21 13:34
ここを単願で受ける者です。
ここって男女交際ありなのですか?
182 名前:名無しさん:2010/12/24 10:05
私、特進で行く単願です?

特進の方いませんか?
183 名前:ちっち:2010/12/27 01:21
私も特進です。でも、偏差値は足りてないでど、英検準2級で確約もらっているから
英語以外の科目が心配;;。
選抜にした方がいいか考え中!
特進と選抜って、かなり違うの?
ちなみに、英語だけは、特待もらえるくらいなんだけど、数学、国語悪いから
どうしよう・・
184 名前:名無しさん:2010/12/27 22:46
>>183
特選は 難関国立
特進は 難関私大
って感じかな?
185 名前:名無し:2011/01/18 09:30
>>183


特進ですか?
一緒ですね??よろしくお願いします?
186 名前:名無しさん:2011/01/20 12:13
去年に比べて、今年は東大合格効果から、だいぶ受験生増えてる気がするけど
、気のせいかなぁ?
187 名前:名無しさん:2011/01/20 12:56
>>186
北辰の希望者数も増えてる感じ
188 名前:教えて!:2011/01/20 13:17
確約もらっています。入学後、勉強大変ですか?
コースによって、かなり環境違うですか?
女子にお勧めの部活ありますか?
この学校に入ると英語できるようになりますか?
質問ばかりですみませんが、わかる方是非教えてください。
189 名前:名無しさん:2011/01/20 15:47
ここの高校の大学合格者数、のべ合格者数なので、一人の生徒が10の大学、学部に合格すれば10とカウントする。センター試験利用入試の広がりのせい。 

だから「進学者数」を公開している高校が正しい数値です。

受験生は惑わされないでね。
190 名前:お願い 助けて!:2011/01/20 15:51
昌平の特進受けるんですけど

確約は61.8で62にとどかずもらえませんでした

一応20点加点してもらえるのですが
今になって落ちる気がします

実際確約もらってないと合格は厳しいですか?
191 名前:名無しさん:2011/01/21 07:28
単願にすれば・・・。
昌平の入試問題って簡単でしょ??

高い点とれればok

maybe
192 名前:お願い 助けて!:2011/01/21 09:39
一応第一志望越谷西です

単願も考えたんですけど・・・。

過去問やってて自信がなくなりました
193 名前:これはもうだめかもわからんね:2011/01/21 11:13
昌平の22年度の数学の過去問やってんだが、1回目は15点だった
2回目は35だった
総合進学の確約はもらっているが数学がこれではもうだめかもわからんね
ちなみに英語は48点(一回目)、53点(二回目)
国語は59点(一回目)、68点(二回目)
194 名前:これはもうだめかもわからんね:2011/01/21 12:48
ちなみに内申は普通で一応加点はあるみたいだが・・・不安で仕方がない
195 名前:ゆう:2011/01/24 09:11
選抜クラスを受けようと思ってるんですが
みなさん過去問合計で何点くらい取れてるんですかね?
私は平均で260/300くらいなんですが
周りで昌平高校受ける生徒が多くて受かるか心配です・・・(´・ω・`;)
5教科のほうも一応説いてみたりもしたのですがもっと自信なくしました(笑)

どのくらいなら安全ですかね…
196 名前:名無しさん:2011/01/24 14:16
>>195
確約取ってないの?

一般受験?
197 名前:アイス:2011/01/25 03:10
私は、確約もらってますが、22日と23日は、他の私立を受けるので、一般受験
しようかと思っています。
この場合、確約は有効じゃなくなるのでしょうか?
198 名前:ゆう:2011/01/25 12:52
>>196
確約は取ったのですが今年はいっぱい受験する人がいるらしいので…!!

>>197
たぶん一般受験でも確約は有効だと思います
間違ってたらすみません
199 名前:名無しさん:2011/01/25 14:43
200
200 名前:名無しさん:2011/02/01 09:31
ブラック校



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)