【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412124

東和大学付属昌平高校につぃて!!

0 名前:名無しさん:2005/08/16 11:13
詳しく教えて下さぃ!

ぁと、進学フェア行ったら特待もらえるって言われたんですけど…
大宮と東和大付属昌平だったらどっちが良いんでしょぅか?
101 名前:名無しさん:2009/06/29 09:24
本当に辞めたいなら早いほうが良いよー
102 名前:名無しさん:2009/06/30 13:43
先生が全員塾のスペシャリストなんて最高ジャン
クビになる先生はカワイソウですが仕方ないですよ。バカなんだもん
103 名前:名無しさん:2009/07/03 11:17
>>102
本当に勉強がしたくて、
地味な友達しか必要無いって人には
丁度良い学校だと思うよ本当に。
高校ってより予備校だからね。
104 名前:マリアナ・アレキサンドリア:2009/07/06 16:31
学生の皆さんより昌平高校の学校長はじめとする運営者(理事?)の方が程度が
低いと思う。今村教諭に対する学校運営者の虐めは教育者とは程遠い。学校が
民主的に運営されず、見せしめのような事態が続くようなら成績が少し上がっ
ても、正義感の欠如した問題のある人間が形成されるであろう。今村先生を支
えていく学生、先生、父兄の勇気を切に期待します。
105 名前:名無しさん:2009/07/07 06:33
ここまた問題起こしたね
年賀状の次は教師にパワハラ強要
教師が70人以上も退職してるそうじゃないか
栄光ゼミナールの代表を理事長に招聘してから良くないね
来年中学校作るらしいけど
106 名前:名無しさん:2009/07/08 06:00
去年退職した教師達の中で、
十数名は1年目にして辞めたみたいね。
そりゃあ こんな学校で一生やってくなんてムリな話だろうねw
辞めて正解。

そして辞めても再就職厳しい年齢の人は涙目。
107 名前:名無しさん:2009/07/08 10:53
まああれだ、いままでのんびりしてた教師がいきなりの
学校方針の転換に対応できなくなったんだろう。

しかし退職金とかはちゃんと払ってあげてんのかな?
払ってないからこんな騒動に持ち上がってる可能性もあるし・・・

おっとテスト勉強しなければ( ▽)
108 名前:名無しさん:2009/08/08 13:41
退職金+500万の希望退職制度だかなんだかで人を募ってるって何かで見たなあ
109 名前:名無しさん:2009/08/09 02:23
その500万てのは、授業料他で徴収した金なのかね?
110 名前:名無しさん:2009/08/09 05:58
>>109
だろうね
学校の設備は公立と変わらんわけだし
111 名前:名無しさん:2009/08/10 12:27
松○消えろ。
112 名前:名無しさん:2009/08/11 11:37
ごみを拾ってくれました!!
113 名前:名無しさん:2009/08/11 19:23
三流校(-_-#)。
114 名前:名無しさん:2009/08/12 12:16
絶対来ない方がいい
絶対後悔する
115 名前:名無しさん:2009/08/25 00:32
前回の例の事件後、
理事長はもちろんのこと、校長すら学校に一度も顔だしてない。

ヘタすりゃこのまま校長辞めちゃうような気がしますわ個人的に。
まぁ栄光が経営投げ出したら大変な話ですがw
116 名前::2009/09/26 06:47
ほんとに来ないほうがいい。
3年間無駄に過ごすことになる。 
 
校長は無責任すぎる。先生は校長のご機嫌取り。
生徒の味方になってくれる先生は来年か次の学期にはいなくなっている。
ここにきた新任の先生はみんな5?太るか、やつれるか。とにかくストレスで。
生徒ももう死んだ魚みたいな目してるよ。
117 名前:名無しさん:2009/12/31 03:19
今の状態が続けば5年持たない気がするこの学校
118 名前:名無しさん:2010/02/08 02:20
校長無責任
先生はただ頭が良くて勉強の教え方しかわかんないような人ばっかり
絶対辞めたくなる
119 名前:名無しさん:2010/03/02 02:38
教育者として、人間として、悪いことをした時は謝る!!
これが鉄則だろう!

悪い事件はどこにだってあるものだ。
ただ、その対応でその学校に従事している人間の価値が問われる!

それが、学校の評判となるんだ!

校長は、逃げるばかりではいけないと思う。
他の先生や生徒が一番の被害者だ!
120 名前:nexus:2010/03/03 14:50
昌平は可愛い子いませんか?
レスを見てみるといないみたいなのですが。
学校ボロくないですか?
121 名前:名無しさん:2010/03/03 15:18
>>121
かっこいい人も可愛い人もいないよ。



悪口好きが多いです。
普通な人間はごく少数。
122 名前:名無しさん:2010/03/04 14:49
昌平高校を悪く言う受験で落ちた人か、在校生で教師の不満からか、もっと人間的成長しな!君は自宅に籠もって中傷ばかりし。スポーツして心を替えて性格、友達もふえるとおもうよ。心狭き弱者さんへ。
123 名前:miyo:2010/03/05 07:46
人として一番情けないのは、よく知らないことで回りを誘導し、責任も取れず、中傷が大好きで
おまけに嫉妬深い方。
 他の学校の批評する前に自分のレベルもよく考える必要あり。
昌平高校は、開かれた良き風土が逆に災いするような事件も起こしましたが、これからも世の中の為になる人材を育てる良い学校だと思います。   
124 名前:名無しさん:2010/03/07 06:16
昌平高校見に行って、熱意感じたし勉強でも部活でも魅力感じたけどな。
公立よりはっきり言って行ってみたいけど・・悪口書いてる人は在校生?それとも辞めさせられた人ですか?高校の近くの人も良くなってると言ってました。
125 名前:名無しさん:2010/03/13 10:14
マスコミの報道が事実なら…敬遠するな
126 名前:名無しさん:2010/03/13 16:48
126さんは昌平高校の関係者ではないのですね。バカ学校とか書く人もいるけど今はそんな事ないですよ。一番上のクラスは偏差値66ないと確約もらえませんでした。
授業もいいし、部活の先生もいいし。バカ学校と書く人はどこの高校行っているのでしょう。
どこの学校でも何かしらあるでしょうしね。保護者です。
127 名前:名無しさん:2010/03/14 10:15
関係者が多いみたいなので、質問です。
事実を教えてください。よろしくお願いします。

?年賀状教員は、まだ学校にいるのですか?
また、他にも体罰をしていたというのは本当ですか?
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/090318/31465.html

?裁判の結果は、どうだったのですか?
ttp://www.news.janjan.jp/living/0906/0906205460/1.php

?下記URLに「退職も、非常勤や常勤講師の数など、
ダブルカウントした数字だったり、新聞やテレビの報道も、
かなり偏った報道」とあるのですが、
結局、2年間で何人辞めたのですか?
ttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,1559312
128 名前:名無しさん:2010/03/14 10:52
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっz


っっっっっっっっっっっっっっっっっっz

っっっっっっっっっっっっz
129 名前:名無しさん:2010/03/14 11:31
 
 こんな学校来ないほうがいい
 来たとしても教師に期待しちゃ駄目だ
 生徒の話なんて聞かず押し付けしかしない
 文句や不満を言ったら最後、相談室行きか
 クラス全員の前で吊るし上げされる
 この間、仲間内で愚痴を言ってたら
 教師にバレて主犯格が約二時間ぐらい連れて行かれ
 俺はみんなの前で人格と人間否定された

 もし通うとしたら教師と距離を置くことをお勧めする
130 名前:名無しさん:2010/03/15 14:51
さぁーて
今年は何人の教師が居なくなるのかなあー
131 名前:名無しさん:2010/03/15 16:42
東大現役合格者でたね。
早慶上理も、G-MARCHも、増え方がものすごい。
どういう授業なの?
132 名前:名無しさん:2010/03/18 06:41
元々能力のある奴を全額免除で迎えるんだよ
133 名前:名無しさん:2010/03/18 09:19
でも早慶上理やG-MARCHを合わせて50人以上が全額免除とは考えにくい。
134 名前:名無しさん:2010/03/22 08:58
でもしょせんは昌平 永くは続かないよ 来年はないね
135 名前:名無しさん:2010/03/24 13:52
でもまぁ
1番下のコースでさえ偏差値は上がって来てるって噂だが‥
136 名前:名無しさん:2010/03/24 15:22
早慶上理、G-MARCH合わせて50人て、すごくね?
137 名前:名無しさん:2010/03/25 07:02
>>136
一人が複数の大学を受けて複数に合格しカウントした。
138 名前:名無しさん:2010/03/25 11:17
>>137

それっふつうでしょ。
139 名前:名無しさん:2010/04/05 09:44
確かに昌平の教師の質はよくなったと思うけど(>>136のあげる大学のいずれかに)合格できたのは自分の努力によるところが大きかった、ていうのが正直な印象。
行って損はないけど素直に県内の高レベル高校にはいってれば楽だったかもとは感じている。校歌だれも(ry
140 名前:名無しさん:2010/04/05 10:36
杉戸を蹴って入って良かった^^
141 名前:名無しさん:2010/04/05 12:56
杉戸もしょーへもカスですが何か?
142 名前:名無しさん:2010/04/06 02:30
>>140GJ
とりあえず教師の言う事聞いた上で自主的な勉強も積極的に行ってください。
ベストかどうかはともかく間違ったことは言わないから。
簡単な内容と思ってなめてると本当に潰れます。んではノ
143 名前:名無しさん:2010/04/06 06:41
なぜ校長先生が変わったのですか?
144 名前:名無しさん:2010/05/22 23:50
ちょ 変わったのかww
145 名前:名無しさん:2010/05/23 16:07
www   
146 名前:名無しさん:2010/05/24 01:19
後任は去年の局長か
147 名前:名無しさん:2010/05/28 02:03
一年で70人近く先生が辞めたらしい。
俺の担任も顧問も辞めちゃったし(苦笑)
ってか知ってる先生が多分、指で数えられるくらいしか居ないな。
148 名前::2010/06/09 09:54
姉が昌平高校通ってるんだけど毎年偏差値5も上がってるんだって.しかも今年東大現役合格でたからさらに偏差値上がるんだって
149 名前:名無しさん:2010/06/12 14:12
いや それはない
150 名前:名無しさん:2010/06/30 10:30
う~ん、昌平高校かぁ
どんなに頑張っても地元周辺地域では、
とくに昔から30年前から昌平高校を知っている住民からすれば
子供に行ってほしいとは思えない高校かな。
滑り止め受験もさせたくないというイメージがある。近年、他の地域から引っ越してきた人からすれば、
悪い印象は薄いのかもね。
高校の選択はまず昔から住んでる人からの情報を大事にしたほうがいいと思います。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)