【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447590

【ラーメン】奇人@太庸吉スレッド?【食べ歩き】

0 名前:名無しは、駿台:2006/07/21 15:42
前スレ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/sundai/985097723/l50

えー、皆さんこんにちは、燃えていますか?な太師について
情熱を持って語ろう!
251 名前:名無しは、駿台:2007/10/22 12:05
まあ面食らって終わる可能性があるからな
252 名前:名無しは、駿台:2007/10/22 12:06
「はいっ、このbutにサンカク!」

「なんですって???????」
253 名前:名無しは、駿台:2007/10/22 12:07
冬季の受けるならば、何度か言われているように「研究社・速読王伝説」の太のページは見ておく必要がある。
見ればわかるけど、今井のパラリーよりも凄い。
直前は解き方寄りだから、まだ大丈夫なんじゃ…と。
254 名前:名無しは、駿台:2007/10/25 12:39
直前なんか取らんだろ
255 名前:名無しは、駿台:2007/10/25 15:14
age
256 名前:19 326:2007/10/26 12:13
新井師の早慶実戦テストの衛星のうけうりですが
ちまたでいうパラグラフリーデングの定義でいう
パラグラフをぶつぶつきったり とばしたり
なんて読みはもともとない
あるとすれば パラグラフとパラグラフの間の関係を
考えてパラグラフを束ねていく読みであり(太師 新井師など)
どの参考書問題集にも それを示したものはないわけで
つまり予備校でしか 今は学べないのです
太師の受けるならテキストみて端書きから付録まで目を通してみ 
果たして冬だけでできるのか 
てか志望によりけり だし 究極、普段の読みできてればいいじゃん!
それとも下し読みに興味があるのか、笑 ならとれば 笑
257 名前:名無しは、駿台:2007/10/28 13:23
お疲れさんwww
258 名前:名無しは、駿台:2007/10/28 15:35
>257
プ
259 名前:名無しは、駿台:2007/11/05 23:31
冬季も太取るかな
260 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 00:58
解体っつ物語文扱います?
261 名前:名無しは、駿台:2007/11/06 01:22
>>260
去年は結構扱いました。
262 名前:261:2007/11/06 01:24
論説(評論かな?)はどのくらい扱いました?
263 名前:名無しは、駿台:2007/11/07 01:26
この先生の授業も最後かとおもうと
切なくなる
264 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 12:53
来年も受講しにいっちゃう?
265 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 12:54
太さんが河合冬季で東大英語を担当してる件
266 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 13:23
解体って外大後期載せてる?
267 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 13:32
>>265
重鎮ですから
268 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:13
駿台はバイト
河合が本職
269 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:24
駿台が本職
河合は暇つぶし
270 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:25
駿台がバイトってww
解体にも影響(手を抜くかどうか)ある?
271 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:27
全然手を抜かないよ
むしろ熱すぎるくらい
272 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:27
単科はバリバリだけど、市谷のレギュラーは手抜いてるっぽい
273 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:28
申し訳ないが、今冬の解体に使われてる英文の出典知ってる人がいたら教えて下さい。
274 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:28
>>272
ってことは解体もバリバリ?
275 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:29
毎年問題を入れ替えてるからわからん
276 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:30
>>274
少なくとも解体はバリバリ
夏は延長もしてたし
277 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:31
この人本当に
駿台がバイトで河合が本職だよ
本人が認めてるから

嘘だと思うなら河合で授業受けて雑談聞いてみ
278 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:32
>>276
夏受けたの?
279 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:34
>>277
そこまで雑談多くねぇしww
280 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:35
>>277
河合工作員乙wwwwww
281 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:35
歴史について知らないけど
三大予備校全部で「東大英語」講座担当したのってこの先生ぐらいなんでしょ?
他のスレで読んだけど
282 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:37
>>273
どうやればわかるんだよ!
去年のなら慶應(文?)、東京外大、SFC、一橋、東大文後期。年度は言ってない。
283 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:38
>>281
代ゼミではやってないと思われ
284 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:39
>>281
確かそうだよ
駿台でも昔東大英語担当してたし
285 名前:274:2007/11/09 14:40
>>282
サンクス。
へぇ~、慶應のも使ってたの?慶應の問題って全部選択式?
286 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:41
記述がかなり多いよ
287 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:42
あ、287はナシね
288 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:44
選択式が多いの?
一橋か外大の特に後期考えてんだけど。
289 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:45
400字の問題があった気がする
290 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:46
ま、今度駿台に行ってテキスト閲覧するよ。
横浜でも見れるかな?
291 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:47
>>290
見れません
お茶に行ってね
292 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:48
うはっw
誰かレポしてくれたら嬉しいなぁ…。
293 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 14:52
>>288
冬季はほとんど記述
294 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 15:14
>>293
情報ありがと。
要約とか?
295 名前:名無しは、駿台:2007/11/09 16:13

かまってちゃんは死ね
296 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 02:45
キミにはアキラに触れる必要がある。
297 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 03:23
テキストっていつ届くっけ?
298 名前:名無しは、駿台:2007/11/10 03:44
つ11月下旬
299 名前:名無しは、駿台:2007/11/23 12:49
予習がヤバそうwww
300 名前:「A」 ◆J71eKlNQ:2007/11/27 14:01
僕も解体受けます。
よろしく。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)