【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10451169

永田せんせースレッドPART2

0 名前:名無しさん@東進:2003/11/23 17:15
前スレ:http://www.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=237&;KEY=974105488
英語の永田先生のスレッドです!
251 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/27 07:24
発音アクセント単語完成ゼミ?だっけ。もんのすっごくむずかしかった、、。
252 名前:名無しさん@東進:2007/09/27 10:51
「カーレンダー」やってた?
253 名前:名無しさん@東進:2007/09/27 10:54
cal-en-dar
dar を強く読むのは猪木だけってやつね。
254 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/09/27 13:25
そうそう!カーレンダ-やってた。
親に「ペンマンシップ買ってきて」といったら音楽ノートの線を消して 
4線にして下から2番目の線をボールペンで塗って、、。ってはなしもしてた。
でも本人は気にしなかったらしい。
Caってどう発音するかわかるかな?
255 名前:名無しさん@東進:2007/09/28 10:13
× カ
× キャ
○ ケイ
でしょ。昔から変わってないね。
256 名前:名無しさん@東進:2007/09/28 10:42
永田先生は文の前は副詞がくるといってたけど、、、?
257 名前:名無しさん@東進:2007/09/28 12:14
それがどうしたの?
258 名前:名無しさん@東進:2007/09/28 14:02
チロリロリン


      パンパカパン


            タリラリラン
259 名前:名無しさん@東進:2007/10/01 11:33
今年の前置詞特講の永田はなんだ?
ちゃんと授業は終わるし、雑談はしないし。
演習か神髄受けてる人、情報求ム。
260 名前:名無しさん@東進:2007/10/01 13:24
去年も前置詞特講受けたの?
261 名前:262:2007/10/01 13:26
二年生のときに昔のビデオを見せてもらった。
でもいつもまともに授業終わらないし、雑談すごいじゃん。
262 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/10/01 13:27
永田先生のむかしだしたハイベーシック英熟語って本ってまだうってる?正答識別法はわけわからない、、。
263 名前:名無しさん@東進:2007/10/01 13:29
売ってますよ。大きな書店なら。
264 名前:名無しさん:2007/10/01 13:32
あげ
265 名前:名無しさん@東進:2007/10/02 04:03
マドンナLOVE
266 名前:名無しさん@東進:2007/10/02 04:03
なぜにそこでマドンナ
267 名前:パンチョ:2007/10/09 17:32
前置詞は実は生徒がいないんです。いるようにやってるけど。だから永田のテンションも低い。
268 名前:名無しさん@東進:2007/11/06 05:36
2学期 第1講で、来年は現代文やろうか、みたいなこと言ってたね。
「入口の現代文」とか「恐怖の現代文」とか、、、
269 名前:名無しさん@東進:2007/11/08 03:36
>271
それいい! 永田の現代文があったら絶対とるよ
270 名前:名無しさん@東進:2007/11/08 04:21
>>270
あーあれね、見た見たー。マジうけた。。。

俺も受けたい。あの人日本語もマジよく分かっていると
思うしー。
271 名前:名無しさん@東進:2007/11/08 12:40
変わったネタを発見
 [高田馬場 16日 ロイター] 永田塾を実効支配するタリパン政権の最高指導者、永田達三師は、塾内の永田教指導者らによる塾防関連の緊急会議を招集した。
 永田師は、タリパンのCS局「東進」を通じて声明を発表し、SPSの横山による永田塾攻撃に備えるため、永田教指導者らに首都高田馬場に集まるよう呼びかけた。
 同師は声明のなかで、「勇敢な信者は、自らの判断により永田教、および永田塾を防衛できる」と述べている。
 また、同政権の伊藤賀一情報相は会見で、永田塾を攻撃するならば、SPSは「ロジック」を駆使する必要がある、と警告した。
272 名前:名無しさん@東進:2007/11/08 12:41
タリバンとタリパンをかけてるのか!
273 名前:名無しさん@東進:2007/11/08 12:41
>>273
おもろすぎや!!
274 名前:名無しさん@東進:2007/11/09 04:25
2ちゃん発?
275 名前:名無しさん@東進:2007/11/21 12:51
>>273
第三次世界大戦はやっぱ横山vs永田か。
276 名前:名無しさん@東進:2007/11/21 18:12
永田王国まであと2年、らしい。人から聞いたのでよく知らんが。
277 名前:名無しさん@東進:2007/12/16 17:55
もうかなり前から2003年って言い続けてるからね。
何らかの行動は起こすはず。
278 名前:名無しさん@東進:2011/03/02 06:10
出口や横山は「論理」「ロジック」をやたら連呼してますが、
出口や横山以上に“論理的”であろうと思われる永田から
「論理」や「ロジック」というフレーズを耳にしたことがないような気が
するんですが、どうでしょうか。
279 名前:パンチョ:2012/06/14 21:21
そんなこと言う必要ないからでしょう。
280 名前:天才:2012/06/14 21:21
>281,282
論理は分析なのです。
分解とは違うのです。

前ページ  1 2 3 4 5 6 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)