【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452799

夏にやる参考書をあげるスレ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/27 03:15
速読のnabiゲーターですがなにか?
451 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 15:25
うちの校舎ではほとんどの人が持ってる。
452 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 15:27
またベストセラーか??
学校でも使われてるらしい
453 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 15:27
中身はどうなの?
454 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 15:47
何の話?
455 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 15:54
文英堂のやつだよね?あれいいの?
456 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 15:57
良いのって聞かないで本屋で見てみろw
457 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 15:57
そうそう。持ってる人詳しくおしえて下さい。
458 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 16:00
本屋で見ただけでいいかどうかなんてわかんないだろ
459 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 16:01
んーーー
まぁ、なんつーか一線越えたい奴専用
一回文法の基礎学んで~ってやつ

授業で言ってたが
佐々木さんの新しい基礎からの文法書と
合わせて使うのが良いらしいよ
お互いに色々相談して作った奴だから
460 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 16:06
じゃあ俺にはまだ早いな
461 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 16:07
>>459
富田の入試英文法1とどっちがいい?
462 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 16:08
>>461
俺はそれをやったことないからわからない
463 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 16:12
>>461
じゃあやったことのある中で1番いいやつは?
基礎は完成してるので、応用で。
464 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 16:15
俺はネクステと西のとっこうしかやったことがない
ネクステはまぁまぁ
465 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 12:28
英語と数学で偏差値70以上狙うにはどういった参考書をやればいいんですか?
ちなみに今の実力は偏差値65近辺です。
466 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:07
一対一をやれば70前後取れる
467 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:22
>>466
入試標準問題じゃねぇーかよw1対1はw

>>465
大数
英語はひたすら要約して、誰かに見てもらえ
伸びるぞ
468 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:24
>>467
要約に向いてる講師って誰ですか?
469 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:27
>>468
東大英語持ってる西と富田じゃねぇーのかな
やっぱ、国語も英語も主旨を掴んで要約すんのが一番
470 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:30
でも富田って全文精読タイプでしょ?
471 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:33
んじゃ西じゃね?
結構、論理展開重視してるし
俺は良いと思うぜ
472 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:34
西谷のディベート方式が向いてる気がするのだが。
473 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:36
偏差値65で西谷さんは、物足りないんじゃないか?
あの人は、マークなら行けそうですけど・・・
474 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:36
でも同形反復は下線部訳以外は使えるよ。
475 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 15:38
偏差値65なら、マークでミスるってことは
まず有り得ませんが・・・
和訳・英作等でミスる面が多いんじゃないでしょうか?
記述模試の話ですけど
476 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/23 17:07
>>472に同意。要約なら、本当に使いこなせるなら同型反復が一番適してると思うが…。

だが俺なら西{佐々木か(富田)}にしとく。

ちなみに富田の読解は嫌いっていう個人的感情ももちろん入ってるが。
477 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 02:42
英作文基礎からでオススメ無いですか?
478 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 03:34
>>477
実況中継
479 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 07:08
どうして英作文専用の講座がサテでないんだろう
480 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 09:03
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ddp756?
この出品者どう思う??ありえなくない?10万以上の価値があるとかいってるけど。
やりすぎだろ・・・。
481 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 09:36
20万はくだらない
482 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 09:44
>>480
違法
483 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 10:15
絶対売れない
484 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 12:25
山川の世界史でいい問題集ありますか?
485 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 15:13
>>449
激ワロタ
486 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 15:14
>>484
Z会にしろ
487 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 05:24
>>467
1対1をマスターすれば難しい模試(駿台全国模試とか)以外なら偏差値70前後取れるよ。
君みたいな奴に限って1対1レベルの事が頭に入ってなかったりする。
488 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 05:55
たしかに
489 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 13:11
現代文の用語集って何がいいですか?
手元に桐原の700があるのですが解説は充分ですか?
490 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 13:12
序文
491 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 13:12
>>489
現単王やれ!
492 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 13:14
現単王ってそんなにいいですか?
明日買ってみます!!
493 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 13:15
いいと思ったら買えば?
実際用語集必要なくない?
494 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 15:37
>>493
これ読んでからいえ。

デカルトのコギトは、時間を排除するだけでなく、また他者をも排除するように思われる。
デカルトは確実性を求めて、少しでも疑いを許すものはすべて疑ってみて、いくら疑っても疑いえないものとしてエゴ・コギトを見出したわけだが、
すると確実なのは「我思う、ゆえに我あり」であって、「汝思う、ゆえに汝あり」とか「他者思う、ゆえに他者あり」ということではありえない。
私が痛みを持っているのは確実だが、他人の痛みは疑わしく、痛いふりをしているだけかも知れない。
私が何かを考えているのは確実だが、他人は何を考えているのか分からないばかりか、そもそも何かを考えることがあるのかすら疑わしい。
デカルトが窓外の通行人について言うように、他人はすべて自働機械(automata)かも知れない。
コギトのテーゼは、「我」についてのみ言えることであって、「他者」について言えるかどうかは分からないのである。
495 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 18:36
↑それ現単王に書いてあんの?コギトって何?
496 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 19:04
コギトエルゴスム。
デカルトの言った、
我思う、ゆえに我あり、のこと。因みにあんまり現単王良いと思わんけど。
497 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/25 20:00
単語王は?
498 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/26 00:16
現単王 VS 言葉は力だ!
499 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/26 00:39
センター現文って過去問以外に参考書もやったほうがいい?国公立理系で苦手ではないんだが
500 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/26 00:53
ことばはちからだ!に一票。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)