【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452791

理系数学<A>について語るスレ

0 名前:SAのサテっ子:2005/05/20 16:02
出典や別解などセレクトに負けないスレを作りましょう!!
101 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:02
薄いものは薄い
+aを求めて予備校にいってるのに
102 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:02
>>58は湯浅のがいい、悪いは何も書いてないわけだが
103 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:02
>>100
妄想が甚だしいぞ☆
104 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:03
途中計算を書かない講師っているのかよ?
書いてるからといって解説が薄くなるわけでもない。
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:05
59は地味な解答に満足してるんだろ?
60は逆にそれに苛立ちを感じてるんだろ?
どっちもバカ。
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:05
>>105
妄想が甚だしいぞ☆
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:07
通りすがりだけど。
妄想が甚だしいぞ☆は頂いて行く。
ハゲワロス
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:09
夏はみんなでスキルジャーンプ☆
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:14
テキストの問題についてでなく講師のことでスレ消費なんてさすが理Aスレだ
110 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:15
解答に奇抜さなど不必要。いかに試験の時に、正解にたどりつけるかが重要。
途中計算をなめると、本番でミスります。誰かも言っていたけれど、
湯浅先生の授業で理解ができているなら、それで良いじゃん。それ以上に何を
望むんだよ
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:17
まあそれ以上のぞめない講師だしな。
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:18
>>106
何が妄想だ?
59と60の文章をそのまま用いただけ。
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:19
>>112
妄想が甚だしいぞ☆
114 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:22
112は何を求めたいわけ?
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:24
>>57
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:24
↑ありがとうごさいました。
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:26
中身の濃い授業
参考書で済むなら予備校に行ってません死ね
他の週はとっても良いんだけどね
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:33
具体的に何よ?
別に薄くはないと思うけど。
119 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:34
セレクト最高おおおおおおおおおおおお
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:37
もう疲れたからどうでもいい。ほらお前ら湯浅マンセーしろよ。
はいスタート。↓
121 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 14:40
↑2時間も無駄な時間乙です
122 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 18:14
セレクト受講者です、、
こんなくだらない論争で数時間も費やすなんて
さすが最下層の理A受講者ですね…^^;

ただでさえ君たち理Aは僕たちセレクト受講者に質で負けてるんだから
こんなとこで時間浪費しないで量をこなさないと駄目だお^^

あ、でも浪人して理A使ってるようじゃ高校からやりなおしたほうがいいかな^^;
123 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 03:11
サテ3集岡本先生は全問終わってよかった。
来週の2,4集はちと心配だな。とくに2集は6問。
しかも途中1つ飛ばしたからプリント配るとか言ったのに
その後何も無いな。
124 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 12:42
>123
あの~ここ理Aのスレなんですけど。理解してる?
小学生から国語の勉強すれば?
125 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 14:19
ってかセレクトってそんなに偉いのか?
や、確かに勉強できるけどココに書きこんだ奴は人としての魅力がないな・・・

ところで?の25の別解作ろうよ
俺数学苦手だから得意な人お願いします
126 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 14:30
セレクトは東大京大医学部だけでいいです。最近の東工大入試を見ている限りTKには必要ありません。荻野先生の天空理系が理解できれば受かるレベルです。

>>122の方は東大京大医学部を受けるのでしょうがこんなところに書き込んでいる暇があるほど余裕なんですか?
127 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 14:47
そんなヤツほっとこーぜ
セレクトか理Aかは志望大学、在籍クラス、又は校舎によって違うだけで
受講者のレベルは表してない。
受けてるだけで偉そうにしてるやつはほっといて…
理Aについて語ろう!
128 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 14:54
荻野は医学部でも名大、北大あたりなら理Aでもなんとかなると言ってた。
セレクトは東大京大上位医学部向けの教材でしょうね
129 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:10
荻野は4集だけの話で言ってない?医学部の場合数?じゃ差はつかないよね
130 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:12
いや、理Aって言ってるよ。ただし2学期のテキストのレベルって言ってるけど。
131 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:16
東大もいけるとか言ってたんだけど・・・
132 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:20
1完or2完+部分点くらいなら大丈夫でしょうね。
代々木の数学のテキストは河合や駿台よりレベルが高いですからね。
余裕を持てるように構成されてるような気がします。
133 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:26
堀川は理Aをマスターできれば東工大や慈恵が見えてくると言ってたよ。二学期になると1章と4章で苦しむ生徒が続出するそうだ
134 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:29
東大は発想の転換とかなれてないと厳しいよな
135 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 16:31
名市大医学部はセレクトのほうがいいのかな?
一応パンフレットにはMTの目標校は名市大や三重大と書いてあるんだけど
136 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 16:54
MTの人で医学部合格ってちゃんといるんですかね?(自分はMT…)
137 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 17:40
>>133
4章(数学?中心)はできないとその東工大慈恵医大は厳しい。
>>134
西岡先生の「解」の戦略か東大理系数学で、解く必然を学べば少し楽になると思いますよ。
138 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 17:43
>>136
テキストが消化できれば受かる
139 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 13:41
夏にやる全範囲の問題集何がいいかな?やさ理とかは今の俺にはきついからマセマ頻出とか考えてんだけどみなさんは?ちなみに東北工志望
140 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 15:32
1対1あたりがベスト!二学期にセレクトを取るならやさ理。
141 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 02:56
ってかマセマ頻出ってムズくね?
142 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 03:32
>>31-37

ごめん、自分あの時一番前のど真ん中に座ってたんだけど、
オギノが「どーしよう、次のいっちゃうか、どうしようか」って独り言みたく
いったときに丁度目があって、なんかわけわからず力強くうなずいちまって、
そしたら「よしやっちゃおう」ってなったんだよ…orzあのとき首を横に振ってれば・・・

スマソ
143 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 05:29
>>136私もMTだよ。私は国医ならどこでもいいんだけど。無理にMSにして予復習だけでいっぱいいっぱいになるより理Aをしっかりやって余裕持って他の問題集とかこなしたほうがいいかと思うんだけど。理想論かな!?(^_^;)でも今のところMTでよかったと思う。
144 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 07:03
夏の過ごし方として理A一学期秒殺できるようになったら二学期につながる全範囲の厚くない問題集やりたいんだが新課程ででてるので何がいいかな?マセマは九月らしい
145 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 07:51
プラチカ
146 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 07:58
プラチカの新課程verいつでるんだ?
147 名前:137:2005/07/03 08:00
>>143
俺も全国の国公立医学部が志望校です(笑)俺も同じような理由でMTにしましたよ。数学を基礎から固めたくて。理Aでもたまに分からないのとかあったりしたんでMTにして良かったと思ってます。頑張りましょうね!!
148 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 12:05
タイプ分け理系数学をやるべ。
これマスターすれば駅弁までなら大丈夫とのことだから
149 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 12:29
明日の山本ってどうなるの?6題、全部やるん?
150 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 12:36
無言で答えを書き列ねるらしい



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)