【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395308

アヴァンセってどう?

0 名前:kaze:2003/10/30 05:17
どうなのかな?
77 名前:現役アヴァ生です:2004/03/10 12:39
塾としてのレベルというか、全体的な方針とかはいいとは思うんですけどね、講師で当たりはずれがか~なり大きいですよ。
実際、生徒の間で誰先生に当たって最高だとか最悪だとかはしょっちゅう話してることです。。
特に数学なんてテキスト(シニア数学)が糞だから先生はずれるとマジ死ぬ。
○籐師の授業と近○師の授業に同じ金払ってるなんて思うと寒気がする…
実は数学のハズレな先生って東大ばっかな気がするなぁ
結構微妙。数学。。
英語とか国語とかは絶対的なこだわりを感じるし力がつくと思う。おすすめです。

ここだけの話、まがりんはいつ結婚できるんだろうね?(笑)
78 名前:大学への名無しさん:2004/03/10 15:24
ほかの先生が質問受けてる時もまがりんいつも講師室でひとりぼっちだよねw
授業の時の雰囲気で敬遠されてんのかな、ほんとは結構良い奴っぽいけどね
79 名前:同じくアヴァ生♪:2004/03/11 10:28
78さん>やっぱり○藤師の授業ってすっごい分かりやすいっすよね!!
     実はオレも全くあなたと同じ事考えてたんすよw
     個人的には○べ師も微妙な気が…
     ただほんとに英語はいいっすよね。ここの授業受けてから
     他の予備校の授業を数回受けてるんですが、英語に関しては
     すごく物足りないです。ここをもっとちゃんと説明しろよ!とかw
     
80 名前:大学への名無しさん:2004/03/11 14:17
英語と国語以外は他の予備校でも十分そうですね
英語を受けてみようかな~
81 名前:大学への名無しさん:2004/03/11 23:19
ここって理系に強いって聞いてたんですけど?
合格実績も理系すごく受かってますよね???
82 名前:大学への名無しさん:2004/03/12 07:18
理系文系にかかわらずいいと思いますよ。去年も今年もどちらも満遍なく受かってるし。わたしはお薦めです。
アヴァの先生はキャラ立ってる人が多いから、おとなしめの先生は人気がもう一つって感じですが、わたしは近○先生もいいと思います。質問しても丁寧に教えてくれたし。
逆に、一部の人と盛り上がって廊下で騒いでる先生、もう少し落ち着いてください(w
83 名前:大学への名無しさん:2004/03/12 08:50
近○.....ビミョー
>>一部の人と盛り上がって廊下で騒いでる先生、もう少し落ち着いてください(w
英語科の先生のことかな、でもあれがあの先生のウリだったりするからな(w
84 名前:大学への名無しさん:2004/03/12 13:50
近ちゃんは質問の答えは丁寧でわからなくもないけど授業はねぇ…
>83
それってK師?
85 名前:大学への名無しさん:2004/03/12 13:56
理系に関して言うと、東葛飾で早慶に合格しているのは1~2人だけですね。
国立上位校に関しても東大に2人合格しただけで、他は上位私立高校出身者が合格者を占めている。
一番上のクラスの進学実績はかなり凄いが、それ以外は理科大・明治大レベルだからスパルタ教育の割には・・・
手抜きされているのか?もっと下のクラスの面倒も見ろよ!



=合格実績=
http://www005.upp.so-net.ne.jp/avance/jisseki03.htm
合格者の声
http://www005.upp.so-net.ne.jp/avance/goukakusha03.htm
86 名前:大学への名無しさん:2004/03/12 16:00
どこのクラスからでも早慶に合格者出てますが?
去年は一番下のクラスから東大合格者出ましたが?
何を根拠に言ってるんだろ
87 名前:大学への名無しさん:2004/03/12 16:03
>86
東葛から東大に二人だけ、と言うが、去年は4人合格してる。
それに、そもそも東葛の東大「現役」の人数が大体一ケタ。
大手以外で、柏近辺で現役東大出してるのはここぐらいかと。
88 名前:大学への名無しさん:2004/03/13 02:29
>>85
東葛飾からは理系で早慶に13人合格してますよ。パンフに載ってるから数えてみたら。
「それ以外」って一番上のクラス以外としか読めないんだけど、早稲田40人、明治20人だからむしろ私立は早慶の方がメインじゃないの?
>>86
早慶はどのクラスからでも合格者が出ていて、東大も下の方のクラスから受かってるとは聞いたが、一番下とは聞いてないぞ。去年って02年のことだったらゴメン。私の聞いたのは03年の結果。
89 名前:大学への名無しさん:2004/03/13 03:05
89さん<そうですね、一番したのクラスからではないです。
     一番下はeクラスですが、東大合格者が出たのはcクラスの
     事だと思います。
90 名前:大学への名無しさん:2004/03/13 03:51
02年確かdから東大出たってのは曲師が言ってた気がする
91 名前:大学への名無しさん:2004/03/13 06:39
っていうか、勉強すれば?
92 名前:大学への名無しさん:2004/03/13 15:53
高2だからいいの。
93 名前:大学への名無しさん:2004/03/14 01:02
>東葛飾からは理系で早慶に13人合格してますよ

総人数のことだろ。早慶に合格しているのは東大・東工大に合格した人間くらい。
一人で早慶ダブル合格しているだけの話。
ところで東大ミスキャンパスの彼女は塾ではどんな人だったの?
94 名前:大学への名無しさん:2004/03/14 02:22
IRLの工作員必死だな。
95 名前:大学への名無しさん:2004/03/14 10:20
誰か02年の卒業生の掲示板のURL教えて。
まっアヴァンセ入るんだったら曲師と松島師に教えてもらわないと意味ないよ。
実績がいいのはぶっちゃけ3年からはいってく人たちのおかげ。だって頭が良くないと
入れないもん
96 名前:大学への名無しさん:2004/03/16 10:44
>>95
3年からは入れないぞ。それに、今年の東大4人はみんな1,2年から。
内2人はクセジュ以来の生徒だし。
特にSさんは松島師が小学生を教えていた頃からの生徒だろ。英才教育かな。
97 名前:大学への名無しさん:2004/03/17 06:53
確かに東大レベルだったら一、二年だな~。
何気に成績がいい生徒には授業料減額制があるから。確実にできる生徒は確保したいってかんじ。
98 名前:大学への名無しさん:2004/03/23 03:36
>>96
一概にそうとも言えないのでは。
一昨年は東大5人だけど、そのうち3人は3年からだったぞ。
99 名前:現役アヴァ:2004/03/27 13:36
100ゲトー
100 名前:大学への名無しさん:2004/03/27 13:36
>>98
ここ4~5年、3年生になってからの入塾試験合格者はいないそうです。一昨年の人は2年の冬とかからじゃないの。
それに、入塾試験のレベルが上がって学年があがるとなかなか合格できないよ。知人(2年)は夏期講習で落された。

101get
101 名前:大学への名無しさん:2004/03/28 01:38
ローカル塾なのに長続きしてるね。

102get
102 名前:大学への名無しさん:2004/03/28 02:36
>>101
オマエニトッテハナ
103 名前:大学への名無しさん:2004/04/01 11:16
2年の冬も3年の春も大して変わらないよ
104 名前:大学への名無しさん:2004/04/01 14:34
毎年右肩上がりに実績伸びてるね。
105 名前:大学への名無しさん:2004/04/02 13:48
agegege
106 名前:大学への名無しさん:2004/04/03 03:56
>ここ4~5年、3年生になってからの入塾試験合格者はいないそうです

3年生になってから入塾した人を知っているんだが・・・
ほとんどいないって事では?
107 名前:大学への名無しさん:2004/04/03 09:25
>3年生になってから入塾した人を知っているんだが・・・

3年生になるときじゃないの?
なってからの合格者はいないって聞いてる。今年もいないしな。
超優秀なら受かるのかもしれないが・・・
108 名前:大学への名無しさん:2004/04/06 02:03
>108
>3年生になるときじゃないの?
>なってからの合格者はいないって聞いてる。今年もいないしな。

合格者がいないんじゃなくて、入塾試験自体やってないっぽいよ。
基本的に3年なるときが最後らしい。
それでも、人数少なかったときは3年なってからとってたみたいだけど。
109 名前:大学への名無しさん:2004/04/06 07:29
英語は良いんだけど、数?C高3になってからはじめるのはいただけないねぇ。
レベル高い塾なら高2までには全範囲終わらせないと。
110 名前:大学への名無しさん:2004/04/06 18:10
早けりゃいいってもんじゃないでしょ。私立の人ってかなり先までやってるらしいけど、分かってなさそう。レベル高いし大学受かってんだからいいじゃない。
111 名前:大学への名無しさん:2004/04/07 00:21
まぁ英語はいいけど
とりあえず数学は最悪だね、
112 名前:大学への名無しさん:2004/04/07 00:21
と思って、英語だけ取って掛け持ちしようとしても
なかなかできないのがこの塾。
113 名前:大学への名無しさん:2004/04/07 10:49
たしかに数学は良くはない。実際早慶も文系で稼いでるかも。
今の二年は上位の人ほとんど理系だから早慶合格者減りそう
114 名前:大学への名無しさん:2004/04/07 14:04
あ、あなたも2年生ですかw 自分もですw
この前クラス発表ありましたね~
どうでしたか?
115 名前:114:2004/04/08 10:04
>115
それ言ったらばれちゃうでしょ。w
aとbがかなり減ってましたよねぇ~。
ココにもっとアバンセ生集まれば楽しくなりますね。
116 名前:大学への名無しさん:2004/04/08 15:06
>>115
工作員ですか?
ここはアヴァンセスレですよ。
117 名前:大学への名無しさん:2004/04/08 15:11
>>116
意味不明だっつのw
118 名前:114:2004/04/09 13:18
>>116
は?私はアバンセ生ですが?なにか?
119 名前:大学への名無しさん:2004/04/09 13:18
ジャンボ!

だから「アバンセ」ってなによ???

ここは「アヴァンセ」スレですよ!!!
120 名前:114:2004/04/09 20:03
>>119
そういう意味だったんですね^^;。
めんどくさいので「バ」でいいですか?とういか「ヴァ」ってちゃんと使ってる人あんまいないような・・・
あ、もしかして私のこと疑ったりしてます??
じゃぁここで証拠をひとつ~
「森○師は声がでかい」こんなんで信じてもらえたでしょうか♪

それと、もっとまったりいきません?あまりけんか腰にならずに。
ココで楽しくやりたいので!
121 名前:大学への名無しさん:2004/04/09 20:06
年間数十万円も学費を払っている親に感謝しろよ。
122 名前:大学への名無しさん:2004/04/09 20:27
誰だって親から金もらってんだろ
123 名前:大学への名無しさん:2004/04/09 23:41
アヴァンセ2年です。
今年で辞めちゃう先生いっぱいいるみたいだよ-
来年どうなっちゃうんだろうね。
124 名前:大学への名無しさん:2004/04/10 06:58
ほんとですか?誰誰~??
125 名前:大学への名無しさん:2004/04/10 11:26
>124 

誰辞めちゃうんですか?
個人的に濱○、山○、北○、佐○にはやめてほしくないです
126 名前:大学への名無しさん:2004/04/10 14:02
森○、倉○師は、今年で辞めちゃうっぽい。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)