【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395308

アヴァンセってどう?

0 名前:kaze:2003/10/30 05:17
どうなのかな?
1 名前:kaze:2003/10/30 17:45
age
2 名前:大学への名無しさん:2003/10/31 15:00
俺もしりて~
3 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 10:01
あげ
4 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 10:09
ぱよえーん
5 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 10:10
あげ
6 名前:大学への名無しさん:2003/11/03 14:53
あげ !!!
7  名前:投稿者により削除されました
8 名前:大学への名無しさん:2003/11/09 00:41
話にならん
9 名前:大学への名無しさん:2003/11/11 14:44
age
10 名前:大学への名無しさん:2003/11/21 14:42
汗ばむ(・∀・)イイ!!!
11 名前:大学への名無しさん:2003/11/23 07:54
典型的な糞スレ、ハケーン!!
12 名前:名無しさん:2003/12/04 14:16
どうなんだYO!やっぱ学費は高いの?ここ(柏周辺)らへんは駿台・代ゼミ・河合の方が良い?
13 名前:大学への名無しさん:2003/12/05 16:27
誰か通ってた人は居ませんか?
14 名前:文I狙いです。:2003/12/05 16:36
教えていただきたいです。
15 名前:大学への名無しさん:2003/12/12 20:33
高い。はっきり言って高すぎ。4単位取ると月に3万5千円かな?4万円
かな?たしかそれぐらいだったような気がする。しかも講師は大学生が
多い。先生がコロコロ変わるのは良いのか悪いのかは分からないが、
歌い文句の「講師が生徒全員の事を把握している」というのは嘘である。
名前すら覚えていないwまだ聞きたい事があったらどぞww
16 名前:大学への名無しさん:2003/12/13 15:46
4単位が何を意味するかわからんが、月にそのくらいなら普通だろ。
大手予備校でなくて、名前も覚えてもらえんような影の薄いやつは勉学姿勢に問題あり。

おっと、アヴァンセのことは知らないから、弁護しているわけじゃないよ。
17 名前:大学への名無しさん:2003/12/13 16:07
4単位というのは、週に2日くらい。
しかも、大学生講師。
同じお金出すなら、大学生の家庭教師頼んだほうがトク。
小学生が考えたってわかるでしょ。
18 名前:大学への名無しさん:2003/12/13 17:20
アヴァン世っ手柏にもあるのかな
19 名前:大学への名無しさん:2003/12/14 02:26
aruyo
20 名前:大学への名無しさん :2003/12/15 14:34
1単位何時間なんだYO?
21 名前:大学への名無しさん :2003/12/16 06:24
っていうかここって殆ど東葛なんだよね?江戸取じゃやっぱ浮く?
22 名前:大学への名無しさん:2003/12/16 09:06
いんじゃん?
23 名前:大学への名無しさん:2003/12/16 09:31
江戸取もそれなりに多かったぞ
24 名前:大学への名無しさん:2003/12/20 14:26
たしかに東葛は多いが、でも半分くらいだね。江戸取りも多いってほどでもないが、緑の制服もちらほら。
開成とか国立の人も結構いるね。いろんなとこから来てるので、学校で浮くって事はないんじゃないの。
25 名前:  大学への名無しさん :2003/12/21 03:17
今年一学年70人ちょいで早稲田40、慶応15近く受かったみたいね
26 名前:大学への名無しさん:2003/12/21 08:10
それってすごいことなんですか?
27 名前::2003/12/26 02:25
千葉にある塾でこの実績出せる所は
ほかにないんじゃない?
28  名前:投稿者により削除されました
29  名前:投稿者により削除されました
30 名前:大学への名無しさん:2003/12/27 04:57
↑アヴァンセの回し者だな
31 名前:大学への名無しさん:2003/12/27 07:04
まぁつってもアヴァンセの英語ってなんか
富田一彦の参考書をもちっと分かりやすく簡潔にまとめた
みたいなだけなんだけどね。それでも早稲田慶応に大勢受かるのは
授業中必ず指名されて強制的にやらないといけないからだね。多分。
32 名前:大学への名無しさん:2003/12/27 08:44
授業がうまいっていうより勉強させんのがうまいのかもね
33 名前:大学への名無しさん:2003/12/27 12:53
2003年合格実績75人中
東京大学 合格4名
東京医科歯科大学 合格1名
東京工業大学 合格1名
東北大学 合格2名
筑波大学 合格6名
千葉大学 合格5名
岐阜薬科大学 合格1名
横浜国立大学 合格1名
茨城大学 合格2名


その他国公立大学 合格10名


<私立大学>

早稲田大学 合格40名
慶應義塾大学 合格16名
上智大学 合格3名
東京理科大学 合格33名
明治大学  合格20名
立教大学  合格17名
中央大学  合格2名
法政大学  合格5名
私立歯学部 合格1名
私立薬学部 合格14名
34 名前:大学への名無しさん:2003/12/27 21:22
↑宣伝?!w
35 名前:大学への名無しさん:2003/12/28 14:31
hage
36 名前:大学への名無しさん:2003/12/29 02:49
よく通してるじゃん。
37 名前:大学への名無しさん:2003/12/29 06:14
age
38 名前:大学への名無しさん:2004/01/07 00:08
ミス東大age
39 名前:大学への名無しさん:2004/01/07 06:28
電話番号を教えて下さい。
40 名前:大学への名無しさん:2004/01/08 11:54
>>38
「天は二物を与えすぎ」(週刊誌のコピー)、2002年度ミス東大N堀Y子、2001年理科?類前期現役合格、アヴァンセ・T高校出身
俺は彼女の写真が載ってるアヴァンセの広告(去年のチラシ)を持ってるぞ。

>>39
自分で調べろ!
41 名前:大学への名無しさん:2004/01/08 12:44
てかあれどこがかわいいのw
今の高2のAクラスにもっと可愛い娘いるじゃん…
42 名前:大学への名無しさん:2004/01/10 10:20
なんで高2はかわいいのいっぱいいんのに
3年は???のしかいないんだ。。。
43 名前:とある通りがけの大学生:2004/01/10 15:21
てかアヴァンセに通ってました。通った事ない人がごちゃごちゃ言ってもキリないし発言します。
大手なんかに比べたらかなり良い塾ですよ。基礎を重視する塾です。論理的思考をモットーとしています。
かなりお勧めです。
なのでいわゆる受験マニアみたいな人には絶対に向きません。
入塾試験とかあるし、ヤル気ないなら入らないほうがいいかも。
リアルな話、まじで入塾試験で落とされますよ。受かる人より落ちる人の方が多いです。
金に目のくらんだ大手には考えられないことです。
あと細かい点では東葛飾高校の人が多い。まぁ自分は他校だったし全然問題ないけど。
それに浦和明の星の娘とかも結構いて、かわいい人多いよ。(古文の先生も良いです)
44 名前:大学への名無しさん:2004/01/11 08:19
まぁ自分で自分を管理できる人ならここにはこないで
代ゼミの笹井の現文を取りつつ英語数学は自習室で
自主学習っていうのが良いかもねぇ~♪
45 名前:大学への名無しさん:2004/01/11 09:40
金もうけ主義ではないとはいうが、
ただ単に教室数が少なくそれほど生徒数が確保できない広さなのではないか。
46 名前:大学への名無しさん:2004/01/21 15:19
でも金儲け主義なら教室を拡張して、入塾試験で落とすようなことはしないんじゃないかな?
47 名前:大学への名無しさん:2004/01/28 01:32
<<<なのでいわゆる受験マニアみたいな人には絶対に向きません。
そこまで言い切れないんでないの?かなり量はやらせるみたいだけど
48 名前:大学への名無しさん:2004/01/28 17:50
age
49 名前:大学への名無しさん:2004/01/29 05:27
高3はイケメン多いよ☆
50 名前:大学への名無しさん:2004/02/01 06:51
hage

前ページ  1 2 3 4 5 6 7  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)