ミルクカフェキャラクター

📕大学受験掲示板



最新書き込み30件
841:学歴がアイデンティティー 09/30 08:15  (12件)  /  842:大阪大学に受かる方法教えてください 09/30 07:52  (4件)  /  843:大学入試論文 09/30 07:49  (4件)  /  844:青山学院大学・文系が渋谷に回帰へ 09/30 07:18  (6件)  /  845:関西・関東の違い 09/30 07:15  (30件)  /  846:指定校にすべきが一般にすべきか・・ 09/30 06:40  (3件)  /  847:面接のことで・・・ 09/29 00:25  (1件)  /  848:高校一年の挑戦 09/28 16:02  (6件)  /  849:第一回高2トップレベル模試 09/26 11:06  (9件)  /  850:もし良かったら聞いてくださぃ! 09/22 16:17  (8件)  /  851:駿台夏期講習について 09/21 09:29  (4件)  /  852:★☆★パラダイス★☆★ 09/21 09:16  (2件)  /  853:大学合格発表日に女子は注意 09/20 11:03  (6件)  /  854:◆◇警察官◇◆ 09/20 10:52  (8件)  /  855:大学合同説明会で 09/06 08:17  (4件)  /  856:関東学院大学 09/06 02:23  (0件)  /  857:都の西北】飲んだくれ受験生日記【暁の果て】 08/06 08:55  (20件)  /  858:東京外大 08/01 07:49  (9件)  /  859:高校の勉強って受験に意味ある? 07/08 06:02  (18件)  /  860:早慶の理工を受けた受験生 03/30 00:29  (1件)  /  861:慶應文学部 03/30 00:28  (3件)  /  862:難関国公立文系を目指す 03/29 19:03  (80件)  /  863:★学歴社会の崩壊か!?超有名大学次々に不正、経営難!!★ 03/27 11:03  (14件)  /  864:【どーすんの】上智と立教と金の問題。。。【どーすんの俺】 03/27 11:01  (6件)  /  865:☆★☆★マーチレベルで★☆★☆ 03/25 08:29  (4件)  /  866:立命館大学♪ 02/26 23:39  (6件)  /  867:%中央%何が何でも現役合格!!「総政」 10/01 09:15  (184件)  /  868:皆さん教えてください 07/21 14:49  (1件)  /  869:質問。 06/23 23:10  (5件)  /  870:みなさんなら・・・ 05/19 06:20  (13件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  次ページ

学歴がアイデンティティー
0  名前: 東大文一生 :2005/05/30 17:36
そうなんだな
8  名前: 名無しさん :2008/09/30 08:12
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)

32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください.)
9  名前: 名無しさん :2008/09/30 08:13
★著名企業、社長、管理職役員数。

(社長、役員数)慶応>早稲田>関学>上智>同志社>明治>青学>立教>中央> 法政
(社長、役員率)慶応>早稲田>関学>立教>上智>中央>同志社>学習院>明治>青学

◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
10  名前: 名無しさん :2008/09/30 08:13
★慶應、★早稲田
 |__|
 ↓  上智、ICU
 ↓  ↓
関学、東京理科
    ↓
★立教、★明治、同志社
青学、中央、★法政、学習院、立命館 、南山、関西
---------ここまで------
日東駒専、産近甲龍
↓(落ちたら)←立命館(3月後期試験)  
全国大学連合Aブロック(共学、収容人員200,000名)

全国大学連合Bブロック(共学、収容人員150,000名) 
↓  
強制収容所
11  名前: 名無しさん :2008/09/30 08:15
平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日朝日新聞朝刊)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾  56,51
2位  中央    55.68マーチトップ
3位  上智    41.67
4位  早稲田   37.68
6位  明治    31.82
7位  関西学院  30.36関関同立トップ
8位  立命館   28.78
9位  同志社   28.10
10位 青山学院  24.59
ーーーーーーーーーーーーーーーー
次点  法政    23.70
12  名前: 名無しさん :2008/09/30 08:15
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西  (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点 法政 (0.024) 

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では青山学院が健闘、関西圏では関西、甲南の健闘が目だった。
トリップパスについて




大阪大学に受かる方法教えてください
0  名前: ラモーン :2007/05/29 11:40
僕は高校3年でとりあえず..
1  名前: ネパール :2007/05/29 12:37
↓以下、受験生の恋愛事情スレ
2  名前: ラモス :2007/06/18 04:52
とにかくセンター取れ。センター数学には数学の実力は関係ない。どれだけマークの数学に慣れるかだ。
そして二次三科目の内一つは得意科目、もう一つは並に、最後のは不得意のままでもいい。でも一応努力はしろよ
これで今年のセンターなら700後半とれば60%の確率で受かる
3  名前: 名無しさん :2008/07/27 00:47
簡単だ
4  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:52
勉強すればいいだけ
トリップパスについて




大学入試論文
0  名前: 学大治明 :2007/09/22 15:27
  論文を書くのが苦手。..
1  名前: 高田馬場 ◆zOTMaVQU :2007/09/22 15:58
日本語おかしくないですか?
2  名前: 琉紳 ◆amiw.KSE :2007/09/24 06:59
日本語法と、解釈の力、あと文の構成力鍛えればかけるようにはなる
3  名前: 達人 :2007/09/27 17:44
毎日、ミルクカフェと2ちゃんねるに書き込みをする。以上。
4  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:49
暇人だな
トリップパスについて




青山学院大学・文系が渋谷に回帰へ
0  名前: αω :2006/12/10 07:41
青山学院大学:
文系学..
2  名前: ポチ :2007/01/16 00:25
>>0
「21世紀の青山学院が目指すもの」ってw
100年計画だけあって構想に具体性が全くないなぁ

4学年収容できるように校舎建てるのに20年
その前にその資金をためるのに30年
ってところかな?
3  名前: αω :2007/01/19 00:16
>>2
新館は1年で建つよ。
今までも、そうだったから。
4  名前: 受験生 :2007/01/20 03:34
だから、場所の問題じゃないんだよ
都内の大学なんてくさるほどあるから
みんな「あほ学」と一生いわれるのが嫌なわけ
5  名前: 名無しさん :2008/03/29 19:12
2009 難関私学ランキング.. 医歯薬看護系、女子大学、短期大学を除く

01位 : ★慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 : ★早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
03位 :  上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
04位 :  ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
05位 :  関西学院大・・・西の最強学閥で坊ちゃん譲ちゃんの巣窟。美しいキャンパスは定評がある。通称「西の慶應」。
06位 :  同志社大・・・古都京都で1位を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。通称「西の立教」。
07位 : ★明治大・・・東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶の水を聖地とする。
08位 : ★立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
09位 : ★法政大・・・東京六大学。日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。人種の坩堝。
10位 :  中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
11位 :  東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
12位 :  青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、最近の実績に難あり。明治学院大の姉御的存在。
13位 :  立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、相次ぐ改革で一流大学仲間入りをねらう。通称「西の法政」。
14位 :  学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵大」「成蹊大」「成城大」とつるむ。
15位 :  関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。
16位 :  南山大・・・中部地方にはこの大学しか難関私大はない。ミッション系。中部地区ではそれなりの評価。
6  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:18
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西  (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点 法政 (0.024) 

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では★青山学院が健闘、関西圏では関西、甲南の健闘が目だった。
トリップパスについて




関西・関東の違い
0  名前: けーた :2005/04/17 16:09
同志社は関西私立大ではト..
26  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:13
■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│------┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└---↑---┘     ┃関学大          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃明治      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→同志社┃
┃            ┃ ┌--│---┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └------┘
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛
27  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:13
☆東京六大学☆(大学紹介文)

★三田 Mita(慶應義塾大学)
都営地下鉄三田やJR田町駅から慶應商店街を抜けてすぐ。三田文学のふるさと。丘の上には麗しきかぐわしきおおわが慶應。
★早稲田 Waseda(早稲田大学)
高田馬場駅から早大正門行きのバスが7分ほどの間隔で出ている。庶民も利用。庶民の自慢。「青春の門」の舞台、早大。路面電車も東京メトロ東西線にも早稲田駅があり、首都高速「早稲田ジャンクション」まである。
★お茶の水渓谷 Ochanomizu Valley neighborhood(明治大学)
神田川に侵食され、川はまるで死海にそそぐヨルダン川のように深い谷を流れる。  東京メトロ丸の内線が水面に近い橋を渡る。中央線・総武線は崖下。名勝。絶景。リバティータワーは自由の象徴。
★市ヶ谷 Ichigaya or Iidabashi(法政大学)
外堀の水面には釣りのボートが浮かぶ。南側が崖の高台でその上に校舎があり、ここも名勝。市ヶ谷飯田橋は東京メトロや都営地下鉄も走り、総武線はやはり崖下を走りとても便利。校舎の一番西には法学者の名をとったボアソナードタワー。裏は靖国神社。
★西池袋 Nishi-Ikebukuro(立教大学)
立教通りと呼ばれる道路に入るとそこは別世界。両側に立教学院と呼ばれる校舎。美しい煉瓦張りで、つたもからまる。ロマンティックな校舎群で小規模なものがたくさんある。タッカー・ホールは立大生の誇りでもある。小さな観光スポット。
★本郷三丁目 3, Hongo(東京大学)
敷地が広く西側は真砂(まさご)と呼ばれる。東は上野の不忍の池も近い。理科?類の弥生町からは弥生式土器や人骨が出た。文教都市の香りがする街。
28  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:14
関関同立(大学紹介文)

【関西学院大学】
ミッション系のお洒落なキャンパス。全体的に派手な大学。
関西圏では学閥も有り、就職、出世実績では関西私学では突出してトップ。
関西財界人の子息令嬢が多い大学としても知られている。
スポーツではアメリカンフットボールの優勝回数は全国NO1.西の慶応。

【同志社大学】
新島襄が創立した大学。全体的に地味な大学。
優秀層と内部進学や推薦入試の入学者の低レベルとの格差が大きい。
就職、出世実績では関西学院に次ぐ関西私学の古豪。
ラグビー部は全国区で、中卒でも知ってる知名度の高さ。西の立教。

【立命館大学】
関西私大の3~4番手。ここ数年でレベルを上げた。またスポーツもそこそこ強い。
就職実績は関西ではかなり低いが、関学や同志社より硬くバンカラな印象。
しかし、偏差値操作もあり、2ちゃんでは色々叩かれる大学でもある。西の法政。

【関西大学】
人から誉めてもらえる大学の最低ラインらしい。3流大学からの憧れのマト、No.1。
この括りの最下位とあってか、受験者数が他大学と比べてもとても多い.
バンカラな校風なので関学や同志社よりも親しみやすい印象。お笑い芸人も多数輩出。
昔は法科の関大とも言われ、中央大にもカラーが似ている。
29  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:15
地元からの★「関関同立」に対する評価が反映された附属高校・中学の偏差値
「昨年度 第3回 駿台 高校受験公開模試の偏差値 同模試の進学参考資料冊子より」
【高校】
偏差値56 関西学院高等部
      同志社高校 
   53 同志社国際
   52 立命館
   50 関西大学第一
   49 立命館宇治
   42 立命館守山★
【中学】
関西学院中学部55>同志社中学校52>立命館中学校48>同志社香里中学校47=関西大学第一中学校47>★同志社女子中学校43
http://www.chunavi.net/150/050/
※同志社は系列中学・高校から、ほぼ99%大学へ進学できる。同志社は中学高校から入るのが簡単だから附属生が馬鹿
同志社の中学なんて関東でいうと日大くらいか日大より低いかだよ
30  名前: 名無しさん :2008/09/30 07:15
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、法政のちょっと上だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い

★GIジョー(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している

★早慶明 または 早明
・明治大生が無理やり作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
明治だけが、格段にレベルが落ちるグループ
・早慶明と言われると、早慶が露骨に嫌がる
・ラグビーのときぐらいに明治大生だけが使っている程度

★関関同立(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・就職・出世・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
関西学院が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず関学が、次に同志社が露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・一部の関西学院大生がこのグループを嫌って、早慶関学(出世御三家)を主張している。

★関上同立(関学、上智、同志社、立教)
・関関同立を嫌った関学と同志社に上智と立教が加わった名称。
・4大学ともミッション系でミッション四天王とも言える。
・それぞれの持ち味があり、俗な比較を超越したグループである。
・ミッション系の中では完全に定着している。
トリップパスについて




指定校にすべきが一般にすべきか・・
0  名前: 期末めんどい :2005/06/30 15:49
現在高2で早稲田理工、慶..
1  名前: れい ◆SgESIK.E :2005/07/06 14:27
うーん、指定校で行った方が利口だと思いますよ
一般は落ちる可能性がありますし
指定校は基準さえ超えてれば絶対合格ですしね
かなり面倒くさくても、指定校の方が良いと思います!
2  名前: 名無しさん :2008/09/21 09:07
かなり面倒くさくても、指定校の方が良いと思います!
3  名前: 名無しさん :2008/09/30 06:40
まあ、好きなようにするのが一番
トリップパスについて




面接のことで・・・
0  名前: こころ :2007/02/06 13:14
看護専門学校の面接につい..
1  名前: 名無しさん :2008/09/29 00:25
マニュアル読んでいけよ
トリップパスについて




高校一年の挑戦
0  名前: キリコ・キュービィ :2006/12/25 07:56
二年後の大学受験に向けて..
2  名前: 名無しさん :2008/09/07 22:09
応援するぞ
3  名前: 名無しさん :2008/09/15 15:47
ありがとう
4  名前: 名無しさん :2008/09/15 16:01
朝鮮はいいことだ
5  名前: 名無しさん :2008/09/20 11:12
うんだ
6  名前: 名無しさん :2008/09/28 16:02
カムサハムニダ
トリップパスについて




第一回高2トップレベル模試
0  名前: 名無しさん@日々是決戦 :2007/08/16 16:02
この前の第一回高2トップ..
5  名前: 名無しさん@日々是決戦 :2007/09/08 09:47
>>4
情報ありがとうございます!
学習計画を立てる上での指針として必要でしたもので…
助かります!
6  名前: 名無しさん :2008/09/07 22:10
どういたしまして
7  名前: 名無しさん :2008/09/15 15:48
いやいや
8  名前: 名無しさん :2008/09/20 11:03
理由は何ですか?
9  名前: 名無しさん :2008/09/26 11:06
なし
トリップパスについて




もし良かったら聞いてくださぃ!
0  名前: ゆ-ン :2007/09/30 00:00
もし良かったら聞いてゃっ..
4  名前: 名無しさん :2008/09/07 22:06
自分で考えろ
5  名前: やり珍の助 :2008/09/08 17:31
まず文系志望なのか理系志望なのか?
それか何か専門職を目指しているのかくらいは書かないとなんもアドバイスできない。
6  名前: 名無しさん :2008/09/15 15:46
そうだなあ
7  名前: 名無しさん :2008/09/20 11:00
推薦利用した方がいいよ。
頑張ろうネ!
8  名前: 名無しさん :2008/09/22 16:17
受けた方がいいですよね!!
でも。。どこ受ければいいのか分からなくて↓↓↓
決まらなくて↓
トリップパスについて




駿台夏期講習について
0  名前: フライ ◆P0dEC6pTSA :2005/07/27 04:26
医系英語ってどうよ?
1  名前::2005/07/27 04:43
単発たてんな
2  名前: 受験 :2005/07/28 08:47
誰か、化学の山下先生の授業いつあってるか教えて下さい。
3  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:44
単発どぴゅ
4  名前: 名無しさん :2008/09/21 09:29
医系英語ってどうよ
トリップパスについて




★☆★パラダイス★☆★
0  名前: 受験産業の餌食 :2005/07/01 08:03
国家試験合格率×卒業率=..
1  名前: 名無しさん :2008/09/21 09:08
金持ちだけの為の制度です
2  名前: 名無しさん :2008/09/21 09:16
●大学ブランドランキング 関東圏・関西圏ベスト10
http://blog.tatsuru.com/2006/11/04_1654.php
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである。
なるほど。
トリップパスについて




大学合格発表日に女子は注意
0  名前: 名無しがお伝えします。 :2008/02/01 15:59
当日胴上げをするサークル..
2  名前: 名無しがお伝えします :2008/04/01 13:50
今年も被害者が出たのかな?
3  名前: 名無しさん :2008/09/07 22:04
そうらしい
4  名前: やり珍の助 :2008/09/08 17:33
ただネット房or引きこもりの妄想って話もあるがなwww
5  名前: 名無しさん :2008/09/15 16:02
そうだな
6  名前: 名無しさん :2008/09/20 11:03
犯人らしいな。
トリップパスについて




◆◇警察官◇◆
0  名前: 理沙 :2004/10/19 06:29
私は愛知に住んでいる理沙..
4  名前: かかか :2004/12/17 08:37
なーにゃ
5  名前: 名無しさん :2008/08/06 09:02
まあ、いじゃん
6  名前: 名無しさん :2008/09/06 08:36
そうだにゃんこ
7  名前: 名無しさん :2008/09/15 09:49
国士舘
8  名前: 名無しさん :2008/09/20 10:52
す0なるほど
トリップパスについて




大学合同説明会で
0  名前: ヒットマン :2006/12/20 17:23
タイトルにあるように今東..
1  名前: 名無しさん :2008/07/16 19:05
知らないなあ
2  名前: 名無しさん :2008/08/01 07:51
よかったなあ
3  名前: 名無しさん :2008/08/07 15:24
【文・人文・外国語系】
・67.5 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 ICU(教) 上智(外)  
・60.0 学習院(文) 國學院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 関学(文)
 南山(外) 同志社(文) ・57.5 獨協(国教) 文教(教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 中京(国英) 京女(教) 佛教(教) 龍谷(文) 関西(外・社会)  西南(文)
・52.5 同志社(文情)
4  名前: 名無しさん :2008/09/06 08:17
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業トップ100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族の壁)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
======================================(以下 就職困難)

省略されました/
トリップパスについて




関東学院大学
0  名前::2008/09/06 02:23
経済の公募推薦狙ってます..
まだレスがありません。
トリップパスについて




都の西北】飲んだくれ受験生日記【暁の果て】
0  名前: Day ◆0FNl5zdg :2006/09/05 18:13
さぁ、はじめようか。
16  名前::2006/09/16 15:14
早稲田は宣伝効果を狙ってるのが特に目立つ。
広末が特にそれを証明してる。
そして中退。
この繰り返しが続くのか。
斎藤は大丈夫だと思うけどね。
17  名前: Day ◆0FNl5zdg :2006/09/17 06:47
久々の書き込み。
やっぱり西早稲田だと所沢の人とは会わないですよね。
シルスの人も西早稲田では浮いてるらしいですけど。
所沢のことを揶揄して埼玉体育大学っていっているのは聞きましたが…ないですかw

愛ちゃんは大学野球も人気低迷なのにまして卓球だからな…。
斉藤は早慶戦が楽しみですね。
18  名前: Day ◆0FNl5zdg :2006/09/19 05:14
歯が痛むので歯医者に行ってきた。
数年ぶりに行ったけどやっぱり怖い。
歯痛は受験勉強の天敵なのでガマンしないで治療すべきですね。

今から図書館いってくるノシ
19  名前: Day ◆0FNl5zdg :2006/09/21 03:58
なんだかまた暑くなってきた…
寒いとセンターの足跡が聞こえるから暑い方がいいかな。
とりあえず自習室いってくるノシ

最近めんどくて勉強量書いてないな…。
20  名前: 名無しさん :2008/08/06 08:55
ブランデーを勧めるような。

それからというもの、俺の生活は酷かった。
トリップパスについて




東京外大
0  名前: ろみひ~ :2007/01/08 23:22
マイナー語は、何割くらい..
5  名前: 外大生 :2007/01/15 15:56
私は2次が英語のみの時の受験生だから
今の世界史受験についてはよくわかんないです。
英語はセンターが良かろうが悪かろうが最低6割ってことです。

ちなみに私の時は,センターでほぼ決まると言われてました。
そして実際そのとおりでした。
英語はみんなできるからあまり差がつかないと思うよ。
センターまで5日くらいだよね?

最後まであきらめないでね!!!
6  名前: 外大生 :2007/01/15 16:03
私の時世界史なかったからよくわかんないんだけど,
センターが良くても悪くても
英語は最低60%って意味です。

2次よりもセンターで差をつけた方が
いいと思います。
7  名前: ろみひ~ :2007/01/16 10:07
コメントありがとうございます!!
センター試験頑張って差をつけていきたいと思います!!
8  名前: 名無しさん :2008/07/16 19:04
名前が府中国際大学になったんだろ?
9  名前: 名無しさん :2008/08/01 07:49
そうなん?どっちにしても興味なし
トリップパスについて




高校の勉強って受験に意味ある?
0  名前: 名無しのかかし :2007/02/18 11:37
高校の授業や定期試験って..
14  名前::2007/02/27 08:53
15  名前::2007/02/27 08:55
16  名前: 名無しのかかし :2007/03/04 04:46
皆さんのアドバイス参考になりました。
ありがとうございました。
17  名前: 名無しさん :2008/07/02 23:00
どういたしました。
18  名前::2008/07/08 06:02
高校教師ってのは人間としてアホなやつばかりなんで
難関大学行きたいなら高校はアホ高校行って楽しんで勝手に勉強したほうがいいよ
トリップパスについて




早慶の理工を受けた受験生
0  名前: レレレ :2007/02/17 01:18
今年(2007年度)の早..
1  名前: 名無しさん :2008/03/30 00:29
★★就職三流6大学 「法関(砲艦)明日命中!」★★

就職の悪い以下の★印の5大学に、日大を加えて新ユニット結成!
今日はハズレだが明日は当てる!就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」

■AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

慶應義塾(32.5%)・学習院大(23.4%)・早稲田大(20.5%)
関西学院(19.5%)・立教大学(19.4%)・同志社大(18.8%)
青山学院(15.9%)・国際基督(15.4%)・上智大学(15.4%)
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
--------------------------------------------------------
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
トリップパスについて




慶應文学部
0  名前: oo :2007/10/02 02:00
推薦のこと色々おせーて
1  名前: 琉紳 ◆amiw.KSE :2007/10/02 03:25
漠然とした質問すんな
2  名前: oo :2007/10/03 20:27
学力試験って偏差値的にはいくつぐらい?
3  名前: 名無しさん :2008/03/30 00:28
★★就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」★★

就職の悪い以下の★印の5大学に、日大を加えて新ユニット結成!
今日はハズレだが明日は当てる!就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」

■AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

慶應義塾(32.5%)・学習院大(23.4%)・早稲田大(20.5%)
関西学院(19.5%)・立教大学(19.4%)・同志社大(18.8%)
青山学院(15.9%)・国際基督(15.4%)・上智大学(15.4%)
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
------------------------------------------------------
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
トリップパスについて




難関国公立文系を目指す
0  名前::2005/01/05 09:02
高2の健です
阪大か神大..
76  名前: 佐藤鷹 :2005/02/13 04:35
なんか・・・・・いつの間にか嵐が来たからかも知んないけど情報聞けなくなちったね
B方式さんもう来ないの?
俺千葉大学行きたいんだけど助けて。
77  名前: 佐藤鷹 :2005/02/13 04:53
マジレスできるだけ早めに答えてくれ
78  名前: のりこ :2005/02/13 10:24
shimuta
79  名前: A :2006/03/13 07:53
国家公務員1種の採用(文系)は例年、神戸大が3人、慶応大が30人
80  名前: 名無しさん :2008/03/29 19:03
AERA 2008年1月28日号 全国私立大学人気企業100社就職率ランキング... 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大学をのぞく)

32.5% 慶應義塾
23.4% 学習院大
20.5% 早稲田大
19.5% 関西学院
19.4% 立教大学
===================== トップ5(以上、就職貴族)
18.8% 同志社大
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
=====================15%の壁
15.0% 明治大学 ★ ← 6大学失格
13.7% 中央大学 ★
13.5% 立命館大
11.8% 法政大学 ★ ← 6大学失格
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください。)
トリップパスについて




★学歴社会の崩壊か!?超有名大学次々に不正、経営難!!★
0  名前: 名無しさん :2006/10/01 07:14
難関大学にさえ入れば大丈..
10  名前: 3221050 :2008/03/22 10:52
「2科目受験ではMARCH関関同立並み」の意味が分からん。
英語の問題見れば早慶とMARCHとの差は明らかだろう。社会的評価?そりゃあなたの主観でしょう。
11  名前: 名無し :2008/03/22 10:54
慶応
法、経済、文、SFCの英語は
ギガむずい
早稲田は簡単けど合格最低点高いから
合格は簡単じゃーーない

今年慶応受けたけど
詳論で落ちたよ完璧に・・・・
早稲田は詳論がないだけ簡単

まぁ・・・俺も今年から早稲田生
文学部だけどよろしくね
12  名前: 名無し :2008/03/22 16:20
小論の間違い↑
どうでもいいけど
13  名前: 名無しさん :2008/03/27 11:03
■一流企業 管理職役員数

慶応>早稲田>関西学院>上智>明治>同志社>青山学院>中央

◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
(省略されました・・・全てを読むにはここを押してください)
14  名前: 名無しさん :2008/03/27 11:03
☆私立大学出世力(ベストナイン)

■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■

1位 慶応義塾
2位 早稲田
3位 関西学院
4位 上智
5位 同志社
6位 学習院
7位 立教
8位 中央
9位 青山学院
トリップパスについて




【どーすんの】上智と立教と金の問題。。。【どーすんの俺】
0  名前: (・ω・) :2008/02/13 13:18
なんかしょーもないことで..
2  名前: (・ω・) :2008/02/15 13:18
ありがとうございました!
なんか凄い適切なアドバイス、感謝です。
とりあえず今日慶應文を受けてきたので
速報と照らし合わせて、その出来も考えて決めるつもりです。

本当ありがとうございます。
3  名前: 地方国立大生 :2008/02/15 16:25
試験お疲れ様でした!受かってるといいですね。
どちらにせよ話を聞く限りでは慶応、上智、立教といった
一流以上の大学に進学するのは確実なようなので、楽しく
充実した大学生活が送れると思います!大学生活楽しんで
下さい!
4  名前: 名無しさん :2008/03/23 20:37
上智も最近は元気がないなあ~。
5  名前: 名無し :2008/03/24 04:44
実績ありませんから
6  名前: 名無しさん :2008/03/27 11:01
☆私立大学出世力(ベストナイン)。

■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■

1位 慶応義塾
2位 早稲田
3位 関西学院
4位 上智★
5位 同志社
6位 学習院
7位 立教
8位 中央
9位 青山学院
トリップパスについて




☆★☆★マーチレベルで★☆★☆
0  名前: 綾香 :2007/02/06 09:04
随筆出る大学の学部教えて..
1  名前: 姉歯 :2007/02/06 10:44
どこでも出るっしょ
2  名前: 綾香 :2007/02/07 04:05
現代文にです。評論ばっかじゃないですか?
3  名前::2008/03/24 13:17
明治とか
4  名前: 名無しさん :2008/03/25 08:29
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
?慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
?早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
?関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
?立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
?上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
?中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
?同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
?学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
?明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
?青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
?法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
?東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
トリップパスについて




立命館大学♪
0  名前: クロ :2005/01/16 14:27
こんにちはぁ☆もう入試ま..
2  名前: クロ :2005/01/16 15:13
勉強で一息中です☆何か日本史の文化史進まないよぉ><
私は国関受けますよっ!!明日出願しますよ(ギリギリ)
3  名前: 大学生 :2005/01/16 19:55
センター90%でここ授業料免除の特待でしたよ。もちろん蹴りましたがw
4  名前: クロ :2005/01/17 01:32
今日、出願します!!でも、国関を3つにするか、政策3つにするかまだ若干悩んでますー_-;
(全部で5併願)。明日出願しようかな・・。

>大学生さん センターで立命館合格→蹴るなんて羨ましいです。
滑り止め受けないから、不安・・。でも立命にいきたいしなぁ;;
5  名前: のりこ :2005/01/18 11:11
がん
6  名前: 滝川ルネッサンス :2008/02/26 23:39
立命館大学野球部
平成20年度新入生一覧
http://www.geocities.jp/ritsbaseball/08.shinnyusei.htm
立命館大学硬式野球部掲示板
http://ritsbaseball.5.bbs.fc2.com/
立命ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/508/
滝川高校自殺事件
http://takigawa.110mb.com/www41.atwiki.jp/takigawa/pages/11.html
滝川高校イジメ自殺事件の主犯格が立命館に入学!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202466166/
トリップパスについて




%中央%何が何でも現役合格!!「総政」
0  名前: ピンクパンサー :2005/08/01 01:52
今年、中央大学の総政を現..
180  名前: 。。。 :2006/02/27 07:01
3つだよ。
181  名前: ピンクパンサー :2006/02/27 09:29
いよいよ明日ですね!!!
頑張ります↑↑

今一応、法政の法学部受かりました☆
182  名前: きゃー :2006/03/12 05:14
今年の基準点はいくつになるやら。。
183  名前: きゃー :2007/10/01 09:15
自分の長文の答えは・・
? beedacdb
? aeebceaa
みんなどんな感じになった?
184  名前: ピンクパンサー :2007/10/01 09:15
皆さん、お疲れ様でした!!
今年は長文が減ってビックリしました。しかも文法がめちゃ出た↓国語は恥に尽きるよな~(;_;)

まぁ、後は待つのみ!
トリップパスについて




皆さん教えてください
0  名前: 宮崎南高校 :2007/07/21 05:01
来年受験の宮崎南高校生で..
1  名前: 高田馬場 ◆zOTMaVQU :2007/07/21 14:49
先輩に聞きな~。どの高校にどこの指定校があるか調べるのは無理だと・・・
トリップパスについて




質問。
0  名前: すいすい :2007/03/29 01:48
ちょっと質問です、一ヶ月..
1  名前::2007/05/09 03:40
無理です。だいたい急いでやる価値がねぇし。普通にやりなさい。
2  名前:   :2007/05/10 02:41
ここを参考にすると良いでしょう。

http://okozukaiconsult.seesaa.net/
3  名前: (`・ω・)キラーン :2007/05/10 05:19
ちゃんと寝なさい。7時間以上寝ると格段に記憶の定着は良くなるよ(`・ω・)キラーン
4  名前: 名無しさん :2007/05/21 12:47
確かに睡眠は取ったほうがいい
5  名前: ほう :2007/06/23 23:10
うん
トリップパスについて




みなさんなら・・・
0  名前: れい :2006/10/17 15:31
今高3のものです。
本当..
9  名前: 名無しさん :2006/10/21 15:45
立教は、法政や明治や中央の半分の学生数しかいないのに
すごいね。
10  名前: 名無しさん :2006/10/22 01:18
注:法政はMARCHではありません。
11  名前: 名無しさん :2006/10/22 03:05
【代ゼミ2007年私立文系入試難易ランキング表 完全版】
65~慶応大65.33
64~
63~早稲田63.60  
62~ICU62.80 上智大62.80 
61~津田塾61.50
60~同志社60.86 立命館60.00
---------------------------------------------
59~立教大59.89 中央大59.80 明治大59.67 学習院59.33
58~関学大58.83 青学大58.60 南山大58.00
57~東京女57.50 日本女57.00
56~法政大56.89 関西大56.67 成蹊大56.67 明学大56.33 京都女56.25
55~成城大55.80 西南大55.66 獨協大55.00 聖心女55.00 学習女55.0 清泉女55.00
54~國學院54.30 白百合54.00 同志女54.00
53~甲南大53.75 武蔵大53.60 日本大53.40 龍谷大53.17 フェリス53.00
52~駒沢大52.00 近畿大52.75 佛教大52.75 創価大52.20
51~専修大51.80 神奈川51.20 京産大51.60 共立女51.00 昭和女51.00
50~東洋大50.71 立正大50.14
----------------------------------------------
49~東海大49.80 亜細亜49.80 大妻女49.80
48~帝京大48.66 実践女48.50 甲南女48.00 
47~跡見女47.50 国士舘47.00
46~大東大46.85
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
12 名前:投稿者により削除されました
13  名前: 名無しさん :2007/05/19 06:20
人気企業TOP10への就職者数2003(サンデー毎日8/3最新版)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
 1.トヨタ    23  27  15  13   3   2   1   0   3   7   4   1
 2.JTB     23  27   9   5   9   9  12  15  17  15  1   9
 3.博報堂  9  22   1   1   1   2   2   1   1   1   0   1
 4.ホンダ   19  10  12  15   8   6   1   1   8   7   4   4
 5.電通    20  30   3   3   5   3   2   6   0   1   0   5
 6.講談社  5   6   0   1   0   0   1   2   0   1   1   1
 7.ソニー   40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
 8.日本航空  9  19   3  10   4   2  10   8   3   4   1   1
 9.NHK    53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3 
10.サントリー 12   8   8   1   2   4   2   2   2   1   3   5
--------------------------------------
         213 227  62  67  47  33  35  42  48  49  18  31
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  次ページ