【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397493

学歴がアイデンティティー

0 名前:東大文一生:2005/05/30 17:36
そうなんだな
1 名前:ビール好き:2005/06/01 06:44
官僚か上場企業なら大いに有効だよね。
2  名前:投稿者により削除されました
3 名前:データバンク:2005/11/19 09:39
上場企業社長数の推移
1984年      2005年
 1東京  413   1慶応  286
 2慶応  160   2東京  206
 3京都  144    3早稲田 163
 4早稲田 134   4京都  103
 5一橋   76   5同志社  64
 6九州   40   6中央   57
  神戸   40    日本   57
 8東京工業 34   8明治   52
 9日本   33   9大阪   45
10東北   32  10一橋   41
4 名前:データバンク:2005/11/22 06:41
上場企業役員数の推移
1984年       2005年     
 1東京  5004  1慶応  2446
 2京都  2326   2東京  2148
 3早稲田 1999  3早稲田 2056
 4慶応  1880  4京都  1165 
 5一橋  1103  5中央  1063
 6東北   709  6明治   744
 7中央   690  7日本   668
 8九州   649  8同志社  661
 9神戸   620  9一橋   659
10日本   595 10大阪   502
5 名前:データバンク:2005/12/12 23:51
司法試験合格者数   
(2005年)    
 1早稲田 228   
 2東京  225   
 3慶応  132   
 4中央  122   
 5京都  116   
 6大阪   57   
 7一橋   51   
 8同志社  48   
 9名古屋  32   
10神戸   30
  北海道  30 
6 名前:データバンク:2006/01/28 06:19
公認会計士試験合格者数(2005年)
 1慶応  209
 2早稲田 145
 3中央  108
 4東京   87
 5同志社  63
 6一橋   57 
 7神戸   52
 8京都   49
 9明治   48
10大阪   40
7 名前:データバンク:2008/03/29 18:53
国会議員出身校   
(2005年)    
 1東京  154 
 2早稲田  82   
 3慶応   67   
 4中央   46   
 5京都   32   
 6日本   25   
 7明治   19   
 8東北   15   
 9上智   12   
10一橋   11
  法政   11
8 名前:名無しさん:2008/09/30 08:12
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)

32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください.)
9 名前:名無しさん:2008/09/30 08:13
★著名企業、社長、管理職役員数。

(社長、役員数)慶応>早稲田>関学>上智>同志社>明治>青学>立教>中央> 法政
(社長、役員率)慶応>早稲田>関学>立教>上智>中央>同志社>学習院>明治>青学

◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
10 名前:名無しさん:2008/09/30 08:13
★慶應、★早稲田
 |__|
 ↓  上智、ICU
 ↓  ↓
関学、東京理科
    ↓
★立教、★明治、同志社
青学、中央、★法政、学習院、立命館 、南山、関西
---------ここまで------
日東駒専、産近甲龍
↓(落ちたら)←立命館(3月後期試験)  
全国大学連合Aブロック(共学、収容人員200,000名)

全国大学連合Bブロック(共学、収容人員150,000名) 
↓  
強制収容所
11 名前:名無しさん:2008/09/30 08:15
平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日朝日新聞朝刊)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾  56,51
2位  中央    55.68マーチトップ
3位  上智    41.67
4位  早稲田   37.68
6位  明治    31.82
7位  関西学院  30.36関関同立トップ
8位  立命館   28.78
9位  同志社   28.10
10位 青山学院  24.59
ーーーーーーーーーーーーーーーー
次点  法政    23.70
12 名前:名無しさん:2008/09/30 08:15
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西  (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点 法政 (0.024) 

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では青山学院が健闘、関西圏では関西、甲南の健闘が目だった。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)