ミルクカフェキャラクター

📕大学受験掲示板



最新書き込み30件
1021:浪人生は今年のセンターどうする!? 10/10 12:22  (18件)  /  1022:十月一日、これから本気出して四ヶ月で東大狙います!! 10/08 08:19  (9件)  /  1023:れい ◆SgESIK.Eがとりあえず頑張ってみるスレ 10/07 15:00  (32件)  /  1024:一浪で九月から勉強を始めるスレ 10/07 14:57  (102件)  /  1025:明治数学問題予想のスレ!! 10/03 12:59  (2件)  /  1026:★ 五大法律学校 ★ 10/01 19:59  (2件)  /  1027:大学別の模試について☆ 09/24 02:19  (1件)  /  1028:旧帝大・東工大・早慶の理工 09/24 00:53  (3件)  /  1029:【早慶】英語できると有利にはいれる学部【MARCH】 09/24 00:52  (3件)  /  1030:【私大文系】早慶上智に合格するオフ【英国社論】 09/24 00:50  (240件)  /  1031:2浪DQNの日記なのら 09/24 00:41  (279件)  /  1032:OSPってどうなの? 09/24 00:40  (12件)  /  1033:今ここで日記書いてる人へ 09/24 00:40  (24件)  /  1034:大学学部別 オンナの傾向と対策 09/24 00:40  (30件)  /  1035:つーか数?ムズくない?? 09/24 00:39  (3件)  /  1036:大学生の方教えてください! 09/24 00:39  (17件)  /  1037:【嬉しい時】受験DEいつもここから【悲しい時】 09/24 00:38  (1件)  /  1038:このランキング、 09/24 00:35  (1件)  /  1039:2005年 WASEDA へ行こう! 09/24 00:32  (160件)  /  1040:【受験科目について皆に質問!】 09/23 14:11  (5件)  /  1041:~ラストチャンス~最後に賭ける 09/23 14:07  (384件)  /  1042:一年日記つけてやるよ!だからなんかレスしてください☆ 09/23 14:06  (81件)  /  1043:偏差値37から4日で東大理?に合格するスレ 09/23 13:57  (27件)  /  1044:参考書☆何冊もってる? 09/23 13:54  (17件)  /  1045:みんな・・・さよなら。 09/17 07:58  (3件)  /  1046:横市のAO受ける人居る?? 09/17 06:26  (0件)  /  1047:柑橘類日記 08/21 05:03  (214件)  /  1048:東京理科大の…☆☆☆ 08/08 03:14  (4件)  /  1049:上智外英志望です 07/10 15:33  (6件)  /  1050:センター試験過去問 07/02 14:53  (8件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  次ページ

浪人生は今年のセンターどうする!?
0  名前: ウルトラマン :2005/09/18 13:32
英語のリスニング対策どう..
14  名前::2005/10/03 02:20
過去問やれ
15  名前::2005/10/03 02:35
ごめん、そうじゃなくて受けるための手続き?のことです
16  名前::2005/10/03 06:32
14日までに願書出さなきゃ
17 名前:投稿者により削除されました
18  名前: 本命は早稲田政経 :2005/10/10 12:22
センター利用して例えば立教法などを受けるときのそれぞれなんてんとればいいのかいろいろな大学について大体の得点の目安を教えてください!
トリップパスについて




十月一日、これから本気出して四ヶ月で東大狙います!!
0  名前::2005/09/30 15:33
がんばるぜ!
5  名前: 市谷人 ◆7apKDUX6 :2005/10/03 17:25
重要なのはでかい目標を立てて一週間もしないうちに挫折した時も諦めずに立ち上がることだ
6  名前: 市谷人 ◆7apKDUX6 :2005/10/03 17:31
亀は遅くてのろい。でも諦めなければ必ずゴールにたどり着ける。その代わり休んではいけない。休んでいればうさぎには勝てない。
そんな亀一号からのメッセージ
7  名前: 名無し :2005/10/05 11:36
理系は英語ができれば間に合うんじゃん?今いくつくらい?
8  名前: 旅人 :2005/10/05 12:01
その人の現状から判断しよーよ。
でも、頑張るってのはいいことだと思うよ。
私も残りの期間で国立狙ってみようと正直思いました。
ありがとう!!6・7さん。
9  名前: あまの"ゆうき" :2005/10/08 08:19
本気でがんばれ
トリップパスについて




れい ◆SgESIK.Eがとりあえず頑張ってみるスレ
0  名前: れい ◆SgESIK.E :2005/07/11 14:39
とりあえず、飽きないよう..
28  名前: れい ◆SgESIK.E :2005/09/12 14:05
最近、暇だねぇ
戦前後をしこしこ
29  名前: 名無しさん :2005/09/23 14:05
早いね。
30  名前: れい ◆SgESIK.E :2005/09/23 15:53
第一次世界大戦からは別々にやってるんだでへへ
かなり世界史と古文と漢文を後に回して良かったでへへ
数学が記述で偏差値65越えたでへへ
31  名前: れい ◆SgESIK.E :2005/10/04 14:47
でもさー、やっぱさー、
世界史って面白いけどやっぱ複雑ー
面白いから複雑ー
国語に力を入れております。
32  名前: れい ◆SgESIK.E :2005/10/07 15:00
こそこそしこしこでへへへへへ

一つ一つ、積み重ねていくって
何か受験で初めて知れるよね。
毎日、辛くても毎日、4時間とかの日もあるけどw
勉強続けて行くことが大事なんだなあと、つくづく思い知らされる。

今は、単語の空きを完全に抑える時期かなあと思い
ボロボロになった単語帳を・・・忘れてる。
国語に力を引き続き入れております。
トリップパスについて




一浪で九月から勉強を始めるスレ
0  名前: ASH :2005/09/08 09:30
いや~現役の時も勉強せず..
98 名前:投稿者により削除されました
99  名前: ハル :2005/10/05 07:10
もういいって。
100  名前::2005/10/05 07:46
確かに…笑
101  名前: マナ :2005/10/06 16:41
みなさん去ってしまうんですね…(;_;)
寂しいけどその決意はすばらしいと思います!!応援してます!ASHサン砂時計サン真剣サン、お互い頑張りましょーね☆また来てくださいね!待ってます!(^O^)/
私もココに来るのは2、3日に1回位にセーブしつつ、ココが消えない様に留守番してます!
あきおにーさんはまだ見てる?よね??勉強の調子はどうですかー?
102  名前: れい ◆SgESIK.E :2005/10/07 14:57
早稲田の政経の世界史で、八割取れたら凄いなあと思っただけ思った
トリップパスについて




明治数学問題予想のスレ!!
0  名前: サンサン :2005/09/11 11:36
赤本をみて自分なりに予想..
1  名前: 名無しさん :2005/09/23 13:55
頑張ろうぜ。
2  名前: ANALYSIS :2005/10/03 12:59
学部ごとに問題違うでしょ
トリップパスについて




★ 五大法律学校 ★
0  名前: 名無し :2005/10/01 05:35
専修大・法政大・明治大・..
1  名前:   :2005/10/01 19:28
ほう
2  名前: 名無し :2005/10/01 19:59
へえ
トリップパスについて




大学別の模試について☆
0  名前: しま :2005/09/23 13:09
代ゼミ、駿台、河合塾の大..
1  名前: KAZU :2005/09/24 02:19
河合塾生だから関関同立プレステージ
トリップパスについて




旧帝大・東工大・早慶の理工
0  名前: 神戸大生(仮) :2005/03/27 12:39
就職に関して、どれだけ差..
1  名前: 大学生A :2005/05/01 12:08
「旧帝大・東工大・早慶の理工」なら、社会的な評価はいずれもMax。
あとは君次第だな。
2  名前: 早稲田 :2005/07/19 09:33
3  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:53
この系のすれ多し
トリップパスについて




【早慶】英語できると有利にはいれる学部【MARCH】
0  名前: R :2005/04/02 14:38
入試で英語の占める割合が..
1  名前: ばかが。 :2005/04/02 20:56
早慶MARCHのほぼすべてが英語の配点が高め。

わかったら早く帰れ。
2  名前: 早稲田 :2005/07/19 09:36
らや
3  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:52
早稲田
トリップパスについて




【私大文系】早慶上智に合格するオフ【英国社論】
0  名前: 予備校生 ◆BIKOmJZ2 :2004/05/07 16:45
現役高校生・浪人生・予備..
236  名前: 提案 :2005/02/27 10:21
ツンドラーのリストOFFに参加したら?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/4725/1078820821/l100
237  名前: 名無しさん :2005/03/15 01:20
>236
俺と同じだな。
238  名前::2005/07/19 09:42
239  名前: こんちゃん :2005/09/24 00:50
以下参考にしてみてください。


科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm
240  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:50
奥さん
トリップパスについて




2浪DQNの日記なのら
0  名前: 朕子マン :2004/03/25 12:50
早大合格めざしてがんばる..
275  名前: ぺこり :2004/12/16 10:16
あげる
276  名前::2005/02/27 10:34
いらない
277  名前: 愛犬ポチ ◆QO6fitq2 :2005/08/23 11:04
やめんな
278  名前::2005/09/24 00:41
279  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:41
いえ
トリップパスについて




OSPってどうなの?
0  名前: バンビ :2005/05/12 10:31
OSPって成績上がるので..
8  名前: 豆乳 :2005/05/17 12:30
まぁひとそれぞれなんじゃないの?どんな予備校いってもどんなもの使ってもその人次第でしょ現におんなじ教材使ったり同じ予備校いっても受からないやつと受かるやついるんだし。
9  名前: ありこ :2005/06/04 11:29
夏期セミナーって何やるの?
10 名前:投稿者により削除されました
11  名前: 名無し :2005/09/24 00:40
OSPって消化するのにどれぐらいかかりますか??
二学期からだときついですか?
12  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:40
まだしたことない
トリップパスについて




今ここで日記書いてる人へ
0  名前: 1 :2005/01/19 15:21
どんな結果であれ報告だけ..
20  名前: u :2005/03/05 13:05
hee
21  名前: 7巣 :2005/08/06 11:58
わかったかね
22  名前::2005/08/06 13:56
まぁ日記も続けられないようなやつが長い受験勉強なんて続けられる訳がない
途中で消えたやつの中に何人が第一志望受かってることやら
23  名前: (´,_ゝ`) :2005/08/17 00:19
べんきょーしろ ミルクばかりやってないで
24  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:40
だね
トリップパスについて




大学学部別 オンナの傾向と対策
0  名前: 1 :2004/09/27 15:11
主観、噂上等!偏差値も就..
26  名前: 浪人太郎 :2005/03/28 00:51
学習院はどうでしょう、、男はきもいでゆうめいです。
27  名前::2005/03/28 01:41
>>25
法政治は美男美女が多いらしい。法法はがり勉みたいなタイプが多いとのこと。
28  名前: 29 :2005/03/31 11:42
立命館、同志社の法学部はどうですか?
29  名前::2005/08/06 11:55
亜細亜はバカばっか
30  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:40
文学池
トリップパスについて




つーか数?ムズくない??
0  名前: のり :2005/08/07 07:06
数?の勉強方法について話..
1  名前: a :2005/08/07 07:08
2get
2  名前: 3 :2005/08/16 02:12
3get
3  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:39
4げt
トリップパスについて




大学生の方教えてください!
0  名前: あき :2005/07/03 14:47
今、高3で社会学部系統を..
13  名前: 5 :2005/08/07 10:46
大変最高になるお話を聞かせていただきありがとうございました。
ところで自分は5に書いてある通りの学力(偏差値50位、英語は40後半になったり)で、それなのに諦めずに早稲田狙ってたりします。
それで、中央はどうしても合格したいのですが、
何かアドバイス貰えませんか?
14  名前::2005/08/07 10:55
浪人しかない
15  名前: 5 :2005/08/07 12:22
それが虚しい事に浪人(宅浪)なんですよ(苦笑
16  名前: 名無しさん :2005/08/14 01:40
?にすら受かるみこみのない馬鹿が将来
士業に就いたとしても
そんな池沼を個人的には信用できませんなあ
17  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:39
頑張れ
トリップパスについて




【嬉しい時】受験DEいつもここから【悲しい時】
0  名前: オラオラ! :2005/08/09 10:27
受験における嬉しい時・悲..
1  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:38
試験中、オナカがなったとキー
トリップパスについて




このランキング、
0  名前: 無名様 :2005/08/12 00:41
大学のランキングやけど、..
1  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:35
そうだな
トリップパスについて




2005年 WASEDA へ行こう!
0  名前: BOB ◆o7a3IgfY :2004/03/03 02:35
【名前】
【現役or浪人】 ..
156  名前: ギャル男 :2005/07/31 11:51
3浪
政治経済志望
157  名前: 坊主ののびかけ :2005/08/03 01:57
早稲田商学部希望!一浪。
158  名前: ttt :2005/08/11 02:10
【名前】ttt
【現役or浪人】高2
【在籍予備校】個別塾
【志望学部】 理工学部
【現在の偏差値】 59(理は省く)
今青チャート使って演習してます
英語もネクステやってる
物化は学校の教材ぐらい
159  名前: 8826 :2005/08/14 22:47
法か政経に入りたい。
他学部に合格したら悩むとこだけど、たぶん入学するだろな。
「捕らぬ狸の皮算用」。
160  名前: 名無しさん :2005/09/24 00:32
2006年早稲田に行こう
トリップパスについて




【受験科目について皆に質問!】
0  名前: taku :2005/07/26 08:46
単純な質問なんだけど、
..
1  名前: llllllllllllllllllll :2005/07/26 13:22
pupupu....







2get...
2  名前::2005/08/18 16:52
>>1
3  名前::2005/08/18 16:54
〉〉1
4  名前::2005/08/18 16:54
〉12
5  名前: 名無しさん :2005/09/23 14:11
>12
トリップパスについて




~ラストチャンス~最後に賭ける
0  名前: ブー :2004/10/13 09:53
残された時間は残り少ない..
380  名前: パー :2005/06/14 14:20
くるる
381  名前: ◆eDhooiec :2005/08/05 14:40
>>379
ブーたんだったのか!(*・∀・)
ちょーひさしぶりっ!
ってか大学マジ忙しいねー。。
風邪ひきまくりで体ぼろぼろ・・orz
ブーたんはどんなん??
382 名前:投稿者により削除されました
383  名前: ◆HIRO57rk :2005/09/23 14:07
(´-`)оОブー元気かな
384  名前: ふー :2005/09/23 14:07
少ない
トリップパスについて




一年日記つけてやるよ!だからなんかレスしてください☆
0  名前: ぜってー売れてやる! :2003/10/31 13:21
去年の10月受験をしよう..
77  名前: 凡人の浪人生 :2005/03/01 08:56
早稲田理工の物理けったんですか??
78  名前: ぜってー売れてやる! :2005/04/22 06:34
今日も塾終了しました・・・、今日まで一日2コマだったんでへとへとです(><)

>>75
そうですねw だからなるべく会わないって決めてるんです!どうしても今年
決めたいですしね。

>>76
彼女は俺がまだ高校行ってるとき(と言っても少しの間ですがw)、知り合い
ました。学校の友達の友達って感じです。彼女は新浪人ですw 早稲田の商学
受かったんですが、法学部に落ちてしまって浪人することになりました。

>>77
物理は蹴ってしまいました。それに一年真剣にやって自分の可能性を試して
みたいんです。
79  名前: ぜってー売れてやる! :2005/08/25 07:46
今日はスタ演をあと2問やって寝ようかなと思います。ってか大数読んでると
、なんでみんなあんなに数学できんの?俺もしかして今年落ちる?って思って
しまうのは俺だけでしょうか・・・
80  名前: 名無しさん :2005/09/23 14:06
今二浪目?
81  名前: 名無しさん :2005/09/23 14:06
大検をとるのは大変ですか?
トリップパスについて




偏差値37から4日で東大理?に合格するスレ
0  名前::2005/03/07 17:07
誰か4日で合格できる参考..
23  名前: ダースベーダー :2005/08/27 09:02
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124765692/
俺も受ける
24  名前: たはたか :2005/08/31 15:43
ホントに東大理科1~3類受ける人いない?
25  名前: 救済者 :2005/09/08 15:59
>>13
いや、合格は可能だ。
二年というリミットを破って、四年間部屋にこもれば。
入る時にs台・k合・y木の参考書や赤本などを持てるだけ持ってけばいい。
あと、ブルマって宇宙船作れるくらいだからブルマも一緒に。
時たま格闘技の修行もして、ゴテンクスみたく怒鳴って空間破ればおk。
三年と360日くらいいればいけるかも・・。
26  名前: こんま :2005/09/09 16:29
えーん
27  名前: 名無しさん :2005/09/23 13:57
何これ。
トリップパスについて




参考書☆何冊もってる?
0  名前: 9166 :2005/06/05 11:28
スレ名の通りです。希望大..
13  名前::2005/09/09 17:19
40冊くらい
14  名前::2005/09/09 17:22
15
15  名前::2005/09/11 14:10
もってるだけなら30くらい。学校のとか。
使ってるのはどんくらいだろ?
16  名前: 東海林 :2005/09/23 13:54
わかんぬ
17  名前: 名無しさん :2005/09/23 13:54
100冊
トリップパスについて




みんな・・・さよなら。
0  名前: 風間 :2005/02/21 05:00
慶応法に受かりました。
..
1  名前: のりこ :2005/02/21 10:06
俺も受かった。
2  名前: のりこ :2005/02/21 10:07
まあ東大の滑り止めだから受かって当然だけど。
3  名前::2005/09/17 07:58
うそつけ
トリップパスについて




横市のAO受ける人居る??
0  名前: コーラ :2005/09/17 06:26
みんななにプレゼンするん..
まだレスがありません。
トリップパスについて




柑橘類日記
0  名前: ゆず :2004/08/18 12:24
意を決して勉強日記をつけ..
210  名前::2005/04/11 16:30
ここでひっそりススめてほしい
211  名前: ◆YUKINKo :2005/04/18 23:17
同意。ひっそり(・∀・)
212  名前: みかん :2005/04/26 17:25
ニヤニヤ(・∀・)
213  名前: ◆HIRO57rk :2005/08/05 14:41
(´-`)оОゆず元気かな
214  名前: ゆず ◆tsVDBbCM :2005/08/21 05:03
おらは元気だ!
話変わるけど、お金はいくらあっても足りませんなあ。
トリップパスについて




東京理科大の…☆☆☆
0  名前::2005/02/10 17:58
解答ってどっかにupされて..
1  名前::2005/02/11 13:45
単発uzeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ま、東進ホムペにうpされてます。でも登録しなきゃならんよ。
2  名前::2005/02/13 04:45
まだupされてなかったょ!?
大学名はあるけど、クリックできんかった。
3  名前: 暇ウマ :2005/02/13 10:15
へえええ
4  名前: a :2005/08/08 03:14
おう
トリップパスについて




上智外英志望です
0  名前: 受験生 :2005/06/20 16:15
上智外英志望の現役生です..
2  名前::2005/06/24 14:52
私も上智目指してます!
偏差値は
英語 71
国語 62
世界史 45 orz
です
世界史がほんと致命的なんです…(;□;)
1さん、一緒に頑張りましょう♪♪
3  名前: ななし :2005/07/07 14:32
夏は基礎固めと苦手科目克服です
4  名前: 現役上智外英 :2005/07/10 11:45
俺の経験からですけど、
俺は夏の時点で 偏差値 英語73 国53 日本史 58 (代ゼミ模試)
ぐらいだったよ。ちなみに夏の上智プレはE判定だった。
あそこは国語がいくらできても英語で決まると思う。それに本当に英語のレベルはめちゃ?高いから
入ってから苦労するし、英語をもうちょっとがんばったほうがいいと思うな。
この時期は現役なら全然仕方ない数値だと思う。大事なのは周りに流されずに
最後までしたたかにがんばり続けれることだと思う。
あと、社会なんてのは絶対にやったらできるようになるんだから、それはむしろ武器に
できるぐらいがんばったほうがいいと思うよ。
夏が勝負だよ。 外英のこととか受験のことで気になることあったら
全然答えるよ^^
5  名前::2005/07/10 15:14
単語王だけじゃまだ語彙たりませんか??
6  名前: 現役上智外英 :2005/07/10 15:33
ちょっと他の学科はわからないんですけど、外英って毎年大問一つは
語彙力を問うものがありますよね?あのレベルの単語って単語帳に載ってないのも
出るし、それを狙い撃ちするためにもう一冊単語帳をわざわざやるってのは僕はおすすめしないですね。
ちゃんとしたやつ一冊で十分だし、それやるなら一冊目をしっかり終わらせて何度も何度も繰り返して
瞬間的に意味がとれるように
したほうが良いと思います。(上智は速読力が勝負だからね)
あぁでも今が旬なネタに関しては単語はチェックしといて損はないと思いますよ。
トリップパスについて




センター試験過去問
0  名前: Gaya :2005/05/30 09:35
 センター試験過去問は、..
4  名前: Gaya :2005/05/31 10:14
 未習科目や苦手科目がある場合、解説等が詳し過ぎるぐらいが望ましいです。
 河合出版がこれに当てはまるのでしょうか?
5 名前:投稿者により削除されました
6  名前: 愚か者 :2005/06/28 07:29
赤本とは過去問のことですよね?だとしたら黒問ってのは何ですか?
7  名前: たこ :2005/07/02 14:53
【黒本】ってのはセンターの過去問で表紙が黒いやつ。
他に青本もあるで。
8  名前: 夕凪 ◆./cvZkp. :2005/07/02 14:53
ついでに代ゼミのセンター実践演習は「白本」
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  次ページ