【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432041

Mスカラ入試(part2)

0 名前:あま:2011/12/06 08:55
武蔵野大学Mスカラ入試に関するスレッドです。
249 名前:ようせい:2011/12/11 09:54
初めまして!
私は薬学を受けたのですが、皆さん化学ってどれくらいとれました?
薬学部志望なのに化学が一番苦手なんですよね~<泣>
250 名前:わか:2011/12/11 10:21
あきくん
私は数学の難易度の差にがっかりですよ(笑)
オススメ問題集で対応出来てなかったので(´д`)
発展も解いとけば良かったです(・_・、)
まぁ終わったことだから仕方ないですよね!

ただあのレベルで基礎と言われては
今後が大変だなって思いました
251 名前:あま:2011/12/11 10:24
けいさん
私は人間科学です。

皆やはり今年は難しいと感じてるみたいですね。

平均点も下がりますよ!
252 名前:たつ:2011/12/11 10:27
わかさん
数学の問題集以上のことやらされましたよね(´;ω;`)
平均低そうですし希望はありますって

ところで皆さんは英語は何割くらいできました?
僕はぼろぼろだったんですけど汗
253 名前:あき:2011/12/11 10:27
わかさん
私は数学は受けていないのでなんとも言えませんが、
全体を通して確かに基礎と掲げるわりには
少々求めるものが高かったとは思います。
なんというか、そうですね…、
このまま難易度を高めていけば、
筆記で確認する能力と面接で求める個性の両面性を
売りにしているこの入試の意味が失われてしまうのではないかと私は思います。
受験生の中には個性を見てもらいたい方も居るわけですし。
また参考問題集についても、
試験で対応しかねてしまう問題集をわざわざ
公表する意義がどこにあるのかと疑問に思います。

随分と長くなってしまいました(・・;)笑
254 名前:名無しさん:2011/12/11 10:31
あの、質問なんですが
問題用紙回収されてしまいましたが、結果で各教科の点数って教えてもらえるのでしょうか?
それとも、ただ合否だけなのでしょうか?
255 名前:あき:2011/12/11 10:34
たつさん
見栄を張るなら7~8割といったところですが、
本音を言えば完璧に自信がある解答はごく一部ですね(笑)
何分、時間がほとんど足りなかったもので。
256 名前:わか:2011/12/11 10:35
たつくん
そうですよね(´・ω・`)
問題見た瞬間涙目でした(・_・、)
周りの人はペン動かしてて震えが止まりませんでしたよ


あきくん
確かに英国もレベル上がりましたよね(´д`)
あくまで私達は去年のかしか解いてませんから
何とも言えませんが…
ただ私は頼みの数学がレベル変わり過ぎたので
希望も何もなくなりました(´・ω・`)

これじゃあ基礎とゆーか、
普通の入試でしたよね。
本当ナメてましたよ(ノД`)
257 名前:あき:2011/12/11 10:44
名無しさん
はっきりとしたことはわかりませんが
恐らく合否だけだと考えられます。
どうしても気になさるようなら直接電話してはいかがでしょうか??
何かしらの返答は得られると思います。
お役にたてず、すみません。
258 名前:あき:2011/12/11 10:49
わかさん
そんなに寂しいことを言わないで下さい(・・;)
わかさんは前年度といえ
英国数どれも非常に好成績だったじゃないですか^^
数学が納得できる解答ではなかったとはいえ、
国語と英語がきっと結果を残してくれますよ(^_^)
259 名前:名無しさん:2011/12/11 10:54
〉あき さん
255の者です

解答ありがとうございます。
合否だけですよね(・_・;)

いきなり割り込んでしまってすみませんでした。
本当にありがとうございました
260 名前:わか:2011/12/11 11:27
あきさん

確かに過去問は手応えとゆーか
実際に時間をはかって解き胆ですけど
明らか去年と今年とで手応えの差がありすぎたんです(ノД`)
だから自信過失したとゆーか、はい。
ここでメンタルの弱さが出てきたみたいです(´・ω・`)
261 名前:あき:2011/12/11 11:32
わかさん
私は先程言った通り先生公認でダメ元でしたから、
わかさんとは逆に手応えを得る前の段階での受験でした。
実力があるからきちんと手応えを感じられるんです。
私には変な話わかさんが羨ましくとも思いますよ(^_^)
できていない私に言われても何言ってんの?と思うかもしれませんが(笑)
それにメンタルを弱めることは簡単ですが、
強くすることはとても難しいことです。
誰もがメンタルを強く保てるわけではないんですから、
そういう時にこそ他者に支えてもらえれば良いんですよ(^_^)
262 名前:わか:2011/12/11 11:33
あきくん
上スレあきさんになってましたね^^;
あ、私も先生にはダメもとの受験でしたよ!
そんな羨ましいだなんて…私偏差値50無いですからね(笑)
周りにも何かとプレッシャーかけられるとどうも
調子が狂っちゃうんですよね(/_;)
今回の試験は良い刺激になったと思って
全学部受けようかと思います^^
あきくん有難う(*^_^*)
263 名前:あま:2011/12/11 11:54
合格発表って武蔵野本学で見れるんでしょうかね?
264 名前:たつ:2011/12/11 11:58
国語はみなさんどれくらいとれたと思いますか?
265 名前::2011/12/11 12:06
たぶん6割くらいです?
266 名前:N:2011/12/11 12:18
わたしも今日受けましたが、英語がかなりできませんでした…

やっぱり、難しかったですよね(´・ω・`)
267 名前:あき:2011/12/11 12:21
あまさん
入試要項に何度も郵送だと書いてありますし、
本日の試験で監督者の方から伝えられているはずですが。
武蔵野本学で確認できるなら普通は言いますよね^^

わかさん
いえ、どういたしまして^^
この場で私が出来ることはこのぐらいですから(^_^)
私は少々、長居しすぎました(笑)
合格発表の時まで少しのお別れとしましょう。
よい報告をお互いにし会えると良いですね(*^_^*)
それでは。
268 名前:けい:2011/12/11 13:33
別に1000円払わなくても入学試験要項にはネットか電話での合否確認ができるとありますね。
本当に謎です…
払わなくて良かった

≫あまさん
要項によると、
◎音声ガイダンスによる合否確認
03‐5659‐2249(武蔵野大学合否センター)
◎インターネットによる合否確認
http://www.gouhi.com/mu-u/
の2つしか載っていないので本学では見れないのではないのでしょうか。
269 名前:)^o^(:2011/12/11 13:39
看護でした

国語はよくて8割悪くて6割
英語はよくて6割悪くて4割
ってとこです…(ToT)

英語の時点で落ちたと
思いましたもんヽ(´▽`)/←

過去問と違いすぎて…

受かったとは思わないのに
期待してる自分にむかつきます。←
270 名前:きか:2011/12/11 13:48
私は英語全然できませんでした…おそらく5,6割
国語は予想もつきません(笑)
数学は予想だと1,2問間違えでした。

やはり皆さん9割とかとってくるのでしょうかね、、、。
合格発表が怖い…
271 名前:あま:2011/12/11 14:10
教えていただきありがとうございます。

英語7割国語9割くらいですね。

英語が...もう泣きそうです。
272 名前::2011/12/11 14:31
みなさんのすごい所は、自分が大体何割とれたか分かる所です!
私,本当に検討もつかないです(´・_・`)

自分の点数は多分教えてもらえないと思います!
そもそも武蔵野って合格最低点とかも公にしてないみたいですし、
問題回収&合格ライン不明なので…

去年は聞けなかったようです(ーー;)

落ちましたが、貴重な経験になって良かったです!
273 名前:F1:2011/12/11 14:37
自分も今日Mスカラ受けましたが…去年の過去問と比にならんくらい難しかったです?
よくて7割かな、2次通れませんが…
274 名前:きか:2011/12/11 14:52
私も去年の過去問は解いたのですが難易度はもちろん、もはや形式も変わってましたよね……。

英語は時間足りないのもあって完全にあせってしまいました。仮に1次通っても面接とか絶対パニクる…(笑)
275 名前::2011/12/11 15:05
皆さん、お疲れ様でした!
276 名前:F1:2011/12/11 15:11
そうそう? 最初の会話文解いてからこれいけるかも?思って進めてたら整除で玉砕しました? しかも長文の片方は一番苦手なやつでしたから合格なんぞかなり薄れてます??
277 名前:けい:2011/12/11 16:18
本学に貼ってあった受験番号の数は、有明との合計なんですかね?
それともまた別なのかな?

あと、有明で受けた方いましたら、受験生の多い少ないを教えてほしいです。
278 名前:まゆ:2011/12/11 17:16
はじめまして~
ちょこちょこみてました^^
英語が本当にやばいっすね…
英語の会話文が会話文じゃなくかんじたのは私だけでしょうか…
279 名前:名無しさん:2011/12/11 21:14
いや、会話文は会話文でしょ
280 名前:名無しさん:2011/12/12 06:05
数学どのくらい出来ました?
281 名前:あま:2011/12/12 06:12
結果発表まで緊張して勉強に手がつきません^^:
282 名前:名無しさん:2011/12/12 06:36
俺も勉強集中出来ない(笑)
283 名前:名無しさん:2011/12/12 08:17
おでも~

まぁ受けてないんだけどね
284 名前:ラージャ:2011/12/12 09:08
Mスカラ難しかった!
人間科学有明は
30人くらいでした!
本学では何人でした?★
285 名前:☆みー:2011/12/12 09:58
社会福祉学科は確か本学28人でしたが,有明は何人くらいだったか分かる人いますか?(*^^)/
286 名前:あま:2011/12/12 10:53
ラージャさん

30人ですか、結構多いですね。

本学の人間科学は59人ですが欠席が1人いました。

ラージャさんは何割くらい取れましたか?
287 名前:名無しさん:2011/12/12 11:15
国語第二問の四字熟語穴埋め問題、
友人によると漢検準一級のテキストに載っていた問題のようです。

準一って基礎力でしたっけ?(乾笑
288 名前:R:2011/12/12 11:32
何人受けたかが話題になってるんで、気になって書きました。
政治経済学科を有明で受けました。
本学では、何人いたか知ってる人がいたら教えてください。
289 名前:名無しさん:2011/12/12 11:47
四字熟語って汗牛充棟にことだろ?
多くの書物って意味の。

これ多分みんな解けてないよね。
俺だけ解けたと思うとテンションあがるぜ
290 名前:たつ:2011/12/12 12:19
>290
俺も解けたわ笑
参考問題集の最初のほうだしみんな解けてるのでは?
291 名前::2011/12/12 12:49
わたしもとけました!
問題集にありましたよね♪
292 名前:名無しさん:2011/12/12 13:10
馬なう(笑)
293 名前:名無しさん:2011/12/12 13:52
意外に正解者がいた・・・

コンパクト現代文やる人いたんだな。

俺は学校の教材に配られてたから運が良かったさ(笑)
294 名前:名無しさん:2011/12/12 14:07
薬学受けた方ー!
数学どーでした??
295 名前:まー:2011/12/12 15:13
私も受けました!
化学は苦手で受けてて泣きそうになりました・・・
私は落ちてると思うので、
次の全学部統一に向けて頑張ります!
296 名前:名無しさん:2011/12/12 15:30
有明で環境受けた方いませんか?
良かったら人数教えて欲しいです。
本学は36人でした。
297 名前:名無しさん:2011/12/12 23:16
数学はぶっちゃけ
簡単だったと思ったけど…
298 名前:わか:2011/12/13 00:57
明日は分かりきった結果ですね(´д`)笑
今回のテストで手応えあった人いますか?



このスレッドのレス数が残りあと2件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)