【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京海洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428507

流通情報工・・・。

0 名前:受験生:2004/12/09 08:09
「流通情報工」を受けようとおもっています。
で、それを親に言ったのですが、
「なんの役に立つの??流通なんて今の時代パソコンで全部できるんだよ。」
などど意味不明なことを言われて反対されています;;
今自分もちょっと不安になって揺らいでいます。

ココの良い所、悪いところ。
どんな職業に就けるのか。学校の雰囲気。etc...

良かったら知ってる方教えてください。
一応HP見たりしたのですが、授業名などではどうもよく分からなくて;;
駄スレ、すいません;;
151 名前:名無しさん:2006/09/08 08:26
きめえwwww
152 名前:名無しさん:2006/09/08 11:03
∀ܷܵܶ)
153 名前:名無しさん:2006/09/08 13:09
流通の先生は独りで研究しているイメージがある
近くに,他に同じ分野を研究している人がいないといったところ

このことは大学ではなくロジスティクスというまだ新しい分野の問題なのか?
154 名前:名無しさん:2006/09/08 21:09
>>153
せいぜいMilk runの研究だよ
155 名前:名無しさん:2006/09/08 21:47
>>153
参考資料;
http://liaison.s.kaiyodai.ac.jp/db/kouza_index.php
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
156 名前:名無しさん:2006/09/11 13:15
>>153
同じ分野の研究をしていないというが、
重要な分野だと思うよ。ロジスティクは、大切だよね。
第3次産業の中でも、ロジはものづくりと共に日本の主要な産業になる、
日本全体が、物流の基地になれば、日本はすごい発展をしよう。
そのための学問がこの海洋大学で学べる。夢ある学問だ。
157 名前:名無しさん:2006/09/11 14:42
流通って普通商学部で学べるだろ。
一橋商レベルだったら、そっちの方が海洋大よりも数学できる学生多そうだし。
158 名前:名無しさん:2006/09/11 19:39
逆だろう!この大学は理系だぞ!
一橋は文型だ!海洋生馬鹿にするな!!
159 名前:名無しさん:2006/09/11 20:39
一橋は文系って言うけど、一橋大入試の数学解ける海洋大生は一体何人いるんだろうね。
一橋大の数学は文系では日本一難しいと聞く。
その入試を突破し、さらにまともな商学部では大学でも数学はほぼ必修だろうから、
流通や経済で使う数学なら彼らの方がよほどできると思うがな。
それに一橋は国?(法律・経済)合格者を毎年それなりに排出したり、各種難関試験合格者も多い。
勿論海洋大は理系で、流通科学を扱うのに理系ならではのことをやっていないと存在価値がないのだが、
一般に流通を社会で役に立たせている人間のアッパーレベルには一橋商卒の方がはるかに多いだろう。
勿論、商科大としての伝統を持つ一橋がアッパーレベルなのは当然なのだが。
160 名前:名無しさん:2006/09/11 22:54
>>159
擦れ違いだ!
161 名前:名無しさん:2006/09/12 02:36
>>159
分野が異なるから比較できないだろう?
一ツ橋が優秀と言いたいのならば同類のスレで言えよ。
まさかお前は一ツ橋大の学生ではないと思うが
オツムの具合でも悪いのか?
162 名前:名無しさん:2006/09/12 04:39
一気にレスが幼稚になったなw

いつもの威勢で海洋大の流通は凄いんだぁぁぁヽ(`Д´)ノ って叫べよw
163 名前:名無しさん:2006/09/12 04:43
ま、大半の海洋大生は一橋大生よりも数学できないんだろうけどな。
164 名前:名無しさん:2006/09/12 08:47
>>163
こんなスレ違いのところへ顔を出すようでは
一ツ橋の学生も落ちたものだなぁ・・・・
そんな暇があるのならば、専門の勉強でもしろよ・・・・
165 名前:名無しさん:2006/09/12 10:32
一橋大生って決め付ける最終手段・・・

priceless
166 名前:名無しさん:2006/09/12 13:46
流通情報には、まじ、数学の出来るやつは結構いる。
もちろん、この偏差値の大学だ、同じ以上にまた、驚くぐらいに
数学の出来ないのもいる。
流通情報の数理の教授、やる気出してよ!!
みろよ、文系大と比べられて劣るって言われているよ。
まじ、○村教授がいなくなった今、数理の教授は情けない。
やる気出して、研究室も充実させれば、流通情報ももっとよくなるのにね。
167 名前:名無しさん:2006/09/12 13:48
海洋大の流通情報は凄いんだぁぁぁぁあああ
ヽ(`Д´)ノ って叫びましたが、何か…
168 名前:名無しさん:2006/09/12 14:09
流通って文系の学科なんだろ
さっさと多摩に移転しろ
169 名前:名無しさん:2006/09/12 15:46
>>168
オツムの具合は大丈夫か?
170 名前:名無しさん:2006/09/12 23:52
>>169
知識なさすぎ、参加しないほうが良いよ。
171 名前:名無しさん:2006/09/13 10:16
流通情報だけでなく、これから理系学問は大学院へ入って、
学問を究めてこそものになる。
で、どこの大学院がいいですかね。
海洋大の院しかないですか、ロジをやれるところは?
172 名前:名無しさん:2006/09/13 10:55
学問を究める→ドクター進学

ドクター進学→就職かなり微妙

学問を究める→ものになる???

学部のガキかなんだか知らんが、勝手な妄想垂れるなよ。
173 名前:名無しさん:2006/09/13 14:36
>>171 >>172
参考サイト;
http://jrecin.jst.go.jp/
174 名前:名無しさん:2006/09/13 15:46
そういうのは期間限定のポスドクや万年助手のポストがほとんど。
175 名前:名無しさん:2006/09/13 21:21
>>174
お前には応募資格すらないが、
下記をよく読みなさい;
http://jrecin.jst.go.jp/
176 名前:名無しさん:2006/09/14 03:31
オマエモナw
177 名前:名無しさん:2006/09/14 15:31
流通情報は本当によく出てますね。
確かに、海洋大の花形学科です。
178 名前:名無しさん:2006/09/14 15:37
はいはい次いこうか
179 名前:名無しさん:2006/09/15 20:59
>>177
これを読んだ後に言え;
http://liaison.s.kaiyodai.ac.jp/db/kouza_index.php
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
180 名前:名無しさん:2006/09/16 11:39
民族史の先生とかビビるよな
181 名前:名無しさん:2006/09/16 20:54
偉い先生かも
182 名前:名無しさん:2006/09/17 10:31
流通情報の花形は、やはり○瀬先生か、△保先生のけんきゅうしつですか?
□辺先生も、すごく実務的な企業が必要としている研究をやっていると聞きます。
数理関係の先生の研究はあまり聞きませんが
どのような研究でしょうか?研究支援体制は充実してますか?
マジ、流通情報の学問一生懸命にやりたいと思い受験も考えてます。
教えてください。
183 名前:名無しさん:2006/09/17 11:18
>>182
兵藤助教授と高橋教授(元国交省官僚)の研究室
鶴田教授と黒川助教授の研究室も優秀なので忘れないでください

ただ後者は先生の人格だけで研究室選ぶ人が毎年後を絶たないせいか
研究分野より人に興味がある人が集まりがち
184 名前:名無しさん:2006/09/17 11:47
>>183
負け組、勝ち組というが、
人間は負けたら終わりなのではない。
辞めたら終わりなのだ。
お前も同じだ。
185 名前:名無しさん:2006/09/18 17:41
>>182
先生のことは下記で確認しなさい;
http://liaison.s.kaiyodai.ac.jp/db/kouza_index.php
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
186 名前:名無しさん:2006/09/19 13:15
>>183
「学生はみな賭博師のようなものだ。
そうでなければこんな大学などに入らない」
という声もあるので、
下手なバクチ打ちにならないように、
ゼミ決定の段階で注意が必要だ。
187 名前:名無しさん:2006/09/20 15:07
ここの工学部は、流通情報しかまともなのはないんだろう。
ていうか、工学全体がそうだけど、情報工学の天下だよ。
そういっためんでも、この流通情報ってなかなかいけるんでは…
東工大に経営システム工(?)があって
この学科が流通情報と似ているようですよ。
それから、早稲田の経営工学も似ているってさ、
となると、海洋大は、この流通情報をもっと特化すべきかな?
188 名前:名無しさん:2006/09/20 20:43
>>187
その前にこれ(↓)をよく読めよ;
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
189 名前:名無しさん:2006/09/21 07:19
『流通』と『情報』なんて
いま流行りの単語を二つ並べただけの受験生確保のための布石だろ

まぁそれほど海は人気が無くなったってことだが
人間が住むのは陸,その陸に目を向ければ面白いことはゴロゴロ転がっている
190 名前:名無しさん:2006/09/21 07:20
↑『流通』と『情報』と『工学』なw
191 名前:名無しさん:2006/09/21 15:02
>>189
そんなことを言う前にこれ(↓)をよく読めよ;
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
192 名前:名無しさん:2006/09/23 12:46

読みました。
流通情報は、数理の先生が何をやっているか分からないね。
彼らは、海洋工学部の教師としての誇りみたいのあるのかな?
海の東大としての伝統を復活させることの出来るのは、
この流通情報工学と思っているのだが…
まぁそれも今後どのような研究成果を出すかにかかっているんだろうな。
193 名前:名無しさん:2006/09/23 13:01
>>192
お前の頑張りによるのだ
194 名前:名無しさん:2006/09/24 07:58
まだ丹下先生の名前があるね。。。
195 名前:名無しさん:2006/09/25 02:11
本当に心強いよなぁ
196 名前:名無しさん:2006/09/27 14:34
今、国では国交省がロジティックに大きな関心を持っている。
また、流通といった面で、経産省も大きな関心を持っている。
今後の新しい産業を考えると、表に出る分が観光に、
新しい基礎分野に、ロジティックだろう。
海洋大は、ロジティックの研究では、実学も考慮した非常にすばらしい研究をしている。
取り和歌、海運に力を入れているところがさすが商船大の伝統を受け継いでいて、
すばらしい。海洋大は、この流通情報工学に重点的に人的材的資源を導入すべきだ。
海洋大受験生も、賢い輩はここに集中していると聞く。
この流通情報工学は、今に偏差値も急上昇すると思う。
早く、大学院の充実を徹底し、ロジティックの学術の拠点とすべき、
そして、海の東大の復活だ。
197 名前:名無しさん:2006/09/27 14:52
ロジティックじゃない!ロジテックだろ馬鹿!!
198 名前:名無しさん:2006/09/28 13:12

すみません。
ロジテックすばらしい学問です。
海洋大の大発展するための学問です。
ロジテックの教授、助教授頑張ってください。
もちろん、院生も頑張ってください。
学部生は、もっと優秀な方が入るようにしましょう。
199 名前:名無しさん:2006/09/29 13:19
優秀な人って海洋大に来るの?
流通情報工学ってそんなにユニークで将来性があるの?
200 名前:名無しさん:2006/09/29 16:00
>>199
優秀な人は海洋大には来ません。
流通情報工学は、その理念は立派ですが実際にやってる事は・・・プゲラw
騙されないようにね。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)