【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437984

質問・相談などの部屋です【2部屋目】

0 名前:ダッツ ◆datsA286:2006/09/28 14:19
玉川に関する質問など極力答えます。がんばります。
個人的な相談も限界までアドバイスします。
よろしくお願いします。

お陰様で2部屋目になりました。
最近はあまり顔を出していませんでしたが、
これからもみなさんの相談にのらせていただきます。
どうぞ、よろしく。。

前スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/tamagawa/1127054217/l50
204 名前:名無しさん:2007/03/24 17:47
願書だしてから一ヶ月くらいできたよ
205 名前:名無しさん:2007/03/26 12:50
あげます!
206 名前:名無しさん:2007/03/26 15:50
「入学案内」に、学生であることを意識して清楚な服装で通学するようにみたいなことや、
あまりに身なりがダメだと厳しく指導すると書かれていたんですが、
具体的に普段の通学服でダメなこととかありますか?
207 名前:名無しさん:2007/03/26 16:27
常識の範囲内の服装なら可
208 名前:名無しさん:2007/03/27 05:30
絶対にスーツ!なめてると拷問されるぞ
209 名前:名無しさん:2007/03/27 06:16
コア科目の取り消しってできるのでしょうか?
必修科目の時間がずれることになり、重複してしまいました・・・
210 名前:名無しさん:2007/03/27 06:50
授業運営科に行き、コア科目の履修取り消しを申し出れば出来ます。
211 名前:名無しさん:2007/03/27 12:57
ついでに始末書の提出も必要ですからね
212 名前:名無しさん:2007/03/27 13:01
ちなみに男なら片玉取られます
213 名前:名無しさん:2007/03/27 13:06
女は?
214 名前:名無しさん:2007/03/27 15:12
学生証の次年度(4月以降)の有効期限のシールっていつごろ送られてくるんですか?
もう4月で有効期限切れそうなのですが・・
学費はちゃんと払ってるのにどうしてこないんだろう
215 名前:名無しさん:2007/03/27 17:05
入学式の話なのですが、親と一緒に来る生徒の方が多いですか??
216 名前:名無しさん:2007/03/28 04:35
残念ながら圧倒的に親とくる人は少ないです。
入学式をやる大体育館の扉が開く 3,40分前にすでに来て待ってる人が沢山居るのに驚いたよ。
自分もそのうちの一人だけど。
217 名前:名無しさん:2007/03/28 17:26
誰か215の質問に答えてやってくれ
218 名前:名無しさん:2007/03/29 00:32
>>214
それ忘れられているかモ…
219 名前:名無しさん:2007/03/29 09:34
ありがとうございます

年度シールの件、電話したら玉川のミスらしかったです
220 名前:名無しさん:2007/04/01 16:15
玉川の玉はき○たまの玉って本当ですか?
221 名前:名無しさん:2007/04/01 16:19
入学式っていつですか?
222 名前:名無しさん:2007/04/01 17:29
3日ですよ~他の所にも書いたんですが、課題って何字以内ですか?
223 名前:名無しさん:2007/04/04 08:12
マルチうざいよ
224 名前:名無しさん:2007/04/04 08:43
あの…学級担任制(クラス制)って4年間なんですか?(°♀°;)
225 名前:名無しさん:2007/04/04 14:29
>>224
せーくすさせてください(・o・)ノ
226 名前:名無しさん:2007/04/04 18:02
クラスというか、授業で一緒という程度。
先生は1年ごとに変わります。
今までみたくクラス一丸となって何かするのはほぼ無いよ。
227 名前:名無しさん:2007/04/05 11:20
あるよクラス内で仲良しグループ作って弱いグループをいじめてストレス解消とか
クラスがいい機能してない
228 名前:名無しさん:2007/04/05 11:33
4月9日は何時までに学校にいけばいいのか教えてください(><)
いきなり授業なのですか??
229 名前:名無しさん:2007/04/05 14:14
9日から通常授業開始なので一限から授業がある人は9時までに学校へ。
でも2年生以上はその前に7日にガイダンスがあるので、
プリントに記載されている時間に学校に行ってください。
230 名前:名無しさん:2007/04/05 15:37
ガイダンスなんてね~よボケ
231 名前:名無しさん:2007/04/06 08:35
ありがとうございます!7日にガイダンスあるなんてしりませんでした(><)
232 名前:名無しさん:2007/04/06 09:19
9日から通常授業ですか。。どこにそういう情報載ってるんですか??ブラックボードみても載ってなくて(><)
233 名前:名無しさん:2007/04/06 11:58
騙されるな
ハメだから
234 名前:名無しさん:2007/04/06 15:31
一年間の予定表が成績表の入った封筒の中に入っているはずです。
7日にあるガイダンスの詳細も同じ封筒に入っているプリントに小さく記載されています。
235 名前:名無しさん:2007/04/06 16:46
どこまで人を騙せばきがすむと思うんだボケ
236 名前:名無しさん:2007/04/07 00:25
サークルってどうやって見つけるんですか??部活の勧誘しかないんですが。。
237 名前:名無しさん:2007/04/07 05:15
7日にガイダンスなんかないっつーの
238 名前:名無しさん:2007/04/07 13:02
授業の教室はどこ見りゃわかるのかな?
コア2は張り出されてあるからわかるけど…

ゼミは木曜にあるからそんときじゃないと確定版の時間割もらえないし、
火曜から授業あんのに場所わからんのよ…
239 名前:名無しさん:2007/04/07 17:20
工学部の私は今日のガイダンスで確定版の時間割を貰いましたよ?
240 名前:名無しさん:2007/04/07 18:52
工学部のバカは引っ込め
241 名前:239:2007/04/08 09:31
ガイダンスがない…
学科によるのかな
242 名前:名無しさん:2007/04/14 03:09
239>>同じくコア以外の授業の教室わかりません(><)
明日掲示板に張り出されてるんじゃないでしょうか?
243 名前:名無しさん:2007/04/15 08:26
あい
244 名前:名無しさん:2007/04/30 16:58
玉川=小原帝国 http://www.youtube.com/watch?v=LWEv_KsKwuM
245 名前:名無しさん:2007/05/08 05:39
お笑い系のサークルってないんですか?
246 名前:質問:2007/05/08 10:44
何で親が金持ってるだけでそんなにえばってるの。
それは親の金であって自分で稼いだ金じゃないよね???
247 名前:名無しさん:2007/05/11 11:42
>>246 答えは簡単。ただの馬鹿だから。
248 名前:名無しさん:2007/06/03 02:40
他学部として経営学部の授業を取るとき、
他学部の生徒も先行科目制度に引っかかりますか?
249 名前:名無しさん:2007/06/03 03:12
この大学、体育とかプールの授業があるらしいじゃないですか?
出席しないと単位もらえないのですか?
教えてくださいお願いします。
250 名前:名無しさん:2007/06/09 00:38
>>249
男女別だから気にしなくていいんじゃない?
それでも気になるのならそれなりの理由を作って公欠なり見学なりすればおk
251 名前:名無しさん:2007/06/09 04:40
見学しても平気なんですか?出席が厳しいときたのですが。
252 名前:名無しさん:2007/06/13 04:07
S貰いたいなら見学は二回までに抑えて。
欠席は論外。
253 名前:名無しさん:2007/06/14 08:24
教えてくれてありがとうございます!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)