【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437984

質問・相談などの部屋です【2部屋目】

0 名前:ダッツ ◆datsA286:2006/09/28 14:19
玉川に関する質問など極力答えます。がんばります。
個人的な相談も限界までアドバイスします。
よろしくお願いします。

お陰様で2部屋目になりました。
最近はあまり顔を出していませんでしたが、
これからもみなさんの相談にのらせていただきます。
どうぞ、よろしく。。

前スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/tamagawa/1127054217/l50
54 名前:ダッツ ◆datsA286:2007/01/12 14:13
>>52
ご解答ありがとうございました。
55 名前:ダッツ ◆datsA286:2007/01/13 02:20
このスレッドを見ている皆様へ

さきほど、この前スレを久々に読みました。
色々な質問が活発に飛び交い、とても懐かしい思いでした。
2部屋目になり、すこし落ち着いた感じがありますので、
みなさま、どうぞ色々な質問をぶつけてください。
みなさんの悩みや疑問を考えることで、私自身も成長できるからです。

時には、私に対して非難をぶつける人もいますが、
それも私に何かが不足しているからだと思います。

どんな些細な質問でもかまいません。どんな相談にものります。

どうぞこれからもよろしくお願い致します。
56 名前:名無しさん:2007/01/13 09:23
レポート作成方法とか教えてくれますか?
57 名前:名無しさん:2007/01/13 10:07
テストは難しいですか?
58 名前:名無しさん:2007/01/13 13:45
50で質問させていただいた者です。ご回答ありがとうございました!
不安だらけなのでとても助かります。またよろしくお願いします。
59 名前:名無しさん:2007/01/15 01:20
あたしはパフォーミングアーツを受けようかと考えているんですが、名前の通り、演技や演奏、ダンスなどをやらないといけないんですか?
学部パンフには、コンサートスタッフ、芸能企業に進めると書いてありました。
私はその勉強がしたいだけなのですが、ここに入ってもやっていけますか??
教えてください!
あとここにはキャピキャピした子はどれくらいいますか??
60 名前:ダッツ ◆datsA286:2007/01/18 06:52
>>56
テスト期間になり大変ですね。
以下のHPを参考にしてください。見る時はURLの最初に「h」を足してください。

レポート作成法
ttp://www.kiui.ac.jp/~hidaka/u-learning/index6.htm

>>57
テストの難しさについては、その授業科目で様々ですのでなんともいえません。
ただ、よっぽど空欄が多かったり勉強を少しもしていない事が分かるような。
答案でない限り単位はもらえるという印象はあります。
どうぞ、今しかできない勉強というものですから、お互い頑張りましょう。

>>59
やはり、PA学科はダンスや演劇の勉強が多くなると思います。
コンサートスタッフや芸能業界だけの勉強をするなら、すこしPA学科は的が違うかもしれません。
しかし正直なところ、私自身がPA学科ではないので具体的には分かりません。
どうか、PA学科などの人がいらっしゃいましたら、一言アドバイスいただければうれしいです。
キャピキャピした子はそれほど多くないと思います。
どちらかと言えば、普通のCanCam系が多いのではないでしょうか。
61 名前:名無しさん:2007/01/20 06:19
教育はテストどんな感じですか?
62 名前:名無しさん:2007/01/21 15:23
きつい。
63 名前:ダッツ ◆datsA286:2007/01/21 18:59
>>61
教育学部は、単位数などから考えても
なかなか大変だと思います。

あと一週間、みなさん頑張りましょう
64 名前:名無しさん:2007/01/21 20:12
新入生にこれだけは注意・心がけろ ってものはありますか?
65 名前:ダッツ ◆datsA286:2007/01/22 01:54
>>64
注意というのは特にありませんね。
関係ないようですが、とにかく体と命だけは大切ですから大切に。

心がけとしては、とにかく多くの人を触れ合いましょう。
人を成長させるのは人です。あなたに会って成長する人もいます。
ぜひ、様々な人達と巡り会ってください。

このような質問をしてくれるあなたには、とても熱意を感じます。
この春から入学される新入生でしたら、どうぞその意気込みで
楽しい学生生活を送ってください。
分からないことは、何でも聞いてください。
66 名前:名無しさん:2007/01/22 11:14
返信ありがとうございますo(^-^)o
やっぱコミュニケーションは大切なんですね。

今春から入学するので頑張ります!!
67 名前:名無しさん:2007/01/22 11:19
大切なのは他人を思いやる心と前向きな姿勢!!
学園内で出会うのは同じ大学生だけでなく、幼稚園児から高校生まで毎日
いろんな人との出会いがあるよ!ほんとに、いろんな人と出会えていろいろ感じることができて、
幸せな学園だと思ってる。毎日幸せなんだ!そうやってちいさなことでも幸せに思える心も、
玉川っこには大事なことだと思ってる!
68 名前:68:2007/01/22 11:24
あと、夢をもつことも大事だよ☆玉川学園の夢の字は、線が一本多いってしってた?
人よりひとつでも多くの夢をもとうってことなんだよ☆
まぁこの大学に入れば、夢もかがやいて見えると思う!なんでもかなうような気がしちゃう!
そんな学園だから!!桜が満開の春に、夢をふくらまして入学して下さい☆
69 名前:68:2007/01/22 11:49
ちなみに私はもうすぐ卒業です。4月から会えないけどがんばってね~!!
70 名前:まき:2007/01/22 12:26
玉川大学にはどんな感じの学生が多いですか?
71 名前:68:2007/01/22 15:01
学部によるけど、やさしくてのびのびした学生ばかりだよ!
あんなに緑に囲まれて過ごしてるんだから!!
春には桜ふぶきの中で、秋には落ち葉のじゅうたんの上で、玉川っこはすごしてるよ~。
幼稚園児とかちびっこに癒されながらね^^
あと、何事も真剣な学生ばっかり!!大学生にもなって体育祭とか音楽祭とかやってても、
周りにバカだと思われても何してもこっちは真剣なんです!!
そのおかげでたくさんのものが手に入る^^
ギャルは工学部とかに少々・・
ヤンキーはいない(わら
72 名前:名無しさん:2007/01/22 19:13
なんか流れがおかしいよ。

そんなにいいとこじゃないよ、中等部から通って今大学四年なわけだが。
なんとなーく人生すごしちゃう感じ、骨抜きにされて洗脳されるというか。

実際俺の周りの内部生の半分くらいこのあとフリーターだよ。

人種差別の問題も最近ニュースなってるしいい話聞かない。
73 名前:名無しさん:2007/01/23 02:43
どの学科も体育、音楽は必修なんですか?
74 名前:名無しさん:2007/01/23 03:57
うん、必修。玉川の伝統。
75 名前:名無しさん:2007/01/24 05:44
>>72
あれは人種差別じゃないだろ
76 名前:名無しさん:2007/01/24 16:17
73 それはのうのうと内部進学したからだろ。流されて入学すればどこに行ったってそう思うはずだ。外部進学を考えなかったお前が悪い
77 名前:名無しさん:2007/01/24 16:43
確かに内部から来た奴の話は全く参考にならんな(笑)

ずっといりゃ慣れるし飽きるでしょ、だから嫌なとこばかり気になってくる。
78 名前:名無しさん:2007/01/24 17:25
内部進学の規準上げればいいのに。そうしたらフリーターを大学のせいにするような奴消えるのに。小中学校からいる奴なんて親が選んだんじゃん(笑)
79 名前:ダッツ ◆datsA286:2007/01/27 05:21
どんな形の人生になろうとも、
その人が人生の勝利者になればいいんです。

さぁ、世のため人のために頑張りましょう。
80 名前:名無しさん:2007/01/27 05:38
ここで玉川擁護してる奴



キンモー☆


(・∀・)
81 名前:名無しさん:2007/01/27 07:22
>>80
スレッド間違えちゃった?恥ずかしい?
82 名前:名無しさん:2007/01/27 07:41
>>80         
なんかキミ可哀想(笑)
83 名前:名無しさん:2007/01/29 03:49
玉川とか真面目に恥ずかしいよなwww
84 名前:名無しさん:2007/01/29 16:30
何が?
85 名前:名無しさん:2007/01/30 02:14
玉川はいろいろと特徴的なことあって嫌って人もいるだろうけどいい学校だとおもうよ。
自分は今年卒業だけど玉川生で良かったって思ってます!!もっと楽に過ごせる大学もあっただろうけど。
玉川はいい学校だよ
86 名前:名無しさん:2007/01/30 12:59
86
人生めでたいなwww

社会でて気づく。
87 名前:名無しさん:2007/01/30 18:04
そんなのわかんない!
88 名前:名無しさん:2007/02/01 04:46
88みたいな意味のわからないレスが玉川の品位下げてるってことだよwww
89 名前:名無しさん:2007/02/01 05:15
意味わかんないの?大丈夫?
90 名前:名無しさん:2007/02/01 08:43
志願表裏の動機とかPRとか何書けばいいんだろ?
こんなの書かせる大学玉川だけだし何書いていいのか迷う
91 名前:名無しさん:2007/02/01 16:56
あの欄って、どのくらい合否に関係するの?
92 名前:名無しさん:2007/02/02 07:01
微妙に。
93 名前:名無しさん:2007/02/02 08:13
あの欄いっぱいありすぎ。
みんなどのくらい書いた?
半分書けばいい方?
94 名前:名無しさん:2007/02/02 08:52
特になし、が無難てセミナーで言われた
95 名前:名無しさん:2007/02/02 09:40
特になし。は、まずいんじゃない?
だって、玉川だよ?
96 名前:名無しさん:2007/02/02 12:55
セミナーって?
97 名前:名無しさん:2007/02/02 13:36
玉川って特別な学校なんですか?
98 名前:名無しさん:2007/02/02 14:13
一般入試でもやっぱ合否に関係するのかな?
99 名前:名無しさん:2007/02/02 14:19
ボーダーラインに居たら、内容を比較されるんじゃない?
面接の代わりだと思ってる
100 名前:名無しさん:2007/02/03 01:23
ボーダーラインにいたら落ちるなあ・・・
101 名前:名無しさん:2007/02/03 17:45
一般で合格した人
どういう感じで書きましたか?
102 名前:名無しさん:2007/02/04 01:26
特になし、で私は通りましたよ。
過去レスにもあるように私もセミナーで言われました。
103 名前:102:2007/02/04 08:08
志望動機のところに 特になし って書いたんですか?
それとも一番下の欄のところですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)