【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435288

併願校をこっそり教えあうスレ

0 名前:わたる:2005/02/14 13:57
成蹊を受験した人!!他に受ける(受けた)学校・学部を志望順にこっそり書き込みまっしょい。結果が出た人は、それもそっと添えて…
109 名前:名無しさん:2005/02/23 16:02
早稲田 法
東洋 法
成蹊 法
110 名前:名無しさん:2005/02/23 17:53
中央法
111 名前:名無しさん:2005/02/24 04:23
センター合格 
成蹊法
一般入試合格
成城文芸マスコミ
日大法
明治学院経済
記念受験校
慶應と早稲田
112 名前:名無しさん:2005/02/24 04:27
法政法
日大法
成城法
成蹊法
113 名前:名無しさん:2005/02/24 04:49
東洋法
日大文理
成蹊文
114 名前:名無しさん:2005/02/24 05:44
成城法
日大法
明治学院経済
成蹊法
115 名前:名無しさん:2005/02/24 06:22
明治学院心理◎
成蹊文○
116 名前:名無しさん:2005/02/24 06:23
獨協法
成蹊法
東洋法
117 名前:名無しさん:2005/02/24 09:31
 成城経済
 成蹊経済
 東京理科×
 明治学院文
 成蹊選びました
 
118 名前:名無しさん:2005/02/24 12:05
成城経済
成蹊文
日大文理
亜細亜経営
119 名前:名無しさん:2005/02/24 12:30
法政法×
学習院法×
成蹊法○
成城法補欠(繰り上げ合格なるか?)
日大法風邪ひいて未受験
120 名前:名無しさん:2005/02/24 12:35
明治政経×
法政経営×
法政社会×
法政経済×
中央商×
成城社イノ補
神奈川経済○
成蹊経済○、進学
121 名前:名無しさん:2005/02/24 12:58
>>120
法政いきたかったの?
122 名前:名無しさん:2005/02/24 14:12
法政経済
明治学院経済
成蹊経済
123 名前:名無しさん:2005/02/24 14:21
成蹊法◎
成城法補欠
亜細亜法○
124 名前:名無しさん:2005/02/24 14:25
法政経営×
法政キャリア×
成蹊経済○
成城社会×
125 名前:名無しさん:2005/02/24 14:30
成蹊文◎
126 名前:名無しさん:2005/02/24 15:26
成城文芸×
成蹊文◎
127 名前:名無しさん:2005/02/24 15:38
法政経営×
法政経済×
成蹊経済○
獨協経済○
128 名前:名無しさん:2005/02/25 02:43
>>96
亀レスだけど、玉川の教育学部は特に幼児教育に定評があり、
4大では数少ない保育士の資格が取れる大学でもあるんだよ。だから>>89
の選択は正しい
129 名前:名無しさん:2005/02/25 02:49
>>121
うん。でも、将来のこととか冷静に考えたら成蹊のほうがよさそうだし、
もう法政に未練はないな~
130 名前:名無しさん:2005/02/25 05:22
法政経済×
法政経営×
明治学院経済○
成蹊経済○
131 名前:名無しさん:2005/02/25 05:23
>130なぜ成蹊の方がいいと思うの?
132 名前:名無しさん:2005/02/25 10:15
法政経済×
成蹊経済○
明治学院経済×
成城文芸○
133  名前:投稿者により削除されました
134  名前:投稿者により削除されました
135  名前:投稿者により削除されました
136 名前:名無しさん:2005/02/26 04:33
>>135
2003の成蹊のデータ違ってるよ。
137 名前:名無しさん:2005/02/26 04:54
>136 代ゼミHPのデータ 信用できない方 代ゼミHPで確認されたし。
   100%正確。
138 名前:名無しさん:2005/02/26 09:04
代々木ゼミナール→入試情報→合否分布表→私立大学模試偏差値分布表→成蹊
をクリックすると閲覧できます。
139 名前:名無しさん:2005/02/26 09:30
学歴厨必死だね。それとも成蹊大学生はみんなそうなのかな?
140 名前:名無しさん:2005/02/26 09:42
140>砲声乙~
141 名前:名無しさん:2005/02/27 13:35
法政キャリア×
学習院文×
成城文芸×
成蹊経済○
142 名前:名無しさん:2005/02/28 14:15
法政経済×
学習院経済×
成蹊経済○
成城社会(補欠)
日大文理○
143 名前:名無しさん:2005/02/28 14:18
>>137
経済経営学科が出来たの2004からだよ。
2003以前は経済学科と経営学科ね。
144  名前:投稿者により削除されました
145 名前:名無しさん:2005/03/01 13:53
法政経済×
成蹊経済○
明治学院経済○
146 名前:名無しさん:2005/03/01 18:45
ここには縫製のセンデンマンがたくさんいるな
147 名前:名無しさん:2005/03/01 23:46
学習院経×
立教経×
成蹊経○
青学◎
148 名前:名無しさん:2005/03/02 02:40
慶應 法-政治×
立教 法-政治×
学習院 法-政治×
成蹊 法-政治◎
明治学院 法-政治(補欠)
明治学院 法-消費情報環境法○
149 名前:66:2005/03/02 05:09
受かった!!
150 名前:名無しさん:2005/03/02 09:08
青山・文 ◎
成蹊・文 ×
成城・文 ○

まぁ個人的には青学で良いんだけど、
正直成蹊って予備校の偏差値ランクより高いと思う。
成城と並んでいるけど、明らかに成蹊の方が高いでしょ・・・?
151 名前:名無しさん:2005/03/03 02:31
青学にすべきだったな 残念
152 名前:名無しさん:2005/03/03 02:39
私は青山落ちて成蹊。青山、行きたかったなぁ(泣)
153 名前:名無しさん:2005/03/03 03:27
俺は法政惨敗して成蹊。。でも、もう成蹊でがんばるって決めた!!
>>151 153
ともにがんばりましょー
154 名前:名無しさん:2005/03/03 03:59
センター:明治の済○
     成蹊の経○
     日本の済○
一般:慶應の済◎
   早稲田の済×
   法政の営○
155 名前:理工:2005/03/03 09:32
>152
私も青学落ちて成蹊。ほんっとに青学行きたかった…
でも153と同様に、成蹊で頑張ろうって思う!!
成蹊は自分みたいな人材を必要としてくれてるから、合格させてくれたんだし。
それに応えなきゃね☆
156 名前:名無しさん:2005/03/04 11:52
>>155
成蹊大学では特別あなたが必要ってわけではないと思いますよ。かわりなんていくらでもいますから。
157 名前:理工:2005/03/05 08:33
>>156
AOですから。
158 名前:名無しさん:2005/03/05 09:08
あんた釣られたよー



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)