【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439420

経済学部戸田先生

0 名前:名無しさん:2004/07/19 17:14
ファンクラブ
312 名前:名無しさん:2005/10/21 14:45
>>310
言わない。
313 名前:名無しさん:2005/10/24 03:56
http://72.14.203.104/search?q=cache:YDI4VFrjtkIJ:www.geocities.jp/tblog2004/cat_e69894e38085e38182e3828be381a8e38193e3828de381ab.html+%E6%98%94%E3%80%85%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AB%E3%80%80A%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0&hl=ja
314 名前:名無しさん:2005/10/25 15:57
新作まだー?
315 名前:名無しさん:2005/11/11 02:16
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/10(木) 22:48:21 ID:xtD4L/TH
次に論文書く時にはcontact informationはどう書くのだろう。自宅の住所、
プライベートのメアドを載せるのか?

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1106603051/
316 名前:名無しさん:2005/11/11 02:18
世界的なアスリートなのになんで無職なの?
317 名前:名無しさん:2005/11/11 02:27
ここの定期的に沸く人たちって・・・
318 名前:名無しさん:2005/11/11 09:41
お前だろう。
あげるなよ。
319 名前:名無しさん:2005/11/12 00:35
>>317
アスリート?
320 名前:名無しさん:2005/11/12 00:35
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/12(土) 08:47:54 ID:8tdS+D7F
>>54

自分は失職しても困らなかったわけ?こいつに付き合わされて職を失うことになった
都立大の元同僚が本当に可愛そうだ。
321 名前:名無しさん:2005/11/12 15:23
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/12(土) 08:47:54 ID:8tdS+D7F
>>54

自分は失職しても困らなかったわけ?こいつに付き合わされて職を失うことになった
都立大の元同僚が本当に可愛そうだ。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/12(土) 17:55:32 ID:1zYZBpyz
>こいつに付き合わされて職を失うことになった
>都立大の元同僚

誰がまだ再就職先決まって無いの?



66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/12(土) 21:34:02 ID:eB6ey0yg
戸田



ワロタ
322 名前:名無しさん:2005/11/13 11:15
戸田も4月からは復帰するよ。
323 名前:名無しさん:2005/11/13 14:32
まじで?
324 名前:名無しさん:2005/11/13 16:47
さあねえ
325 名前:名無しさん:2005/11/14 01:23
戸田先生に将来はありますか?
326 名前:名無しさん:2005/11/17 15:46
昔々あるところに

昔々ある村に、その村をホームタウンとする3つのスポーツ・チー
ムがありました。これらのチームは、それぞれ異なる(しかし、実
際にプレイした経験のない人から見ると似ている)球技をプレイし
ておりました。

なかでも球技Aチームはなかなかの強豪で、全国大会でも常に好成
績をおさめ、国際大会でも活躍できる実力を持っていました。実際、
球技Aチームは、この国のスポーツ省の強化指定を受けておりまし
た。球技Bチームは、国内の大会でもこれといった成績をあげたこ
とはありませんし、ましてや国際大会での活躍は望めません。球技
Cは、特殊なルールを採用した競技で、この国以外でこの球技をプ
レイしている人々はほとんどおりません。ですから、国際大会もあ
りませんし、最近は国内の競技人口は減少する一方です。
327 名前:名無しさん:2005/11/17 15:46
これら3つのチームのオーナーは同一人物でした。もっとも、実際
にチームのマネジメントを行っているのは、その目的のためにオー
ナーが設立した会社組織です。あるときオーナーは、この3チーム
を使って「もっと儲かる方法」はないか調べるよう、この会社の社
長に命じました。実は、この社長、スポーツのことにはあまり詳し
くありません。あちこち尋ねてまわったところ、社長は、一般村民
向けの「球技Bスクール」を開校して儲けようとすることが最近流
行っているらしいという話を耳にしました。

そこで社長は、これからは球技「Bスクール」をメインにして、
「競うスポーツ」ではなく「教えるスポーツ」をこの会社の事業に
してはどうかと考えました。球技Bチームの選手たちは、自分たち
の組織の存続が保証されるこの案を大歓迎しました。球技Cチーム
の選手たちも賛同しました。そして、彼らも球技Bをこの「Bスクー
ル」で教えることになりました。一般村民にとっては、球技C選手
といえども十分上手な球技B選手に見えるはずですから、まったく
問題ありません。

しかし、球技Aチームの選手たちだけは抵抗しました。球技「Bスク
ール」を手伝うこと自体まったく気が進みませんでしたが、何より
球技Aチームの選手たちは、インストラクタではなくアスリートで
ありたいのです。(そして、それなりの結果を残しているのです。)
でも、社長は、これからは「一般村民に教える」ことをメインの
活動にするのだとい言いはります。そればかりか、経費節約のため
に球技Aチームの人員を削減すると言い出しました。
328 名前:名無しさん:2005/11/17 15:47
球技BチームやCチームの選手たちとは違い、Aチームの選手たちに
とっては、チームの存続そのものになど何の価値もありません。各
人がアスリートとして結果を残すことこそが重要でなのです。結局、
球技Aチームの選手たちのほとんどが、他の会社のチームに引き抜
かれていきました。(一部のスポーツにおける移籍金制度のような
ものはありませんから、簡単に移籍できます。) ただし、2-3名の
選手だけが、他の選手にはよく理解できない理由でこの会社に留ま
ることになりました。

移籍した球技A選手たちはみんな,それぞれの移籍先から是非にと
こわれて移って行ったのです。元の会社が「ここにいたければイン
ストラクタを本業にしろ」などという態度だったのとは大違いです。
個人で引き抜かれたケースも、何人かでまとまって引き抜かれたケ
ースもあったようです。もちろん,選手たちがこれからずっとその
移籍先にとどまるかどうかはわかりません。あくまで条件次第、他
チームからのオファー次第です。そしてそれは、アスリートとして
の市場の評価によって決まります。しかし、とりあえずは、引き続
きアスリートでいることができてハッピーでありました。めでたし
めでたし。

さて、この物語には、語り伝えられていない謎が残っています。主
なものを紹介しておきましょう。
329 名前:名無しさん:2005/11/17 15:48
Aチームの選手たちに
とっては、チームの存続そのものになど何の価値もありません。各
人がアスリートとして結果を残すことこそが重要でなのです。結局、
球技Aチームの選手たちのほとんどが、他の会社のチームに引き抜
かれていきました。

移籍した球技A選手たちはみんな,それぞれの移籍先から是非にと
こわれて移って行ったのです。

引き続
きアスリートでいることができてハッピーでありました。めでたし
めでたし。
330 名前:名無しさん:2005/11/17 23:34
アスリートを続けていますか?
331 名前:名無しさん:2005/11/18 03:42
BチームはAチームの大量移籍で選手枠が空いたのを
いいことに、仲間を外部から大量に招き入れました。
その結果この球技集団は、Bチーム関係の専門家は増
えました。でも、野球で言えば、ピッチャーやキャッチャー、
4番バッター、といった中核選手が不在のまま、中継ぎや
代走要員、守備要員といった、特殊な専門家が増えただけで
球技集団としては実にいびつな構成になってしまいました。
332 名前:名無しさん:2005/11/18 03:47
また、Aチームのアスリートは名門の
育成組織出身のエリートぞろいで、Aチームで
実績をあげて名門組織に移籍していくための
腰かけとしてこの集団を利用していました。
PL学園出身で日本ハムで実績をあげて巨人に
移籍する、という感じでしょうか。
それに対して(Cチームはいうに及ばず)Bチーム
の選手は軒並み草野球出身という感じで
ドラフトにかかるような略歴をもつ人は皆無でした。
Bチームの主力選手がそうですから、引き連れてくる
選手も意識的にエリートを排除しているかのようでした。
333 名前:名無しさん:2005/11/18 03:50
結果として、世間にアピールするチーム作りを
目指したこの球技組織は、2流のアスリートを
そろえ、バランスの悪い選手構成で、現在、
観客の不評をかっています。
入場料(偏差値)も低下する一方ですが、人気
回復の目途はたっていません。
334 名前:名無しさん:2005/11/19 01:20
アスリートはどうした?
335 名前:名無しさん:2005/11/19 13:06
ハローワーク通いです
336 名前:名無しさん:2005/11/20 06:02
本当ですか?
337 名前:名無しさん:2005/11/22 01:14
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/22(火) 04:01:30 ID:A+9ufeLf
そういや、このおっさん、500ページくらいのエコノメの本書いてるって
息巻いていたけど、どうなったんだろ、あれ。
338 名前:名無しさん:2005/11/24 13:14
講義も学内行政もないんだから、そろそろ出てもいいはずだよね。
339 名前:名無しさん:2005/11/25 01:21
教えてもいないのに教科書って・・・
340 名前:名無しさん:2005/11/25 12:46
教えてないの?
アスリートだから?
341 名前:名無しさん:2005/11/25 16:50
もうこれ以上、アスリートをいじめるのをやめましょう。
自業自得とはいえ、あまりにかわいそうすぎませんか?
342 名前:名無しさん:2005/11/25 22:46
別に。
343 名前:名無しさん:2005/11/26 00:10
自業自得だろ。
344 名前:名無しさん:2005/11/26 02:33
>>332
北海道の駒沢苫小牧高校はスター選手はいないけれど、全員野球をして優勝したんだよ。
345 名前:名無しさん:2005/11/26 02:49
戸田ってスター選手なの?
346 名前:名無しさん:2005/11/26 03:45
チームメイトのプレーにいちいちケチつけるような選手が
いちゃあ1回戦敗退もしょうがないよね。
347 名前:名無しさん:2005/11/26 10:48
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  
       ,,>-‐   ´´       /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ 
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l 首ちょん大学なんて消えちゃえばいいんだ
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /    
                /      
348 名前:名無しさん:2005/11/26 18:04
荒しウザイ。
349 名前:名無しさん:2005/11/30 00:13
お持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ

        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
350 名前:名無しさん:2005/12/04 23:39
http://www.geocities.jp/tblog2004/cat_e382a2e382afe382bbe382b9e383ade382b0e381afe8aa9ee3828b.html

ソネットちゃんって誰?
351 名前:名無しさん:2005/12/06 01:08
戸田ってダレ?
352 名前:名無しさん:2005/12/10 08:34
電波くん。
353 名前:名無しさん:2006/01/02 05:45
今年は
戸田は就職しますか?
354 名前:名無しさん:2006/01/02 10:45
>>350
すでに話題になってる
355 名前:名無しさん:2006/01/02 10:48
>>353
そろそろ仕事しろよ、戸田。
356 名前:名無しさん:2006/01/02 13:55
よせって。なにもしない方が、周りのためになる人もいるんだよ。
357 名前:名無しさん:2006/01/03 04:37
戸田スレが上がると上げ荒しが出るなー。不思議だなー。
358 名前:名無しさん:2006/01/03 19:15
          /.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:ヽ    待て待ておまえら、確かに静留は第4回ランキング1位だった
         /:...........l..:.:.:.:.:.:!:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:l:.:.',
        l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.:.:l.:.:i    だが大切なのは数だけじゃなく質もともっている『支持』だろ?
      l.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.!-‐.:'.:.:_:.: - '    \:l.:.:l
        l:.:.:.:./:.:::.:.:.:.:.:├‐  ´   ノノ{、_, -‐ l.:.:.l    私をヘタレヘタレと可愛がってくれたのを忘れたのか?
     |:.:./:.:.:::l.:.:.:.:.:.:l ´ ̄三、 ̄   /rテiヽハ:.:.l
       l:.:.:/.:.::〈 !:.:.:.:.l:. 〈' {ー^}      、ー' , {::.:.:!    あまりのヘタレっぷりに「自分が付いてやらなきゃ」って思えただろ?
     l:/:,'.:.:::::::::.:.:.:.::  ー¨´'′  ヽ  ̄ l:::!:.:.l
      !l:.:l:.:.:::::::::::.:.:.:!l         ,_-_‐ォ  ハ::!.:.:!    テレビ見ても明らかに主人公の王道を歩いていたのは私だ
    |:.l.:.:::::::_l::.:.:l:!      /  }/ /ハ:!.:.
     l:.j--/  ヽ!l:.:.l:.!`ヽ、  {   / ∠/  !!:.:    パンツは奪われチャイルドには愛想つかされ同性に穴掘られたが
    ,. ┴ヽ、 `ヽ、 l:.:.:l.:l!    ` ァ- ニイ  ヽ、 ll:.:.
   j_    \  \!:.:::.:!   / }  /    / ヽ l:.:.    最後には見事成長して復活したじゃないか!
 / ` ー- 、  `丶、 l.:.::.l_,. -―/  /  / ヽ  !:.:.!
/     / /` ‐- _`l:.:::.lヽ  / / , ィ´  ヽ 〉 !:.:.    この存在を主人公と言わずになんと言う!?
359 名前:名無しさん:2006/01/03 19:16
          わんこそば

          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● i   ズルズル
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
      ,.-''' 、/    ,,川   ''-.,
     ( ,i''゙(   __/ )川( \ ゙'' i,)
     . ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
360 名前:名無しさん:2006/01/04 05:36
戸田スレが上がると上げ荒しが出るなー。不思議だなー。
361 名前:名無しさん:2006/01/04 21:26
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)