【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際教養大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429730

国際教養大への不満

0 名前:名無しさん:2005/01/07 10:16
国際教養は税金使いすぎ、ひどい!!
301 名前:はなえ:2012/03/20 03:27
そもそも大学の始まりなんて、どこも同じだったのではないでしょうか。東大も早稲田も、最初は創立1ねんだったはずです。そして全ての学生がもちろん最初からすばらしかった訳ではない。
この大学だってまだ出来て数年。暖かい目で見守っていくことが、私たち日本を作っていく若者を育てる上で、
大事にすべき事ではないでしょうか。
302 名前:受験生:2012/03/20 15:00
もし、合格したら、国際教養大学に行こうと思っています。というのも
すべて英語の授業や、一年間の留学、高い就職率が魅力だからです。

でも、このサイトを開いたら、自分の思っていたものと違いそう...
一応、上智の外国語学部のロシア語科を押さえました。進学に関して
は、自分で決めなければならないのは、よくわかっていますが、どちら
の大学に進学したほうが良いのでしょうか?社会に出て何の役にもならない人
は、なりたくありません。

どなたか2月中にアドバイスをください。
303 名前:名無しさん:2012/03/21 11:56
> 社会に出て何の役にもならない人には、なりたくありません。

そう思うならこの大学はやめるべき。

わが社はここ数年、複数名この大学から採用しているが、彼らの同期と比べても
著しく仕事ができないヤツが多いから、一年程度で異動になっていたりする。
工場は無駄な人材置いておく余裕ないからな。
異動させようにも受入先がないから上は頭抱えているけど、自業自得だろ。
304 名前:名無しさん:2012/03/22 10:20
とりあえず受験生・在校生がここに書きこまれている本当は何も
知らない人のコメントでこの学校を誤解しないことを祈ってる。

広め隊のブログを見て欲しい。
足りないところも当然あるけど俺は本当にいい大学だと思ってる。
もちろん、広め隊は広め隊で大学愛の強い集団だから公平な意見ではないけど、
ミルクカフェで大学批判してる連中よりは信用できるんじゃないかな。
事実を盛って話しちゃうことはあっても嘘はついてないからね。
305 名前:名無しさん:2012/03/23 12:43
304さんを始めこの時期は不合格だった人の妬みコメントが多くて嫌ですね。
306 名前:304さん、頑張っているね:2012/03/23 12:46
同じ書き込みを各所で見るけど、社内の国際教養大出身者(複数いるんだよね?)をストーカーしているとしたらちょっと怖い。
307 名前:名無しさん:2012/03/24 15:00
著しく仕事ができないヤツが多いといいつつ複数年採用w
選考ないのかな。

たぶん国際教養大学の就職先に製造業が多いの見て工場の人を装ったんだろうけど、
国際教養大学の卒業生は、現場を知る意味で工場勤務(肉体労働ではない)を経験することがあっても
すぐにホワイトワーカーに戻るから。(もちろん工場間での異動なんかまずない。)

不合格だったのは同情するけど、工場労働者装うのはよくないよ。

上であなたの発言を否定したけど、正直なこと言えば国際教養大学にも仕事(・勉強)が
できない奴はいる。
でもそれって普通の事だよね。
就職だって面接まで進めれば、あとは個人の能力。
いつまでも大学名にこだわらないほうがいいよ。

では進学先の予備校または大学で頑張ってください。
308 名前:名無しさん:2012/03/26 06:02
「たぶん国際教養大学の就職先に製造業が多いの見て工場の人を装ったんだろうけど、
国際教養大学の卒業生は、現場を知る意味で工場勤務(肉体労働ではない)を経験することがあっても
すぐにホワイトワーカーに戻るから。(もちろん工場間での異動なんかまずない。)」

このくだりは別に国際教養大学に限ったことを言ってるのではなくて、製造業に従事する多くの大卒者に当てはまることです。
309 名前:名無しさん:2012/07/03 09:05
>>307

>上であなたの発言を否定したけど、

ということは、304の人の発言を同一の人物が否定しているってこと?

308は大学関係者か!?
やっぱり、国際強要大学のステマ部隊はスゴイな。
大学への忠誠心半端ねぇ…。マジで怖えーよ。
310 名前:名無しさん:2012/07/15 12:22
普通に考えれば分かるけど、
「上であなたの発言を否定したけど」の「上」が指してるのは
自分の投稿の上の部分ってことだろ。

あと、大学関係者って生徒のことか職員のことか知らないけど
ステマ部隊とか仮定しだすのは稚拙すぎ。

そもそもアンチが適当なこと言ってるのを否定するのと
忠誠心は関係無くね。

304=310の書き込みの方がよっぽど怖いと思う。
311 名前:名無しさん:2012/08/11 12:50
結局AIU生しか現状はわからないよ。
数字とか、具体的事実が知りたいならAIUのHPに行ってチェックしてください。
悪い事ばっかいう人って本当にうちの大学のことわかってんの?
たとえ職場に1人使えないAIU卒の人がいたとしても、それがAIUすべての
評価にはならないし、しないで欲しい。

一つAIU生について言っておくと、AIUの生徒の能力、いい人材化かどうかは、
depends on individuals です。
312 名前:名無しさん:2012/10/20 15:05
312さんは国際教養大の学生さんなんですよね?
どの大学にも一長一短があるのは承知ですが
一言でなくもっと語ってほしいな。
313 名前:名無しさん:2012/10/22 07:33
AIUってAIGににてるね
314 名前:名無しさん:2012/10/22 15:41
国際教養大学の学生です。
312さんの言うとおり、メディアで紹介されるAIU(Akita International University)
と現実はかけ離れているように思います。
1.授業について
先生は外国人と日本人の両方います。授業は全部英語で展開されますが、日本人の先生の中には少々の日本語を使う人もいます。あと、TOEFL対策の授業は日本語ですよ!
やはり、先生も人間ですからいい人、悪い人がいますが結局は学生がいかにして学ぶ姿勢を出すかということだとみんないいます。学生が主体となり、先生に何かを問いかけていく姿勢こそ学びの基本ですと先生が言ってました。自分もそう思います。

2.1年の寮生活
留学生と過ごす寮生活は困難がたくさん。例えば、風呂に入るタイミングが異なったり、夜遅くに本国へスカイプしたりといろいろトラブルはあります。でも、そうやって悩む中でこれが文化の違いなのかと感じることができます。
しかし、全員が留学生と過ごせるわけではなく、日本人同士や1人部屋がかなりの割合(半分くらい)存在するのも事実です。

3.秋田の税金
秋田の税金を食う金食い虫だという人たちもいますが、他県からきて秋田の良さを味わう人もたくさんいて、週末は秋田でお金を使う人もたくさんいますし、学祭の期間となると、秋田市内で大量の買い物もします。また、秋田県を活性化させようとがんばるグループもいて
秋田に貢献しようとする学生もたくさんいます。

4.特徴
この大学に入ろうと思う人に、遊びたいという理由を掲げる人はあまりいません。勉強したい、という願望があってきています。だから、秋田は田舎でっていう声も聴きますがそんなに苦ではありません。
ちなみに学生は休日どこか行ったりそれなりに息抜きはしていますよ。秋田にはいいところがたくさんあって息抜きをする場所は意外にもたくさんあるんですよ。
確かにカラオケとかそういったお店はないですが、そればかりがすべてではなく、むしろ海に行くとか山に行くといった自然に触れる行為のほうがいいですよ!
315 名前:名無しさん:2012/10/23 13:26
学内恋愛事情はどうなっていますか?
学内の寮、アパート住まいなのでだれも恋愛なんてせずに勉強に撃ちこむのでしょうか?
316 名前:名無しさん:2012/10/31 04:14
恋愛する時間無いですよ
317 名前:名無しさん:2012/11/14 03:41
車が無くても自転車があればやっていけますか?
英語圏:非英語圏の留学生の割合は?
もしあなたが受験生に戻れるならまたここにいきますか?
これからのAIUはどうなる?
ネット環境は?
宅配環境(Amazonなど)は?
遊ぶ時間は?

最後に真面目な生徒と不まじめな生徒どちらが多いですか?
318 名前:名無しさん:2012/11/14 04:07
恋愛してますよ^^
319 名前:名無しさん:2012/11/14 06:25
グローバル入試で入ったやつみんな偏差値低い馬鹿ばっか
本番はすごく難しいのにグローバルで入ったやつかなりずるいと思う
320 名前:名無しさん:2012/11/14 06:34
偏差値w
国際教養大学性はそんなことにはこだわらないと思っていました、失望しました
個人的には偏差値低いのに志望大学に入ることができたあなたの知り合いは賢いと思います
321 名前:名無しさん:2012/11/14 15:20
あなたは他県の方ですね
グローバル入試は馬鹿でも秋田県民を合格させてくれと秋田市に頼まれてやっている入試です
頭がなくても教養大主催の合宿や授業に出席し顔を覚えてもらえれば受かると高校の担任は言っていてみんなに勧めていましたよww
322 名前:名無しさん:2012/11/15 05:54
あなたは他県の方かまたはグローバル入試で合格した方ですね
グローバル入試は馬鹿でもいいから秋田県民を合格させてくれと秋田市に頼まれてやっている入試です
教養大主催の合宿や授業に出席して顔や名前を覚えられれば受かると高校の時の英語の先生が言ってましたしグローバルで入った人の話しを聞くとついていけずにほとんど留年するらしいですよ
323 名前:名無しさん:2012/11/15 06:34
その入試にすらあなたは受からなかったのですか?
相当のお馬鹿さんですね
受けなかったにしてもお馬鹿さんですよ
そんなに楽な入試があると知りながら受けてないんだから
324 名前:名無しさん:2012/11/16 05:49
泊まり込みで面倒でしょ
学校の勉強も遅れるわけだし
それに教養大は第二志望だったしセンターがあんなに悪くなかったら受けなかったよ
グローバル受ける人は第一志望の人
325 名前:名無しさん:2012/11/16 11:42
それからちゃんと書き込み見てくれる?
グローバル入試は成績は関係ない
要は試験管に覚えてもらえるかもらえないか
毎年何回も会うか個性的な顔じゃないと無理でしょ
グローバルはインパクトさえあれば馬鹿でも受かりますよ
あなたも受ければよかったのに
それとも受かった方ですか
326 名前:名無しさん:2012/11/17 07:39
第二志望にすらおちるやつwww
327 名前:名無しさん:2012/11/17 10:12
残念ながら第二志望は受かったよ
教養大入ってよかったのはハロウィンパーティーだけかな
328 名前:名無しさん:2012/11/17 15:37
もっと楽しみなよ
そういう大学でしょ
パーティーを楽しむ大学
本当に勉強したいなら退学して東北大とかにでも入りなおしたら?
329 名前:名無しさん:2012/11/17 15:43
編入は考えてみたことあるけど難しいからやっぱりここに残るしかないのが現実
編入するなら不満スレなんかにかかないよ
東北大は教養大よりはマシでも神筑横千上位駅弁と偏差値変わらないから嫌だ
結局教養大に止まるのが定めか
330 名前:名無しさん:2012/11/17 23:43
偏差値w
あなたはこの大学で十分すぎるよw
331 名前:名無しさん:2012/11/18 03:20
てか何が不満かぐらい書けよ
グローバル入試が簡単すぎるのが不満なの?
それだけ?
332 名前:名無しさん:2012/11/18 10:20
はっ?
東北って普通で入るなら5教科7科目で偏差値55~70でしょ
2次の問題は簡単だし編入じゃなくて一般だったら受かるわ
まあ模試で国立は阪大しかかかなかったから知らんけど
まあ、教養大なんて1教科だけだから偏差値水増しされてあんなに高いけど国立と比べたら駅弁ランクだからね
そんなに落ちぶれたところ入ってたら東北も落ちると思われるは当たり前かな
不満はグローバルで入った偏差値40代の馬鹿女と一緒にされるのが嫌だから
333 名前:名無しさん:2012/11/18 12:38
じゃあ一般で受けろよwww
お前さんも十分馬鹿女だ
334 名前:名無しさん:2012/11/19 00:32
一般で受けたら浪人と同じになるだろ馬鹿
335 名前:名無しさん:2012/11/19 00:55
そんなんで4年やっていけるとは思わん
まさに日本人じゃん
日本人の悪いところをしっかり持った日本人
336 名前:名無しさん:2012/11/19 05:53
私は田舎はもうまっぴらなんで東北と偏差値変わらないなら千葉とかいいんじゃない?
旧帝か駅弁上位か、ベニーランドかディズニーランドかしか違いないでしょ(笑)
まぁ、筑波とか横国とかからでも行けるかぁ……
どっちにしろ神戸はないね
337 名前:名無しさん:2012/11/19 06:10
上位駅弁に広島も追加しとけよ
338 名前:名無しさん:2012/11/19 06:14
おまいらww
神戸筑波横国千葉広島は駅弁じゃないだろ失礼すぎ
駅弁ってのは岡山辺りから
339 名前:名無しさん:2012/11/19 07:55
この大学勘違いがクソ多い印象だけどどうなの?
ブログとかtwitter見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
大学自体はいいと思うが学生の質が気になりまちゅわ
340 名前:名無しさん:2012/11/19 08:23
学生の質も大学の質も超悪い
水増し偏差値に誇りを持っている基地外が多い
国際教養大なんてのは私立で言うとニッコマ
センター英語だけで入れちゃうのww
341 名前:名無しさん:2012/11/19 08:27
理由書いてくれないとただの馬鹿に見えちゃいます
342 名前:名無しさん:2012/11/19 08:35
水増し偏差値

センター1科目だけで入れる

授業のレベルが低い

半分が留年する

実際授業は英語のみではない日本語も普通に話してる

倍率が低い

大半の生徒は英語以外中学校レベル

就職先では使い物にならないと疎まれる

就職率のため聞いたことのないところにも無理矢理入れられる

など
343 名前:名無しさん:2012/11/19 10:00
在学生なの?違うでしょ?
344 名前:名無しさん:2012/11/19 10:45
既卒だけど悪い?
345 名前:名無しさん:2012/11/19 11:04
教養大生ってプライドだけは高いよね
346 名前:名無しさん:2012/11/19 11:23
既卒がこんなとこ来るはずないだろ
もし既卒なら
就職先では使い物にならないと疎まれる
って自己紹介?
347 名前:名無しさん:2012/11/19 12:36
ねーね
なんで教養大生は脳みそババロアなのにプライドだけは高いの?
自分の出身に誇り持ってるの(・∀・)
え? ウチ津田塾だけど
348 名前:名無しさん:2012/11/19 13:37
津田塾が国際教養大批判か
どっこいどっこいのいい勝負だな
349 名前:名無しさん:2012/11/19 14:08
お前があげろって言うからあげたんだろうが
こっちは糞生意気な教養大生に囲まれて三年間も過ごしたんだよ
第1でもないのに
未練たらたらだよ
こんな大学早く潰れろ
350 名前:名無しさん:2012/11/19 14:38
大学生にもなってないんでしょ?
それかただ単に落とされたから妬んでるだけでしょ?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)