【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際教養大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429730

国際教養大への不満

0 名前:名無しさん:2005/01/07 10:16
国際教養は税金使いすぎ、ひどい!!
101 名前:名無しさん:2005/08/04 11:11
確かに93は話の流れがわかってなかったね☆94がキレる気持ちもわかるよ☆☆でも許してあげて☆☆☆
102 名前:名無しさん:2005/08/05 01:47
ゆ、ゆるす☆
103 名前:名無しさん:2005/08/05 13:34
上智の外国語と早大の国際教養落ち、あと外大のランク下げが多い。
104 名前:名無しさん:2005/08/06 15:39
てか上智とか早稲田、外大に届く実力のあるやつはこんなところうけないw
105 名前:名無しさん:2005/08/07 00:38
↑ わざわざそんなことをここに書き込まなきゃならないほど、国際教養大学の
ことが気になってしょうがないってか!
106 名前:名無しさん:2005/08/07 19:38
てか秋田県立大だろ。
企業の眼はごまかせないだろうなあ。。
107 名前:名無しさん:2005/08/08 09:40
はっきりいって英語なんか最近の難関総合大学の学生は、
だいたいみんな話せるようになってきてるからな。
うちだけの強みがなければ難しい。しかも実際的な強み
108 名前:名無しさん:2005/08/08 14:40
そんなものありません。
109 名前:名無しさん:2005/08/09 16:10
>はっきりいって英語なんか最近の難関総合大学の学生は、
>だいたいみんな話せるようになってきてるからな。

そうか?東大京大でも喋れないやつのが多いと思うぞ。
入試のための英語は完璧なんだろうけど。
110 名前:名無しさん:2005/08/10 13:05
そりゃ、上には上(帰国子女とか)がいるから人前で胸を張って「英語話せます」って
言う奴は少ないけど、自分の専門分野の英語論文を読んだり、外国人研究者と話をしたり、
それくらいは出来て当然って雰囲気だぞ。研究室のレベルにもよるけど、教授が厳しい所は
ラボミーティングも英語(特にサバティカルなんかで日本語の話せない大物研究者が来ている
場合)だし、卒論も英語版が要求される。
受験英語(リスニングを含む)は完璧なのに全く話せないってのは、周りに英語を話す相手が
いなくて、自分から海外に出る機会も少なかった、という世代の話だと思う。今の旧帝大生
は海外の院に進む人も多いし。もちろん語学学校なんて行かずに卒後ストレートで。
111 名前:名無しさん:2005/08/10 13:44
ものすごく偏った批判と、気持ちの悪い愛校心。
たまたま来てみたけど、酷いね。知性のかけらも感じられない。
匿名性の怖さかな。このコメントも匿名だし。
どの大学行こうかな。
112 名前:名無しさん:2005/08/14 11:37
それが、国際教養大学!!
113 名前:名無しさん:2005/08/17 11:57
95の職員の女って
もっと知りたい
114 名前:名無しさん:2005/08/18 09:35
職員の女ってね、事務所じゃないとこだよ
115 名前:名無しさん:2005/08/31 02:44
114へ。何でも旦那が年下の外人だってさ。
116 名前:名無しさん:2005/08/31 04:38
ガイジンで、物足りないのかな?
ガイジンもひっかけたんだろね?
教授や生徒に声かけまくってるらしいけど
ようするに、やっちゃってんのかな?
寮の男子のお世話とかしてもらえんのかな?
そんなことはないか?
激しくキボン!!!
でもだれのことなのかいまだにフメイ???
117 名前:名無しさん:2005/08/31 06:28
だれかおしえて
118 名前:名無しさん:2005/08/31 12:03
二期生です。
なんかここ見てたら悲しくなりますねー、あながち当たってるから否定もできないし。。
僕は一期生と二期生の交流のなさが心配です。
119 名前:名無しさん:2005/08/31 20:07
あたってる?
なにが?
知りたい。。95の職員の女。。
120 名前:名無しさん:2005/09/01 03:06
>僕は一期生と二期生の交流のなさが心配です。
2期生は結構(かなり?)楽してるから、
1期生の大変さが分かってないし、
交流が無いのは当たり前。
121 名前:名無しさん:2005/09/01 06:57
>121
そういう問題かの~~~???
ワタクシ意味がワカリーマセーン!!
122 名前:名無しさん:2005/09/01 07:31
121シネ
123 名前:名無しさん:2005/09/01 11:18
でも121の言うことも当たってるね
2期生楽そうだし
124 名前:名無しさん:2005/09/01 14:26
そんなことより
知りたい。。95の職員の女。。
125 名前:名無しさん:2005/09/07 07:26
女は、パソコンルームがあるところ
126 名前:二期生:2005/09/07 23:50
一期生はそんなに大変なんですか??
127 名前:名無しさん:2005/09/08 02:41
95
128 名前:名無しさん:2005/09/08 13:34
ていうか、自分が苦労しているから、楽をしている人間とは交流を持たないとか、
そういうムラ社会的な態度自体何とかした方がいいんじゃない?
教養とか国際化とかいう前の次元の問題。
やっぱり田舎で隔離生活をしていると視野が狭くなるんだろうね。
129 名前:名無しさん:2005/09/08 16:02
129>
正しい
130 名前:2期生:2005/09/11 03:10
交流を持たないと言うより
交流する暇が無いんじゃない?
1期生の人いろいろ忙しそうだからね
131 名前:名無しさん:2005/09/12 03:52
そうです、一期生は色々忙しいのです。
でも後輩との飲みも普通にちょくちょくやるし。
132 名前:名無しさん:2005/09/12 08:06
ていうか「後輩」は一年生しかいないわけで、彼らは浪人生以外は未成年じゃ•••
某アナウンサーの事件もあったことだし、常識ある大学生なら敢えて掲示板
とかであけっぴろげに公表することはないよね。
133 名前:名無しさん:2005/09/13 11:29
133>
後輩でも二十歳の人がいるんですよ。
134 名前:名無しさん:2005/09/13 12:00
ほとんど未成年だけどな 実際は。
135 名前:名無しさん:2005/09/13 13:57
というか、一期生と二期生って学力の差ありすぎじゃない?
平均的に二期生のがレベル高いし、三期生はもっと力あるやつらが来るんだろうな。
このあいだのTOEFL、二期生の平均530だって。
一期生で530とれてるの何人いんの。。
136 名前:名無しさん:2005/09/13 22:54
>一期生で530とれてるの何人いんの。。
かなりいると思うよ。
今年の冬から留学行く人も4・50人いるらしいし。
2期生のほうがレベルは高いかもしれんけど
彼らやる気無いじゃんね
気力とかやり遂げるすごさは1期生にしかないね。
まぁ別に2期生がだらけてるといってる
わけじゃないけどね・・・・。
137 名前:名無しさん:2005/09/14 02:38
大学内、しかも2学年しかないところでそんな変な競争意識持ってどうすんの?
だから視野が狭いって言われるんだよ。
> 気力とかやり遂げるすごさは1期生にしかないね。
とか、どうやったらそんな風に言いきれるんかね?
論理学とか統計学とか、ここの大学では習わないのか。

ちなみに自分は留学経験もない高校生だったけど、高1で初めて受けた
TOEFLでも570点台、高校を卒業するまでには600点台を超えられたよ。
ていうか学部留学する学生は、高卒の時点で最低550点は持ってないと、
まともな大学には出願できないでしょ。
138 名前:名無しさん:2005/09/14 03:21
競争意識は必要じゃない?
高めあっていけるわけじゃん。
今年のAIU祭、気力とやり遂げるすごさを
もった一期生はあんま参加してないよね。
一期生は努力と結果が結びついてないんじゃないの?
二期生はやることやってんじゃん。
139 名前:名無しさん:2005/09/14 03:35
>TOEFLでも570点台、高校を卒業するまでには
600点台を超えられたよ
TOEICと間違えてるんじゃなかったら
凄いね笑
まぁ点数よりも実用性が問題だと思うよ
点取れてても英語の授業について
いけてなかったら話になんないしね

1期生はキャンパスに住んでない人も
多いから、学祭とかに参加できないことも
多いんじゃない
その分寮にすんでる2期生が頑張んないとね

ちなみにAIUに論理学の授業はありませんね
統計学は必修じゃないし(リベラルアーツで
代数学か統計学かを選択)

まぁみんな頑張って学ぼう
一部に人の中傷なんか気にしないでね
140 名前:名無しさん:2005/09/14 04:00
>TOEFLでも570点台、高校を卒業するまでには
600点台を超えられたよ

こいつTOEFL受けたことないだろうな。
もし本当に取ってるんだったらその詳細を
聞きたいもんだぜ。
ちなみに国公立の問題は、一部の難関を除いて
程度の差こそあれTOEFL500点以上とれる実力が
あればそれなりに
できるはずだし。
141 名前:名無しさん:2005/09/14 06:34
>>139
へー、論理学(統計学や哲学に含まれてる
ことも多いけど)も統計学も必修じゃないんだ?
もしかして哲学自体がオファーされてないとか?
それでリベラルアーツってちょっとおかしくない?
物事を客観的に考えるのに、哲学も統計学も欠かせない
「教養」だと思うけど。実際英語圏のリベラル
アーツ大学で哲学のない大学なんて聞いたことない。

それに学部留学に550点は必要、って書いたのに、
TOEICはないよね~。TOEICが何の能力を評価する
テストかわかってる?ちなみに自分はTOEICは970点
台だったからご心配なく。
142 名前:名無しさん:2005/09/14 07:22
それと、英語がネイティブじゃない学生が北米の大学の授業で使われる
英語を理解する能力と、TOEFLのスコアとの間には有意な相関があることは
ETS内外の数々の研究で明らかになっているし、そうでなければTOEFLの
意味がない(笑)

往々にして、TOEFLのスコアがあるのに授業についていけないって学生は、
基礎知識が足りない、課題を消化していない、あるいは外国人教授の訛りが
理解できない、のいずれか。逆に言うと、英語ネイティブでもダメな学生は
もちろん落第する。

>>140
TOEFLの詳細、って何が知りたいの(W
もしかしてあの藁半紙のbulletin(今もそうなのかわからないけど)
が自力で読めないから、日本語に訳してもらいたいとか?
143 名前:名無しさん:2005/09/14 10:38
>143
むきになってるところを見ると
おもしろいw
○○○点「台」ってのもあやしいw

ちなみにAIUの哲学科目は
かなり充実してますね
リベラルアーツなのに論理学が無いんじゃなくて
リベラルアーツだから無いんだと思うよ
「いろんな知識の基礎を幅広く学ぶ」のが
リベラルアーツだからね
144 名前:名無しさん:2005/09/14 11:22
そういえば掲示板ではでかいこと言うけど実際なんもできない知り合いがいた。
145 名前:名無しさん:2005/09/14 11:39
143、何か俺はすごいねんぞ光線がでててむかつく(笑)
努力したんやねー、えらいねー(゚∀゚)━━
146 名前:141:2005/09/15 14:54
詳細?もちろん証拠のことですよ?
まあオンラインだから無理だけど。
わら半紙とか言っているところから察するに、
TOEFLを受けたのは一昔前なんでしょうね。
CTPじゃなくて。
リスニングは何ポイントでしたか?
文法は何ポイントでしたか?
リーディングは?

って聞いたらたぶん細か~く答えてくれるんだろうな、
本当かどうか見せなくていいから(笑)。

あと、本当にTOEIC970点も取るひとならこんなクソな大学の
はずのクソなはずの掲示板でムキに自慢することなんて絶対ないと
思うけど。。。

それこそ教養高い方々ばかりだと思うし。

TOEIC970=

TOEFL600かそれに近い=

国連英語検定A級or特A級

あなたは偉いね、本当に。よしよし。
147 名前:141:2005/09/15 15:28
あと、143

AIUの教養科目の少なさをごちゃごちゃ言っているようだけど、
実際充実しまくってるんだぜ?
他の県立ナントカや国立の階段教室なんかよりはな。

ざっと確認してみただけでも

日本の宗教
国際開発論
平和科学(冬
宗教と生命倫理(冬
国際協力・援助論
環境科学
建築人類学
文化人類学
科学史
情報科学
哲学(あるじゃん笑)
西洋思想文化
政治学

(ビジネス・スタディズへの布石となる可能性が大きい科目・必修科目は除外)

あ、あとこれは忠告だが、ICUや早稲田なんかのほうがよっぽど充実してる
とかいちゃもんつけるのはやめろよな?
あんな素晴らしすぎる伝統的なレベルの高い
大学と比べられても開校二年目のそこそこできるだけの
大学には辛すぎるから(笑)
こんな規模の小さい大学でこれだけの科目をそろえるのは確かに
優れている、ということだ。あとは授業受けるやつ次第なのも確か
だけどな。
148 名前:149:2005/09/16 02:44
>147
CTPってCBTのことですか?
149 名前:名無しさん:2005/09/16 16:29
TとB、PとTを聞き分けることもできてないってこと?
そりゃTOEFLごときに大学入ってから1年も2年もかかるわけだ。
150 名前:名無しさん:2005/09/17 03:30
前から聞きたかったんだけど、あなたはなんのために国際教養大を馬鹿にしてるの?別に君とは無関係じゃん。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)