【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際教養大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429730

国際教養大への不満

0 名前:名無しさん:2005/01/07 10:16
国際教養は税金使いすぎ、ひどい!!
151 名前:名無しさん:2005/09/17 15:51
1が全てを語っている。
152 名前:名無しさん:2005/09/18 06:11
国際教養大にかけてる税金は無駄ではないと思うよ。実際レベルも知名度も上がってて注目されてるし。
153 名前:名無しさん:2005/09/24 19:55
県から9億/年、そして5人いる理事(非常勤)の報酬は月額30万円だが、
会議は年六回しかない。日額で計算すると60万円、逆に言うと
年6回の会議参加で一人当たり年間360万円の報酬。
しかも彼らは他の役職も多数兼任しているから、彼らにとっては
月30万なんて端金の範疇だろう。本当に大学教育に熱意を持っているなら、
もっとリーズナブルな報酬で引き受けるのでは?

実際、 国立大学法人評価委員会の資料によると、国立大学法人の
非常勤理事の報酬は日額で20,000~52,800円。国際教養大の報酬は破格。
154 名前:名無しさん:2005/09/27 00:20
154>
知ったような口をきくなハゲ
155 名前:AIU生:2005/09/27 14:38
醜すぎます。他人を掲示板上でいいように批判する前に、そんな自分の
行動、言動を見直して欲しいですね。それに、ここに書き込んでるAIU
生が居たら、ここに書き込むくらい活発にクラスで発言欲しいですね。
145番の人の言うとおり、ここに居るほとんどの人間がそうなのでは
と思ってしまいます。
(私もこんな事言えるほど出来る人間じゃないんで、大きなことは言えない
んですが、ここを見つけてショックだったんで、書かせていただきました。)
156 名前:名無しさん:2005/09/27 15:34
>>155
2chとかミルカフェは、こういうもんだっていう教養もないAIU生は逝ってよし。
157 名前:名無しさん:2005/09/27 16:23
>>154
知ってるから書いてあるんだろ。

大体、国を挙げて少子化だって言ってんのに定員拡充とか何考えてんだろな。
大学院だって、多分殆どは内部進学だろうし(首都圏にはその手の大学院は
ゴロゴロあるし、コロンビア大のサテライトとかもある)、結局は就職の後延ばし
にしかなんないだろ。今時日本語教師の職なんてそんなにゴロゴロあるわけ
じゃないし、資格を持っていても外国人労働者相手に殆どボランティア状態で
教えている人が多数。大学なんかで優雅に教えていられるのはほんの一部。
英語教師はネイティブじゃないと駅前留学の先生にもなれないし、教職取っても
公立小~高の採用試験は今じゃ超難関でしょ。
158 名前:名無しさん:2005/09/27 16:50
158>
別に教職に就こうと思ってるやつなんて多くねーから
159 名前:AIU生:2005/09/30 04:26
教職つきたいってば。
もうすぐ教員大量採用時代がくるんだよー。
160 名前:名無しさん:2005/09/30 09:13
大量採用されても、その後も少子化が進んだら結局リストラされるんじゃ?
今、定年退職する人達は終身雇用制度に守られたけど、これからは・・・

それに大量採用といっても、待遇が良ければ経験豊かなベテラン講師、
結婚や出産を機に退職した元教師、塾講師なんかも応募してくるから、
新卒が簡単に採用されるようになる、というものでもないはず。
161 名前:名無しさん:2005/10/03 08:24
↑なんかステキにひねくれてるよね?w
162 名前:天才:2005/10/03 13:28
個人的に綾瀬はるか大好き。
おれ?場違い?
笑わhhhhhっは
163 名前:名無しさん:2005/10/03 17:43
>>159
教職とろうとおもってこの大学行ってる香具師は逝ってる
164 名前:名無しさん:2005/10/04 01:41
   私は教職に就こうと思いこの大学に入りました。
ゴキゲンヨウ!!
165 名前:名無しさん:2005/10/04 02:34
ていうか手に職つけるタイプの大学じゃないよ。リベラルアーツってのは。
就職してから仕事を学ぶタイプの職種に付くならいいけど。

それにいくら英語ができても、中高でははっきり言って授業にはそんなに
役に立たず、ALTのお世話係やスピーチ大会の世話を押し付けられるくらい。

生徒や保護者には英語ができてすごいですね、って言われても、
逆に年配の英語教師には実は反感を買われたりするし。

特に公立に就職すると、英語ができるからといって年功序列をさしおいて
進学校にばかりいられるわけじゃないからね。アルファベットもきちんと
書けないような低学力生の集まる学校でも数年単位で教えなきゃいけない。
166 名前:名無しさん:2005/10/04 04:37
>166
すっごくひねくれた考え方の持ち主だね。
こういう人が多いから日本の教育は
上手くいかないのかも。
文句ばかり言って前進しないタイプ。
AIUはこういう馬鹿げた日本文化を
壊すためにもあるんだよ。
167 名前:名無しさん:2005/10/04 09:14
>>165
でも普通の教職ってそんなもんだよね。
うちの姉も高校教師してるけど、
変な同僚や上司(一生学校にいるから世界観が恐ろしく学校中心、
そんでもって出会い系やら生徒やらに手を出すのもいるし)のフォローを
しながら、近年特に増えている変な生徒とその親(引きこもりとか虐待とか)
の対処。成果主義導入で私生活全く犠牲にして土日も長期休暇も返上して
補習やら夏期合宿やらしても、やる気のない生徒の多い年は進学率も悪い。
もちろんそれは教師の評価としてはね返ってくる。
夢を壊すようで悪いけど、もはや熱血先生が一人でどうこう出来る世界じゃないよ。
日本の教育がどうこう、というのなら政治家になって教育予算を増やしてください。
168 名前:名無しさん:2005/10/26 10:34
168=ごみ
169 名前:名無しさん:2005/10/26 12:28
>>167
教育予算を増やしたからってうまういくような
単純なもんじゃないだろ。
予算を増やしたからって生徒にやる気が出るか?
しかも「引きこもりや虐待」っていう大きな
社会問題に対して「変な生徒とその親」はねえだろ。
よく知りもしないで大きな口たたくな
170 名前:名無しさん:2005/11/11 07:39
将来英語教師になりたくて担任にこの大学を薦められたんだがよくないんですか?
あと留学って絶対ですか?もしそうだとしたら留学費用が不安なんですが…
171 名前:名無しさん:2005/11/12 17:01
この大学で英語教師の資格は今のところ取れないよ。
172 名前:名無しさん:2005/11/12 21:37
卒業してからまたがんばるというのもきついしな。
173 名前:名無しさん:2005/11/13 01:08
留学は絶対です。ですが留学費用は国によります。
でも学費はAIUに払ってる分で大丈夫です。
ちなみに自分も教職とるつもりですがAIUに頼るつもりはありません。
自分で通信とかで勝手に取ります。そのほうが絶対安いし。
174 名前:名無しさん:2005/11/13 05:47
最初から教職取れる大学に行って、そこで良い成績を保って公費で交換留学した方が効率的だと思うけどね。
通信とか言っても、田舎からスクーリングや試験に毎回出てこれるのかという問題も。
通信だから全く大学に行かずに済むってわけじゃないからねえ。
通信制の学費(殆どは私大)だけじゃなく旅費も馬鹿にならないでしょ。
175 名前:名無しさん:2005/11/13 07:40
教員免許取れないのに、教員になりたくて、AIU来たやつって、ただの馬鹿。
176 名前:名無しさん:2005/11/13 10:57
通信で資格を取るのはAIUでも可能ですよ
現に自分は4月から1セメスターかけて某大学の通信課程で
6単位取得しましたよ

教員になりたくてAIUに入った人たちは
先見の明があるんじゃない?
英語や日本語教員を目指すならAIUは有利ですよ
時間はかかっても実践的な教員が育成されますからね

何も理解しないで批判している奴のほうが馬鹿
177 名前:名無しさん:2005/11/13 15:25
AIUが有利なわけないだろ。
日本語教員目指すらな、日本語教員の資格が取れる大学に行った方がいいに決まっている。
お前、そんなことも分からないのか?
178 名前:名無しさん:2005/11/13 17:30
英語がそんなに好きか?
179 名前:名無しさん:2005/11/14 00:27
通信で6単位取ったくらいで鬼の首を取ったような言い方をされても(w
実践的とか言っても、実際教員養成課程じゃないんだから、付属校のある教育学部みたいに
延べ数週間にわたる、現場の教師をメンターとする教育実習とかできないじゃん。
自分の通ってた学校では、提携先の大学から3年次と4年次で各一ヶ月間くらい来てたよ。
その期間は殆どの授業が教育実習生によって行われ、普段の担当教師の他に、教頭
や時には正副校長、大学の教授も参観に来てて、毎日放課後に反省会みたいなのをやってた。
受験を控えた学年だと特に、教え方がまずいと生徒のみならずその親からも苦情が来るし、
でも実習終了時のお別れ会ではどの実習生も「教える立場だったけど実はみんなからずっと
多くのことを学ばせてもらった」って涙ぐむ学生が多数。
こういう経験を潜り抜けてきた学生と、現場で対等に渡り合えるのかな、通信で教職を取った人は?
180 名前:名無しさん:2005/11/14 06:32
資格と取ると、採用されるが同じでないことも知っておけ。
他の大学で通信で資格が取れるAIUの何が有利なんだ。
笑っちゃう。

時間をかけて、所詮英語教師っていうのも笑っちゃうけどね。
181 名前:名無しさん:2005/11/27 07:05
おまいらヒトの職業を馬鹿にできるほどのステータスを持っているのか
バカザルどもメ
182 名前:名無しさん:2005/11/27 07:51
http://yaplog.jp/filanai/
183 名前:名無しさん:2005/11/27 12:53
正直に言って、英語以外の生徒のレベル低すぎ。
理由
?学生寮は、無法地帯。
未成年もお酒飲んでるし、男と女はバレなきゃ好き放題。
酔っ払って、図書館で騒ぐやつもいるし。
?金銭感覚なし。
どうでもいい活動や、物にお金使いすぎ。
賞金4万とかありえないし、
個人的に楽しみたいとしか思えないことに、お金を使う。

これを知った県民は怒るに違いない。
184 名前:名無しさん:2005/11/28 03:07
では他大学の生徒はそんなに優秀なのでしょうか?未成年だからといって
酒を飲まない大学生は果たして存在するでしょうか?男と女はバレなきゃ好き
放題って、もう大学生ですよ。賞金4万はありえないって、他の大学は
イベントにいくら使ってるか分かりますか?芸能人だって呼ぶんですから、
少なくても4万以上使って。他大学の生徒と飲むといかにここの学生が他大学
よりも真面目かっていうのがわかりますよ。
185 名前:名無しさん:2005/11/28 07:08
私、秋田県民ですが、なんも怒ってませんよ。どちらかといえば、質素で堅実だとおもいますよ。まあ金銭感覚は人によって大分違うからね。
186 名前:名無しさん:2005/11/28 10:46
秩序の乱れた寮をまた作るなら問題でしょう。
187 名前:名無しさん:2005/11/28 11:02
実際そこまで乱れてないよ。
188 名前:名無しさん:2005/11/28 12:19
セックスマンセー
189 名前:名無しさん:2005/11/28 15:22
>>183
あなたは何者?
190 名前:20歳:2005/11/29 09:01
4万なんかチーム人数で割ったら一人2000円ないっつーの。
191 名前:名無しさん:2005/12/02 06:08
そもそも賞金目的じゃないんだろ?
なら無駄だろ
192 名前:名無しさん:2005/12/02 10:22
賞金あるとモチベーションあがる。
193 名前:名無しさん:2005/12/03 17:27
賞金あるとマスターベーションできる。
194 名前:名無しさん:2005/12/04 18:56
漏れさん、0てんです
195 名前:名無しさん:2005/12/05 17:57
確かに0点だ
196 名前:名無しさん:2005/12/05 17:59
0点と書いて、汚点と読む。
197 名前:名無しさん:2005/12/06 06:46
確かに読める... うまい!
198 名前:名無しさん:2005/12/06 15:34
賞金なくてもマスターベーションはできるだろう。
199 名前:名無しさん:2005/12/06 16:28
賞金あるとモチベーションあがる。
200 名前:名無しさん:2005/12/07 04:19
っていうか、事務局ウザくない?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)