【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412538

不動岡のいいところ

0 名前:"k":2008/02/10 02:35
不動岡高校のいいところ、あったらおしえてください!
395 名前:名無しさん:2010/03/05 23:50
4月から不動岡に通う女子です

ジャンスカってどうやって短くするんですか?
夏の制服もジャンスカですか?
暑くないですか?

お願いします
396 名前:名無しさん:2010/03/06 05:33
>>394

とっても上からですね・・・
397 名前:名無しさん:2010/03/06 07:59
熊高OBならクマタカなんて呼び方しない
398 名前:名無しさん:2010/03/06 10:39
不動岡生ですが、不動岡は先生の質が悪いです。生物の先生はただ範囲を終わらせれば
いいと考えているので私は生物が嫌いになった。
399 名前:391:2010/03/06 10:51
上からと言われて、少しショックだけど、
自分の書き方も悪かったね。ごめん。
それに、ここは、不動岡の掲示板でしたね。

不動岡には、文化祭で応援部の
「不動の集い」というのがあります。友人が応援部だったから見に行った。
今は、やってるのかな?
これが、素晴らしかったのを覚えています。
部外者の自分から見ても良かったよ。

熊高の「勝利の伝統」や、春校の「臙脂の集い」も勿論いいけど
不動岡の応援部も好きだったな。ちょっとマニアックすぎたかな??

ごめん、こんな部外者の通りすがりのおじさんOBで。
上からだったかな??気分悪くしたらごめんんさい。

結構、不動岡、好きなんだよね。
398さんがいうように、クマコウも大好きだけどね。
だからこそ、クマタカとおっしゃている方々が
中傷するような発言するのは
上からものいうとか、下からいうとかでなく
そういう後輩がいたら
少し、寂しいと思ったのです。

不動岡さん。がんばってください。
「高なる若さは、炎と燃えて・・・
集え、集えり不動岡健児・・・・」(不動岡高校第1応援歌)
400 名前:名無しさん:2010/03/06 11:43
>>390>>394
ですか!?
401 名前:391:2010/03/06 11:47
そうです。
402 名前:名無しさん:2010/03/06 16:12
熊高を意識している時点で負けを認めているのと同じ。
熊高は不動岡なんて眼中にない。

熊高は川越・浦和を意識しているが
川越・浦和は熊高なんて眼中にない。
403 名前:名無しさん:2010/03/06 17:33
不動岡と熊谷は合格者平均偏差値はほとんど一緒(64半ば)ですが、
進学実績をみると違いがありますね。
熊谷は男子校なだけあって理系選択者が多いことから国立の合格者が
多く、(ただし、浪人も多そうですが)私立は明治・理科大などの合格者が
多い。不動岡は外語大に強く、現役で進学する人が多いように思います。
どちらかというと私大志向ですよね。私立では立教、上智や青山、学習院
などに強そうですね。よく考えて進路を決めたいと思います。
404 名前:名無しさん:2010/03/06 23:33
そうですね。今は平均値は熊谷と全く同じ。ただ熊谷は男子だけなので浪人もし、男子は体力気力で瞬発的な頑張りがきくことで不動岡より実績を変えているような。 
 
不動岡もほぼ毎年東京大を出す時期や早稲田50人くらい出した時期もあったらしいから頑張って欲しいですね。
405 名前:名無しさん:2010/03/07 00:13
失礼しました。東大は今でも平均すると毎年出ていました。 
ごめんなさい。
406 名前:名無しさん:2010/03/07 01:12
『東大合格高校盛衰史』(光文社新書9月新刊)
1950以降60年間の東大合格者累計

浦和 2407
熊谷 444
川越 438
春日部 231
浦和一女 108
大宮 83
不動岡 66
川越女子 39
城北埼玉 37
開智 36
松山 26
本庄 19
立教新 19
浦和明星 18
城西川越 18
星望 13
秩父 12
熊谷女子 11
市立浦和 浦和西 児玉 8
蕨 越谷北 6
所沢 4


'09年難関大合格実績

--校|東|京|一|国|地|外|筑|千|早|慶|
---|京|都|*|立|帝|*|波|横|稲|應|
--名|大|大|工|医|神|茶|大|首|田|大|
========================
熊谷-|-2|-2|-6|-1|14|-2|14|18|67|28|
不動岡|--|--|-1|-1|-1|-3|-8|-8|29|-2|
407 名前:名無しさん:2010/03/07 01:47
HPによると不動岡の東大合格はこの5年間に2名
408 名前:名無しさん:2010/03/07 03:39
平均するとw 
 
平均じゃだめだろw
409 名前:名無しさん:2010/03/07 05:34
21年私立大合格実績

**熊谷 不動岡 
早大 67 29
慶応 28  5
理科 67 30
上智 17  9 
青山 15  8 
明治104 39
中央 58 33
立教 53 58
法政 80 51
学習 19 14

>>403
不動岡から上智、青山、学習院へ行くのは僅かではないですか。
410 名前:名無しさん:2010/03/07 08:39
>>409
本当ですね!数字で比べるとその差は歴然。
411 名前:名無しさん:2010/03/07 12:16
不動岡は共学なんで女子大に合格する人たちもいるでしょうから
412 名前:名無しさん:2010/03/07 12:53
東京女子大 12、東京家政大 10、昭和女子大 10、
津田塾大 8、十文字学園女子大 4、日本女子大 4、
大妻女子大 3、共立女子大 3、学習院女子大 3、
実践女子大 1、尚美学園大 1、女子栄養大 1、
女子美大 1、白百合女子大 1、清泉女子大 1
東京家政学院 1、日本女子体育大 1、和洋女子大 1、
フェリス女子大 1
413 名前:sage:2010/03/07 13:26
・・・・・・
414 名前:名無しさん:2010/03/08 09:19
浦女や川女のようにお茶大があるといいけどな
415 名前:名無しさん:2010/03/08 10:59
今年は新しい制度でのはじめての卒業生になるのですよね・・・?
実際に2学期には受験に集中できる体制になっていたのでしょうか?
416 名前:名無しさん:2010/03/08 11:22
週刊誌の速報によると去年よりもマーチ実績が顕著に低下していますよ。
去年はHP公表をひかえるほどの実績だったのに今年はもっと酷いのでしょうか?
417 名前:不動岡風紀委員:2010/03/09 08:12
>396さん

遅かったかな…

ジャンスカは腰にベルトをして短くしている人が殆どです。
切る人もいますが、生徒指導で確実に捕まります。
夏もジャンスカですが、夏用の生地なのでさほど暑くはないです。

でも……できればスカートを短くしないで正しく着用して欲しいな(^_^;)
418 名前:名無しさん:2010/03/09 16:45
スカートは規定の長さが最も見栄えが良いとされているからね。

それに、短すぎると・・・ね、男子からしたら色んな見方があるだろうし。

夏の暑さ対策はエアコンがあるし。
419 名前:名無しさん:2010/03/11 08:50
スクバとかってあるんですか?
入学のしおり読んでもよくわからなかったです。
皆さん通学は何持っていってますか?
420 名前:名無しさん:2010/03/11 11:04
>>418
色んな見方で見られたいからやってるんですよお
421 名前:名無しさん:2010/03/11 13:40
今年の大宮は急伸だな
422 名前:名無しさん:2010/03/11 16:09
去年は越谷北より偏差値高めにでてたけど今春の大学実績はどうなんかね
423 名前:名無しさん:2010/03/11 22:38
ジャンパースカートって
ダサいよね

普通のスカートじゃだめなのー
424 名前:名無しさん:2010/03/12 03:27
〉420

指定されたスクールバッグ等はありません。
革のバッグ、エナメルバッグ、リュックサック、ショルダーバッグ…
みんな各々様々なバッグを使っていますよ。


〉424

夏場のジャンスカはキツいですが、みんなきちんと着用しています。
425 名前:名無しさん:2010/03/12 19:12
>>423
可愛いと思いますよ。
県内でも黒のブレザーにジャンスカは不動岡ぐらいですから、
珍しいってことでプラスに考えましょうよ(笑)
426 名前:名無しさん:2010/03/13 00:21
>423
不動岡のライバルはやっぱり越北なんですね!
427 名前:名無しさん:2010/03/13 01:02
ジャンスカかわいいと思う ただのスカートの学校も今は夏ベスト着なくちゃならないし銀行員みたいでださ~い
だからジャンスカうらやましい
428 名前:名無しさん:2010/03/13 01:06
みんな頑張って短くしてるよ。ベルトで。
夏はベルト見えちゃうかろ 適度にカットしちゃんだけど、先生もわかってくれてるのかあまり厳しくないかな。
バックも自由です。
429 名前:名無しさん:2010/03/13 08:28
何でも物事には限度というものがあるから、それを越えなければ問題ないよ。
友達に、スカートを13cm切ってくださいって制服屋に言ったら店主にビックリされたって人いるよ。

いきなり13cmとかやり過ぎだし笑

で、服装検査で引っ掛かってやんの笑
430 名前:名無しさん:2010/03/13 08:44
制服を作ってるお店で
お勧めはありますか?

カーデは色とか限定されてますか?
基本のスカート丈はどのくらいなんですか?

おしえてくださいね
431 名前:名無しさん:2010/03/13 15:29
>431

店については詳しくないので触れません…

カーデは学校で黒、または紺の物と指定されています。
スカート丈は、膝の真ん中あたりと定められています。


校則違反が多いですが…
きちんと着てくださいね
f^_^;
432 名前:名無しさん:2010/03/13 15:43
>>430
お店はたくさんありますが、駅から近いところが良いですね。
一例ですが、加須駅から「市民プラザかぞ」に向かう一方通行の道沿いに一軒あります。
わかりやすいのはそこぐらいです。
あとは本町の住宅街の中に一軒あったと思います。

カーデは黒、紺のみ。
それ以外は駄目です。違反とみなされます。
違反→注意→訓告→生徒指導の先生から厳しく注意・改善指導です。

スカートは身長の変化を考えて、最高でも膝上まで。標準は真ん中。

服装については正しくするのが当然だと私は思います。
433 名前:名無しさん:2010/03/14 11:09
北大一橋大合格したひといますね・・。
434 名前:名無しさん:2010/03/14 15:03
東大今年もいないみたいだな…
セメスター制効果でず?
伊奈学で東大一人でたみたいよ(゜∇゜)
435 名前:名無しさん:2010/03/15 00:06
国公立の志願者が増えて難化したんだろう
436 名前:名無しさん:2010/03/15 03:49
伊奈学は去年からちょうど中高一貫の卒業生がでた年だからね。
今年はその二期目。
不動岡も改革の実績を一年目から求めるのは酷かも。

ところでセメスター制はどうですか?
予備校とか行ってる人はいるんでしょうか。
437 名前:名無しさん:2010/03/15 09:27
>>435
それはない
HPの速報で熊高は東大合格4だよ
438 名前:名無しさん:2010/03/15 11:28
>>437
国公立の合格者数がでたら昨年一昨年と比べてみればわかるよ
東大前期でいえば不動岡だけでなく市立浦和や蕨、所沢北もゼロ
春日部でようやく1名 
439 名前:名無しさん:2010/03/15 11:49
>>436
セメスターの効果はやっぱり教師と生徒共に前例がないときついのが現状です。
不動岡で県内3校目だったかな?
予備校に行ってる人はそこそこいます。

東大は大宮がかなり躍進。
春日部は下がったね。去年までは法学部もいたけど。
440 名前:名無しさん:2010/03/15 11:55
>>438
認識不足だな、市浦、蕨、所沢北、越谷北も
そのレベルの中堅校はみな
東大合格はほぼ10年に1度だよ。

不動岡はこれらの高校に比べれば幾分良い程度
ここ5年に2名だからな。

春日部は別で今年は稀な例外。

下ばかりと比べないで
もっと本来の基準をしっかりと定めるべきじゃないの。


外的な原因とかを無理して探し
現状を正当化しようとするのは
何ともなさけない姿勢だよな。
441 名前:guqegfg:2010/03/15 13:26
不動岡高校はバイトできますか
442 名前:名無しさん:2010/03/15 13:27
>441
おおむね5年に1度ではないか。
昨年も今年もいまのところ旧帝1名だから、以前から比べたら
かなり下がっている。市浦や蕨とこ北、越北を下にみてるようだ
けど下じゃない。せいぜい横並び。不動岡が頭ひとつ抜けているなんて
とても思えない。
441はかなり昔のOB?
443 名前:名無しさん:2010/03/16 14:43
>>442
不動岡が頭一つ抜けているとは思いませんが、
過去のデータから考えると不動岡より新設の市浦、蕨、所北、越北は確かに低く見られる。

まぁ何処までが過去で、どこまでが最近かの見方によっても変わるが、長い目で見れば
不動岡にはまだ回復の可能性があると思われる。
444 名前:名無しさん:2010/03/16 14:55
ついでに、 >>441 バイトは許可制です。
まぁ無断でやってる人がほとんどですが、年末年始の郵便局の内務アルバイトだけは学校が公式に公募しています。



このスレッドのレス数が残りあと6件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)