【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447641

数学XS・ZS以外に何をやればいいのか?

0 名前:"":2008/04/30 11:19
殊に数学においては雲先生をはじめ、複数の数学担当の先生が
「テキストだけでは足りない。他のもので補わなければならない。」
と言う。だったらテキスト以外で何をやれば東大・京大をはじめとする
主要国立大学の入学試験において合格点+αを獲得できるのか?
月刊大学への数学の日々の演習または学力コンテストなのか?
SEGなのか鉄緑なのかそれともENAの数学発展演習なのか?
この際、徹底的に語ろうじゃないか?
551 名前:名無しは、駿台:2009/10/01 14:26
>>549
またお前かよ
552 名前:名無しは、駿台:2009/10/01 15:04
>>549
病んでいる
553 名前:名無しは、駿台:2009/10/01 15:21
健康的な学力(笑)だってバカ丸出しだね
恥ずかしくないの?
554 名前:名無しは、駿台:2009/10/02 03:19
>>549
解答解説集は必要と思う。追い込みをかけるためにも。
555 名前:名無しは、駿台:2009/10/02 06:40
>>554
自分にレスしてますよ
ところで、君はどこの校舎でどのクラスに在籍してるの?
教えてよ
556 名前:名無しは、駿台:2009/10/02 07:57
数学特講研究問題集
557 名前:名無しは、駿台:2009/10/02 09:54
>>554
賛成
558 名前:名無しは、駿台:2009/10/02 10:12
>>557
自分にレスしたレスにレスするなよ(笑)
>>555の質問に答えようぜ?
会話出来ないわけじゃないだろ?
引きこもってオナニーしてるから友達出来ないし、仕事に就けないんだよ
559 名前:名無しは、駿台:2009/10/02 12:11
別に授業受ければ解答解説集なんざいらねぇと思うが。
560 名前:名無しは、駿台:2009/10/02 17:30
潜入工作員は冬期講習スレに移ろうとし
ています。
彼らの行動パターンは、2人(以上)で組
織的に振る舞うことが、既に他のサイト
で暴露されています。
受験生の皆さん『鉄は熱いうちに打て!』
と言います。
頑張ってください。
561 名前:名無しは、駿台:2009/10/03 10:11
XDとZD
562 名前:名無しは、駿台:2009/10/03 11:04
テキストと並行して演習したいんだけど、テキストやってたら1対1はいらないかな?
新スタ演とか、むしろ直で新数演で思考力つけられるかな
563 名前:563:2009/10/03 11:06
ちなみに地方医志望で早稲田も受けるかも
564 名前:名無しは、駿台:2009/10/03 15:13
地方医受けるんだったらテキスト以上のレベルはいらないよ。
565 名前:名無しは、駿台:2009/10/03 21:27
早起きは3文の得。
今日は全国模試。解答解説集で培った実力を発揮する時だ。
566 名前:名無しは、駿台:2009/10/03 23:06
>>565
お前は昼夜逆転なだけだろ
そんなことより、お前はどこの校舎のどこのクラス?
567 名前:名無しは、駿台:2009/10/03 23:58
解答解説集の良いところってどんなところですか?
568 名前:名無しは、駿台:2009/10/04 15:45
今回の全国模試はいかがだっただろうか?
やはり数学はハイレベルな内容ながら、前期テキストの問題を
きちんとやっておけば理?C問題2題も含め、十分対処可能なもので
150点は獲得できる問題だったはずだ。

前期テキストを極めるためには解答解説をもって復習すれば
東京大学の数学問題も恐るるに足らずだ。
569 名前:名無しは、駿台:2009/10/04 16:08
>>568
お前が言わなくてもわかってるよ
570 名前:名無しは、駿台:2009/10/04 16:16
解答解説集はいらないな
ちゃんと授業を聞いて理解しなきゃいけないわけだ
571 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 12:43
>>568
私も前期テキスト極めて今回の駿台全国模試の数学で
手ごたえを感じました。
572 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 12:53
>>571
自分のレスにレスんなよゲス野郎
573 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 12:53
また自演
574 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 13:36
何でそんなに解答解説集欲しがるの?(笑)
575 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 14:08
>>571
そうでしたか。それは良かったですね。
日ごろの行いが良かったから、今回の模擬試験でも
結果がついてきたのだろうと推察します。

すなわち解答解説が万全なテキストを極めてこそ、
偏差値が70も80も獲得できるのだという何よりの証が
ここに示されたということです。
今後も健康と悪しき者による愚劣な煽りには十二分に
気をつけてこの調子で邁進してください。
576 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 14:14
>>575
純粋な質問なんだけど
君は受験生?
君以外に『。』を使わないからさ自演がすぐわかっちゃうんだよ
あと、異常な口調でも自演がわかっちゃうな
雲の話もまだ終わってないし
キミは何がしたいのかはっきりしてくれないか?
577 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 14:29
1番面白かったのは1人で解答解説集について書いているのに、勝手にこのスレの大半の人が解答解説集に肯定的と結論付けてたこと
578 名前:名無しは、駿台:2009/10/05 14:32
>>577
マジで心の病気なのかもな
もしくは、薬物やってるかも
579 名前:名無しは、駿台:2009/10/06 14:13
>>575さん。
はい。ありがとうございます。
これからも邁進し続けます。
580 名前:名無しは、駿台:2009/10/06 14:33
なんかガキくさいww
581 名前:名無しは、駿台:2009/10/06 15:14
>>579
自演レベルが落ちてるぞ
もっと面白い自演しろよ
582 名前:名無しは、駿台:2009/10/06 15:23
鉄緑の工作員?
583 名前:名無しは、駿台:2009/10/06 22:13
先ほどまで睡眠へ移行していたが、先ほど、
その睡眠から起床へ転じた。
目覚めも良い。早起きは三文の得。
今日もまた、さらに実力を獲得させるべく、
勉学へ明け暮れようと思う。
解答解説集1つを友にして。
584 名前:名無しは、駿台:2009/10/06 22:51
>>583
ツマンネ
585 名前:名無しは、駿台:2009/10/06 23:31
>>583
以前は解答解説集を配れとか書いてたのに今は持ってるの?
586 名前:名無しは、駿台:2009/10/07 06:32
>>583
日本語ヘンだし
7時頃起きて「早起きは~」とか言ってるし
相当可哀想なレベルだな
この工作員は
587 名前:名無しは、駿台:2009/10/07 06:41
>>583少しは会話しようぜ
俺が雲の話を出したから、解答集は主張できなくなったんだな
オススメの参考書教えてやろうか?
588 名前:名無しは、駿台:2009/10/07 11:57
>>583
なら偏差値が画期的に上がる参考書を教えて
589 名前:名無しは、駿台:2009/10/07 14:16
46 名前:名無しは、駿台 [2009/10/07(水) 00:46 ID:Uez-FOpKiCrg]
あと95日

49 名前:名無しは、駿台 [2009/10/07(水) 15:42 ID:Uez-FOpKiCrg]
あと99日

51 名前:名無しは、駿台 [2009/10/07(水) 21:34 ID:Uez-FOpKiCrg]
あと98日(笑)

588 名前:名無しは、駿台 [2009/10/07(水) 15:41 ID:Uez-FOpKiCrg]
>>583少しは会話しようぜ
俺が雲の話を出したから、解答集は主張できなくなったんだな
オススメの参考書教えてやろうか?
590 名前:名無しは、駿台:2009/10/07 17:49
もう時間の無駄だから皆スルーしようぜ。
釣られてるだけだよ
591 名前:名無しは、駿台:2009/10/07 21:48
お早う御座います。
早起きは三文の得といいます。
今日も最善の努力をしつつ、地道に実力を上げようと思っております。
>>588
一にも二にも解答解説集であろうと考えます。
これによって偏差値も20~30は軽く上がるものと確信しております。
東京大学程度のレベルには軽く辿りつけましょう。
592 名前:名無しは、駿台:2009/10/08 07:06
そうですね
593 名前:名無しは、駿台:2009/10/08 09:10
で、みんなはなにやってるの?
594 名前:名無しは、駿台:2009/10/08 13:11
>>591
解答解説集でそんなに偏差値が上がるのか?
595 名前:名無しは、駿台:2009/10/08 13:58
ぶっちゃけ
前期:新スタ演2冊
後期:新数演
を補助教材に使う

でFAっしょ
とりあえず駿台で偏差値70は切らんくなった
596 名前:名無しは、駿台:2009/10/09 06:27
最悪だ
597 名前:名無しは、駿台:2009/10/09 10:05
>>594
はい、短期間で着実に向上します。
前期テキストを極め、最善の努力をすれば入試数学は
大丈夫です。さらに解答解説集があればその努力する
期間も大幅に削減されましょう。
598 名前:名無しは、駿台:2009/10/09 14:06
>>597
前期テキストを極めるのには賛成
599 名前:名無しは、駿台:2009/10/09 14:20
>>597
お前は理解することの意味を履き違えてないか?
勝手な妄想はやめて、雲の言うことを聞けよ
600 名前:名無しは、駿台:2009/10/10 00:40
>>568
同意する



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)