【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447476

森茂樹

0 名前:名無しは、駿台:2004/03/11 05:56
スレ停止されてるみたいなんで
■■■■■■■■■■  再       開  ■■■■■■■■■■

http://www.pythagoras.co.jp/fmg2.html
551 名前:名無しは、駿台:2006/12/16 12:05
フサフサモリモリ森さん
552 名前:名無しは、駿台:2006/12/16 13:56
東工大の数学一本入試、森師だったら何分くらいで解けるのかな?
553 名前:名無しは、駿台:2006/12/16 14:22
問題見ただけで答えが浮かんでくるらしいから、3分ありゃ十分じゃない?
554 名前:名無しは、駿台:2006/12/16 14:27
つーか大学レベルからしたらお遊びなんだろうな
555 名前:ω:2006/12/16 15:36
前から思ってたんだが、すごい名前だよな
556 名前:名無しは、駿台:2006/12/16 16:06
森茂樹  かっこいい名前ハァハァ
森氏に毎日教わりたいよ
557 名前:名無しは、駿台:2006/12/16 16:49
森氏にヘアケアを教わりたいww
558 名前:名無しは、駿台:2006/12/16 16:51
>>557
禿げ上がるほど同意
559 名前:名無しは、駿台:2006/12/23 15:47
森って大阪来たりする?
560 名前:名無しは、駿台:2006/12/23 15:47
しょくん! たったいま こうざんのまち アッテムトで たいへんな じたいが おこった!
じごくの ていおう エスタークが よみがえったらしい!
どうやら にんげんどもは じごくのせかいを ほりあてて しまったらしいのだ。
とにかく 
アッテムトだ!
 エスタークていおうを
 わがしろに おむかえするのだ!
561 名前:名無しは、駿台:2006/12/24 08:09
>>559
神戸大エンカレッジか何かで行ったと思う。
562 名前:名無しは、駿台:2006/12/25 09:25
WIKI更新ワロスw

よゐこの有野晋哉に顔が似ていると言われる。また、年齢を感じさせないサラサラとした美しい黒髪と、少年のような寝癖がチャームポイントである。
563 名前:名無しは、駿台:2006/12/25 09:42
>年齢を感じさせないサラサラとした美しい黒髪と、
>少年のような寝癖がチャームポイントである。

紅茶ふいたw
564 名前:名無しは、駿台:2007/01/03 14:31
今年かぎりで首
565 名前:百万遍さん。(京大生) ◆U4qWXnzgiA:2007/01/03 15:09
560
数年前からずっとスーパー東大実戦講座を担当するために京都地区には来てるよ。大阪地区に来るのはコバタカじゃないか?
ちなみに関西の森とはハリーポッター森(本名不祥)です。
561
関西にはエンカレッジというイベントはないのだよ。
突破レクチャーや講習会で神戸大数学を担当するのは、確か川村君のはず。
ここ1・2年の事情は知らないが
566 名前:名無しは、駿台:2007/01/03 15:36
クソ便野郎の褒め殺しのおかげで森師も不評が増えたね。クソ便野郎はホント疫病神。
567 名前:名無しは、駿台:2007/01/05 12:07
>>566
森氏は手抜き授業が目立つようになったという意見もあるおぉ
568 名前:⊂二二二( ^ω^)二⊃プロペラブーン ◆zEGpD4VZDY:2007/01/05 13:29
567 名前:名無しは、駿台 [2007/01/04(木) 00:36 ID:???]
クソ便野郎の褒め殺しのおかげで森師も不評が増えたね。クソ便野郎はホント疫病神。

567 名前:名無しは、駿台 [2007/01/04(木) 00:36 ID:???]
クソ便野郎の褒め殺しのおかげで森師も不評が増えたね。クソ便野郎はホント疫病神。

567 名前:名無しは、駿台 [2007/01/04(木) 00:36 ID:???]
クソ便野郎の褒め殺しのおかげで森師も不評が増えたね。クソ便野郎はホント疫病神。

567 名前:名無しは、駿台 [2007/01/04(木) 00:36 ID:???]
クソ便野郎の褒め殺しのおかげで森師も不評が増えたね。クソ便野郎はホント疫病神。

567 名前:名無しは、駿台 [2007/01/04(木) 00:36 ID:???]
クソ便野郎の褒め殺しのおかげで森師も不評が増えたね。クソ便野郎はホント疫病神。

567 名前:名無しは、駿台 [2007/01/04(木) 00:36 ID:???]
クソ便野郎の褒め殺しのおかげで森師も不評が増えたね。クソ便野郎はホント疫病神。
569 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 11:34
駿台全国模試と東大実戦模試の理系数学って森さんが作問しているのですか?
模試って、森さんみたいな作問できる講師が問題をいくつか持ち寄って、
講師同士で議論検討して出題するもんだと思っていたけど。
570 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 12:59
よくわからないけど
1問鹿野 2問雲 3問森 4問コバタカ
みたいな感じで担当があるらしい。
各人がいくつか作っておいて、数学科の議会で検討しあうんだと思う。
571 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 13:31
自分が苦労して作った問題を森・雲先生に見せたら、あっさり解かれてガックリ、みたいな事を鹿野先生が話してたよ
572 名前:コバタカ先生の場合:2007/02/20 14:32
「この前の6番の問題、あれなかなかいい問題でしたねぇ」

「あれ、ぼくが作ったんですよねぇ」
聞いてねぇよ
573 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 15:05
>>571
同時にあの人たちは見た瞬間に何通りもの解法が浮かんぶとかいってたな
574 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 15:13
そうそう
言葉のキャッチボールを始め出す、とかね
575 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 15:46
そうなんだ。
前にドラゴン桜の巻末で、駿台の人(職員)が駿台模試について語っていたのを読んだけど、
たしかそこに、100題くらいのなかから会議に会議を重ねて作るととかって書いてあったような。
それは河合だったかな。

でもまぁ、とにかく模試の問題は完全に新作問題ってことなんですね。
この前河合と駿台で、直前の数学テストゼミをいくつか受けたけど、
河合は問題が軽く、背景に有名テーマあるから、作問に能力を感じなかったけど、
駿台は有名テーマを基にしたわけでなく、発想力が必要な問題で、作問に能力を感じた。
河合も模試の問題は割りと重厚なのをもってくるけど、テストゼミとかは全然だめですね。
その点、駿台はテストゼミでも問題の質がいい。
数学の作問能力は駿台のほうが高いように思いました。
576 名前:馬鹿 ◆nfigHT3M:2007/02/20 17:21
去年の全統は簡単だったらしいから何ともいえないかと。
577 名前:馬鹿 ◆nfigHT3M:2007/02/20 17:28
森先生はIQ自体が高い気がする。
天才の女性を知ってるが、会話速度がむっちゃはやかった。
森先生にも同じ印象を受けた記憶がある。
578 名前:ドラゴン桜 巻末記事より:2007/02/20 22:34
出題に際し、何度も会議を重ね、時には泊りがけで合宿を組んで、
問題を練り上げています。(駿台全国模試)

森先生とか合宿なんかしないだろうww
579 名前:名無しは、駿台:2007/02/20 23:28
それはたぶん英語に関してはホントだよ
関西の先生たちとも話しあうから大変だと全国模試の英作担当者がいっていた
580 名前:名無しは、駿台:2007/02/21 02:40
>>577
会話が早いからといってIQ高いとは限りません。
相手のペースを見て対応できる人がそうです。
581 名前:名無しは、駿台:2007/02/21 09:49
この先生の来年の衛星単科ってどうなんだろう。ちょっと気になる
582 名前:名無しは、駿台:2007/02/21 09:55
>>581
オススメです
583 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 10:52
>>581
○数ゼミ
584 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 11:14
大○ゼミは受験数学総合90分×6コマのうち
整数1.2、関数不等式、不等式、数2微積分1.2しか担当されてないから
全分野難関レベルの話が聞ける衛星単科は面白そうだと思う。
585 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 11:19
森先生は○数ゼミを愛しています。
彼にとってある理由により駿台は居心地が悪いのは確か。
586 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 11:32
伏せ字にする意味がわからん
587 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 11:53
>>572で話題に出た人が>>580みたいに言うからじゃね?w
588 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 12:16
上級者には森先生の☆と口頭で言うことがすごくためになるらしい。
589 名前:馬鹿 ◆nfigHT3M:2007/02/22 12:38
>>580
それは順応力では…
天才も色々いると思いますが、俺が出会った天才は言語化能力が半端なかった…
日常会話が授業中の森先生や蒲生さんくらいのスピードでしたねぇ
590 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 12:39
日常会話が蒲生さんだというなら俺の母親も天才だな
すごいぞ、妹と母親のマシンガントークは。
591 名前:名無しは、駿台:2007/02/22 14:57
男は母親に似た女と結婚する傾向があるらしい。うそかな。
592 名前:馬鹿 ◆nfigHT3M:2007/03/16 02:15
森師あげ
593 名前:名無しは、駿台:2007/03/19 01:14
今年もいるね
594 名前:名無しは、駿台:2007/03/23 12:59
フォー!
595 名前:名無しは、駿台:2007/03/26 10:47
石川県出身の森先生、実家は無事ですか?
596 名前:名無しは、駿台:2007/03/26 12:14
小松原と馬場はどちらがよろしいのか質問
597 名前:名無しは、駿台:2007/05/04 05:05
難関大数学IA?Bってどんな感じですか?
オンデマンドで受講してみようか迷っているのですが・・・
598 名前:名無しは、駿台:2007/05/04 11:49
>>597
基礎的すぎて難関れべるじゃない
森の良さが出てないからやめときな
599 名前:名無しは、駿台:2007/05/04 20:40
600
600 名前:名無しは、駿台:2007/05/09 02:13
森茂樹=岩井秀喜でおk?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)